ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
インベンションって、弾いてるうちに、面白くなってきた記憶があります。何回弾いても飽きませんでした。
インヴェンションやシンフォニアって、弾いてみると魅力が分かる曲だよね、0:44らへんからが弾くの楽しそうって感じる。自分は右手左手別で弾いてメロディに慣れてから合わせる方式で練習してたから、こうやって噛み合うところがすごい楽しかった。難しくなってくると、めちゃくちゃ頭回して弾くのも楽しいんだよなあ
ホントにそう思う。自己流だから苦労してるけど、自分で弾いてみると魅力がよくわかるし、ソプラノとバスの絡み合いがすごく楽しい。もともと音楽は中世ルネサンス期の音楽から入ってるから、こういう複旋律はたまらない。
我流でピアノ弾いてる人間からすると、こういう曲が一番難しい…。それだけ基礎ができてないってことなんだろうなぁ。
共感です。バッハ全部難しいです
私もです笑でもこの曲を弾いている時がとても楽しく幸せです✨
分かります。逆にバッハをみっちりやった人はショパンとかロマン派を綺麗に粒を揃えて弾けるんですよね。
バッハ、ショパンは指の動き、運び方がしっかりしてないと伴奏できないものが多かった記憶です…
そもそも伴奏という概念がない時代の音楽なので難しいですよね😮
大人になってピアノ再開しました。ツェルニー30番、バッハインベンション、たまにハノンを練習教材で使ってます。この動画、とても参考になります💕ありがとうございました😊
私も今これピアノレッスンで弾いてます!良い曲ですよね
すごく綺麗な音色ですね❗️美しい。。😭
これ引くとほんと頭バグっちゃうw
素敵な演奏ですね。私はこれから、ピアノを再開しようとしてヘンレ版の楽譜を取り寄せて、今日、この曲を弾いてみました。昔は白い楽譜、井口基成さんのものを使っていました。全音の楽譜も手元にありますが装飾音が違いました。楽譜って大事なんですね。youtubeで最近知りました。
装飾音は厄介です。時代によっても違うし、作曲家によっても違ったりして解釈が難しいです。
里も。
これって簡単に弾いているように見えて、実はなかなか真似できないんだろうなあ。
やっぱりバッハ最高!!
ピアノならではの強弱とか響きを活かした奏法ってチェンバロにはないはずなのに、どういう風に伝わってこういう弾き方が美しいとされてきたのかすごく気になる
初めましてバッハのインベンションは、1番、4番、8番、13番、14番は良く耳にして馴染みがあるのですが、それ以外の曲を聞くのはおそらく初めてで、素晴らしい演奏でワクワクして一気に全部通しで聞かせて頂きました。自分は鍵盤は全く弾けないですし、楽譜を見てもどういう曲か直ぐには理解出来ないレベルです。10数年ぶりのトランペット練習の為に1番、4番を活用していますが、Kawazさんの演奏は非常に参考になります。ありがとうございました。
これぞバッハですね。2声の凄さがありますね。自分はバイオリン畑なんで、バッハは難しいです。インベンションの1、8は弾きましたが、モーツァルトのトルコ行進曲より手こずりました。ブーニンはバック理解してショパンを素晴らしく弾いてるんですが、グレン・グールドのショパンは酷いです。人には向き不向きがあるんですね。
I'm also doing Czerny's 100 songs chellange and now your made me want to try Bach too. Great Japanese pianist!! Thank you for sharing - from korea ❤
I am on Bach invention no 1 my teacher wants me to memorize
Bach is very hard but at the same time it’s very classic
凄い上手い~👊😆🎵
これ今練習していますが、聴いている以上にすごく難しいです。。🥺
いつも参考にさせてもらってます!
インベンション今度引きます!。コンクールも出ます!
すごい上手ですね
ひいてる‼️
やっぱりとても上手です!私もこの曲を練習しています!上手になりたいな。
すごくカッコいいです
Love it ❤
羨ましい!
チェンバロみたいに弾いてるんですね♪
😊🎉
これ聴くと教授(坂本龍一氏)のinventionを思い出す…
トリルの入れ方迷ってましたが、同じだったので良かったです。でも、何故人によって違うのでしょう。
マジそれな!!楽譜によって全然違うよね!!
たぶん、即興的な意味合いがあるのでしょう
ウィーン原典版の最後に載っている、インベンション1番のバリエーションもお願いしたいです❣️🙇♀️
よくこの速さで出来ますね! 私もレッスンしてますが一緒に弾くのも楽しいです。
今弾いてるよ🎵
音がすごい軽い!
息子が頑張って弾いてます!当たり前だけど全然違う!笑 美しいな、ずっと聴いていたい演奏だなと思います♥チャンネル登録させていただきました(^^)
ピアノが待つ残響を活かした奏法。でもそれはバロックにはない奏法。多声音楽とは少し遠い
well done. Very good phrasing
昔弾いたなぁ
トリルの弾き方を自分は間違っていたと気付きました。練習し直します💦
楽譜によって少しずつ違うと思います!わたしの楽譜もこの弾き方とは少し違う表記で書いてあります😌
@@SkrMt1127 様コメントありがとうございます✨○○の手習いでピアノを久しぶりに再開して練習しています♪勉強になりました🍀
うますぎる・・。(;'∀')
上級者でも難曲だと思います。インベンション
🙄🌱
インベンションでつまづいた😢
バッハ舐めるな!
何言ってんだ?
インベンションって、弾いてるうちに、面白くなってきた記憶があります。
何回弾いても飽きませんでした。
インヴェンションやシンフォニアって、弾いてみると魅力が分かる曲だよね、0:44らへんからが弾くの楽しそうって感じる。
自分は右手左手別で弾いてメロディに慣れてから合わせる方式で練習してたから、こうやって噛み合うところがすごい楽しかった。
難しくなってくると、めちゃくちゃ頭回して弾くのも楽しいんだよなあ
ホントにそう思う。自己流だから苦労してるけど、自分で弾いてみると魅力がよくわかるし、ソプラノとバスの絡み合いがすごく楽しい。
もともと音楽は中世ルネサンス期の音楽から入ってるから、こういう複旋律はたまらない。
我流でピアノ弾いてる人間からすると、こういう曲が一番難しい…。それだけ基礎ができてないってことなんだろうなぁ。
共感です。バッハ全部難しいです
私もです笑
でもこの曲を弾いている時がとても楽しく幸せです✨
分かります。逆にバッハをみっちりやった人はショパンとかロマン派を綺麗に粒を揃えて弾けるんですよね。
バッハ、ショパンは指の動き、運び方がしっかりしてないと伴奏できないものが多かった記憶です…
そもそも伴奏という概念がない時代の音楽なので難しいですよね😮
大人になってピアノ再開しました。
ツェルニー30番、バッハインベンション、たまにハノンを練習教材で使ってます。この動画、とても参考になります💕ありがとうございました😊
私も今これピアノレッスンで弾いてます!良い曲ですよね
すごく綺麗な音色ですね❗️美しい。。😭
これ引くとほんと頭バグっちゃうw
素敵な演奏ですね。
私はこれから、ピアノを再開しようとしてヘンレ版の楽譜を取り寄せて、今日、この曲を弾いてみました。
昔は白い楽譜、井口基成さんのものを使っていました。全音の楽譜も手元にありますが装飾音が違いました。
楽譜って大事なんですね。youtubeで最近知りました。
装飾音は厄介です。時代によっても違うし、作曲家によっても違ったりして解釈が難しいです。
里も。
これって簡単に弾いているように見えて、実はなかなか真似できないんだろうなあ。
やっぱりバッハ最高!!
ピアノならではの強弱とか響きを活かした奏法ってチェンバロにはないはずなのに、どういう風に伝わってこういう弾き方が美しいとされてきたのかすごく気になる
初めまして
バッハのインベンションは、1番、4番、8番、13番、14番は良く耳にして馴染みがあるのですが、それ以外の曲を聞くのはおそらく初めてで、素晴らしい演奏でワクワクして一気に全部通しで聞かせて頂きました。
自分は鍵盤は全く弾けないですし、楽譜を見てもどういう曲か直ぐには理解出来ないレベルです。
10数年ぶりのトランペット練習の為に1番、4番を活用していますが、Kawazさんの演奏は非常に参考になります。
ありがとうございました。
これぞバッハですね。
2声の凄さがありますね。
自分はバイオリン畑なんで、バッハは難しいです。
インベンションの1、8は弾きましたが、モーツァルトのトルコ行進曲より手こずりました。
ブーニンはバック理解してショパンを素晴らしく弾いてるんですが、グレン・グールドのショパンは酷いです。人には向き不向きがあるんですね。
I'm also doing Czerny's 100 songs chellange and now your made me want to try Bach too. Great Japanese pianist!! Thank you for sharing - from korea ❤
I am on Bach invention no 1 my teacher wants me to memorize
Bach is very hard but at the same time it’s very classic
凄い上手い~👊😆🎵
これ今練習していますが、聴いている以上にすごく難しいです。。🥺
いつも参考にさせてもらってます!
インベンション今度引きます!。コンクールも出ます!
すごい上手ですね
ひいてる‼️
やっぱりとても上手です!私もこの曲を練習しています!上手になりたいな。
すごくカッコいいです
Love it ❤
羨ましい!
チェンバロみたいに弾いてるんですね♪
😊🎉
これ聴くと教授(坂本龍一氏)のinventionを思い出す…
トリルの入れ方迷ってましたが、同じだったので良かったです。でも、何故人によって違うのでしょう。
マジそれな!!楽譜によって全然違うよね!!
たぶん、即興的な意味合いがあるのでしょう
ウィーン原典版の最後に載っている、インベンション1番のバリエーションもお願いしたいです❣️🙇♀️
よくこの速さで出来ますね! 私もレッスンしてますが一緒に弾くのも楽しいです。
今弾いてるよ🎵
音がすごい軽い!
息子が頑張って弾いてます!当たり前だけど全然違う!笑 美しいな、ずっと聴いていたい演奏だなと思います♥チャンネル登録させていただきました(^^)
ピアノが待つ残響を活かした奏法。でもそれはバロックにはない奏法。
多声音楽とは少し遠い
well done. Very good phrasing
昔弾いたなぁ
トリルの弾き方を自分は
間違っていたと気付きました。
練習し直します💦
楽譜によって少しずつ違うと思います!わたしの楽譜もこの弾き方とは少し違う表記で書いてあります😌
@@SkrMt1127 様
コメントありがとう
ございます✨
○○の手習いでピアノを
久しぶりに再開して
練習しています♪
勉強になりました🍀
うますぎる・・。(;'∀')
上級者でも難曲だと思います。インベンション
🙄🌱
インベンションでつまづいた😢
バッハ舐めるな!
何言ってんだ?