「考えていない」という誤解!発達障害の人が意見を言えない理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 290

  • @I_am_disappeared
    @I_am_disappeared ปีที่แล้ว +84

    考えすぎて言葉を考えられないんよね
    最適解を求めすぎて思考に時間がかかりすぎるやつ
    そんでもって次の話題に行っちゃうと聞こえた言葉と混じって並行して思考し始めてパンクする

  • @matchahardcore
    @matchahardcore 10 หลายเดือนก่อน +26

    昔から受けた叱責などにより自分の意見や事実を述べるべき場面でも相手の満足がいく「正解」を探すようになりました

    • @yアンコウ
      @yアンコウ 9 หลายเดือนก่อน +2

      わかる・・本当ストレスたまる

    • @不器用な料理長
      @不器用な料理長 หลายเดือนก่อน

      自分の意見を純粋に伝えたら
      叱責されて
      詰められて
      恫喝されて
      ほぼ監禁状態にされて
      その人のしたいようにするまで解放して貰えない
      そんな経験をしてから…相手の答えを探してその場から解放されるための回答を探すようになりました
      それでも自分の意見をちゃんと受け止めてくれる人がいて、自分の思っている事を口にすると涙が出てしまうようになりました

  • @ToTo-kj3em
    @ToTo-kj3em 2 ปีที่แล้ว +106

    自分の場合は感想文やレポートはまだ何とか書ける。(時間はかかるけど…)
    でも会話になると全く喋れなくなりますね。周りの人には常に無口、何感考えてるか分からない人だと思われてます。
    子どもの頃から孤立しがちでした。自分では普通に生きてるつもりでも、周りからしてみれば本当に変な人に見えるらしいです。
    自分からしてみれば普通の人は何故そんなに話すことがあるのか謎でしかありません。

  • @rinohama333
    @rinohama333 2 ปีที่แล้ว +272

    最近、ある人と出会って「まとまらなくても、単語だけでも良いから浮かんでることを聞かせて欲しい」と言われて、繰り返していたらどんどん言葉にできるようになってきました。アウトプットは繰り返すことで鍛えられるみたいです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +23

      コメントありがとうございます。アウトプットを繰り返すことで言葉にできる機会が増えてきたんですね。共有していただきありがとうございます☆

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 2 ปีที่แล้ว +16

      きっと言葉にしたり書き出してみることで、閃きや思いが連鎖して言語化されていくのでしょうね。

    • @MillieFreckles
      @MillieFreckles 9 หลายเดือนก่อน +8

      同じテクニックでレポート書けます。初めからは絶対書けないけど、前後バラバラで細切れに出てくる言葉をひたすら書き留めてつぎはぎするといつかは完成する感じです。初めからは書けないので手書きには向いてなくて、順番入れ替えたりが必要だから、小学生の頃からワープロ使ってました笑

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 8 หลายเดือนก่อน +4

      その人は「理解」があってそのように言ってくれたんだろうけど、他の人に同じような事をしたら通常はバカ・あたおか認定される。

  • @kappanko627
    @kappanko627 ปีที่แล้ว +26

    私はこうしたい、ああしたい、こう感じた、こう思った
    たったそれだけのことのように感じるのに、様々な言葉を紡いでどんどん会話が出てくる人たちの中に着いていけなくて、本当にすごいと思う反面、劣等感なども半端ない😢
    どうやったら中身のある会話ができるようになるのだろう…

  • @kdj1745
    @kdj1745 ปีที่แล้ว +28

    興味がない話題に対しては感想が持てず、絞り出して上手いこと言おうとすると損してしまう感じ。私だけでしょうか。

  • @kentasuzuki6145
    @kentasuzuki6145 ปีที่แล้ว +42

    大学3年生です。
    自分の考えがないっていうのを就活を進めていく中で感じ、自分の体験を言語化できている周りの人と比べて落ち込むようになりました。幼少期の頃から要領はよく、褒められる人のマネばかりしてきたことで、自分がない人になってしまったのかとも思っています。いままで、中・高と、コミュニティが強制的に作られる環境では、聞き役に回ることで友達を作れていました。ですが、大学生になって趣味や自分の価値観が合う人同士で友達になる段階に入り、興味の幅が狭く、他人に関心を持てない自分にとっては生きづらい環境になってしまいました。また、感情の起伏がないことから感情性の記憶が薄く、他人との思い出話にもついていけなくなってきました。就職できるのかと、この先の将来が不安です。

    • @みかんなつ-l4n
      @みかんなつ-l4n 10 หลายเดือนก่อน +4

      大学院1年です。同じく自分の意見が無い気がしてます。就活の軸とか面接で聞かれても答えられないし。今の時点でもう諦めてるんで経験値稼ぎみたいなノリでやってます🤣
      将来の不安というより就職先決まらなかった時に周りから怠けてたんじゃないかって責められるのが怖いです。まあ実際そうかもしれないですけど。

  • @rinohama333
    @rinohama333 2 ปีที่แล้ว +168

    子供のころ、読書感想文が全く書けず困って考えた結果、本編にはほとんど触れずに一部の好きな部分から話を逸らして好き勝手に書く方式を編み出して行数を稼ぐことが出来る様になったことを思い出しました。

    • @user-tappurioicHagenndatts8245
      @user-tappurioicHagenndatts8245 2 ปีที่แล้ว +10

      全く同じです

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 2 ปีที่แล้ว +10

      その方法も充分ありですよね。例え本筋ではなくとも、その人の感じ方や考え方なので、立派な感想文だと思います。

  • @user-ks4ss1zo5s
    @user-ks4ss1zo5s 2 ปีที่แล้ว +18

    本当にこれで、昔から情報を上手く自分で処理して理解する事が苦手で話が分からず、頭の中でなんとなくイメージ出来ていても言語化できない。自分で可視化して書き出して理解しようとしてなんとか頑張っていました。
    社会人になるともっと大変で(仕事も何回か辞め、夢も諦めました)、この前もミーティングで質問を何回か求められたのですが、そもそも話も上手く理解できず、思ってることを伝えるのも苦手なのでパニックになり泣いてしまいました。
    上司に伝えると、その後から隣について通訳の様に簡潔に内容や意味、欲しい答えを話の後にその都度伝えてくれたり、最初に例を答えくれたり、紙に書き出す形にしてくれたりしてとても理解しやすくなりました。。自分の無力さに絶望する毎日でしたが、素敵な職場にこれたと思い凄く感動しました😢

    • @Tora-Tora-Tora-
      @Tora-Tora-Tora- 2 ปีที่แล้ว

      いい上司さんですね😃

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 8 หลายเดือนก่อน +1

      奇跡的な事例だが、何となく〜では結局はイメージ出来ていないのと一緒。

  • @fure1140
    @fure1140 2 ปีที่แล้ว +104

    なんとなくが言語化できない
    すごくわかります
    これが仕事だったりすると結局わかってないじゃないかと言われて…
    皆と同じように喜んだり感動したりしているのに
    なんとなくが許されない環境って我々には大変なんですよねぇ😢

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +11

      コメントありがとうございます。仕事になると、この「なんとなく」を言語化して説明を求められることは多いですよね。なんとなくは大切な直観的なものなので、もっと広く受け入れられる世の中が良いですよね(>_

  • @明子-r4o
    @明子-r4o 2 ปีที่แล้ว +153

    考えを言語化することが苦手で、話が上手い人をみて比較して落ち込んだり うまく伝えられない自分の価値を下げたりしてしまいがちなのですが、、“なんとなく良かった”もちゃんとした自分の気持ちだからそれを大事にしていいんだと、少し心が楽になりました。
    自分の気持ちを大切にして、少しずつ頑張っていきたいと思います。分かりやすい解説動画で、いつも救われています。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +7

      少しでもプラスになる内容をお届けできて嬉しいです。「なんとなく」感じたリアルな気持ちを、一緒に大切にしていきましょう(^_^)嬉しいお言葉、ありがとうございます。

  • @猫ニンゲン
    @猫ニンゲン ปีที่แล้ว +11

    こだわりとかは普通にあるのに遠慮して言わないうちに意見がないって思われるのかも。自分からしたら周りの人がみんな自己中なんじゃないのって思うくらい自分の意見言ってて引きましたけど、でも自分の意見言わないと不利な立場に追いつめられるっていうのはなんとなくわかってきましたね。

  • @かずお007
    @かずお007 2 ปีที่แล้ว +192

    それで苦しんでます。
    なぜよく考えないのか、やる気はあるのか勘違いされるのに説明がかなり難しくて言葉がつまって、いつも相手を困らせて自分も困って結局意見が言えないのは地獄です。自分が本当に嫌になりますね。
    そういう特性を持たない人種からしたら、自分みたいな人の思考は到底理解しがたいようで、分かり合うの事は無理な気がしています。相手の性格などにもよるかもしれないですが。。
    この先不安しかないです。
    周りからは何も考えてないバカに見えても、実際頭の中はグチャグチャで追い詰められてて死にそうですw

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      なんで思ったことが言えないのですか?

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      誠実さってなんだと思います?

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว +1

      興味がないって言うのが失礼だからだんまりなのか(実は空気が読めてる)、興味があることなら返せるのか、どちらですか?

    • @かずお007
      @かずお007 ปีที่แล้ว +16

      思った事を言うために言葉を組み立てる必要があって、とくに起きた物事の話をす場合は話す前に頭の中で用意をしておかないと順序通りに話す事が難しく、自分なりに分かりやすく説明できたと思っても相手にとってはちんぷんかんぷんで理解できない事がよくあります。
      興味の有無に関しては、人に興味無い素振りはしないし興味あるつもりでできるだけ相手に合わせて頑張ってます。
      相手に対する興味や話の内容に対する興味についても同じような感じがします。
      自分にとって興味ある話の内容となれば限定的な事になってきますが、その場合は原理や知識について話すので、説明や話が上手くいく場合が多くなります。

    • @nikoniko-25chan
      @nikoniko-25chan 9 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@shizukai94この動画全部見たんですか?😣

  • @このみえんどう
    @このみえんどう 2 ปีที่แล้ว +26

    病院でも上手く伝えられません。紙に書いていくのですが…上手く伝えられません…先生の機嫌が気になり、早く終わらせなきゃと焦ります。行くことが負担になり病院はもう行っていません。

  • @ょこれと
    @ょこれと ปีที่แล้ว +10

    最近、言語化がほかの人より劣っていることが大きな悩み草だったので、この動画に出会って、納得する原因をすこし見つけられたのがほんとうによかったです。
    友だちと深いレベルで感じ方の話し合いができないことが寂しいから、もっともっと意識的に、経験と知識とを積んでいきます!

  • @たこちゃんねる-j1l
    @たこちゃんねる-j1l 2 ปีที่แล้ว +9

    グループワークやレポートは、知識があるから答えられてたいたけど、勉強サボって知識が消えた途端、「楽しかった、良かった」の文になってしまい、考えも量も増やせないから苦手でした。一発ギャグしろと言われるのが大っ嫌いで今でも何していいかも分からなくて一生関わりたくないです。大喜利も好きなのですが、いざその場で考えてと言われると何も出てこないです。その場で考えるのが苦手で、家に帰えったり、提出した後にこれすればよかったなーって後悔の連続です。まだ仕事には就いてないのですが、仕事をしてる一般枠の人たちがどのように対処してるのが気になります。今も将来のこと自分の強みや弱み分かっていても文にできません。相談する人もいなくて、自分で自己分析して分からずじまいのループです。

  • @Hina-fi9kb
    @Hina-fi9kb 6 หลายเดือนก่อน +2

    「何でも考えてること言っていいんだよ」と先生に言ってもらっても、どう考えればいいか分からず、適当でいいと言ってくれても適当に考えることも難しくて、小さい頃に少し苦労しました‥‥
    大人になった今は比較的マシになりましたが、言語化の苦手意識とはこれからも付き合うことになるなと思います

  • @engiclove
    @engiclove 2 ปีที่แล้ว +17

    何を言っても理解されないが凄く良く分かります…ここに今とても悩んでいます。でもこの動画を見て、「わかってくれた!」と感じちゃいました。ありがとうございます。

  • @でぃおす
    @でぃおす ปีที่แล้ว +6

    仕事に関して興味を持った事がない。
    だから何をやっても上手く行かないのか…
    仕事は指示され出来る事をやるだけ。
    自主的に動かなくてはいけないと言われ動けば、無駄な事をするな!考えて動け!と言われ、考えても正解が出ずクビor自主退職。
    仕事というものは複雑難解な業務+複雑な人間関係で、レベルが高過ぎる。
    職種は関係なく、全てが高難易度。
    それでも人と関わりやっていかなくてはならない。
    結果、何もできない。
    「なんとなく」は答えになりません。
    Q:何が分からない? A:何が分からないのか分からない(なんとなく)
    こんなやり取りをした事があります。
    何が分からないのか分からない。だから伝える事もできない。
    聞いた方も何が分からないか分からなければ教える事もできない。
    発達障害者は出せない答えもあります。
    でも会社は先へ進めようとする。一般と障害者の1番矛盾する事の1つだと思います。

  • @平澤瑠奈
    @平澤瑠奈 2 ปีที่แล้ว +37

    少しずつ良くなりつつありますが過去の経験のトラウマから意見を言うことがとても苦手です。困ってるから話してるのに結局冷たいことを言われてしまい言うのを我慢して精神的につらくなることが多々あります。
    外国の人にみせたいものは流氷とか桜かな

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      過去の経験については、トラウマも理由に含まれるんですね。教えていただきありがとうございます。※流氷…ステキですね。北海道なんかは流氷で有名な場所がありますよね(^^♪

  • @15akihs77
    @15akihs77 2 ปีที่แล้ว +61

    すっごいわかります。全部うなずきながら見ていました。
    自分はADHDのグレーゾーンだと思っていましたが、ASDにもこんなに共感ポイントがたくさんあり驚いてしまいました。
    まず、国語のテストでの話で「筆者の言いたいことはなにか」というような文章問題が全般苦手で。文章を読んでもさっぱり分からなかったので、いつも白紙でした……。それかチンプンカンプンな解答で適当に埋めてました。
    でも、遠足の日記など、実際にあった出来事の感想を書くのは得意でした。
    映画やドラマなどを見て、すごく泣いたとしても、自分の心に何が一番響いたのか?と問われると、それが何だったのか答えられないことがあります。
    同じ作品を見た人たちの感想を見漁って、「そう!それ!」となることが多いです😨
    なので言語化できない、というワードがすごく自分にしっくり来ていたのですが、まさかこれも特性とは思いませんでした…。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!発達障害の特性上「事実を述べることは得意でも感想や気持ちといった抽象的なことを述べるのは苦手」という方は私の周りでも多くいらっしゃいましたね。エピソードも教えていただき、ありがとうございます。

  • @late200222
    @late200222 2 ปีที่แล้ว +18

    私も自分の事や話してコミュニケーションをとるのが苦手です。うちのパートナーは、話し出すと止まらなくなりますが、意見や何故そう思うのか聞くと、必ずという程「なんとなく」という答えが返ってきます。自分も同じ苦手分野ですが、そんな難しい事を聞いていないのに何故?とずっと思っていました。この動画のお陰で自分と他人を少し理解できました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      自己理解に併せて、パートナーの方の理解に役立つことが出来たんですね。とても嬉しいです(^^)

  • @右膝に違和感-h2d
    @右膝に違和感-h2d 2 ปีที่แล้ว +105

    めっちゃ腑に落ちました。
    どう?って言われてもどうもこうもないんだけどなって思う。でも伝えなきゃいけなくてぐるぐる考えているうちに何について考えてたか忘れる笑

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      腑におちる内容をお届けてできて嬉しいです(^-^)

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      興味がないって言ってあげれば伝わるよ?

  • @mayugomori9115
    @mayugomori9115 2 ปีที่แล้ว +24

    めちゃくちゃ共感します。
    読書感想文や作文、昔からすごく苦手でした。感想っていわれてもなあ・・・みたいな。
    自分の考えや気持ちを言葉にする、というより、
    言葉や文章にするために、なんとか気持ちや考えをつくりだす・ひねり出すという感覚です。
    でも、職場で「なんとなく」は通用しないので、壁にぶち当たってます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      共感していただきありがとうございます!言語化していくうえでの感覚についても教えていただきありがとうございます。制作の参考にさせていただきますね。

  • @japataliamee
    @japataliamee 2 ปีที่แล้ว +4

    学生時代にトラウマ経験があり今も苦しい。レポートは徹夜してでも人の倍かかったし、グループディスカッションや誰かの注目を浴びると言葉が出てこなくなった…。予約殺到でタイミング見てるけど、病院でちゃんと診断したい。

  • @ガーベラ-d1d
    @ガーベラ-d1d 2 ปีที่แล้ว +16

    自分がどうして意見がないのか、親にも言われていたのですごく悩んでいましたが、この動画で腑に落ちました。すぐ忘れちゃうので何度も見ようと思います。ありがとうございました!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ、嬉しいお言葉をありがとうございます(^^♪

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      どうして意見がないんですか?
      その事柄に興味がないということですか?

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      誠実さってどういうことだと思います?

  • @山田潤-t5j
    @山田潤-t5j 2 ปีที่แล้ว +8

    こんにちは。私も自閉症ですが、精神保健福祉士を取得したこともあり最近、自己肯定感が高まってきました。そんな中、依然「お前が間違っている」と言い続けるような年老いた家族とは、自らコミュニケーションを絶つようになりました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。精神保健福祉士の資格取得、本当におめでとうございます(^^)
      周りの方からの言葉によって、自己肯定感は左右されますよね(>_

  • @ナロウ-l3r
    @ナロウ-l3r 2 ปีที่แล้ว +19

    非常にわかりやすく、勇気づけられる内容です。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      勇気づけられる内容をお届けできて、凄く嬉しいです(^_^)ありがとうございます。

  • @chelsea-2525
    @chelsea-2525 ปีที่แล้ว +2

    言語化することが苦手、よく分かります!
    自分(障害等無し)の場合は映画の感想などを話すのは苦手ですが、レポート等はなんとか書けます😂
    ただレポートの場合は自分の意見というより、収集した情報から模範的な回答・根拠を組み立てて書く感じですね...
    あと感情の言語化ができないので、嫌だなと思ったこと等も心の中で整理できずにずっとモヤモヤが残ったり💭...
    この動画を参考に経験を積んでいきたいです🥺

  • @peridot8813
    @peridot8813 2 ปีที่แล้ว +27

    めっちゃ分かりやすかったです。
    そういう原因があったんだと認識することができました。
    実際に、私はグループワークで全然意見が思い浮かばなかったり、話のスピードについていけなかったり、発言するタイミングが分からなかったり、会話の内容を理解できなかったり、相手の言っていることが聞き取りずらかったりなど、様々な困難があり、困っています。
    正直、辛いです。
    生きていく上で、とても不安です。

  • @konnoKazuki
    @konnoKazuki ปีที่แล้ว +14

    自分は学生時代、文章化に苦労して相談できる相手も無く
    高校までは誤魔化せましたがレポートが書けずに大学を辞めてしまいました
    悩んでいる学生世代の方が居たら出来るだけ早く相談先を探した方がいいと思います…

  • @ペコ-p8y
    @ペコ-p8y 2 ปีที่แล้ว +50

    土曜日の配信を楽しみにしています😉
    学生時代の授業や講演の後など、感想を書く紙が配られると、気分が落ち込みます😭良かったなと思う内容でも、具体的な感想が思い浮かびません。そのため、周りが書き終わっているのに、自分は感想書けてなくて焦ります😵💧
    時間かけても、小さな子供が書くような、短い感想になってしまいます。読書は好きですが、読書感想文も大嫌いでした😅
    でも、なんとなく良かったと言う感想でも良いのであれば、とても気持ちが楽ですね👍️
    外国人に見せたい日本は、「マナーの良さ」です。例えば、電車に乗る前の綺麗な整列、ごみが少ない綺麗な町並みです。あと、トイレの清潔さとウォシュレット機能ですね。
    他は、和菓子、食品サンプル等の日本ならではの繊細な芸術!そして、着物、浴衣!
    他にもたくさんありそうです😁なのに思い浮かばない…😓

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      楽しみにしていただき、ありがとうございます♪「なんとなく」は自分が感じたリアルな気持ちなので、大切にしていきたいですね。
      ※確かに、マナーの良さって見せたいですね!トイレの清潔さとかも、全く頭に浮かんでこなかったのですが、納得です!和菓子、着物とかは、奥が深くて海外の人に喜ばれそうですね☆凄く参考になります(^^♪

  • @ハートリズム
    @ハートリズム 8 หลายเดือนก่อน +1

    典型的な内向型HSP傾向で自己肯定感の低さを自覚してます。
    私も自分の意見をまとめるのに時間がかかるのが悩みでした。
    あと親によく叱責されたりしたこともあり、自分の想いを他人に打ち明けることも苦手で、どうしても意見を出すことを躊躇して、そのせいで余計に反感を買うこともあり、さらに何も言えなくなるの繰り返しでした。
    今回この動画で、私が悪いわけじゃないと言っていただけて、だいぶ救われました、ありがとうごさいます。

    • @ハートリズム
      @ハートリズム 8 หลายเดือนก่อน

      私は提出期限がある課題はなんとかこなせますが、議論などその場で意見を求められる場はかなり苦手ですね、、、
      意見をまとめるのがかなり時間がかかるので、何気ない会話に参加するのも苦痛で、大体聞きながら相槌を打つくらいで無口、寡黙とよく言われてました
      本当は一緒に盛り上がりたいのに、私がいることで空気を悪くするのがイヤで、1人でいるようになる。そんな自分に嫌気がさすんですよ、、、

  • @ワッフル-o9q
    @ワッフル-o9q ปีที่แล้ว +7

    私も思ってる事を言葉に出来ない、、
    しんどいことがあっても言葉に出来ないから、誰かに聞いて欲しくて話しても上手く伝わらないし、
    病院に行ってもあんまり効果を感じられない、、
    頭が悪いから難しい事もわからないし、虐待や虐めも経験してるから人と居ると凄く疲れる、、

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      誠実さってどういうことだと思います?

  • @柴山裕幸
    @柴山裕幸 ปีที่แล้ว +1

    まさに昨日上司から言われました。まずはじぶんの考えを伝えてと!普段から人の話しは聞いていますし、自分の意見も言おうとしています。でも頭の中が真っ白なんです。日本語話せよとも言われたりもしました。ほんと悲しくて仕方ありません。

  • @kenichitomita7678
    @kenichitomita7678 ปีที่แล้ว +2

    大変分かりやすく説明いただきありがとうございます。興味の偏り、過去の経験などは自分にもあてはまるものがあり、一般化もできるものだと思いますさんこうになりました。

  • @じゃがいも-b7s
    @じゃがいも-b7s 2 ปีที่แล้ว +18

    仕事の研修などで、若いからという理由でグループワークの発表をする機会もありましたが、「こんな意見が出ました。」みたいなただ話し合いの報告しかできず、変な汗が出てきました。短い時間で順序立てて話せる人はすごい。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      グループワークでまとめた内容を発表することは、研修あるあるですよね(>_

  • @kuninaka_hiro
    @kuninaka_hiro 2 ปีที่แล้ว +45

    すごく分かりやすいし、今まで自分の事なのに分からなかったことが、この動画でなんとなく理解できて嬉しい!
    僕はトゥレット症候群という発達障害なのでこのチャンネルはとても為になります!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      嬉しいお言葉、ありがとうございます。少しでも理解が深まるような動画を頑張ってお届けしていきます。ぜひ参考にしてみてください(^^)

  • @迷える子羊-n2n
    @迷える子羊-n2n 7 หลายเดือนก่อน +1

    読書感想文やレポートが異常に嫌いだったり、国語や、数学でも文章問題が苦手だった20年たった今理由がわかりました。

  • @puccigang7425
    @puccigang7425 ปีที่แล้ว +2

    これって、回りの人にとってもかなり大変だと思います。

  • @kyo_kuga
    @kyo_kuga 2 ปีที่แล้ว +12

    私が意見を求められても、その場は相手の意見を受け止めたけど、理解した所止まりで、反論も感想も質問もない…ということがよくあります。
    その場を離れて後から思いだした時にやっと、疑問や意見が出てくることもあります。
    短期処理用のメモリ容量が小さくて、相手の話をメモリに書き込んだら、もうメモリがいっぱいになってしまって何も処理できない状態なのか、書き込みしながら分析するというマルチタスクができないのか…それとも、動画に出てきたように引き出しが少ないのか…
    他の人が次々に意見や質問を出すのをすごいなと思いますし、出された質問を聞いて、あっ、確かにそれ疑問!と思ったりも…
    きっと、全部の理由が当てはまってるんだろうなぁ…と思います😂

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます!後から分かることがあるというのは、私も周りでも聞くことが多いですね。ワーキングメモリ、マルチタスクという観点から見ても理解が深まりそうですね!私も気にかけて調べてみますね(^_^)

  • @rihi4988
    @rihi4988 2 ปีที่แล้ว +3

    何で言語化できないんだろうと悩み、仕事でも行き詰まっていたところ、こちらを拝見致しました。感想はやはり…納得!です。
    抽象的なことを纏めるのが苦手で、仕事にも影響出てきて辛く、周りと比べできていない自分がダメなんだと思ってました。でも、発達障害だからと許されるわけではないので、どうしたら改善できるのか、改善策を見つけたいです。

  • @おーちゃん-d4y
    @おーちゃん-d4y ปีที่แล้ว +1

    カウンセリングの人やお母さんには,自分の気持ちを伝えるにのに言葉選びに困らないけど,他の人には自分の気持ちを伝えようとするとうまくまとめようとし焦ってしまう,,,

  • @かんざき-g8m
    @かんざき-g8m 9 หลายเดือนก่อน

    これのせいで、何に悩んでいるのか自分でもはっきりしなかったんですよね…コミュニケーションの苦手を自覚してから芋づる式にASD関連のコンテンツを見漁って、そこから自分に当てはまる特徴をかいつまんで人に伝えることが多かったです

  • @xinnti7979
    @xinnti7979 6 หลายเดือนก่อน

    自己肯定感が低いから自分の意見を言えないという点に強く納得しました!
    昔から他人との違いが多くあって悩んでいてそれで自分の意見を言う事に尻込みしてました。
    でもこれは発達障害とは違う問題のような。自分は発達障害の当事者ではあるけれども

  • @猫猫-o7y
    @猫猫-o7y ปีที่แล้ว +2

    自分はADHDですが、結果が見えていたりどうしてそうなるのかを理解していて「こうしたい」と言っても、なぜそうなるのかというのを論理建てて説明することが出来ず却下されたり、自分の感情を伝えることが出来ず家族関係破綻させてしまいました。

  • @meou12
    @meou12 9 หลายเดือนก่อน +1

    意見や質問や感想を聞かれてもその場でとっさには出てこないんですよね
    意見を求められることを想定して考えながら聞いてないからだと思ってたけど……それだけではないのかも?

  • @涼子平井
    @涼子平井 2 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。先程の内容全て自分に当てはまっていました。私は、戦後すぐ生まれで、自分の時代は、そう言う言葉も無く、母から自分は、手をあげられて育ち、ずっと母の管理下にあった様な物で、その為に自分の意見すら言え無くなり、小、中、高でいじめにあい、大人になってから酷い対人恐怖症になり、一時失声症になりかけて、義理の母と社会勉強に出て7年かけてリハビリをして何とか人と話す事が出来る様になりました。まだまだ自分の考えを相手に面と向かって伝えるのは、苦手ですが、それでも頑張ってる最中です。日本らしい所ですか?私は、白川郷と田んぼの有る風景ですね、そこを見て日本とは何かと言う事を感じてほしいです

  • @tcymyk
    @tcymyk 11 หลายเดือนก่อน +2

    小学生の頃に作文、特に感想文が苦手だったのですが、当時から「大学で卒業論文という作文の大魔神のような物なんか絶対に自分には書けないから、卒論の無い大学を選ぼう」となんとなく思っていました。
    たまたま、ピアノを習っていたのと、小学校の音楽専科の先生が素敵な方でしたので憧れて、「将来音楽の先生になる❗️」と思ってそちらの方へ進みました。音楽学や他教科のレポートは苦しみながら書きましたが、卒論は無くて卒業演奏でしたのでなんとか卒業できました。
    結婚して教員を辞めて、子育て後に畑違いの再就職先でレポート作成しなければならず、何して良いのか全く分からず、相談もできずに上司に叱責されて、結局退職に追い込まれました😢その後、気になって検査を受けたら発達障害の診断を受けました。
    発達障害が理由で文章やレポートが書けないなんて思いませんでした。なるべく書くことを避けて通ってきましたが、メモを取った後で見返しても単語のメモだけだと記憶と繋がらずどんな事を言われたのか分からない事もよくあります。人の言葉が頭に残りにくい感じがとてもします。
    発達障害について学んできて自分の考えや気持ちの言語化が大事でやらなくちゃとは分かっても、未だに、自分の気持ちや日記など言語化するのが苦手です。やった方が良いし、やりたいと思っていても、自分の中の何かが書かせないように強く歯止めをかけている感じがしてできません😓
    いろいろ経験を積むって大事なのだなぁと改めて動画と皆さんのコメント見て思いました。書くという経験も「なんとなく」感じた事を書けるように、少しずつ積み重ねていきたいと思いました。(できるかわからないけど…😅)

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 8 หลายเดือนก่อน

      そこまで酷いならもう就労は諦めた方が良い。

    • @n-fb5qx
      @n-fb5qx 2 หลายเดือนก่อน

      あきらめなくていいと思います

  • @SEN-er6gz
    @SEN-er6gz 2 ปีที่แล้ว +1

    私の場合は、結論までが長いらしくて、よく相手側から「で、答えは?💧」と、よく言われていました。
    ただ、今の職場は辛いです。長くいる職員の人の意見がすべてで、私は意見すら言えません。だから、〇年後にやめる!と、決めて今は失礼の内容に挨拶(向こうが無反応でも)や、なるべく明るいトーンで返すようにしています。

  • @あきちゃむ-k8m
    @あきちゃむ-k8m ปีที่แล้ว +9

    上手く話そうとすればするほど考えがまとまらなくてしんどい毎日だったので、この動画を見て腑に落ちました。
    日によって話せたりするので、精神的なものなのかなとも...。

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      うまく話そうとするって自己防衛でずるいよな。誠実じゃない。

  • @nekoshiraki-sabao
    @nekoshiraki-sabao 2 ปีที่แล้ว +16

    私は頭の中に考えがあっても、すぐに言語化出来なくて、書き起こす作業はゆっくり時間をかけます。周りは飛行機みたいに瞬発力があるやり取りしてると感じます。本当に早くてついていけない。愚痴になりますが、嫌味な言葉はあとから「こう返せば良かった」と思うことがしばしば…。
    海外には「漫画」「お菓子」を紹介するかなぁ。食べ慣れてるせいか日本のお菓子は美味しいです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。言語化は本当に人それぞれに適したペースがありますよね。※日本の「漫画」って海外の人から人気がありましたね!なんの作品が人気かは分かりませんが、個人的にはドラゴンボールを伝えたいですね(^_^)日本のお菓子も、良いですね。和菓子は人気がありそうです。

  • @小山慶子-d8c
    @小山慶子-d8c 2 ปีที่แล้ว +10

    考えてる事を直で言うと相手を起こらせる時があるので、言わなくなる時と、フリーズすると言うか考えが固まってしまう時があり出ない事があります。「考えてるいない」とよく言われますが考えています。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      「考えていない」という誤解を受ける方は多くいらっしゃると伺いますね(>_

    • @小山慶子-d8c
      @小山慶子-d8c 2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。「考えていない」と誤解されて決めつけられると(考えてますが、、)と思いながら悲しくなります。届かないのだと諦めますが、、。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 8 หลายเดือนก่อน +1

      ま、場の空気にそぐわない事を言っているのなら考えていないのと同じだわな。

  • @user-umihana
    @user-umihana ปีที่แล้ว +3

    まさにこれすぎて泣ける🥲💧

  • @goodbyeYamakawa
    @goodbyeYamakawa ปีที่แล้ว +8

    いや、自分の気持言ったってどうせ否定されるから。自分は間違っているから。
    これが発達障害を生きたものの末路だ。

  • @ハミングバード持ち腐れ
    @ハミングバード持ち腐れ ปีที่แล้ว +1

    全く私の通りで、、、本当に私の事だと当てはまることがこの動画でまた理解できました。言語化が難しくいつも助かっております。ありがとうございます。

  • @島田三佳
    @島田三佳 2 ปีที่แล้ว +1

    私は、…統合失調症です。やっぱ人と話すことが苦手です。どう言う風に話せば上手く人と会話が伝わるかなど悩んでいます。これからの私が心配です~

  • @wユキ-z9r
    @wユキ-z9r 2 ปีที่แล้ว +7

    コミュニケーションを取るのは、目隠しした状況で前を歩いてる状況と同じですね。
    イメージ的な問題です

  • @kokujin1043
    @kokujin1043 7 หลายเดือนก่อน +1

    話のうまい人と出会うと話しやすくて、いつもより喋れて「この人といると話しやすい!運命の人だ」とか思って
    すぐ好きになっちゃうから気をつけたほうがいいですよ😅

  • @かんのサラビア
    @かんのサラビア 2 ปีที่แล้ว +11

    理由言えない人もいるなんて知らなかったです
    私は理由を求めないと納得いかない性格なので、この動画を気に意見を素直に受け入れようと思ったきっかけになりました

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      少しでも気づきのきっかけになって良かったです☆ありがとうございます。

  • @やーや-c2f
    @やーや-c2f ปีที่แล้ว +1

    嫌だったり不快に思ったことははっきり言えるんだけど普通に意見求められると言いづらいんだよね

  • @福山恵子-k1h
    @福山恵子-k1h 2 ปีที่แล้ว +19

    初めまして。初めてコメント書かせていただきます。
    自分は、アスペルガーのグレーゾーンですが、すごく当てはまります。作文や読書感想文は小さい頃から苦手でした。人とは話したい気持ちがあるのに、人と話していても、考えがわかなかったりで、なんでだろう?と、思うことが多く、昔からすごく悩んでしまい、それもあり、2次障害でうつ病になってしまうほどでした。
    今回の動画ではすごく詳しく話されているので、すごく勉強になりました!明日から早速、いつもと違うルートで散歩しようと思います。
    ありがとうございました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      初めまして。コメントありがとうございます!少しでも勉強になる情報をお届けできて嬉しいです。PS:違うルートでの散歩って、ステキですね☆

  • @さんさんむー
    @さんさんむー ปีที่แล้ว +11

    就労移行に行ってるけど全然伝わらない…こういうことで困ってる!て相談して、紙にも書くんだけどそれがどんな感情なのか自分でも上手く言えないし困った顔されちゃう
    会議も事実に基づいて話すのは得意なんだけど意見を求められても上手くいえなくて相手も困って、でも伝わらなくていたたまれなくて穴に入りたくなる
    結局諦めて帰ってから自室でモヤモヤして手を噛んだりとかしてしまう

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 7 หลายเดือนก่อน

      諦めてB型の作業所に行きなよ。

  • @田中金語楼
    @田中金語楼 2 ปีที่แล้ว +6

    私も発達障害の為に他人に自分の意見を上手に伝えられず、長年自分の責任だと考え苦しんできました。少しでも自己肯定感を高められるように努力をしたいです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。長年苦しんできたんですね。自己肯定感があがる内容も、頑張ってお届けしていきます。

  • @8bit_m
    @8bit_m 2 หลายเดือนก่อน +1

    質問されたときにパッと答えられず困ってます🥲‎
    質問されたあと5秒くらい考えるために無言になってしまい、困らせてごめんと謝られたり、「無視かよ」と言われたり、天然だねなとど笑われたりして、人と話すのが苦手です( ; ; )
    考え事して疲れてるのに天然と言われるのが、私はとても悔しくて苦手です。
    例えば「ハンバーグは好き?」と単純な質問を聞かれたとしても、一瞬で頭の中で「好きだけどあんまり食べないから、好きって言っていいのかな?普通って答えた方がいい?でも普通って答えたら変って思われるかもしれない……」と考えてしまい、困ってしまうんです🥲‎
    どうしたらこのような悩みを解消できますか?教えて欲しいです🙇‍♂️

  • @Alice-bu7gq
    @Alice-bu7gq 8 หลายเดือนก่อน

    高校の時自分の気持ちがうまく言えなかった結果、なんで学校に行けないのか、何が嫌なのかとか先生に浅くうっすらしか伝えられなかった…それ以上言おうとするとよくわかんなくなって毎回詰まってた。だから先生からは軽く見られてたかも

  • @まりもん-q9u
    @まりもん-q9u ปีที่แล้ว

    発達障害について自分でもわかっていない部分も多くこちらの動画で納得することが多々あるのですが、出来ればこれを見て理解を深めて欲しい人こそ見ないんですよね、、、
    そこが辛いですね、、、

  • @齋藤志保-z2k
    @齋藤志保-z2k 8 หลายเดือนก่อน

    ADHDですが、複数人対私、コミュニコーション困難
    一対一、大丈夫。
    読書感想文、得意
    AS D娘、読書感想文、書けないと言っていました。娘は、学校でのストレスを旦那に聴いて貰って
    解消出来ている部分もありそうです。

  • @harumii9476
    @harumii9476 2 ปีที่แล้ว +31

    本当に分かりやすく、情報が整理されていて、理解しやすい動画ありがとうございます。私も発達障害なんじゃないかと49歳になって思い始めています。大変参考になります。ありがとうございます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      参考になる情報をお届けできて嬉しいです。これからも、分かりやすく伝えることを心掛けて発信していきます(^^)

    • @みゆ-k2l6w
      @みゆ-k2l6w 2 ปีที่แล้ว +2

      いつも、わかりやすい解説をしていただきありがとうございます✨
      とても、勉強になります。

  • @レコバ-x3z
    @レコバ-x3z 8 หลายเดือนก่อน +1

    確かに暗記は得意ですが意味付けは苦手ですね。

  • @m.d.fhutti3986
    @m.d.fhutti3986 8 หลายเดือนก่อน

    今ものすごいしんどいです。
    なんで、こんな事もできないんだってつくづく思います。
    でも、人にさらけ出せないです。
    相談ができない。。。
    自分は無能な部類なんだろうなってわかってます。
    それを考えるたびに他人と比較してしまいます。
    周りがみんな敵に見えてしまいます。
    ホントしんどいです。

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン 2 ปีที่แล้ว +20

    お疲れ様です🙇
    極端な意見かも分かりませんが、
    発達障害=意見が言えない=物事の組み立てが出来ない=平面図を組み立てたら立面図はどうなるか分からない=不器用と認識される=私😵

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      お疲れ様です(^-^)参考になるかは分かりませんが、動画内で紹介した「中枢性統合の弱さ」については「木を見て森を見ず」とも表現されますね。平面図と立体図の関係に近いかと感じました。いつもコメントありがとうございます☆

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      なぜ意見が言えないんでしょうか。

  • @unknown-it8pj
    @unknown-it8pj ปีที่แล้ว

    仕事で説明するとき、チャットやメールなど文章化するとある程度伝えられるけど言葉にするとなると結論を言ったあともダラダラと余計なことを伝えてしまいます。

  • @liaoshi1365
    @liaoshi1365 2 ปีที่แล้ว +12

    育った環境や学校での人間関係から自分の意見や考えを相手に言うことに不安や恐怖を感じていたと思います。環境や付き合う人とかを選ぶことは生きやすくなる上で大事な事だと思いました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      環境、またどういった人と関わって付き合っていくかは凄く大切なことですね。

  • @maruta2896
    @maruta2896 2 ปีที่แล้ว +9

    私はASDではなくADHDです。
    言語化全てと言うよりも咄嗟に言語化することが出来ません。
    文章にするのは時間をかけられるので、自分の気持ちを整理してそれを文章に移す作業が出来ます。
    しかし、自分の中に出来た気持ちを咄嗟に言葉にして発することができません。
    この間バイト先で後輩と衝突してしまい、自分の中では色々な考えが浮かんでいたのですがそれを言語化できず、その場は自分の気持ちを押し込め、相手に委ねましたが結局ずっとモヤモヤを抱えたままです。
    昔から国語だけは出来ていたので言語化することは苦手なわけではなさそうです。だとすれば、私の場合は自分の気持ちを整理や理解するのに時間がかかるのかな…と思いました。
    毎回動画で改めて自分の気持ちや考えに気づくことが出来るので大変役立っています!
    イトウさんにすごく共感できるので親近感が凄いです😂

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。たくさんの動画を観ていただけて嬉しいです。また、お役に立てていると聞けて更に嬉しいです☆※イトウさん(仮名)はこれからも活躍する予定なので、お楽しみにお待ちください(^_^)

  • @Mr.HIKARU-y1n
    @Mr.HIKARU-y1n 6 หลายเดือนก่อน +1

    言えない。
    言いたいことがあるのに言えない。
    文字にすればなんとか伝えれるけどめちゃくちゃな文章になる。

  • @にゃんたろう-w4i
    @にゃんたろう-w4i ปีที่แล้ว +3

    これすぎて人生ハードモードです

  • @princess3014
    @princess3014 2 ปีที่แล้ว +14

    私はADHDでASDはないのですが、
    この特性めちゃくちゃあります…
    仕事で必ず意見や、質問を聞かれてもうまく頭の中でまとめられなかったり意見が出てこなかったりしてたどたどしい話し方になったり中身がなかったり凄く短かったりいつも同じ事言ってたり…
    上司にもよく言われるので、出来るだけ長くちゃんと話そうと頑張ってはいますが、
    上司のアドバイスも腑に落ちず
    どうしたらいいのだろう…とめちゃくちゃ悩んでいました。
    けど意見を言うのが苦手なのも特性なんだと納得し腑に落ちました。
    ありがとうございます。
    それと、上司に才能あるし持ってるものはとてもいいのに、ものを知らない、引き出しが少なすぎるから勿体ないし成長も遅いと言われます…。
    興味の偏りなんだろう、と思いますが
    友達もとても少ないので経験値を積みたくとも中々出来ないし
    意識してニュースを見る事を心掛け始めましたが見てもすぐ忘れるというか身になってる感じがせず
    引き出しはなかなか増えなくて
    どうしたらいいのだろうととても悩んでいます…。
    興味の差が激しいのと、これと決めたらこうと進んでしまうのが原因なのでしょうか…
    そして今この文もめちゃくちゃですね…w

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      意見を言うことへの苦手さについて、理解を深めていただいたんですね。こちらこそ、参考にしていただきありがとうございます。引き出しを作っていく方法については、私も引き続き調べていきますね。一緒に考えていきましょう。

    • @アイス犬
      @アイス犬 2 ปีที่แล้ว

      数少ない友達と連絡をとって、あって見るのもありだと思います。

  • @1qazxcvbnmlp09oknxsw2
    @1qazxcvbnmlp09oknxsw2 2 ปีที่แล้ว +8

    暗記科目は得意でした。現代文や読書感想文は苦手でした。作者の意図や目的がなかなか理解できなかったです。突然意見を求められると混乱して的外れな受け答えをしてしまうことが多く、信頼を失うことが多かったです。子供の頃にイジメの延長で私が望んでいないのにクラスの代表にさせられて案の定恥をかかされたことが多数あり、トラウマになり、例え準備をしていたとしても、頭の中が空っぽに陥るようになりました。大勢の前でスピーチしたり、パフォーマンスをすることは苦手です。目立たないように振る舞おうとしていますが奇抜な性格の為に何かと目を付けられやすいので困っています

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      過去の経験によって、心理的な影響も関係があったんですね。教えていただきありがとうございます。自己理解が深まるような内容を頑張ってお届けしていきます。

  • @newitchp2791
    @newitchp2791 3 หลายเดือนก่อน

    面接の時に、苦手な質問きたらキツイですね!

  • @なーさん-q8r
    @なーさん-q8r 3 หลายเดือนก่อน

    動画の内容は理解できますが、当事者の家族は、これに付き合っていかないといけないのはかなりしんどいです。
    旦那がこのタイプで、息子もASD診断で、こどもに手がかかるのに旦那まで気をつかうのは疲れます。

  • @コーラル-c2k
    @コーラル-c2k 2 ปีที่แล้ว +4

    何となくでも立派な意見という言葉に、救われる思いがして感動しました。
    有益な情報をありがとうございます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      感動していただけたんですね。少しでもプラスになる情報をお届けできて嬉しいです(^_^)こちらこそ、ありがとうございます。

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 2 ปีที่แล้ว +12

    自分なりの考えはあるけど周りの意見に合わなかったらどうしようと思ってしまって言えないのはどうなのかな?

  • @karaha69
    @karaha69 3 หลายเดือนก่อน

    中枢性統合ができてないと周りを見て流行りのファッションを認識するとかもちょっと難しそうだなと思う

  • @そよかぜ-h5h
    @そよかぜ-h5h 2 ปีที่แล้ว +7

    とても分かりやすくて参考になりました。
    ありがとうございます!
    声も、話し方も優しくて聞きやすかったです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      とても嬉しいお言葉、ありがとうございます(^^)少しでも聞きやすい話し方を意識して、今後も配信していきますね。

  • @miyuki-cw6pp
    @miyuki-cw6pp ปีที่แล้ว

    言えないです
    言うと何十倍にも返って来て
    しまいには、誰のせいでこうなったんだ!と言われます
    生きていてごめんなさいと思ってずっと生きていたからこうなったんだ、私のせいだと自分を責めています

  • @stylehiro9486
    @stylehiro9486 2 ปีที่แล้ว +4

    動画を観て、まさに自分だと痛感しました。会議中の質問が嫌で仕方なく、なぜ?と自分を責めてました。他の動画も拝見して自己分析に繋げます。ありがとうございました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただきありがとうございます。少しでも自己分析のお役に立てると嬉しいです。引き続き、配信していきますね!

    • @shizukai94
      @shizukai94 ปีที่แล้ว

      誠実さってなんだと思います?

  • @Rolling_Boys
    @Rolling_Boys 8 หลายเดือนก่อน

    興味関心事の経験値少なさは思考範囲の狭さと比例する
    普段から意識せず何も考えてこなかったツケがまわってくる

  • @marie01980
    @marie01980 หลายเดือนก่อน

    少し面白いと思ったのが、
    日本語なら感想がスラスラ出てくるのに、英語になると中々意見が出てこないのがこの理由をかなり裏付けてるのかなと

  • @HaidoroPonpu
    @HaidoroPonpu 11 หลายเดือนก่อน +2

    俺はどちらかというと人とは違う😂
    性格悪過ぎて「興味ない」「どうでもいい」という意見しかないから説明したとてブチギレられる笑
    本音で話してって言われたから
    本音で話したらだいたいめちゃくちゃ喧嘩になる
    人間関係難しすぎる😂

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 7 หลายเดือนก่อน

      空気読めてネーしwwwww

  • @p-197
    @p-197 7 หลายเดือนก่อน +1

    中枢性統合ね、多分、ソレとコレとが違い過ぎて結びつかないから、よく「お前さっきウチらがこれについて話してたのに横に居ながら聞いてなかっただろ、だからそんな質問をするんだろ、とか失敗するんだろ💢」ってそれなんじゃないですか?僕とかもそうだったからそこだけは人の話を結びつけて聞くことだけは意識できているから、その怒られ方をされないようにだけはできるようにメタ認知できるようになったんですね。ソレ以外の中枢性は弱いまんまなのですが、

  • @あおまる炭治郎
    @あおまる炭治郎 2 ปีที่แล้ว +4

    海外の人に何を見せたいか、という楽しい話題を最後に提供してくださる所が素晴らしいです。
    自分の事を掘り下げてばかりだと気が滅入るので、違うスイッチも必要ですね。
    因みに、日本の音楽とくにロックバンドのライブを見せたいです。King Gnuとか。西日本の日本海側で蟹料理を食べて外湯巡りをして頂きたい。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^^)
      動画の構成についての感想をいただけることは、凄く貴重で嬉しいです。
      ※KingGnuさん、ステキですね♫蟹料理を食べながら外湯巡り…聞いているだけで癒されます(>_

  • @gmawjjwa
    @gmawjjwa 2 หลายเดือนก่อน

    すごく当てはまるんですがASDなのかな、、健常に見えるけど、人間関係でつまずくことが多いです

  • @熊元洋
    @熊元洋 ปีที่แล้ว +1

    質問した事に答えてくれないADHDの友について、なぜ?無視なの?と思っていた事がASDの質問に対して 上手く答えられない特徴がある事がある。なんて言っていいか分からない、そんなASDの併発があるからなのかな?と思いました。私と同じHSP気質もある様なので、他の障害を含め 生きづらさの点😢では、私以上。知らずに責めていたのかも、と反省しました。😂

  • @ぴーたろ-y7z
    @ぴーたろ-y7z ปีที่แล้ว

    元妻や元カノにも自分の気持ちや想いを伝えるのが苦手?恥ずかしい?のか、よくわからないですが、伝えられなかったです。
    熱くなれず、冷たい人だと思われがちです。
    漢らしくもなれずせっかく漢に産まれたのにぁと思ってます。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 8 หลายเดือนก่อน

      熱くなれないのなら現に冷たい・薄情な奴じゃん。笑

  • @jj2hpa
    @jj2hpa 2 ปีที่แล้ว +3

    毎回半期ごとの(仕事の実績の)評価シートを書くのにものすごく時間がかかります。言葉が出てこない、どのように表現したらいいのかわからない本当に苦痛です。しかし書かないと給料貰えませんから頑張って書いていくしかないですね。思えば読書感想文なども何を書いて良いのかサッパリわかりませんでした。
    ディベート、苦い思い出しかないです...。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      仕事の評価シートって、書く事に迷う要素が多いかもしれないですね。自分の評価は難しいものでもありますよね(>_

  • @りんご-n3m8e
    @りんご-n3m8e 2 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃわかりやすいです、、

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      分かりやすく伝えることができて凄く嬉しいです☆

  • @yoshi3382
    @yoshi3382 2 ปีที่แล้ว

    ほぼ全部当てはまるのですが、歳をとるに連れて薄まってきた感じがあります。若い時はお前はいつもボォって生きてるからってよく言われてました。これってどこか病院行けば見てもらえるもんなんでしょうか? 最近aSDの存在を知りこの動画にたどり着きました。もっと若い時に知ってたらなぁ〜

  • @rishiina7965
    @rishiina7965 2 ปีที่แล้ว +3

    全くそのとおりだと思います。ただ人によって生まれ育った家庭環境、教育環境、職場環境も違いますし、両親や友達の性格なども影響するでしょう。またそのような環境に置かれ、生きづらくつまらなく思う本人の意識などがあり、思いつかない、考えることがストレスに感じる、何がしたいのかわからない、そんな本当に複雑で難しい問題だなと思います。また同じ発達障害についても人と比べるのに尺度がわからず、どの程度なら発達障害かというのも判断が難しいと思います。なんとなくでいいとありましたが、それで自分は納得しても周りが納得しません。とてもむずかしい問題ですね。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!そうですね。どの要素をとっても、凄く難しい問題だと思います。難しいからこそ、考えていくことが必要なことでもありますよね。教えていただきありがとうございます(^^)

  • @user-Tim_
    @user-Tim_ 2 ปีที่แล้ว +2

    昔から空気が読めてないのは変わらなくて、変な空気になるのが嫌で、人数の多い集団の中に居るときは、基本寡黙無表情で、自分が空気になります。
    ただ、長く同じ職場にいて、顔馴染みになると、ニコニコ愛想よくなります。
    私と関わった人全員が共通して「第一印象と第二印象が全く違う」と言います。
    物事ついた頃から、自分が考えてることの言語化が出来ませんが、それが要らない世間話は出来ます。
    恋人との会話は、自分の意見を伝えなきゃいけない場面が多くて、かなりストレスに感じます。
    頭でなんとなく考えてても、言葉のピースが繋がらなくて、口をパクパクさせることも多いです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      距離を縮めていくペースも人それぞれにありますよね(^^)
      信頼形成って、少しずつ培っていく方がその後も続きやすいイメージがあります☆