ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今更ながらニーアオートマタ遊んで、この動画にたどり着いたけどクラベさんの発言に100%納得
クラベさんってやっぱ賢いよな。ゲームすることを「学習したい」と「味わいたい」にまとめたのは、感心した。
序盤で全滅させてほしいとありましたが、ここ最近ゲームのチュートリアルが丁寧過ぎている気がします。なかにはフルボイスで延々と解説したりするのもあって、そこまでニーズがあるのかと思ったりしますが、みなさんはどうでしょうか?
今回めっちゃ面白かった!
クラベさんもヨコオタロウ作品も好きなだけに複雑な気持ちになったけど今井さんがフォロー入れててくれたので救われました
こういうアツイ話題いいですね!そして、ふと冷静になるとクラベさんオランダ人なんだと気づく…恐ろしい語彙力!日本語というハードモードクリア認定!
Cupheadの難しい面はアクション以外のことを考える余裕はないけど、絵は自然と目に入るしその魅力のお陰でリトライの気力が湧く
質問です。よく洋ゲーとして一括りにされる欧米のゲームですが、IGNJ の皆さんが感じる、国ごとの傾向の違いなどはありますか?
クラベ語録「人間の変なものは自然に出てくる」
ニーアのお話は14:10から🙆
動画全体の音量ノーマライズやってますか?テーブルを触ってしまったときのノイズや演者ごとの声の大小のせいで聞きにくいです.
今週凄い面白かったです。ニーアに関してはクラベさんと殆ど同じ感想で、僕もあまり好きになれませんでした。てかcupheadやりてぇー!
今週は面白かった
押忍!Cupheadは死にまくりながら進めてます!今井さんのレビュー見てRuiner買いましたがどっちも難しいので並行できません!押忍!ニーアは前作の方が王道RPGっぽい雰囲気や、個々のキャラの描かれ方が丁寧だと思うのでオートマタより好きです。そういう意味でクラベさんに勧めたいけどオートマタで相当参ってるみたいですね…。好きな高難易度ゲームはFuriとVolgar the vikingですね。それぞれフリープレイとGWGになってたので意外と知ってる人は多いかな。最後に質問です。皆さんが好きなゲームのメニュー画面ってありますか?私はSteamでセールされてたのを見て「あのタイトルメニューカッコよかったな」と思い返したバットマンアーカムシティです。
仲良さそうで、うらやましい限りです。押忍!なんか今回濃密しゃべりすぎゲーマーズだったなー、すごく面白かったです。やっぱりダニ・・・・・すんません押忍!
今週で遊んだゲーム:claude「Metroid: Samus Returns」同じ雑魚キャラや同じ中ボスにダルさを感じつつも筒ドリルに後ろから迫られる場面に脳汁垂れつつ、そのボスと対決に何度も何度も負け、ようやく自力で撃破しました!押忍!今井さんの飲み物が怪物から赤牛になったのはケアレスミスか今後の方向性かあっ久しぶりに質問です。アナログパッドで事足りているのか十字キー(Dパッド)って最近ゲームで使われてない気がします。IGNのアイコンであるDパッド(十字キー)の存在意義は将来なくなってしまうのでしょうか?
先月メトロイド サムスリターンズをクリアして修行ゲーはしばらく触りたくないと思ってたのにCupheadに手を出してしまいどえらい目に遭いました!リトライカウントされるのですが、クリアまでに450回は殺されました。それでもフライシャースタジオまんまの世界を自分で動き回る至福と音楽の素晴らしさも相まって最後まで楽しく遊べましたよ。日本のメディアにはあまりちゃんと取り上げられてない感じもするので、IGN Japanさんのしっかりしたレビューが是非読みたいです。
なんだか前半あたりがやたら取り沙汰されてますが、ゲームの難易度論とても良かったです「ゲームが上手いことそのものに価値がある(あってほしい)」って、歳を重ねるごとに薄れる、もっと言えば「後ろめたく」なる感情を強く肯定してくれた今井さんカッコ良い!
個人的にニーアオートマタは物語が途中で終わってしまって惜しかった。感動さたいのなら、もっと描くべきものを描いてほしかったな。結局、中身より演出に頼りきった感じがして。『 何かに縋って生きる姿 』みたいな、せっかく凄くいいテーマを持っていたのだからそれをあとほんの少しだけ、上手く調理して欲しかった…それとアンダーテールみたいにゲームというものをフルに活用したわけでもないし…わざわざメタを入れる必要あったのかな?いきなり現実に戻される気がしてちょっと…って思う。ゲームとアニメの差別化をしたかったのか…?
36:45 ここが一番の見どころw
話題に出るゲームを全ては追えないのでワイプでチョロっとゲーム画面出してあったらもっと面白いのかなぁと思ったり、今井さんのマイク入ってねぇんじゃねぇ?とか思ったりしました。
RuinerがIGNJで10点付いたのには驚きましたが、本家で6点というスコアが下ったのも驚きました。レビューの点数は明確な基準が設定されてるのか各自のフィーリングでスコアが決まるのか、などなどライターのレビュースコアに対する考えを聞きたくなりました。
あの、レベルデザインって言葉ゲームを語る上でよく出てきますけど、調べてもいまいちわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか。あとメカニクスもなんとなくで使ってるんですけど、正直定義がわかっておりません。
ゲームの設計みたいなことですかね?ありがとうございます。
クラベさんと似てるタイプだなぁ世界観や設定に浸りたい、けれどアクションも好きなのである程度の難易度は欲しい
今井さんのマイクのスイッチ入ってない!?
利いてないよね。他のマイクが声拾ってる感じ。
Axiom VergeのSwitch版が出たので手を出してみました。この回に触発されてハードで始めたせいか結構死ねます(笑)R-typeを思い起こさせるちょいグロなステージや敵は大好物過ぎます!今井さんの話聞いてなかったらスルーしてたかも。感謝!
自分にとってつまらないゲーム遊ぶのって苦痛だからね。世界で何百万本売れようが面白いと感じなきゃ駄目なんて事はないし、クラベ氏を批判してる人達は的外れ
pcゲームを始めたいんですがsteamの支払いはpaypalがいいのか、安全なのか、調べたのですが、、わかりません。できれば今井さんにpcゲームの始め方の説明を動画にアップしてもらいたいです!
皆さんはいわゆる「ガチャ課金」にどういう意見をお持ちでしょうか。世間的には色々とネガティブに取り上げられることも多い「ガチャ課金」ですが、私としては、ゲームの開発費が高騰する中で、ローリスクハイリターンの収益手段をゲーム企業が持つのは良いことだと思います。ちなみに、海外ではガチャ課金というのは日本ほど流行っていないのでしょうか。
自分は25万いれても目当てのキャラが出ないって話を最近聞いて驚きました😱排出率の低さはもちろんですが、 いい歳してゲームなんかに25万つぎ込む頭の弱さに1番驚きました😨まぁ、そんな人はモノの価値、引き際、自制心を知らずに育ってきた精神年齢お子ちゃまアダルトなんでしょうね😅
また声が聞こえない。毎回改善されないのはどうなんですかね、ダニエル編集長。1005追記。マイク改善コメントありがとうございます。改善されるの期待しております。いや、しないと駄目ですね。ゲーム好きな人が真剣に話してるのを聞くのは楽しいので、聞こえなくなるのはストレスです。
panpansupan 言い方がマジで気持ち悪いしストレスなので、改善されるのを期待してます。
Cupheadは身体はまんまミッキーやん。タイトルのロゴデザインもディズニーアニメでよく目にしたデザイン。でも、このデザインは斬新。大昔に観てた海外のアニメにそっくりなんだよね。今井氏が言っていたフライシャー兄弟も「ポパイ」とか「道化師ココ」はよく観てました。このテイストは日本のアニメにもあるんですよ。Japanese Classic Cartoon(1933)動絵狐狸達引th-cam.com/video/WyGvGMa2RFg/w-d-xo.html二番煎じだけど、日本のメーカーにも一考してもらいたい。
クラベさんのニーア評。言いたいこと言ってくれて気持ちが良かった。キャラ先行で過大評価され過ぎ。
高難易度ゲームのレビューの難しさの話が出ていたけど、つくづくゲームレビューって難しいよな。千葉さんがちらっと言っていたけどストーリーを最後まで見れなければ確かにストーリーの部分での評価はしにくいし、エンディングで評価が大きく変わることなんて、よくあるし。個人的にもアンダーテイルもNルートだけの場合とPルートGルートも含めた場合だと正直評価が大幅に違うし。ストーリーを最後まで見ないといけないとなると、酷いゲームだと60時間はざらにあるし、下手したら長編小説のレビューばりに大変だ。ゲームの場合それだけじゃなく、メカニクスやビルドなどのシステム面も把握するのに時間がかかる。しかも進行によってアンロックされる形であるなら、なおのこと時間がかかる。難易度が高ければプレイヤースキルまで求められる。PvPであればプレイヤー上位数%レベルの人にしか見えない戦略性の世界もあるだろう。歴史的背景や文脈にまで言及しなければいけないとなると、時間的コストが大きいゲームをさらに沢山プレイしなければいけない。総合的な芸術作品である以上、今井さんのカップヘッドの解説のような絵(グラフィック)、音楽の教養も必要になる。映画なら2、3時間、音楽だったら長くても1時間ちょっとで鑑賞できる。音楽なんてアルバム単位で作品のプロダクションや方向性が統一されているから、全曲聞かなくても書こうと思えば書けるし、音楽や映画のレビューに比べたら圧倒的大変な仕事だと思う。苦手なタイプのゲームも仕事である以上はやらなくてはいけないし。悪い点数を付けても、良い点数をつけても文句を言われて、本当に割に合わない仕事だと思うわ、素直に尊敬します。でも裏返せば、どの切り口からでも語れる作品ってことも言えるのか、紙面が限られている以上すべてを語れるわけがないんだし。
「死にゲー」デビューに仁王を選んでプレイしたけど、あんなに難しいとは思わなかった。どうにかクリアはしたけど、最初の頃は冗談かと思った。
クラベのニーア評わかるわー 露悪的だし
ニーア評価高いから買おうかどうか迷ってたけどクラベさんの感想を聞いて辞めとこうと思いました笑しゃべりすぎの皆さんはいつも正直な意見を言ってくれるから参考になります!
改めていろんな人のレビュー見ましたがニーアは人によって合う合わないが極端で賛否両論あるっぽいですね〜まあ、自分に近い価値観を持った人のレビューを信じるのが一番ですね(´ω`)
おいっす。ニーアは中二病ゲームだと思う。学生時代に出会っていたら、ドハマリしてたんだろうなあ。自分の時代だと、サターン版のバロックとか思い出す。
ASUSのノートPCいいね!
クラベさん、ニーアオートマタガチで嫌ってんじゃん。それだけつまらないと思ってるのによく10時間もやったな。お疲れ様です。
オッス!IGNJapan高難易度ゲーマー部入部希望ッス!オッス!ECHOにCupheadにRUINERに面白そうなゲームが多くて嬉しいッス、オッス!
クラベさんの批評は、ニーアに限らずゲームクリエイターへの教訓ですね。ゲームの楽しさの本質であるレベルデザインを作り込んでいるか? どうでもいいおまけ要素に逃げていないか?
俺はクラベさんのニーア酷評好きだよ。ただ2Bの尻の良さに気が付かないとはクラベさんにはhentaiの素養がないなぁ・・・。
オッス!
ゲームの外堀だけを批判していて、肝心の内容には触れてさえいないエアプらしい意見ですね
雛白 なんでアニメアイコンってこんなにイキっちゃうの?
ダークソウルは別に難しくない単に初見殺しをたくさん盛り込んでとリトライを面倒くさくして高難易度風味の演出をしてるだけ経験値がクソまずかったりドロップ率を滅茶苦茶絞ってる昔のMMORPGを高難易度と言ってるようなもん超高速旗揚げゲームは難しいが揚げていく旗が予め決まってる場合は単なる作業ゲーある意味時間さえかければ他人にマウントとれた昔のレベル至上主義MMORPGを現代風に復活させたのがダークソウルとも言えるかも文字通り本当に難しかったらビジネスとして成立しないからね
言われてやらされるような奴の意見は、やって楽しいと思った人たちには参考にならないね。また、楽しいと思って遊んだ人たちを侮辱する差別行為だと認識してないことが問題。コメントの内容も取ってつけたもので、物語を新鮮に見れない思考の老化が原因ですね。発売直後ではなく、「いまさら」なのは大炎上怖くて逃げたんでしょうな!かっこ悪い。。。
RYO RYO こう言うやつ見るとああ、本当にヤベー奴っているよなと思うわ
今更ながらニーアオートマタ遊んで、この動画にたどり着いたけどクラベさんの発言に100%納得
クラベさんってやっぱ賢いよな。ゲームすることを「学習したい」と「味わいたい」にまとめたのは、感心した。
序盤で全滅させてほしいとありましたが、ここ最近ゲームのチュートリアルが丁寧過ぎている気がします。なかにはフルボイスで延々と解説したりするのもあって、そこまでニーズがあるのかと思ったりしますが、みなさんはどうでしょうか?
今回めっちゃ面白かった!
クラベさんもヨコオタロウ作品も好きなだけに複雑な気持ちになったけど今井さんがフォロー入れててくれたので救われました
こういうアツイ話題いいですね!そして、ふと冷静になるとクラベさんオランダ人なんだと気づく…恐ろしい語彙力!日本語というハードモードクリア認定!
Cupheadの難しい面はアクション以外のことを考える余裕はないけど、絵は自然と目に入るしその魅力のお陰でリトライの気力が湧く
質問です。よく洋ゲーとして一括りにされる欧米のゲームですが、IGNJ の皆さんが感じる、国ごとの傾向の違いなどはありますか?
クラベ語録「人間の変なものは自然に出てくる」
ニーアのお話は14:10から🙆
動画全体の音量ノーマライズやってますか?テーブルを触ってしまったときのノイズや演者ごとの声の大小のせいで聞きにくいです.
今週凄い面白かったです。ニーアに関してはクラベさんと殆ど同じ感想で、僕もあまり好きになれませんでした。てかcupheadやりてぇー!
今週は面白かった
押忍!Cupheadは死にまくりながら進めてます!
今井さんのレビュー見てRuiner買いましたがどっちも難しいので並行できません!押忍!
ニーアは前作の方が王道RPGっぽい雰囲気や、個々のキャラの描かれ方が丁寧だと思うのでオートマタより好きです。
そういう意味でクラベさんに勧めたいけどオートマタで相当参ってるみたいですね…。
好きな高難易度ゲームはFuriとVolgar the vikingですね。
それぞれフリープレイとGWGになってたので意外と知ってる人は多いかな。
最後に質問です。皆さんが好きなゲームのメニュー画面ってありますか?
私はSteamでセールされてたのを見て「あのタイトルメニューカッコよかったな」と思い返した
バットマンアーカムシティです。
仲良さそうで、うらやましい限りです。押忍!
なんか今回濃密しゃべりすぎゲーマーズだったなー、すごく面白かったです。
やっぱりダニ・・・・・すんません押忍!
今週で遊んだゲーム:claude「Metroid: Samus Returns」
同じ雑魚キャラや同じ中ボスにダルさを感じつつも筒ドリルに後ろから迫られる場面に脳汁垂れつつ、そのボスと対決に何度も何度も負け、ようやく自力で撃破しました!押忍!
今井さんの飲み物が怪物から赤牛になったのはケアレスミスか今後の方向性か
あっ久しぶりに質問です。アナログパッドで事足りているのか十字キー(Dパッド)って最近ゲームで使われてない気がします。IGNのアイコンであるDパッド(十字キー)の存在意義は将来なくなってしまうのでしょうか?
先月メトロイド サムスリターンズをクリアして修行ゲーはしばらく触りたくないと思ってたのにCupheadに手を出してしまいどえらい目に遭いました!リトライカウントされるのですが、クリアまでに450回は殺されました。
それでもフライシャースタジオまんまの世界を自分で動き回る至福と音楽の素晴らしさも相まって最後まで楽しく遊べましたよ。日本のメディアにはあまりちゃんと取り上げられてない感じもするので、IGN Japanさんのしっかりしたレビューが是非読みたいです。
なんだか前半あたりがやたら取り沙汰されてますが、ゲームの難易度論とても良かったです
「ゲームが上手いことそのものに価値がある(あってほしい)」って、歳を重ねるごとに薄れる、もっと言えば「後ろめたく」なる感情を強く肯定してくれた今井さんカッコ良い!
個人的に
ニーアオートマタは物語が途中で終わってしまって惜しかった。
感動さたいのなら、もっと描くべきものを描いてほしかったな。
結局、中身より演出に頼りきった感じがして。
『 何かに縋って生きる姿 』みたいな、
せっかく凄くいいテーマを持っていたのだからそれをあとほんの少しだけ、上手く調理して欲しかった…
それと
アンダーテールみたいにゲームというものをフルに活用したわけでもないし…
わざわざメタを入れる必要あったのかな?
いきなり現実に戻される気がしてちょっと…って思う。
ゲームとアニメの差別化をしたかったのか…?
36:45 ここが一番の見どころw
話題に出るゲームを全ては追えないのでワイプでチョロっとゲーム画面出してあったらもっと面白いのかなぁと思ったり、今井さんのマイク入ってねぇんじゃねぇ?とか思ったりしました。
RuinerがIGNJで10点付いたのには驚きましたが、本家で6点というスコアが下ったのも驚きました。レビューの点数は明確な基準が設定されてるのか各自のフィーリングでスコアが決まるのか、などなどライターのレビュースコアに対する考えを聞きたくなりました。
あの、レベルデザインって言葉ゲームを語る上でよく出てきますけど、調べてもいまいちわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか。
あとメカニクスもなんとなくで使ってるんですけど、正直定義がわかっておりません。
ゲームの設計みたいなことですかね?ありがとうございます。
クラベさんと似てるタイプだなぁ
世界観や設定に浸りたい、けれどアクションも好きなのである程度の難易度は欲しい
今井さんのマイクのスイッチ入ってない!?
利いてないよね。他のマイクが声拾ってる感じ。
Axiom VergeのSwitch版が出たので手を出してみました。
この回に触発されてハードで始めたせいか結構死ねます(笑)
R-typeを思い起こさせるちょいグロなステージや敵は大好物過ぎます!
今井さんの話聞いてなかったらスルーしてたかも。感謝!
自分にとってつまらないゲーム遊ぶのって苦痛だからね。
世界で何百万本売れようが面白いと感じなきゃ駄目なんて事はないし、クラベ氏を批判してる人達は的外れ
pcゲームを始めたいんですが
steamの支払いはpaypalがいいのか、安全なのか、調べたのですが、、わかりません。
できれば今井さんにpcゲームの始め方の説明を動画にアップしてもらいたいです!
皆さんはいわゆる「ガチャ課金」にどういう意見をお持ちでしょうか。世間的には色々とネガティブに取り上げられることも多い「ガチャ課金」ですが、私としては、ゲームの開発費が高騰する中で、ローリスクハイリターンの収益手段をゲーム企業が持つのは良いことだと思います。ちなみに、海外ではガチャ課金というのは日本ほど流行っていないのでしょうか。
自分は25万いれても目当てのキャラが出ないって話を最近聞いて驚きました😱
排出率の低さはもちろんですが、 いい歳してゲームなんかに25万つぎ込む頭の弱さに1番驚きました😨
まぁ、そんな人はモノの価値、引き際、自制心を知らずに育ってきた精神年齢お子ちゃまアダルトなんでしょうね😅
また声が聞こえない。毎回改善されないのはどうなんですかね、ダニエル編集長。1005追記。マイク改善コメントありがとうございます。改善されるの期待しております。いや、しないと駄目ですね。ゲーム好きな人が真剣に話してるのを聞くのは楽しいので、聞こえなくなるのはストレスです。
panpansupan 言い方がマジで気持ち悪いしストレスなので、改善されるのを期待してます。
Cupheadは身体はまんまミッキーやん。
タイトルのロゴデザインもディズニーアニメでよく目にしたデザイン。
でも、このデザインは斬新。大昔に観てた海外のアニメにそっくりなんだよね。
今井氏が言っていたフライシャー兄弟も「ポパイ」とか「道化師ココ」はよく観てました。
このテイストは日本のアニメにもあるんですよ。Japanese Classic Cartoon(1933)動絵狐狸達引
th-cam.com/video/WyGvGMa2RFg/w-d-xo.html
二番煎じだけど、日本のメーカーにも一考してもらいたい。
クラベさんのニーア評。言いたいこと言ってくれて気持ちが良かった。キャラ先行で過大評価され過ぎ。
高難易度ゲームのレビューの難しさの話が出ていたけど、つくづくゲームレビューって難しいよな。
千葉さんがちらっと言っていたけどストーリーを最後まで見れなければ確かにストーリーの部分での評価はしにくいし、エンディングで評価が大きく変わることなんて、よくあるし。個人的にもアンダーテイルもNルートだけの場合とPルートGルートも含めた場合だと正直評価が大幅に違うし。ストーリーを最後まで見ないといけないとなると、酷いゲームだと60時間はざらにあるし、下手したら長編小説のレビューばりに大変だ。
ゲームの場合それだけじゃなく、メカニクスやビルドなどのシステム面も把握するのに時間がかかる。しかも進行によってアンロックされる形であるなら、なおのこと時間がかかる。難易度が高ければプレイヤースキルまで求められる。PvPであればプレイヤー上位数%レベルの人にしか見えない戦略性の世界もあるだろう。
歴史的背景や文脈にまで言及しなければいけないとなると、時間的コストが大きいゲームをさらに沢山プレイしなければいけない。
総合的な芸術作品である以上、今井さんのカップヘッドの解説のような絵(グラフィック)、音楽の教養も必要になる。
映画なら2、3時間、音楽だったら長くても1時間ちょっとで鑑賞できる。音楽なんてアルバム単位で作品のプロダクションや方向性が統一されているから、全曲聞かなくても書こうと思えば書けるし、音楽や映画のレビューに比べたら圧倒的大変な仕事だと思う。苦手なタイプのゲームも仕事である以上はやらなくてはいけないし。
悪い点数を付けても、良い点数をつけても文句を言われて、本当に割に合わない仕事だと思うわ、素直に尊敬します。
でも裏返せば、どの切り口からでも語れる作品ってことも言えるのか、紙面が限られている以上すべてを語れるわけがないんだし。
「死にゲー」デビューに仁王を選んでプレイしたけど、あんなに難しいとは思わなかった。
どうにかクリアはしたけど、最初の頃は冗談かと思った。
クラベのニーア評わかるわー
露悪的だし
ニーア評価高いから買おうかどうか迷ってたけどクラベさんの感想を聞いて辞めとこうと思いました笑
しゃべりすぎの皆さんはいつも正直な意見を言ってくれるから参考になります!
改めていろんな人のレビュー見ましたがニーアは人によって合う合わないが極端で賛否両論あるっぽいですね〜
まあ、自分に近い価値観を持った人のレビューを信じるのが一番ですね(´ω`)
おいっす。ニーアは中二病ゲームだと思う。学生時代に出会っていたら、ドハマリしてたんだろうなあ。自分の時代だと、サターン版のバロックとか思い出す。
ASUSのノートPCいいね!
クラベさん、ニーアオートマタガチで嫌ってんじゃん。それだけつまらないと思ってるのによく10時間もやったな。お疲れ様です。
オッス!IGNJapan高難易度ゲーマー部入部希望ッス!オッス!
ECHOにCupheadにRUINERに面白そうなゲームが多くて嬉しいッス、オッス!
クラベさんの批評は、ニーアに限らずゲームクリエイターへの教訓ですね。ゲームの楽しさの本質であるレベルデザインを作り込んでいるか? どうでもいいおまけ要素に逃げていないか?
俺はクラベさんのニーア酷評好きだよ。ただ2Bの尻の良さに気が付かないとはクラベさんにはhentaiの素養がないなぁ・・・。
オッス!
ゲームの外堀だけを批判していて、肝心の内容には触れてさえいない
エアプらしい意見ですね
雛白 なんでアニメアイコンってこんなにイキっちゃうの?
ダークソウルは別に難しくない
単に初見殺しをたくさん盛り込んでとリトライを面倒くさくして高難易度風味の演出をしてるだけ
経験値がクソまずかったりドロップ率を滅茶苦茶絞ってる昔のMMORPGを高難易度と言ってるようなもん
超高速旗揚げゲームは難しいが揚げていく旗が予め決まってる場合は単なる作業ゲー
ある意味時間さえかければ他人にマウントとれた昔のレベル至上主義MMORPGを現代風に復活させた
のがダークソウルとも言えるかも
文字通り本当に難しかったらビジネスとして成立しないからね
言われてやらされるような奴の意見は、やって楽しいと思った人たちには参考にならないね。
また、楽しいと思って遊んだ人たちを侮辱する差別行為だと認識してないことが問題。
コメントの内容も取ってつけたもので、物語を新鮮に見れない思考の老化が原因ですね。
発売直後ではなく、「いまさら」なのは大炎上怖くて逃げたんでしょうな!かっこ悪い。。。
RYO RYO こう言うやつ見るとああ、本当にヤベー奴っているよなと思うわ