I look at you at the start, the gas is in the floor, going at 7000 rpm. Are the rollers not factory-made? Write down what you did, if there is a tuning...
How have you changed your dash back light from orange to green? Also I see one is a spedo meter which normally shows the time and milage and you have an rpm meter rather that what would be the spedo.
教習してて思った、オートマ教習の時のスクーターバカ楽しい
本当の意味でのストリートファイターは間違いなく125スクーター
The road in Japan is really clean
こんにちは。韓国からyamaha cygnus xに乗っています。
それであなたのcygnus xの夜間走行映像を度々見ます。
素敵な日本の風景と日本の市民意識が好きです。
時々酒を一杯飲んだ時ライディングしたい欲求をあなたの映像を見ながら
解消しています。
新しいcygnus xの映像をアップロードしていただけますか?
お願いいたします。
この動画見てシグナス買って通勤で飛ばしまくってたけど、車通勤に変わって去年手放した。
でもまたこの動画見てシグナス欲しくなってる。
i like all your videos, they are all so fun ! I will surely travel in Japan on bikes next time !
メーター周り格好いいっすね!
スクーターらしい走りが素晴らしい。動画じゃあみんなイイ子ちゃん演じてるけど、実際はこうよ。しかも、その中でも最高峰なのがシグナス。PCXも確かに速いけど、現代版通勤快速は間違いなくこいつ。
そのためにバイクだしな😏😏
CYGNUS x more past than pcx
分かる!このガンガン行けるのかスクーターのいい所なんだよね、現代において最も最強な乗り物だと思ってる
街中での小型スクーターの正しい乗り方。笑
125での高速すり抜け通勤は、ただのエクストリーム競技。
That was Beutifull ride
Very nice! :) peace from Australia!
俺も通勤時はこれくらいアクセル回すわ
日本版RJみたいな感じ?すこ
私はアクシスZ乗りですが同じブルーコアエンジンでもフィーリングが全然ちがいますね。音だけだと大型バイクみたいでカッコいいです。
Masato Aoki
アクシスZとシグナスはエンジンの仕組みは同じですが、バルブ数が違うのでパワーの出方が違います。
なので、シグナスはパワー重視なので燃費が悪いのに対し、アクシスZはパワーシグナスほどはないのですが燃費がいいのが利点ですね。
このオーナーさんが乗られているシグナスは台湾から逆車なのでより日本よりもパワーはあると思います。
シグナスはブルーコアではありません
@@sunagimo-bonjiri 様 勉強不足で間違ったコメントを書いてしまい失礼しました。
@@masatoaoki9411 いえいえ
新型にはブルーコア乗るかもしれないですよ!
@@sunagimo-bonjiri ほんとに乗りましたね!
really nice cygnus, can you make a video explaining the modifications you've done to the bike? thank you gsfox!
That's what we lack of in the UK is mods.
ええな! 125CCは通勤用では神やわ
Friend, tell me, what are your engine speeds at maximum speed and, for example, at 80 km/h? I usually have 9000 revolutions at 102-110
I look at you at the start, the gas is in the floor, going at 7000 rpm. Are the rollers not factory-made? Write down what you did, if there is a tuning...
これぐらいすり抜けうまくなりたい。
How have you changed your dash back light from orange to green? Also I see one is a spedo meter which normally shows the time and milage and you have an rpm meter rather that what would be the spedo.
Where I can buy these mirrors?
これだからスクーターはやめられないんだよ笑
見てて面白い。ヒヤヒヤ。スリル。
俺みたいな走り方してんなこの人w
купил себе такой в прошлом году- это лучший скутер среди 125 сс
What is the release year or model
@@xvw8i yamaha cygnus x FI 2007 like movie
комменту 5 лет! Я сейчас купил. 2009 инжеетор 38тыс пробега. Что то разгон медленный только. Не пойму так задумано или проблема.
@@АлександрДроздов-ю6у медленнее двухтактника будет разгонятся. А так надо смотреть вес грузиков в вариаторе, обычно тяжелые стоят ,
@@carlosoliviero9905 да спасибо. Заказал на 10 гр. У меня стоят 11,8
スクーターですり抜けはMTより難しい
まじ?
The cygnus are great scooters I have had two over the years because the first one got stolen
あなたの身長はどれくらいですか?
Is that a go pro 4 ?
That thing is loud! you installed an aftermarket exhaust?
stock exhaust
Wow. must be your audio recorder / mic that's picking the exhaust note loud. nice!
DailyRevs Manila typical scooter sound
Mine sounds the same but not that loud
DailyRevs Manila mine exhaust sound were same like this so i thought this was usual scooter sound . Well my scooter is from 2008
すり抜けが気持ち良さそう!!
Why not ahahah great video !
many video upload plz . you video mania.
Hello what's the top speed ? Better than the nmax?
お聞きしたいことがあるのですが。スクーターを始動すると、Geek Engine ライトが点灯しますか?同じバージョンのシグナス X125 スクーターを所有しています。返信してください。
Sa reste eux les animaux pour moi
多分ウエイトローラー軽くしてるな。
国内仕様は、あんまいい音しないからな
بيها كطعة مال كويل لو بلك
どうやって撮影してるか知りたいです!
名無し もう知ってるかもしれませんが、ヘルメットにカメラを付けてるんだと思います
脳内の記憶を映像化してるんじゃよ!
?んこ すげー
ミラー教えて欲しいです
這台好像是二代?
我也這麼覺得
從儀表看似乎是二代CYGNUS-X
就是二代戰
二代沒錯啊
這是二代沒錯,而且是台灣yamaha常見的,也是回銷日本的噴射二代戰
音が良いね
125ですか
最高100キロいきますかね
シグ2型のフルノーマルで115km/h
ワンチャンハッピーメーター説アリ!
純正マフラー?
タクシー多いなぁー
خرز كم غرام
Why are you Hindu your speed parometer
Max Hartig pilot
何年モデルのやつかわかる人?
ct ta
このメーターは2型のse44jの型だと思いますよ。
キーONでチェックランプ付いてるんでfi
メーター周り見た感じタコメーターハザードあるから台湾5期かと
ct ta
2型の台湾モデルですよー
tooru_sa まじでありがとうございますw
台湾5期ですね。SE46です。多分、シグナスモデルでも一番馬力あるモデルですね。