【完全保存版】巨大ネクロポリス“サッカラ”の遺跡群をエジプト考古学者が巡る(階段ピラミッド・南の墓・考古学・歴史・遺跡・ミステリー・古代文明)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @yukiancientegyp
    @yukiancientegyp  ปีที่แล้ว +20

    サッカラの遺跡を一挙ご紹介!
    00:00:00 オープニング
    00:00:16 絶対に迷う!?大迷宮~階段ピラミッドと南の墓を大公開!
    00:39:58 蘇る4300年前に描かれた葬祭文書〜ウナス王のピラミッド
    00:52:55 奇跡の生還!?階段ピラミッド探検したら完全に迷路だった
    01:10:33 エンディング

  • @yamabenokami6501
    @yamabenokami6501 ปีที่แล้ว +12

    ちょうど今日行ってきました!
    実際に見ると想像以上に荘厳でした。来週はクフ王のピラミッドを見に行くのですが、これもまた想像を超えてくると思うと楽しみです!
    こうして日本語で解説聞けるのは本当にありがたいですね
    今後も配信楽しみにしております。

  • @stanutsoz2275
    @stanutsoz2275 ปีที่แล้ว +21

    実際に行ってみたいですが、現場は暑くて階段の上り下り大変そうですね。というか、絶対迷子になりそう。こうやってTH-camでコーヒー飲みながら体験できるってすごいなぁ。そのうちVRのゴーグルで、擬似体験できるようになるでしょうね😳

  • @takenon4221
    @takenon4221 ปีที่แล้ว +27

    名言『ゲームはわからないけど、現場はわかるよ』
    さっすが、河江先生!

    • @セラ-r5l
      @セラ-r5l 10 หลายเดือนก่อน +1

      思ったwかっこよすぎる!

  • @こりすけ-d1t
    @こりすけ-d1t ปีที่แล้ว +8

    一生に一度は行ってみたいです

  • @loveyamaga5108
    @loveyamaga5108 ปีที่แล้ว +4

    最後のアヌビスさんの冒険動画(?)、すごく面白かったです😊玄室手前、全く同じところで道に迷うのが笑えました。そのあと玄室で、「誰もいない、怖い、帰ろう。」ていうのもリアルで良かったです。

  • @hiroeishige6705
    @hiroeishige6705 หลายเดือนก่อน

    今回も余す所なく遺跡の素晴らしさ、歴史の壮大さを見せてくださってありがとうございました。南の墓を囲むフェンスが階段ピラミッドのデザインなのが、現地の方の細かい心遣いで素敵ですね。河江先生のご説明はいつも端的、的確でしかも情熱が感じられ、感嘆します。

  • @かも蔵
    @かも蔵 ปีที่แล้ว +4

    見てるだけで迷子になる😂
    これを把握してる先生はさすがです!!
    そして古代の人達は電気もない中、この迷路をどのように歩いていたのかなとか考えると本当に未知すぎてロマン溢れて言葉にできません!
    素敵な動画をありがとうございます!

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア ปีที่แล้ว +5

    ウナス王の玄室、古代文明の時代から星の形が☆形になっている事に驚いた。
    人々が星に対して抱くイメージは何千年経った今も変わらない事に、当時と生きた人との繋がりを感じた。

  • @hikarufukuda8349
    @hikarufukuda8349 ปีที่แล้ว +4

    やっぱり現地の本物配信が好きです!🎉

  • @あと-u2k
    @あと-u2k ปีที่แล้ว +4

    昨年ここ行きました。
    ウナス王のピラミッドの中はガイドさん無しだった為、 今更ながらとても勉強になりました。ありがとうございます。
    この周辺に崩れたピラミッドやマスタバがたくさん見えたのはとてもロマンを感じました。

  • @mo-mf1vy
    @mo-mf1vy ปีที่แล้ว +2

    階段ピラミッドの周りをぐるっとお散歩してみたいです。ウナス王のピラミッドの崩れたところもたまらないです。確かに古代エジプトの人々がここにいたんだなと思います😆

  • @こりすけ-d1t
    @こりすけ-d1t ปีที่แล้ว +6

    素晴らしい!!

  • @井上秀子-g5d
    @井上秀子-g5d 6 หลายเดือนก่อน +2

    言葉がきれいで聞きやすいです。

  • @はなりぼん-r6m
    @はなりぼん-r6m ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい❢控えめに行ってロマンといい、美しさといい、スリルときき、パーフェクトですね❤みとらていららる自身があります!🌠

  • @林あきお-v4v
    @林あきお-v4v 25 วันที่ผ่านมา

    頑張って歩いているのがすごい。道など絶対迷いそうです。ありがとうございます。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 ปีที่แล้ว +2

    ゲームはわからないけど、現場はわかるって言うのが、河江先生の事を一言で説明しているって思います。カッコいいです。この動画を保存したから、
    これを見て勉強して行きたいと思います。

  • @gizumo222
    @gizumo222 4 หลายเดือนก่อน +2

    自分で入ったら、2度と出て来れないと思うので、動画で見れて良かった。

  • @天使-v8l
    @天使-v8l ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます、とても面白いでした。昔はテレビでエジプトのピラミッド等の番組が多くあり、視聴率もかなり良く、いつの日か旅行にと多くの日本国民思ったと思います。エジプトは2回しか旅行しておりませんが、まだまだ見学していない所が多くあることも知りました。昔は博物館のツタンカーメンの周りに柵はありませんでしたが柵が出来ていたり、エジプトの砂漠ではありませんが、化石探しで割と大きめの物を簡単に見つけたりと日本ではできない経験もさせていただきました。次回を期待しております。

  • @niinahina
    @niinahina 9 หลายเดือนก่อน +2

    本当に綺麗
    昔は電気もないのに、すごい!

  • @antan4199
    @antan4199 ปีที่แล้ว +50

    結局安っぽいバラエティより、こういうガチの方の解説の方が味わい深いんだよなぁ。

    • @山田太郎-c3u1o
      @山田太郎-c3u1o 2 หลายเดือนก่อน +2

      餅は餅屋じゃないですけど、その道のプロが直接番組を作ってくれるのは本当に貴重でありがたいですよね。

  • @鮭児-c4c
    @鮭児-c4c ปีที่แล้ว +1

    インディジョーンズのBGM聴きながら地下通路観てました🤗ジョーンズ博士気分堪能しましたよ河江先生ありがとう🤭スタッフさん河江先生の息遣いまでもリアルに地下通路ロケ大変さ実感できました!めちゃ面白かったです

  • @吉木早苗
    @吉木早苗 3 หลายเดือนก่อน

    やはり凄く綺麗になってる

  • @ママ-i9v
    @ママ-i9v 8 หลายเดือนก่อน +1

    すごいな…ヌンをもしていたって建物
    遠目に、いま作った工事中の建設物でーす!じゃん
    内装もすげー…テラテラしてる。。

  • @おりおり-n9j
    @おりおり-n9j ปีที่แล้ว +1

    角川の『ツタンカーメンの青春』行きました。
    毎日河江先生の動画で妄想にふけっております。
    大エジプト博物館に行きたくてエジプトツアーにもうしこんでありますが、本当に3月にオープンするのでしょうか?

  • @水鏡-q5l
    @水鏡-q5l ปีที่แล้ว +4

    現地の人にチップをあげると石が抜けた部分を教えてくれて、そこに頭を入れ横を向くとミイラがすぐ横にあって驚く。と言うのを読んだのですが、何処かわかりますか?修復されたのか心配です。

  • @publicroadsinjapanriri9668
    @publicroadsinjapanriri9668 2 หลายเดือนก่อน +1

    あれだけ硬く大きな石でガチガチに固めてあっても盗掘されてしまうんですね
    盗掘犯の執念には驚きます

  • @natalee77736
    @natalee77736 6 หลายเดือนก่อน +1

    昨日行ってきました。
    ピラミッド北入口は一般の方は入れないそうです。南口から入りましたが、上から見ることしかできなので、巨大な棺を近くで見たい方は《南の墓》のチケットを購入をオススメします。
    貴族の墓などの中は、先生も言ってた通り《蚊》が大量発生しています。服や靴下の上からも刺されまくりました。気をつけてください!

  • @ff5137funi
    @ff5137funi ปีที่แล้ว +3

    独特の発色の青はガラスタイルのように見えます。出来上がったばかりの頃は綺麗な空間だったのでしょうね。

  • @ysmomota
    @ysmomota ปีที่แล้ว +5

    いつ見ても、偉大です、今回
    古代内部照明はどうなってたんでしょう、松明だと中が炭で黒くなるかと思いますが、ろうそくとか?
    すすはないみたいですね。

  • @林あきお-v4v
    @林あきお-v4v 25 วันที่ผ่านมา

    最後はホラーでした。迷っていたのが、よかった。

  • @bunnari_
    @bunnari_ 10 หลายเดือนก่อน +2

    盗掘というのは誰がどうやって盗んでいたんでしょうか?

  • @ryujishimizu8979
    @ryujishimizu8979 ปีที่แล้ว +2

    地球46億年!今の人類が初めての知的生命体なのでしょうか?ピラミッド建築技術高度すぎませんか?

  • @youiti2nz
    @youiti2nz 11 หลายเดือนก่อน +1

    帰り🐸
    サック等 ケロッピ輪

  • @yp8888.
    @yp8888. ปีที่แล้ว +1

    エジプトの王様でミイラが残って居るのは何体なんですか?ほとんどが盗掘にあってて貴重な歴史的遺物が無くなるのは本当に大きな損失ですよね😢

  • @チエストイケ
    @チエストイケ 10 หลายเดือนก่อน

    カバ大昔からいたのですね、姿現在員な字姿ですか。

  • @js9008
    @js9008 11 หลายเดือนก่อน +1

    死者蘇生とはクローン技術。復活した器から王は選ばれている。

  • @os_Oh
    @os_Oh 5 หลายเดือนก่อน +1

    8:54 「サラワリ」?何語ですか??
      現地だと何語で喋るんですか((∗•ω•∗)

    • @os_Oh
      @os_Oh 5 หลายเดือนก่อน +1

      その後にも何語かで話していますね

  • @TADASISU
    @TADASISU ปีที่แล้ว +1

    凄いですね、いってみたいです。
    地下で、迷ってしまったら? と心配します。
    出られず、入り口閉められてしまう?・・・最後かと聞かれて、多分!

  • @-re-cw3qz
    @-re-cw3qz ปีที่แล้ว +2

    これからの未来の仕事には痛んだ環境を治すだけの簡単な作業ではあるみたいでしたが持ち主不明の物件ではやはりおうじょうするみたいです。

  • @-re-cw3qz
    @-re-cw3qz ปีที่แล้ว +2

    2024の210のNHKでインカの湖の調査事を放送していましたが結構良い物が出てきたみたいでしたよ。考古学の測量技術品を海底検索用に防水で貸し出してあげると何か情報をくれるかもしれません。

  • @kenichiyamaguchi6761
    @kenichiyamaguchi6761 ปีที่แล้ว +3

    命を生み出すからカァ、母さんのかぁなのかもぉ😊

  • @林あきお-v4v
    @林あきお-v4v 25 วันที่ผ่านมา

    しかし歩くの速いですね。私は、ものすごく遅いです。

  • @juntakada1020
    @juntakada1020 ปีที่แล้ว +2

    お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

  • @正-c1k
    @正-c1k ปีที่แล้ว +1

    入ったら最後、二度と出てこれない気がする

  • @TheQuietWolfYT
    @TheQuietWolfYT หลายเดือนก่อน

    一生に一度は行ってみたいです