ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
韓国のベース演奏者です。3台のgnl asat bassを使用しています。L2000にも興味がありましたが、良いレビューに出会いました。日本語を知らないけれどデモを聞くだけでも良い参考になりました。イーグルに行けば本当にいいですね。
찾아 주셔서 감사합니다.음악은 세상에 흔한 일이라는 생각을 다시 한 번 하게 되었습니다.앞으로도 유익한 영상을 올릴 수 있도록 노력하겠습니다.Thank you for visiting.I thought again that music is common in the world.We will continue to strive to publish useful videos.
92年、大学生の時お金なくてL2000買えず、パッシブのL1000を新品で買って、2018年まで使ってました。で売ったお金に1万円追い金でL2000買うものの1ピックアップがいいなとなり、現在L1500を愛用しています。ずっとG&Lです。
私もワンピックアップの方が音が良いというか、扱いやすいというか、それで慣れちゃうとL2000は中途半端かも知れませんね。L1500は、2000とも1000とも違うのでわたしも弾いてみたいです。
わかりやすい、めっちゃわかりやすい!そして、トークが優しい。ナイス😊
ありがとうございます。わかりやすくて視聴しやすい動画を目指してこれからもがんばります☺️
自分のベーシストの先輩が5弦のL-2500をメインで使用してますが、凄いロックな音をしていて、ジャズベメインの自分とは対照的に図太い音だった印象でした。ツインギターのメタルでも負けない感じだと思いましたが、色々なサウンドが作れるんですね。参考になりました。
L−2000のピックアップをフロントにして、ローをカットしないでシリーズにしてたら、シングルのパラレルのジャズベとは正反対のキャラクターでしょうね。ツインギターに対抗するならL−2000系は負けない音が出せますね。私もL−2500を入手する予定ですので、色々と勉強してきます。
G&Lさんはレフティも結構作ってくれてるからありがたい
レフティの友人がいますが、本数が少ないので試奏も難しいって言ってましたね。確かにL-2000はヤフオクとかでもレフティを見かける機会が多い気がしますね☺️
G&L初めて聴きました。音の幅が広くて驚きです。
私も初めて使った時、同じ感想を持ちました。生で弾くて、それパワーまであって驚きますよ☺️
生まれ年の98年製L2000!この動画みてデジマート、ヤフオク徘徊始める事にしました笑根気よく探してゲットします!詳しく丁寧な動画ありがとうございます!!
私も生まれ年の楽器とか探したことあります☺️98年ピンポイントが出てくると良いですね。もし私も見つかったらここで返信しますね👍
@@takaobass 生まれ年で自分の好みに合う個体だったら一生手放せなくなりそうです!是非!!いつか素敵な出会いがあったら返信お願いします!
メイドインジャパン時代のトリビュート(フジゲン製作)L2000を15年ほどメインで使っていました、パワフルでコントロールは多いのに不器用な印象もある、可愛いベースでした✋
ツボにハマらないと不安にはなる楽器ですね😂不器用なんでしょうね。今L2500(インドネシア)を勉強してます。ご協力あればご覧いただけたら嬉しいです🙇🏻♂️🙇🏻♂️
とっても幅広いサウンドメイクが出来るベースなんですね!アメリカの「HELMET」というバンドのベーシストが使っていて来日公演を観にいったんですが、とんでもないヘビーな音を出してました。 こんなに奥が深いベースだとは思いませんでした。プレベ風のセッティングは使い所が多そうですね!
幅広い音作りができるのに、あんまりユーザーがいないの残念です。Helmet 聞いてみました。確かにL−2000なら、このバンドサウンドでも勝てる音が出せると思います。プレベ風が1番良い音というか、よく聞く音になりましたよ。
Domo arigato! 🙏
I am very happy to receive a comment from the official G&L. thank you very much.
L-2000を長年愛用していました。このサウンドメイクの多様性を知ってしまうと他のベースはちょっと物足りなく感じてしまいます。古いモデル特有のネックの弱さがあり手放してしまいましたが、そのうちまたL-2500を手にしたいと思います。(ESP AP-5に乗り換えたクチなんですが)
音作りは多様だしパワーはあるし、これでネックが弱くなければもっとユーザーが多いと思いますよ🤔他の方のコメントもESPのことを言ってました。私もそれに興味があるので、勉強しときます。
レオ・フェンダーの最高傑作と呼ばれる(?)超万能のL-2000!5弦のL-2500はTOTOのマイク・ポーカロも愛用してましたね!素人には使いこなせないと思いますが、自分もいつか欲しいと思ってます😁
L−2500のポーカロは知りませんでした。いい情報ありがとうございます😊状況に応じた使い分けは確かに難しそうですが、自分の好きな音を見つけるのは簡単そうな楽器というイメージです。近々L−2500入手しますので、その時もご覧頂けると嬉しいです。
五弦ベースのパッシブジャズベを探し中で、g&lも昔良い印象があったので候補にしてました。色々と楽しめそうですね♪レビューして頂きありがとうございます!中古もそんな高くないですし探してみます。
ご覧いただきありがとうございます。トリビュートでしたらそこまで高額ではないですね。この力強い音はおすすめです😊
この動画を見てG&L買いました。premium日本製です。フェンダーに比べ指版の幅がハイポジションになってもさほど広がらず、弾きやすく感じました。音も多彩で色々楽しめます。気になる点が一つ。何本もベースを持っていますがこのベースだけネックが弱くてそのせいで細い弦しか張れません。音は気に入っています。
ご視聴ありがとうございます。このベースは音色の幅が広いから好みの音色が見つかるのが良いですね。日本製でもネックは差があるんでしょうね。私も色々買うと動きやすいのがあるのがわかります。
1994年頃? ASATベースを短期間所有してました。 ロングスケールネックをテレキャスボディに。。。バランスは最悪でしたが、初めてのアクティブベースで、トレブルをブーストしてカチャカチャ鳴らしてたらバンドメンバーにトレブル下げろと怒られたのはイイ思い出です。
お世話になっております🙇🏼ASATもL−2000と同じコントロールみたいですね。確かにあのトレブルブーストは、ここ1番で使うのがよさそうですね。私も現場でビビりながらオンにしてましたよ😆
6:36 このオーダーシートはどこで入手しましたか?公式ホームページを探しても見当たらないのですが...
私も探したのですが見つからないです。いつも編集しながら画像探したり、ググったりして、大間違いの無いように気をつけているので、確実にどこかで見つけたシートなのですが、今探したらどこにもありません。もうオーダーは代理店がやってないのか・・・?私にもわかりません。すみません。
@@takaobass わかりました。返信ありがとうございます。私の方でまた探してみます!
いつも興味深いレビューをありがとうございます!G &Lは昔、候補に挙げていましたが、改めて欲しくなりました😅ミキサーさんにイコライザーはカットして使うものだと教わった記憶があります。
私もオーダー前でしたら、オーダーにL−2000の要素を加えたかったですね😊現場で演奏しましたが、ローは常に少しカットしといていいですね。過去にそういうベースなかったので不思議です。
G&Lいいなあ
ロックバンドの方には、とくにオススメです☺️
こう言う言い方するとあれですが思ったより音良いですね
そうなんです。私もこんなに良いと思ってなかったんです。
この動画をみて同じ98年製のL-2000買いました!
ご覧いただきありがとうございます。当たりだと良いですね☺️
2000年初頭にL2000とSB-2のUSAとTribute(当時のTributeシリーズは日本製)をそれぞれ使っていました。特にSB-2はハードロックやメタルに合わせやすい音でした。2000年当時のTributeシリーズは個人的には良く出来たコピーモデルという感触で、仕上げは丁寧だけど弾き心地は好きになれませんでした。音も同じPUとブリッジを使っていても日本製は暴れ感が足りない感覚でした…。現在、G&LのベースはTribute LB100(インドネシア製)を所有していますが、材や仕上げ等、本家USAとの違いがかなりあるように思いまますが、G&Lのベースだという感触は2000年の日本製Tributeよりも違和感が少ないです。そういう意味で楽器って不思議だなぁとも思います。
いろいろと細かい情報ありがとうございます。近々、2010年代のトリビュートでL-2500を購入予定なのですが、今回のUSAとの違いとかも自分で理解できればいいかなと思っております。楽器は不思議ですね。良いのと巡り会えれば、とても幸運なことだと思いますよ。
教えてください。L2000をオークションで買いましたが、電池を新品にしてもボリュームを全開にすると歪みます。ボリュームを5割くらいにすると歪みは無くなります。元々そういう仕様なのでしょうか?それとも回路に異常があるのでしょうか?
いくつか質問があります弦とピックアップの距離はどうでしょうか?パッシブでも歪みますか?アンプの設定はどんなでしょうか?私のG&Lも歪んだことありますが、色々な要因があるかもしれません。色々当たってみてみるのがいいかもしれません🙇🏼🙇🏼
@@takaobass 返信ありがとうございます。弦とピックアップの距離は3mmほどです。パッシブでも歪みます。アンプは使っておらず、オーディオインターフェイスに繋いで、ヘッドフォンで聞いています。他のアクティブベース(LAKLAND、EDWARDS)も所有していますが、歪みはありませんので、環境が起因とは考えづらいです。一度リペアショップへ持ち込んでみます。ありがとうございます。
L2000アルダーローズのジャパン物ユーザーです。ネックがジャズベースに近いシェイプなので、ワタシには嬉しかったです。そもそもは、スティングレイのフロントpuの音が欲しかったのですがなかなか見つけられず、たどり着いたのがG&Lでした。タップもあると本当に万能機ですが、2volかバランサーになっていたら…とゼータクを考えてしまいます(笑)
L−2000のアルダーローズはまだ試奏したこと無いです。私のL−2000は、ネックは細めではないので、ジャパン系のネックは弾きやすそうでいいですね。スティングレイにフロントがあるセイバーは、あんまり人気がないイメージなのが不思議ですけどね。もしかしたら、そういうのも色々改良してG&Lができたのかもしれませんね。
Crazyorangeはバイクショップですよ。☺
コメントありがとうございます🙇🏻♂️インスタとか見ささせていただいて存じております。カッコいいバイクを扱っているお店ですよね。自分がバイク詳しくないので、お店の良さを上手く伝えられず申し訳ないです🥹
以前、レオ・フェンダー存命時(製造年90年ごろ)のL-2000を所有していました。存命時のものは、ヘッドにレオのサインのプリントが入っていて、ブリッジが黒いですね。あと初期の個体は、構造的にネックが弱いらしく、私のも購入時にネックがハイ起きしていました。おっしゃるように、有名人で使っている人が少ないせいか、過小評価されているベースだと思います。私の持っていたベースはホワイトアッシュで、重量が5キロありましたので、なかなかスタジオやライブで使いづらく手放してしまいましたが、音色のバリエーションもさながら、作りもしっかりしたベースだと思います。
情報ありがとうございます。確かに過小評価って感じですね。私のL−2000は、そんなに重くも無いのでライブでも使いやすいのでラッキーだったかもです。機会があれば初期のも弾いてみたいです。
94年USAを使ってます。近所のハードオフで偶然手に入れて以来ずっとメインです。見た目だけでハードロック好きなんですか?とかメタラーですかとか言われちゃいますが、ファンクバンドで使ってます。パッシブの状態でここまで太い音なのはライブで本当に心強い。どんなエフェクター入れるより手元を弄ったほうが現場調整できます。
L-2000は、プレベやスティングレイみたいに単発ピックアップで太い音が出るから、ファンクみたいなジャンルにはとてもいいと思いますよ。逆に私には、メタルの方がこの楽器のイメージがないのですが、なぜなんでしょうね🤔
顔隠してるのかと思ったら目元が見えてることに気がついて笑ってしまった😂
クチバシの隙間からの目線が怖いってよく言われます😭
asatbass持ってたけど俺には扱いきれなくて一年持たずに売りました。ジャックに直接イヤホンぶっ挿して練習したの思い出しました…
このコントロールは複雑ですからね🤔私もググりなしでは扱いきれない感じですよ。このベースなら直接挿しても聞こえそうですね☺️
@@takaobass「音が聞こえる」ってだけで使い道も何もないタダの小ネタですが聴こえましたよ。次もし出会う事あるならGLまた買ってみようかな‥て思うくらい魅力は伝えて貰いました。ありがとうございます。
G&Lってなんとなくスルーしてたブランドだけどめちゃくちゃ試奏したくなったw
なんとなくってのわかります(^^)ぜひ4弦で試奏してみてください。すごいパワーで驚くかもです。
ベースがやりたくて見た目に一目惚れしたので購入しました。値段も安めだったので…今年からバンドしようと思ってるんですが、ほぼ知識がゼロです。違うものを購入して慣れたらこちらに変更の方がいいでしょうか(;_;)
コメントありがとうございます。まず、どんなベースでも良いので一緒懸命練習して、ある程度自信がついてから好きなものを購入しても遅くは無いと思います。どちらかと言ったら、教えてくれる人が近くにいる方が上達が早いかと思います。がんばってくださいね。
寺沢功一さんのイメージ
有名人と同じ感じにイメージしていただけるのは嬉しいです🙂
シングルの方がパラレルよりジャズベの音からは離れると思います
良い情報ありがとうございます。まだG&Lのシングルの音を試せてないので、試奏するときを楽しみにしてます。
アン直でMXRのプリアンプ要らないのはスマートですね
とても力強い音ですからね。便利な楽器です☺️
韓国のベース演奏者です。
3台のgnl asat bassを使用しています。
L2000にも興味がありましたが、良いレビューに出会いました。
日本語を知らないけれどデモを聞くだけでも良い参考になりました。
イーグルに行けば本当にいいですね。
찾아 주셔서 감사합니다.
음악은 세상에 흔한 일이라는 생각을 다시 한 번 하게 되었습니다.
앞으로도 유익한 영상을 올릴 수 있도록 노력하겠습니다.
Thank you for visiting.
I thought again that music is common in the world.
We will continue to strive to publish useful videos.
92年、大学生の時お金なくてL2000買えず、パッシブのL1000を新品で買って、2018年まで使ってました。で売ったお金に1万円追い金でL2000買うものの1ピックアップがいいなとなり、現在L1500を愛用しています。ずっとG&Lです。
私もワンピックアップの方が音が良いというか、扱いやすいというか、それで慣れちゃうとL2000は中途半端かも知れませんね。
L1500は、2000とも1000とも違うのでわたしも弾いてみたいです。
わかりやすい、めっちゃわかりやすい!そして、トークが優しい。ナイス😊
ありがとうございます。わかりやすくて視聴しやすい動画を目指してこれからもがんばります☺️
自分のベーシストの先輩が5弦のL-2500をメインで使用してますが、凄いロックな音をしていて、ジャズベメインの自分とは対照的に図太い音だった印象でした。ツインギターのメタルでも負けない感じだと思いましたが、色々なサウンドが作れるんですね。参考になりました。
L−2000のピックアップをフロントにして、ローをカットしないでシリーズにしてたら、シングルのパラレルのジャズベとは正反対のキャラクターでしょうね。
ツインギターに対抗するならL−2000系は負けない音が出せますね。
私もL−2500を入手する予定ですので、色々と勉強してきます。
G&Lさんはレフティも結構作ってくれてるからありがたい
レフティの友人がいますが、本数が少ないので試奏も難しいって言ってましたね。
確かにL-2000はヤフオクとかでもレフティを見かける機会が多い気がしますね☺️
G&L初めて聴きました。音の幅が広くて驚きです。
私も初めて使った時、同じ感想を持ちました。生で弾くて、それパワーまであって驚きますよ☺️
生まれ年の98年製L2000!
この動画みてデジマート、ヤフオク徘徊始める事にしました笑
根気よく探してゲットします!
詳しく丁寧な動画ありがとうございます!!
私も生まれ年の楽器とか探したことあります☺️
98年ピンポイントが出てくると良いですね。
もし私も見つかったらここで返信しますね👍
@@takaobass
生まれ年で自分の好みに合う個体だったら
一生手放せなくなりそうです!
是非!!いつか素敵な出会いがあったら返信お願いします!
メイドインジャパン時代のトリビュート(フジゲン製作)L2000を15年ほどメインで使っていました、パワフルでコントロールは多いのに不器用な印象もある、可愛いベースでした✋
ツボにハマらないと不安にはなる楽器ですね😂
不器用なんでしょうね。
今L2500(インドネシア)を勉強してます。
ご協力あればご覧いただけたら嬉しいです🙇🏻♂️🙇🏻♂️
とっても幅広いサウンドメイクが出来るベースなんですね!アメリカの「HELMET」というバンドのベーシストが使っていて来日公演を観にいったんですが、とんでもないヘビーな音を出してました。 こんなに奥が深いベースだとは思いませんでした。プレベ風のセッティングは使い所が多そうですね!
幅広い音作りができるのに、あんまりユーザーがいないの残念です。
Helmet 聞いてみました。確かにL−2000なら、このバンドサウンドでも勝てる音が出せると思います。
プレベ風が1番良い音というか、よく聞く音になりましたよ。
Domo arigato! 🙏
I am very happy to receive a comment from the official G&L. thank you very much.
L-2000を長年愛用していました。
このサウンドメイクの多様性を知ってしまうと他のベースはちょっと物足りなく感じてしまいます。
古いモデル特有のネックの弱さがあり手放してしまいましたが、そのうちまたL-2500を手にしたいと思います。
(ESP AP-5に乗り換えたクチなんですが)
音作りは多様だしパワーはあるし、これでネックが弱くなければもっとユーザーが多いと思いますよ🤔
他の方のコメントもESPのことを言ってました。私もそれに興味があるので、勉強しときます。
レオ・フェンダーの最高傑作と呼ばれる(?)超万能のL-2000!
5弦のL-2500はTOTOのマイク・ポーカロも愛用してましたね!
素人には使いこなせないと思いますが、自分もいつか欲しいと思ってます😁
L−2500のポーカロは知りませんでした。いい情報ありがとうございます😊
状況に応じた使い分けは確かに難しそうですが、自分の好きな音を見つけるのは簡単そうな楽器というイメージです。
近々L−2500入手しますので、その時もご覧頂けると嬉しいです。
五弦ベースのパッシブジャズベを探し中で、g&lも昔良い印象があったので候補にしてました。
色々と楽しめそうですね♪
レビューして頂きありがとうございます!
中古もそんな高くないですし探してみます。
ご覧いただきありがとうございます。
トリビュートでしたらそこまで高額ではないですね。
この力強い音はおすすめです😊
この動画を見てG&L買いました。premium日本製です。フェンダーに比べ指版の幅がハイポジションになってもさほど広がらず、弾きやすく感じました。音も多彩で色々楽しめます。
気になる点が一つ。何本もベースを持っていますがこのベースだけネックが弱くてそのせいで細い弦しか
張れません。音は気に入っています。
ご視聴ありがとうございます。
このベースは音色の幅が広いから好みの音色が見つかるのが良いですね。
日本製でもネックは差があるんでしょうね。私も色々買うと動きやすいのがあるのがわかります。
1994年頃? ASATベースを短期間所有してました。 ロングスケールネックをテレキャスボディに。。。バランスは最悪でしたが、初めてのアクティブベースで、トレブルをブーストしてカチャカチャ鳴らしてたらバンドメンバーにトレブル下げろと怒られたのはイイ思い出です。
お世話になっております🙇🏼
ASATもL−2000と同じコントロールみたいですね。
確かにあのトレブルブーストは、ここ1番で使うのがよさそうですね。
私も現場でビビりながらオンにしてましたよ😆
6:36 このオーダーシートはどこで入手しましたか?
公式ホームページを探しても見当たらないのですが...
私も探したのですが見つからないです。
いつも編集しながら画像探したり、ググったりして、大間違いの無いように気をつけているので、確実にどこかで見つけたシートなのですが、今探したらどこにもありません。
もうオーダーは代理店がやってないのか・・・?私にもわかりません。すみません。
@@takaobass わかりました。返信ありがとうございます。
私の方でまた探してみます!
いつも興味深いレビューをありがとうございます!
G &Lは昔、候補に挙げていましたが、改めて欲しくなりました😅
ミキサーさんにイコライザーはカットして使うものだと教わった記憶があります。
私もオーダー前でしたら、オーダーにL−2000の要素を加えたかったですね😊
現場で演奏しましたが、ローは常に少しカットしといていいですね。
過去にそういうベースなかったので不思議です。
G&Lいいなあ
ロックバンドの方には、とくにオススメです☺️
こう言う言い方するとあれですが思ったより音良いですね
そうなんです。私もこんなに良いと思ってなかったんです。
この動画をみて同じ98年製のL-2000買いました!
ご覧いただきありがとうございます。当たりだと良いですね☺️
2000年初頭にL2000とSB-2のUSAとTribute(当時のTributeシリーズは日本製)をそれぞれ使っていました。特にSB-2はハードロックやメタルに合わせやすい音でした。2000年当時のTributeシリーズは個人的には良く出来たコピーモデルという感触で、仕上げは丁寧だけど弾き心地は好きになれませんでした。音も同じPUとブリッジを使っていても日本製は暴れ感が足りない感覚でした…。現在、G&LのベースはTribute LB100(インドネシア製)を所有していますが、材や仕上げ等、本家USAとの違いがかなりあるように思いまますが、G&Lのベースだという感触は2000年の日本製Tributeよりも違和感が少ないです。そういう意味で楽器って不思議だなぁとも思います。
いろいろと細かい情報ありがとうございます。
近々、2010年代のトリビュートでL-2500を購入予定なのですが、
今回のUSAとの違いとかも自分で理解できればいいかなと思っております。
楽器は不思議ですね。良いのと巡り会えれば、とても幸運なことだと思いますよ。
教えてください。
L2000をオークションで買いましたが、電池を新品にしてもボリュームを全開にすると歪みます。
ボリュームを5割くらいにすると歪みは無くなります。
元々そういう仕様なのでしょうか?
それとも回路に異常があるのでしょうか?
いくつか質問があります
弦とピックアップの距離はどうでしょうか?
パッシブでも歪みますか?
アンプの設定はどんなでしょうか?
私のG&Lも歪んだことありますが、色々な要因があるかもしれません。
色々当たってみてみるのがいいかもしれません🙇🏼🙇🏼
@@takaobass 返信ありがとうございます。
弦とピックアップの距離は3mmほどです。
パッシブでも歪みます。
アンプは使っておらず、オーディオインターフェイスに繋いで、ヘッドフォンで聞いています。
他のアクティブベース(LAKLAND、EDWARDS)も所有していますが、歪みはありませんので、環境が起因とは考えづらいです。
一度リペアショップへ持ち込んでみます。
ありがとうございます。
L2000アルダーローズのジャパン物ユーザーです。
ネックがジャズベースに近いシェイプなので、ワタシには嬉しかったです。
そもそもは、スティングレイのフロントpuの音が欲しかったのですがなかなか見つけられず、たどり着いたのがG&Lでした。
タップもあると本当に万能機ですが、2volかバランサーになっていたら…とゼータクを考えてしまいます(笑)
L−2000のアルダーローズはまだ試奏したこと無いです。
私のL−2000は、ネックは細めではないので、ジャパン系のネックは弾きやすそうでいいですね。
スティングレイにフロントがあるセイバーは、あんまり人気がないイメージなのが不思議ですけどね。
もしかしたら、そういうのも色々改良してG&Lができたのかもしれませんね。
Crazyorangeはバイクショップですよ。☺
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
インスタとか見ささせていただいて存じております。カッコいいバイクを扱っているお店ですよね。自分がバイク詳しくないので、お店の良さを上手く伝えられず申し訳ないです🥹
以前、レオ・フェンダー存命時(製造年90年ごろ)のL-2000を所有していました。存命時のものは、ヘッドにレオのサインのプリントが入っていて、ブリッジが黒いですね。あと初期の個体は、構造的にネックが弱いらしく、私のも購入時にネックがハイ起きしていました。
おっしゃるように、有名人で使っている人が少ないせいか、過小評価されているベースだと思います。私の持っていたベースはホワイトアッシュで、重量が5キロありましたので、なかなかスタジオやライブで使いづらく手放してしまいましたが、音色のバリエーションもさながら、作りもしっかりしたベースだと思います。
情報ありがとうございます。
確かに過小評価って感じですね。私のL−2000は、そんなに重くも無いのでライブでも使いやすいのでラッキーだったかもです。
機会があれば初期のも弾いてみたいです。
94年USAを使ってます。近所のハードオフで偶然手に入れて以来ずっとメインです。見た目だけでハードロック好きなんですか?とかメタラーですかとか言われちゃいますが、ファンクバンドで使ってます。パッシブの状態でここまで太い音なのはライブで本当に心強い。どんなエフェクター入れるより手元を弄ったほうが現場調整できます。
L-2000は、プレベやスティングレイみたいに単発ピックアップで太い音が出るから、ファンクみたいなジャンルにはとてもいいと思いますよ。逆に私には、メタルの方がこの楽器のイメージがないのですが、なぜなんでしょうね🤔
顔隠してるのかと思ったら目元が見えてることに気がついて笑ってしまった😂
クチバシの隙間からの目線が怖いってよく言われます😭
asatbass持ってたけど俺には扱いきれなくて一年持たずに売りました。ジャックに直接イヤホンぶっ挿して練習したの思い出しました…
このコントロールは複雑ですからね🤔
私もググりなしでは扱いきれない感じですよ。
このベースなら直接挿しても聞こえそうですね☺️
@@takaobass「音が聞こえる」ってだけで使い道も何もないタダの小ネタですが聴こえましたよ。
次もし出会う事あるならGLまた買ってみようかな‥て思うくらい魅力は伝えて貰いました。ありがとうございます。
G&Lってなんとなくスルーしてたブランドだけどめちゃくちゃ試奏したくなったw
なんとなくってのわかります(^^)ぜひ4弦で試奏してみてください。すごいパワーで驚くかもです。
ベースがやりたくて見た目に一目惚れしたので購入しました。値段も安めだったので…今年からバンドしようと思ってるんですが、ほぼ知識がゼロです。違うものを購入して慣れたらこちらに変更の方がいいでしょうか(;_;)
コメントありがとうございます。まず、どんなベースでも良いので一緒懸命練習して、ある程度自信がついてから好きなものを購入しても遅くは無いと思います。どちらかと言ったら、教えてくれる人が近くにいる方が上達が早いかと思います。がんばってくださいね。
寺沢功一さんのイメージ
有名人と同じ感じにイメージしていただけるのは嬉しいです🙂
シングルの方がパラレルよりジャズベの音からは離れると思います
良い情報ありがとうございます。まだG&Lのシングルの音を試せてないので、試奏するときを楽しみにしてます。
アン直でMXRのプリアンプ要らないのはスマートですね
とても力強い音ですからね。
便利な楽器です☺️