ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
澁谷さんって1日に50時間くらい練習されているでしょう!素敵❤
当方ベーシストではないので大変失礼ながらこれまで澁谷さんのお名前を存じ上げませんでしたが、たまたまオススメにこちらの動画が現れ物は試しにと視聴したところすっかりハマってしまい早速チャンネル登録させて頂きました♪今回演奏された中ではJOHN MAYERの「belief」が最も馴染みのある楽曲なのですが、ジャズべだとこんなにもハマらないというか響かないというか他の楽器の音に完全に埋もれてしまう結果になってビックリです。。。またプレべでスラップやるとこれまた同様の結果で、「だからスラップやる人はジャズベなのね!」と納得してしまいました♬
とてもおもしろい企画です。渋谷さんがやるとベースが楽しいですね🎵❤
素晴らしくわかりやすい比較演奏をありがとうございます!結論、両方必要ですね(笑)
ありがとうございます!はいー。僕もそう思います!
素晴らしい動画です!
ありがとうございます!
音源のクオリティと選曲が素晴らしかったです!年を取るにつれてプレベのミドルがもっこりしたいい意味でのいなたさが大好きになってきました。どっちがいいかではなくどっちもいいですよね~
『どっちがいいかではなくどっちもいい』良い言葉ですね♪お互い、歳を重ねると寛容さと許容する心が身につく物ですね♪
「音作りにいちいち悩まなくて良い」楽器やってる人の永遠のテーマですね~
楽器そのもののポテンシャルを先ずは理解する事からだと思います。(^-^)
ですね!その前提として渋谷さんが言っているように、求める青写真が描かれてる事。経験値がないと(と言うか経験を積む上で)あっちの音に行ったりこっちの音に行ったりする気がします😂
ゴージャス感ありました〜!リズムの隙間の音の無い所のタイミングが、とても感じ良く聴けました〜!
ありがとうございます!良いところに着目されましたね♪休符を歌える様になる事が僕たちプロミュージシャンのテーマでもありますからね。
めちゃ動画のクオリティが高い。またどちらもいいw ベースの音もかなり曲の雰囲気を左右しているのがわかりやすかったです。ドラムの聞こえ方も変わると思いました。
ありがとうございます♪確かにベースのキャラクターでドラムの印象が変わるかも知れませんねー。
Fantastic playing, Kazu. This is the perfect video to show my wife why you need both basses.
It's an honor to be of help! LoL
若い頃はジャズベースが好みでプレベの音が苦手でしたが最近になってプレベに好みがうつり弾くのもほぼプレベにシフトしました。どちらも発売時から完成されたベースですのであとは好みですね。
はい!僕もそう思います♪
とっても楽しくて何度も聴きましたし、保存したのでこれからも何度も聴くことでしょう!!グルーブが大切な曲でプレベで決まれば最高にイケてるけれど、それには真の実力がいるのだろう、と思いました。
ありがとうございます!確かに基礎演奏能力は大切だと思います。それに楽器のポテンシャルを拝借すると言うイメージですね♪
こんにちは初コメントです🤗今回この動画のジャズベ&プレベの比較でハッキリ思いました、ジャズベースって音が前へ出よう出ようとするような感じに聴こえて、弾いてて楽しそう、且つジャズベースによって引き出されるノリってのが確実にあるんではないかと。プレベの出音はより奏者の肉体に地続きなものを感じました。スゴイ楽しい動画でした!
ありがとうございます!そうですねー。今回そう言った意味で曲によって使う楽器の棲み分けは大事だなと思いました。
本当に一聞き両然、よく分かりました。いかにベースの音が大切なのか改めて思った。思わずdon't make me waiting too long, hurry hurry. と歌ってしまいました。
70年代のFender Bass同様に70年代のロバータフラックもいいですよね♪
@@yambu 様 いつも付き合っていただきsりがとうございます。恐縮してます。
渋谷さん 今回の動画は大変に参考になりました!わたくしは65年のプレべを所有してますが、ここ数十年間弾いてませんでした。ベーアンのコントールを色々と試して自分のPBサウンドを作っていこうと思いました!普段はUSフェンダー62年のJB バッカスの5弦フレットレスを弾いてます。ちなみに自分はToTo とSteely Danの大ファンです!
楽器そして音楽、共感いただけて勇気が湧きました!ありがとうございます!
これだけ上手ならどんな楽器弾いてもカッコよくなるでしょ。😊 ジャズベ派ですけどプレベの素晴らしさに感動しました!!!
しびれる選曲^^b どや顔のプレべ弾きとドラマーと目で話すジャズべ弾きみたいなイメージに聞こえたwww どんなんやwww
ありがとうございます!色んなとらえ方があるんですねー。面白い!(^^)
どちらもいい音!最高ですね。へっぽこベーシストの私にはとても出せそうもない音ですが、プレベが1本欲しくなってしまいました。画角が良く、プランキングや運指がとても参考になります。貴重な動画を上げていただき感謝です。チャネル登録しました!
ありがとうございますー!
ワクワクする😃
在宅時のBGVにさせて頂いてます。仕事の手が止まってベースへ・・・だめだめ(笑)
ガンガン流して下さいませー❣️
毎回興味深いテーマと素晴らしいコンテンツで、大変参考になっていますし毎回楽しみにしています! まあこれは少数派意見として聞き流していただきたいですが、自分はプレべにしてもジャズベにしても昔のフェンダーベースの音がいいっていうのは、単なるノスタルジーというか聴きなれた音に近いかどうかの話しかなぁって思っていまして、今回もムカシの音のベース合戦だナァなんて思いながら聴いていました。スミマセン。なので、このトラックに自分が今出す音として好きな'60PU位置のアクティブジャズベや、2ハム24フレのベースで録音したらどんな感じになるかなぁ、っていうことに興味があります。演奏技術の高さやバッキングトラック、コンテンツ製作の拘りと大変さ、ちゃんと伝わってますよ~
うわ〜!コメントの最後の下りのお言葉にどれだけ救われた事か〜!ありがとうございます!実はねー。ほんとここだけの話、僕は新し物好きでして所有するFoderaも2ハムですし、ErnieBallMusic Manの最近のモデルに常にアンテナ張っています。チャンネル運営上のこともあって、古い楽器にフォーカスする傾向にありますが、まあ要するに結論としては自分の言葉を伝えるために適切であれば古くても新しくてもどっちでも良いというリベラルなスタンスです♪
ありがとうございました。
毎度楽しく拝見しております。本ビデオの内容から若干話が逸れてしまいますが疑問に思っている事があります。ご意見、ご考察等ありましたら澁谷さんにコメント頂きたく思っております。ギターの場合はフェンダーとギブソンの2大巨頭、という流れが定着しています。ところがベースになるとプレべとジャズでフェンダーの一人勝ちの印象があります。ギブソンのSGベースってどうなんでしょうか。ジャックブルースがSGベース弾いているビデオを見たことがあります(バディガイ、バディリッチ等と)。いい音が出てて凄くいいんじゃないかと個人的には思いました(弾いてるのがジャックブルースだからかもしれませんが)。SGベース、なんでプレべとジャズベに比べるとこんなにも少数派なのかと不思議に思っています。確かにスラップはやりにくそうではありますが。
音楽性が変わるのが良くわかりました。両方買えって事ですね。(^^;
お財布の事情に応じてって事で...。
ヒット曲にゃjazzベ。心に残る名曲にゃプレべ。
プレべでしょう🎉❤❤❤❤❤🎉
ナチュラルな音での比較、大変勉強になりました!!当方極端な音でしかこれまで比較しておらず、プレべ=ジョン・ウエットン、ジャズべ=ゲディ・リーの頭になっています・・・苦笑。
それでいいと思います♪それが個性ですからね!(^^)
@@yambu 様 ありがとうございますm(__)m。
プレベは真ん中に1つのピックアップ。ジャズベは2ピックアップ。ジャズベはリアを入れると、当然パキッとした感じになるでしょうし、加えてこの子はメイプル指板というのもあって、プレベとの違いがすごく明確になっていたと思います。自分は、あまりモコッとした音は好きではないのですが、このプレベの音は凄く良いなぁと思います。(勿論、ジャズベの方の音も良いんですけど。(^^;))楽器本来の音も良いのだと思いますが、アンプのセッティングなども含めてプロの技で抜けを良くしているのだろうなと勝手に想像しています。(^^)
ありがとうございます!このコンテンツではライン録りのみなのですが、アンプシュミレーターは使わず、イコライジングとリミッターの使い方には多少拘っていますね♪あとは楽器本体のポテンシャルを信じているところはあります。
Foget me notsのオリジナルはもっとアタック音が強くて、メリハリが効いている筈
ありがとうございます!!はい!当然な事ではないかと思いますよ♪
cool p, cool j, and sugoi player
thank you‼︎
いつも澁谷さんの様々な動画を何回も見返してベースの教養を養っております🙇♂️いつもありがとうございます🙇♂️ジャズベースとプレシジョンベースの違いを顕著に学ばせて頂きました。ひとつご質問させて頂きたいのですが、ベースの重量によって音質が変わるというのはあると思われますか?そうであれば、澁谷さんの好みの重量とか、もしあればお聞きしたいです🙇♂️
ありがとうございます♪以前に70年代後半のfender JAZZを使ってましたが、その時に思った事は質量の大きさに音の密度は比例する、と言う事ですね。そう言った意味ではホワイトアッシュの楽器は好きです♪今使っている73年のfender JAZZは軽いですがその年代相応に良くなってくれます(^^)
@@yambu ご返信頂きまして、誠にありがとうございますm(__)m私自身、軽い個体が好きなのですが、どうしても音の密度は重い個体に軍配が上がるような気がしていました。澁谷さんのご意見を聞くことができまして、改めて勉強になりました。それを踏まえて演奏する現場ごとに合う楽器を選択することの重要性も考えていきたいなと思いました(^^)この度は本当にありがとうございましたm(__)m
Anthony Jacksonに似てる
巨頭、ですね。
ありがとうございます!人物では無いのでこれでも良いかと思っておりましたが、辞書を引くと確かに巨頭ですね。直しておきます!
わざわざの返信、いたみいります。いつも楽しく拝見していますよ♪
澁谷さんって1日に50時間くらい練習されているでしょう!
素敵❤
当方ベーシストではないので大変失礼ながらこれまで澁谷さんのお名前を存じ上げませんでしたが、
たまたまオススメにこちらの動画が現れ物は試しにと視聴したところ
すっかりハマってしまい早速チャンネル登録させて頂きました♪
今回演奏された中ではJOHN MAYERの「belief」が最も馴染みのある楽曲なのですが、
ジャズべだとこんなにもハマらないというか響かないというか
他の楽器の音に完全に埋もれてしまう結果になってビックリです。。。
またプレべでスラップやるとこれまた同様の結果で、
「だからスラップやる人はジャズベなのね!」と納得してしまいました♬
とてもおもしろい企画です。渋谷さんがやるとベースが楽しいですね🎵❤
素晴らしくわかりやすい比較演奏をありがとうございます!
結論、両方必要ですね(笑)
ありがとうございます!
はいー。僕もそう思います!
素晴らしい動画です!
ありがとうございます!
音源のクオリティと選曲が素晴らしかったです!
年を取るにつれてプレベのミドルがもっこりしたいい意味でのいなたさが大好きになってきました。
どっちがいいかではなくどっちもいいですよね~
『どっちがいいかではなくどっちもいい』良い言葉ですね♪
お互い、歳を重ねると寛容さと許容する心が身につく物ですね♪
「音作りにいちいち悩まなくて良い」楽器やってる人の永遠のテーマですね~
楽器そのもののポテンシャルを先ずは理解する事からだと思います。(^-^)
ですね!
その前提として渋谷さんが言っているように、求める青写真が描かれてる事。経験値がないと(と言うか経験を積む上で)あっちの音に行ったりこっちの音に行ったりする気がします😂
ゴージャス感ありました〜!リズムの隙間の音の無い所のタイミングが、とても感じ良く聴けました〜!
ありがとうございます!
良いところに着目されましたね♪
休符を歌える様になる事が僕たちプロミュージシャンのテーマでもありますからね。
めちゃ動画のクオリティが高い。またどちらもいいw ベースの音もかなり曲の雰囲気を左右しているのがわかりやすかったです。ドラムの聞こえ方も変わると思いました。
ありがとうございます♪
確かにベースのキャラクターでドラムの印象が変わるかも知れませんねー。
Fantastic playing, Kazu. This is the perfect video to show my wife why you need both basses.
It's an honor to be of help! LoL
若い頃はジャズベースが好みでプレベの音が苦手でしたが最近になってプレベに好みがうつり弾くのもほぼプレベにシフトしました。どちらも発売時から完成されたベースですのであとは好みですね。
はい!僕もそう思います♪
とっても楽しくて何度も聴きましたし、保存したのでこれからも何度も聴くことでしょう!!
グルーブが大切な曲でプレベで決まれば最高にイケてるけれど、それには真の実力がいるのだろう、と思いました。
ありがとうございます!確かに基礎演奏能力は大切だと思います。それに楽器のポテンシャルを拝借すると言うイメージですね♪
こんにちは初コメントです🤗
今回この動画のジャズベ&プレベの比較で
ハッキリ思いました、
ジャズベースって
音が前へ出よう出ようとするような感じ
に聴こえて、
弾いてて楽しそう、
且つジャズベースによって引き出される
ノリってのが確実にあるんではないかと。
プレベの出音はより奏者の肉体に地続きなものを感じました。
スゴイ楽しい動画でした!
ありがとうございます!そうですねー。
今回そう言った意味で曲によって使う楽器の棲み分けは大事だなと思いました。
本当に一聞き両然、よく分かりました。いかにベースの音が大切なのか改めて思った。
思わずdon't make me waiting too long, hurry hurry. と歌ってしまいました。
70年代のFender Bass同様に70年代のロバータフラックもいいですよね♪
@@yambu 様
いつも付き合っていただきsりがとうございます。恐縮してます。
渋谷さん 今回の動画は大変に参考になりました!わたくしは65年のプレべを所有してますが、ここ数十年間弾いてませんでした。ベーアンのコントールを色々と試して自分のPBサウンドを作っていこうと思いました!
普段はUSフェンダー62年のJB バッカスの5弦フレットレスを弾いてます。ちなみに自分はToTo とSteely Danの大ファンです!
楽器そして音楽、共感いただけて勇気が湧きました!
ありがとうございます!
これだけ上手ならどんな楽器弾いてもカッコよくなるでしょ。😊 ジャズベ派ですけどプレベの素晴らしさに感動しました!!!
ありがとうございます!
しびれる選曲^^b どや顔のプレべ弾きとドラマーと目で話すジャズべ弾きみたいなイメージに聞こえたwww どんなんやwww
ありがとうございます!
色んなとらえ方があるんですねー。
面白い!(^^)
どちらもいい音!最高ですね。
へっぽこベーシストの私にはとても出せそうもない音ですが、プレベが1本欲しくなってしまいました。
画角が良く、プランキングや運指がとても参考になります。貴重な動画を上げていただき感謝です。チャネル登録しました!
ありがとうございますー!
ワクワクする😃
在宅時のBGVにさせて頂いてます。仕事の手が止まってベースへ・・・だめだめ(笑)
ガンガン流して下さいませー❣️
毎回興味深いテーマと素晴らしいコンテンツで、大変参考になっていますし毎回楽しみにしています! まあこれは少数派意見として聞き流していただきたいですが、自分はプレべにしてもジャズベにしても昔のフェンダーベースの音がいいっていうのは、単なるノスタルジーというか聴きなれた音に近いかどうかの話しかなぁって思っていまして、今回もムカシの音のベース合戦だナァなんて思いながら聴いていました。スミマセン。なので、このトラックに自分が今出す音として好きな'60PU位置のアクティブジャズベや、2ハム24フレのベースで録音したらどんな感じになるかなぁ、っていうことに興味があります。演奏技術の高さやバッキングトラック、コンテンツ製作の拘りと大変さ、ちゃんと伝わってますよ~
うわ〜!コメントの最後の下りのお言葉にどれだけ救われた事か〜!
ありがとうございます!実はねー。ほんとここだけの話、僕は新し物好きでして所有するFoderaも2ハムですし、ErnieBallMusic Manの最近のモデルに常にアンテナ張っています。チャンネル運営上のこともあって、古い楽器にフォーカスする傾向にありますが、まあ要するに結論としては自分の言葉を伝えるために適切であれば古くても新しくてもどっちでも良いというリベラルなスタンスです♪
ありがとうございました。
毎度楽しく拝見しております。本ビデオの内容から若干話が逸れてしまいますが疑問に思っている事があります。ご意見、ご考察等ありましたら澁谷さんにコメント頂きたく思っております。ギターの場合はフェンダーとギブソンの2大巨頭、という流れが定着しています。ところがベースになるとプレべとジャズでフェンダーの一人勝ちの印象があります。ギブソンのSGベースってどうなんでしょうか。ジャックブルースがSGベース弾いているビデオを見たことがあります(バディガイ、バディリッチ等と)。いい音が出てて凄くいいんじゃないかと個人的には思いました(弾いてるのがジャックブルースだからかもしれませんが)。SGベース、なんでプレべとジャズベに比べるとこんなにも少数派なのかと不思議に思っています。確かにスラップはやりにくそうではありますが。
音楽性が変わるのが良くわかりました。両方買えって事ですね。(^^;
お財布の事情に応じてって事で...。
ヒット曲にゃjazzベ。心に残る名曲にゃプレべ。
プレべでしょう🎉❤❤❤❤❤🎉
ナチュラルな音での比較、大変勉強になりました!!
当方極端な音でしかこれまで比較しておらず、プレべ=ジョン・ウエットン、ジャズべ=ゲディ・リーの頭になっています・・・苦笑。
それでいいと思います♪
それが個性ですからね!(^^)
@@yambu 様 ありがとうございますm(__)m。
プレベは真ん中に1つのピックアップ。ジャズベは2ピックアップ。ジャズベはリアを入れると、当然パキッとした感じになるでしょうし、加えてこの子はメイプル指板というのもあって、プレベとの違いがすごく明確になっていたと思います。
自分は、あまりモコッとした音は好きではないのですが、このプレベの音は凄く良いなぁと思います。
(勿論、ジャズベの方の音も良いんですけど。(^^;))
楽器本来の音も良いのだと思いますが、アンプのセッティングなども含めてプロの技で抜けを良くしているのだろうなと勝手に想像しています。(^^)
ありがとうございます!
このコンテンツではライン録りのみなのですが、アンプシュミレーターは使わず、イコライジングとリミッターの使い方には多少拘っていますね♪
あとは楽器本体のポテンシャルを信じているところはあります。
Foget me notsのオリジナルはもっとアタック音が強くて、メリハリが効いている筈
ありがとうございます!!
はい!当然な事ではないかと思いますよ♪
cool p, cool j, and sugoi player
thank you‼︎
いつも澁谷さんの様々な動画を何回も見返してベースの教養を養っております🙇♂️
いつもありがとうございます🙇♂️
ジャズベースとプレシジョンベースの違いを顕著に学ばせて頂きました。
ひとつご質問させて頂きたいのですが、ベースの重量によって音質が変わるというのはあると思われますか?
そうであれば、澁谷さんの好みの重量とか、もしあればお聞きしたいです🙇♂️
ありがとうございます♪
以前に70年代後半のfender JAZZを使ってましたが、その時に思った事は質量の大きさに音の密度は比例する、と言う事ですね。そう言った意味ではホワイトアッシュの楽器は好きです♪今使っている73年のfender JAZZは軽いですがその年代相応に良くなってくれます(^^)
@@yambu
ご返信頂きまして、誠にありがとうございますm(__)m
私自身、軽い個体が好きなのですが、どうしても音の密度は重い個体に軍配が上がるような気がしていました。澁谷さんのご意見を聞くことができまして、改めて勉強になりました。
それを踏まえて演奏する現場ごとに合う楽器を選択することの重要性も考えていきたいなと思いました(^^)
この度は本当にありがとうございましたm(__)m
Anthony Jacksonに似てる
巨頭、ですね。
ありがとうございます!
人物では無いのでこれでも良いかと思っておりましたが、辞書を引くと確かに巨頭ですね。直しておきます!
わざわざの返信、いたみいります。
いつも楽しく拝見していますよ♪