前回に引き続きカミツキガメを”素手”で続々捕獲!解体し絶品唐揚げに! 天然食材ハンター谷田圭太の野人塾 File9 《カミツキガメ 後編》
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 特定外来種・カミツキガメは実はスッポンにも負けない美味!
丁寧に解体し絶品の「唐揚げ」ができました!
※許可を得て獲っています
【天然食材ハンター・谷田圭太とは?】
ウナギ、すっぽん、山菜、トリュフや各種キノコなど季節の天然食材を捕獲・採集。その質の確かさからミシュランの星付きレストランをはじめ数々の飲食店から注文を受けている。
▼谷田圭太Facebook→ / tamagotake
【ディレクター・花田憲明とは】
TV番組のディレクターとして過去に「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」「情熱大陸」「たけしのニッポンのミカタ」「戦争遺産島」などを手掛ける
▼お仕事依頼はnorakibanana@yahoo.co,jpまでお願いします。
#食材ハンター #谷田圭太 #カミツキガメ
初めて見たけど、このユーチューバーはすごいな。
こんな食材を料理して食ってたら元気になるのは当然。
亀を食べる動画結構見てきたけど、一番美味しそうだし、とてもキレイに調理されていて、食材へのリスペクトが感じられる。
命を大事に扱っておられるあたりに、尊敬!
合掌
生態も判るし、調理法や味も伝わる。良い動画ですね。
米国在住者ですが、フロリダの知人宅を訪ねた時に、沼で取った噛みつき亀をBBQでたくさん馳走してくれました。信じがたい程美味でした。
たらふく食べたせいか、深夜身体がほてって勃起してしまい驚きました。ワイフ同伴で来るべきであったと悔やまれたぐらいでした。(笑)精力や体力を養いたい人は、
どんどん捕獲して食べるべきですよ!食べないと損です。
きも
カミツキガメを捕食できるのは人間だけなので、いい活動だと思います!!子供の頃よく田んぼでザリガニとったり、カエルとったりしてましたが、こんなのいなかったからよかったですが、今の子供達は十分気をつけて田んぼ遊びをしてもらいたいですね。。
初めて初見でチャンネル登録しました。
谷田さんが本当に楽しそうで、スゴくワクワクして気付いたら全ての動画を見ていました。
生き物に対する誠実さや料理のおいしそうなこと、お腹空いてきました。
いつまでも観てられる楽しい動画。応援してます。
料理パートも凄く丁寧で食材へのリスペクトを感じます。応援してます
スゴイです。尊敬します。
駆除すべき動物を捕まえ調理し、いただくところが、特に感動しました。
田んぼで遊ぶ子供たちの安全に役立ち、在来種である亀を守ることにもなり、まさに一石二鳥。
この動画は、学ぶべきところ、共感すべきところがたくさんある。
素晴らしい動画でした。ありがとうございます。
食べたい!食べたい!
定期的に見に来たくなる
なにこのチャンネルすげーおもしれーぢゃん泣
ありがとうございます😊
美味しそう!きれいな場所でとらないと臭みがでるんですよね!
そうなんです😊
マジ美味しそう😳
スッポンは食べた事あるけど
これも美味しそう😋
カミツキガメって食べれるの初めて
動画主いいこと言うね♫奥行きの深さを感じるよ!6:05〜
肉のさばき方がめちゃくちゃ綺麗。
大体こういうのグロいって言うけど、血もあんまり出ないから普通に見れる。
流石です
カミツキ亀を捕まえる予定も調理する予定もないのに真剣に見てしまったのは何故だろう😶?
ワンちゃんが催促したのがすごく可愛くて笑ってしまった😆
ゴットハンドだなぁ(褒め言葉)
ありがとうございます😊✨
じつは超高級食材だからね、皆が食べたがったら数万円になってしまう。
すごくうまそう
めちゃくちゃ美味しそう食べたい
初めて動画を見ましたけど食べてみたくなってきた
5:57言ってること正論
食べてみたい。
こんだけきちんと出来たらすばらしいな
噛みつかれないように気を付けてください。 包丁さばき解説、ありがとうございます。スッポン同様鍋にしてもおいしそうですね。
はい😊✨
捕獲~解体~調理まで面白かったです。
チャンネル登録させていただきました。
美味しそう!
ミツキガメたちは悪くない
この一言に尽きるわ
美味そう
ほんと、よく怖くないな。
捕獲シーンではどんな人かよくわからんかったが、
調理の仕方とかをみてると、真面目な人やなって思った。
食べてみたいな〜🤤
うまそう…✨
よく素手で穴に手突っ込めるな。スゴ!
すげーな この人
単純な感想です。
この人、ステキだなあ
はじめましてファンになりました
凄いなぁこの方。
美味しそーですね!
めっちゃたべてぇ!
駆除して食べるなんて素晴らしいです🙏
圭太さん、流石に僕は度胸が無いです😂🙏
ありがとうございます🙇♂️
宜しくお願い致します✨
朝から見て食べたくなった(^^)
めちゃくちゃ旨そう!
亀にやめなさい!って面白すぎ🤣
クサガメって子供の頃の何十年前からいたけど、外来種だったんですね!
台湾原産の亀らしいです
コレ絶対美味いやつやんw
めちゃくちゃ美味しそうです。お金払ってでも食べてみたいです。
待ち伏せタイプの捕食スタイルに躊躇なく生身でアタック。
この人は絶対事故する
面白いので、チャンネル登録します🤩
泥臭くないんですか?泥どうやって抜くんですか?
初めまして!
体形がまんまスッポンなので、同じ系統の味なのか?と思ったら、やはりそうなんですね!
スッポンよりも美味しいんですね~(^o^)
カミツキガメを出す料理屋があれば行ってみたいと思った
ジャイマスやハラガケならとりに行きたいな。
素手で噛まれずに捕獲できるのが達人
頭切って1日たってても心臓動いてる生命力がすごい
カミツキガメでもブラックバスでも、ちゃんと調理して美味しく出来るのなら、特定外来種種を専門に扱ったレストランとかやる人いそうな気がする。こういう生き物は在来種よりも繁殖力、生命力もハンパないし、今やどこの場所でも取れるのなら材料費もかからないから、うまくやれば利益率高そう。
今まで見たカメ捌きキレイです!
カメレシピ、他にも知りたいです!
甲羅と胴体の作りからスッポンに近い亀なのかな?
泥抜きしてから鍋に出来る味?
生きたままの移動ができないので泥抜きは不可能ですが解体を上手くやればと住んでる環境の水がよければとても美味しい鍋ができますよ
今初めて見ました。
顔が好き。ずるい顔してない。子どもがおっきくなったみたいで楽しそう。
チャンネル登録しました。
水が綺麗だから全然行けると思う
スッポン食べれる人は絶対大丈夫笑
抗生物質とかホルモン剤まみれの肉より全然よさそう
ブラックバスもだけど、調理すればおいしいものが多いよね。
簡単に捕れるなら、料理もばんばんやっていけんのかなぁ、、、俺はレストランにワニガメのから揚げあったら食べたいけどなー
速攻登録しました!!!!!!!!
どこですか?
概要欄にたまげた、英語に韓国語に中国語にアラビア語まであるとは
この子達は悪くないってとこで100回頷いた。…でも、ゴメンよ。
寄生獣。。。🥺
締める時どうっやってるんですか?
下手したら指なくなっちゃいそう
よくそんなとこに手を突っ込められるな。指なくなるぞ
た・・・食べてみたい!!
ただ解体は亀飼ってたからヒィィてなった・・ヒィィ
ちょっとコンビニでかみつきがめ買ってきます!
あ、コンビニにないか…
喧嘩えぐい!!
茹でたお湯にはダシ出てないのかな。
素敵な料理人さんとゴールデンに出会えた気がしました!
サクとソラです😊宜しくお願い致します✨
確かにうまそうやな!
危ない生き物を掴んだ時って、ぶん投げますよね
咬まれないように気をつけてくださいね
こんないるのかよ
やべえなこれ
この子たちは悪くないんだよねー
ってセリフ、ほんとそう。
人間が勝手に連れてきて勝手に捨てて、そこで力強く生きて行ってるだけなんだよな。
テレ東の外来種を悪者のように扱う番組はちょっとやりすぎだと思う。
生態系を守るっていい部分もあるんだけど、その一方で根付いた外来種を大量に殺さないといけないという現実もきちんと伝えて欲しい。
殺す事を「悪」とするから川に逃す発想になるとも考えられますよ
自ら殺す事のできないペットは飼わずに
殺せる覚悟のある生き物をペットとして飼うべきかと
Masa K 殺すことを「悪」とするから、「飼わない」という選択ができます。実際私はそうですし。いずれにせよ、捨てられた生き物に罪はなく、捨てた人間に罪があると思います。
弟子や助手の募集ってやる予定とかあったりしますか?
加藤先生越え!
スキルがスゲ〜な
タイトルの情報量の多さよw
小さな子供とか遊ばせてらんないな、こんなのいたら・・・
おいしそう♪ 甲羅欲しいわねw
種類的にスッポン系ですか??
凄すぎる 素手w
あたり動画
穴を穴だと思わない男ww(千鳥)
あれ?なんか見覚えのある人だなって思ったら、たけしのニホンのミカタに出てた方?
え、1箇所でこんなポンポン取れるもんなの!?
ここで働く農家さんも危険と隣り合わせですね💦
谷田さんいい仕事してる✨
コレクションとして甲羅欲しいですね!
いとも簡単に採って、
いとも簡単に捌いて、
いとも簡単に調理する!
元々料理人?ハンター?
首を切っても3日間動き続けるだと…⁇
こっちがヒヤヒヤするよ😥
そんなに簡単に見つかるぐらい身近なんだな😥
0:40見てるだけで痛いお、恐ろしい😱www
亀ってこうやって中に詰まってるんや
これはまさか❗千葉県の佐倉の田んぼ近辺かな?うーんでも違うかーー
俺も千葉の印旛沼方面だと思った。
トッポジージョwww
爪がすごそうだ;スッポンを首を落としてから、噛まれるそうですね