ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
NOVAのガス使用のショート動画上げました。よろしければご覧になって下さい。th-cam.com/users/shortsy-ql3fUUiP8?feature=share
綺麗に燃焼してますね、私のキャップ不良品のような気がして来ました。
自分もNOVAでQuietStove model600を使ってます。プレヒートはやはり時間が掛かりますが、自分の場合はノーマルのバーナーヘッドでプレヒートして本燃焼に移った(フィンが暖まった)ところでバルブを閉じて消火し、サイレントキャップに載せかえて再点火してます。これだと一手間ありますがノーマルとほぼ同じ時間で立ち上がります。それと、自分は白ガスで使っていて中火以下からキャップがほんのり赤くなってくる程度ですけど、赤ガスだとこんなに真っ赤に赤熱するんですね。これは灯油じゃキャップ使えないかもですね。手持ちの白ガスの備蓄が無くなったら灯油への移行を考えていただけにちょっと再考しなくては。。
コメントありがとうございます。プレヒートの方法、試させてもらいます。やはりあの熱の持ち方は普通じゃないですよね。
旧XGKの使用者てす。ヒートパイプがないとウォーミングアップに時間がかかるみたいですね。それともサイレントヘッドの影響でしょうか。灯油のオプティマス96は火力を上げようと強くポンピングすると生ガスが噴き出しました。伝導熱では気化が間に合わないとか言ってました。ノバは熱伝導の効率がよく軽油も簡単に燃やせるとか聞きますがどうですか。ノズルの交換なしに何でも燃やせるって言うのは一種の理想なんですが。
コメントありがとうございます。予熱に時間がかかるのは、サイレントバーナーキャップを使用している時です。これを使わなければ予熱にはそれほど時間はかからないと感じています。人によって好みが分かれそうなパーツだと思います。
@@yamdpipe オリジナルの炎拡散板に比べてノズルからの距離が離れ過ぎている
ありがとうとても参考になりました一つ質問ですが、ホワイトガソリン、レギュラーガソリン、灯油はお互いに混じっても燃焼に問題ありませんか?ホワイトガソリン、レギュラーガソリンは良いような気もしますが、灯油が混じると不安です
コメントありがとうございます。レギュラーガソリンを使ったのはこの撮影の前に給油した時だけなので記憶が曖昧ですが、ガソリンが減ってきた時に灯油を足してチャンポンにしていた事があったと思いますが特に不具合はありませんでした。ただし、予熱には少々気を使っていた(時間をかけていた)と思います。機会があれば動画にでもしてみます。
@@yamdpipe 様返信 ありがとうございます今回の能登地震でCB缶やOB缶の使用を勉強していると、今頃の寒冷期ではドロップダウン現象で「火が付きにくい」又は「使えない」事を知り、その関連でレギュラーガソリンを使えるキャンプ用のバーナーを知りました。キャンプより冬期間の自宅や避難所での炊事用なので、コンパクトサイズよりは、安定感のある大き目を探しています。レギュラーガソリンや灯油は、納屋にあり灯油の方が安いので、灯油が多いと思っています。灯油単独使用や 灯油:ガソリン の比率が気になります。よろしくお願いします。
そもそもこの音がいいんです!ですが昨今の流行りのスタイルからすれば「うるさい 」となるんでしょう。わたしも数年前二度サイレントカップ買いました。10回も使わないうちに割れました2個とも意に沿わない買い物な上 結構値段も高いので使わなくなりました。長持ちする品ではないように感じますので購入を検討している方は良く考えてからにした方が良いと思います。
おっしゃるとおりですね。静かなバーナーが欲しければ初めから静かなものを買えば良いかと思います。
同じバーナーキャップを持っていたのですが、キャップが動画のように赤熱したあとに炎が中にあがるような形で立ち消えしてしまいます。なにかご存知だったりしないでしょうか?以前に購入したものは、問題なく燃焼していたのですが・・・素材でも変わったのでしょうかね。質感も金属3Dプリンターで造形したような荒さですし
コメントありがとうございます。当方、この製品は動画の1点しか使用したことがないのでなんともお答えできませんが、あそこまで赤熱するのは正常ではないと私も思います。
はじめまして、動画アップお疲れ様です。オプティマスnovaですが、鍋、スキレット、最大何センチまで使えそうですか?教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。なんとお答えすれば良いのか難しいのですが、28cmぐらいのフライパンを普段つかいしてますが、何度かバランスを崩して落としたことがあります。鍋は、中心さえ合わせれば重心がズレることがないのでフライパンほどシビではないと思いますよ
@@yamdpipe 返信ありがとうございます。と言う事は28cmのフライパンの底全体に熱が広がると理解してよろしいですかね?鍋底20cmの鍋と25cmのスキレットを使用してるので、炎の広がりを知りたかったのです。ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。キャップ買ったんですか!俺も興味があってAMAZONで7000円位で売っていて社外品なのでどうなんでしょうか?それを使っていて故障をした場合スター商事さんで面倒見てくれるんですか?
コメントありがとうございます。こういったパーツの使用は、基本的には自己責任と思って使用しています。ちなみに、サイレントバーナーキャップの方が壊れるんじゃないかと心配しています。
サイレントキャンプの上部が、ぷっくり膨らんでますが、熱で膨らんでしまった感じでしょうか?
そのようです。そのうちどこか破断しそうです。
@@yamdpipe ありがとうございます。参考にります!ちにちに、どのくらいの時間、使用されてる感じなんでしょうか?
かなりざっくりですが、灯油で20時間ぐらいでしょうか、結構使ってますよ
@@yamdpipe 結構使われてるんですね〜参考になります!ありがとうございました!
@@yamdpipe 一日に20時間というのは考えられないから灯油での総使用時間だろうか。やはり赤熱状態での長時間使用は避けた方が良さそうだね、ちょっと制限がいるかな。やたらと買い直せる金額じゃないからね。
オプティマス・ノバ、スベア、マナスル121ともに爆音対策のサイレントキャップがあり関心があるんだけど、結構な価格なんだなあ。ま~、いずれも趣味の道具なんでコスパを気にしても無意味なんだけどね。鋳物製みたいだけど、赤熱しちゃうんですね。Amazonの写真と比較すると変形しちゃってますね。赤熱しているためなのかなあ?
コメントありがとうございます。おそらく熱による変形かと思います。使ってるうちに膨らんできました。
サイレントバーナーキャップ変形してますね、久しぶりに自分のを出してきて燃焼かけましたけど、82の初期の方のモデルなのでNRVが真っ直ぐのタイプでポンプからのバルブも緑です、燃焼テストだけしかしてないのでサイレントバーナーキャップも変形してないですね…一年位冬眠してたかも、最近はホエーブス625とmsrウィスパーライトインターナショナルばかりしか弄ってないかも…
コメントありがとうございます。他の方のサイレントバーナーキャップの様子がだんだん気になってきました。私のキャップがもしかして不良品なのでしょうか
@@yamdpipe 赤熱させすぎると、変形するのかも?圧が高いところが、膨らんでいるのかもな…弱火にしすぎるとかも…造りを見ると結構精密部品になるのかも…
NOVAのガス使用のショート動画上げました。よろしければご覧になって下さい。
th-cam.com/users/shortsy-ql3fUUiP8?feature=share
綺麗に燃焼してますね、私のキャップ不良品のような気がして来ました。
自分もNOVAでQuietStove model600を使ってます。プレヒートはやはり時間が掛かりますが、自分の場合はノーマルのバーナーヘッドでプレヒートして本燃焼に移った(フィンが暖まった)ところでバルブを閉じて消火し、サイレントキャップに載せかえて再点火してます。これだと一手間ありますがノーマルとほぼ同じ時間で立ち上がります。
それと、自分は白ガスで使っていて中火以下からキャップがほんのり赤くなってくる程度ですけど、赤ガスだとこんなに真っ赤に赤熱するんですね。これは灯油じゃキャップ使えないかもですね。手持ちの白ガスの備蓄が無くなったら灯油への移行を考えていただけにちょっと再考しなくては。。
コメントありがとうございます。プレヒートの方法、試させてもらいます。やはりあの熱の持ち方は普通じゃないですよね。
旧XGKの使用者てす。ヒートパイプがないとウォーミングアップに時間がかかるみたいですね。それともサイレントヘッドの影響でしょうか。灯油のオプティマス96は火力を上げようと強くポンピングすると生ガスが噴き出しました。伝導熱では気化が間に合わないとか言ってました。ノバは熱伝導の効率がよく軽油も簡単に燃やせるとか聞きますがどうですか。ノズルの交換なしに何でも燃やせるって言うのは一種の理想なんですが。
コメントありがとうございます。予熱に時間がかかるのは、サイレントバーナーキャップを使用している時です。これを使わなければ予熱にはそれほど時間はかからないと感じています。人によって好みが分かれそうなパーツだと思います。
@@yamdpipe オリジナルの炎拡散板に比べてノズルからの距離が離れ過ぎている
ありがとう
とても参考になりました
一つ質問ですが、ホワイトガソリン、レギュラーガソリン、灯油はお互いに混じっても燃焼に問題ありませんか?
ホワイトガソリン、レギュラーガソリンは良いような気もしますが、灯油が混じると不安です
コメントありがとうございます。
レギュラーガソリンを使ったのはこの撮影の前に給油した時だけなので記憶が曖昧ですが、ガソリンが減ってきた時に灯油を足してチャンポンにしていた事があったと思いますが特に不具合はありませんでした。ただし、予熱には少々気を使っていた(時間をかけていた)と思います。機会があれば動画にでもしてみます。
@@yamdpipe 様
返信 ありがとうございます
今回の能登地震でCB缶やOB缶の使用を勉強していると、今頃の寒冷期ではドロップダウン現象で「火が付きにくい」又は「使えない」事を知り、その関連でレギュラーガソリンを使えるキャンプ用のバーナーを知りました。
キャンプより冬期間の自宅や避難所での炊事用なので、コンパクトサイズよりは、安定感のある大き目を探しています。
レギュラーガソリンや灯油は、納屋にあり灯油の方が安いので、灯油が多いと思っています。
灯油単独使用や 灯油:ガソリン の比率が気になります。
よろしくお願いします。
そもそもこの音がいいんです!
ですが昨今の流行りのスタイルからすれば
「うるさい 」となるんでしょう。
わたしも数年前二度サイレントカップ買いました。10回も使わないうちに割れました2個とも
意に沿わない買い物な上 結構値段も高いので使わなくなりました。
長持ちする品ではないように感じますので
購入を検討している方は良く考えてからに
した方が良いと思います。
おっしゃるとおりですね。
静かなバーナーが欲しければ初めから静かなものを買えば良いかと思います。
同じバーナーキャップを持っていたのですが、キャップが動画のように赤熱したあとに炎が中にあがるような形で立ち消えしてしまいます。
なにかご存知だったりしないでしょうか?
以前に購入したものは、問題なく燃焼していたのですが・・・素材でも変わったのでしょうかね。質感も金属3Dプリンターで造形したような荒さですし
コメントありがとうございます。
当方、この製品は動画の1点しか使用したことがないのでなんともお答えできませんが、あそこまで赤熱するのは正常ではないと私も思います。
はじめまして、動画アップお疲れ様です。
オプティマスnovaですが、鍋、スキレット、最大何センチまで使えそうですか?
教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。なんとお答えすれば良いのか難しいのですが、28cmぐらいのフライパンを普段つかいしてますが、何度かバランスを崩して落としたことがあります。鍋は、中心さえ合わせれば重心がズレることがないのでフライパンほどシビではないと思いますよ
@@yamdpipe
返信ありがとうございます。
と言う事は28cmのフライパンの底全体に熱が広がると理解してよろしいですかね?
鍋底20cmの鍋と25cmのスキレットを使用してるので、炎の広がりを知りたかったのです。
ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。キャップ買ったんですか!俺も興味があってAMAZONで7000円位で売っていて社外品なのでどうなんでしょうか?それを使っていて故障をした場合スター商事さんで面倒見てくれるんですか?
コメントありがとうございます。こういったパーツの使用は、基本的には自己責任と思って使用しています。ちなみに、サイレントバーナーキャップの方が壊れるんじゃないかと心配しています。
サイレントキャンプの上部が、ぷっくり膨らんでますが、熱で膨らんでしまった感じでしょうか?
そのようです。そのうちどこか破断しそうです。
@@yamdpipe ありがとうございます。参考にります!ちにちに、どのくらいの時間、使用されてる感じなんでしょうか?
かなりざっくりですが、灯油で20時間ぐらいでしょうか、結構使ってますよ
@@yamdpipe 結構使われてるんですね〜参考になります!ありがとうございました!
@@yamdpipe 一日に20時間というのは考えられないから灯油での総使用時間だろうか。やはり赤熱状態での長時間使用は避けた方が良さそうだね、ちょっと制限がいるかな。やたらと買い直せる金額じゃないからね。
オプティマス・ノバ、スベア、マナスル121ともに爆音対策のサイレントキャップがあり関心があるんだけど、結構な価格なんだなあ。
ま~、いずれも趣味の道具なんでコスパを気にしても無意味なんだけどね。
鋳物製みたいだけど、赤熱しちゃうんですね。
Amazonの写真と比較すると変形しちゃってますね。
赤熱しているためなのかなあ?
コメントありがとうございます。おそらく熱による変形かと思います。使ってるうちに膨らんできました。
サイレントバーナーキャップ変形してますね、
久しぶりに自分のを出してきて燃焼かけましたけど、
82の初期の方のモデルなのでNRVが真っ直ぐのタイプでポンプからのバルブも緑です、
燃焼テストだけしかしてないのでサイレントバーナーキャップも変形してないですね…
一年位冬眠してたかも、
最近はホエーブス625とmsrウィスパーライトインターナショナルばかりしか弄ってないかも…
コメントありがとうございます。他の方のサイレントバーナーキャップの様子がだんだん気になってきました。私のキャップがもしかして不良品なのでしょうか
@@yamdpipe
赤熱させすぎると、変形するのかも?
圧が高いところが、膨らんでいるのかもな…
弱火にしすぎるとかも…
造りを見ると結構精密部品になるのかも…