たったこれだけ!「Have」のコアイメージを解説【基本動詞】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 53

  • @englishdoctor_roy
    @englishdoctor_roy  ปีที่แล้ว +6

    本日もご視聴いただきありがとうございます!
    haveの英語感覚が理解できた方、haveの枝でうまく繋がらなかったものがあった方はぜひ教えてください✨
    ↓↓↓

  • @mamushineko1113
    @mamushineko1113 10 หลายเดือนก่อน +9

    海外で英語を覚えたものとしてはこの非常識な先生の話が一番常識に聞こえる。笑 完全にこの先生がおすすめ。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます。そうおっしゃっていただけて嬉しいです。日本の常識から外れたほうが英語ができますからね^^

    • @NM-bw2ps
      @NM-bw2ps 6 หลายเดือนก่อน

      同感です!

  • @nwxxxnwxxx5173
    @nwxxxnwxxx5173 7 หลายเดือนก่อน +1

    その昔2006年 新感覚☆キーワードで英会話(NHK教育)という英語番組があり、田中 茂範先生の解説するコアイメージ非常にわかりやすく、英語はこれだと思ったがいつのまにか聞かなくなった。この動画にてコアイメージの重要性取り上げてくれており、コア学習広く普及すればいいなと思う。同時に忘れていること多数あり英語コアを感ずる体験やり直したい。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。大西泰斗先生も英語感覚をNHKで教えていらっしゃいますよ。

  • @user-xo6jr4px7j
    @user-xo6jr4px7j 11 วันที่ผ่านมา +2

    英語理解するところがおもしろいです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです

  • @user-jl8tk1dr5u
    @user-jl8tk1dr5u 10 หลายเดือนก่อน +5

    私は79歳ですが、中学生のときに英語の先生が「英語の中でhaveが一番難しい」といってました。
    確かに難しいと思っています。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、奥が深いですよね。

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r 10 หลายเดือนก่อน +2

    「Have 空間」とてもじゃないけど生れて初めて聞きました。「コアイメージ」の意味も初めて勉強いたしました。
    Doctor Loy ! thanks a lot very much.

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。Roy

  • @misakoito8448
    @misakoito8448 ปีที่แล้ว +3

    動詞のコアイメージを感じて掴む。分かったつもりだったのに…😅ありがとうございました💖🍀

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。いい気づきを得ていただけたようで良かったです!

  • @user-dm8jl8iy3t
    @user-dm8jl8iy3t 11 หลายเดือนก่อน +6

    解りやすい解説有難うございます。 have + PP とか have to も同様にhave空間のコアイメージがあると思うのですが、対象が人やモノではなく、動作なのでイメージが掴みにくいです。解説頂けるとありがたいです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。なるほどです。完了形についてはもうちょっとで撮影できるかと思います。have to についてもどんな動画が撮れるか考えてみますね。

  • @okimunet
    @okimunet 10 หลายเดือนก่อน +1

    haveのコアイメージを日本語にするなら単純に「もっている」でいいんじゃないかな
    「ペンを持っている」「兄弟を持っている」「猫を持っている」「食事をもっている=食事を自分のものにする=食事を自分にとりこむ=食べる」
    変な日本語もありますが意味はわかります。
    have to ~は「〜する方向性をもっている>〜する必要性をもっている>〜しなければならない」
    完了形は「〜したこと(経験)をもっている」で、だいたいは「もっている」というイメージで理解ができる。
    「have空間」や「縄張り」という説明ではhave toや完了形をイメージできず、かえってややこしくしているように感じる

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご自身がピンとくる言い方で理解していただければもちろんOKです

  • @user-gk9rs5wf2k
    @user-gk9rs5wf2k 4 หลายเดือนก่อน +1

    Laptop は膝の上で使うという語源だったのか。勉強になります。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そうですね^^

  • @user-kz7sg2du5f
    @user-kz7sg2du5f 2 หลายเดือนก่อน +1

    Have を 辞書で調べると、本当に沢山の意味での訳が、掲載されてますね。have の コアイメージは、”共に有る、共に存在する“
    ですから、物などを所有すると言う、ちっぽけな考えではなく、例文_-→ I have a dog. 私は、犬と共に存在する、→ I have a car. 私は、車と共に有る、所有など、超越したイメージです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。

  • @pyropegarnet9540
    @pyropegarnet9540 9 หลายเดือนก่อน +1

    haveって、単純にいえばbeの他動詞形、ってことですよね。「有する」と「有る」の違いというのが近いかな。「有」ということ言いたい点ではどちらも同じ。何を主語にして言うかが違うだけ。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。おもしろい捉え方ですね~

  • @user-jl8tk1dr5u
    @user-jl8tk1dr5u 10 หลายเดือนก่อน +3

    有難うございました。
    しかし、使役動詞としてのhaveに関してまでは分かりませんでした。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。使役動詞の用法もありますね。

  • @user-vx2wb5nf1r
    @user-vx2wb5nf1r 10 หลายเดือนก่อน +1

    We don’t have any snow here.
    この例文でhaveってこんな感じで使うんだ、と理解していました
    中学2年で覚えた記憶があります

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。なるほどです

  • @sugafuly
    @sugafuly 2 หลายเดือนก่อน +1

    Have空間で家族とペンギンはわかる。持っているでも想像できるから。
    でもhave lunch やhave a good day は空間でも待っているでもないし、空間とも思えない。
    このような持っていないだけでは理解できない概念をコアイメージで解説する方がいいと思うのですが。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ここは人によってすんなりいく人もいれば、そうではない人もいるところですね。

  • @kazuyanishimori7885
    @kazuyanishimori7885 9 หลายเดือนก่อน +1

    I have a time.では、時間がhave空間にある、つまり、自由にできる時間があるという認識でしょうか。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。I have time. みたいに言いますね。

  • @305fmio8
    @305fmio8 7 หลายเดือนก่อน +1

    have空間の話を伺って、ジョンレノンのMotherという曲の1フレーズ、Mother, you had me but I never had youという歌詞が伝えたいことを理解できたような気がします。ジョンレノンはお母さんの縄張りにいたけれど、お母さんはジョンレノンの縄張りにはいなかったんですね。ありがとうございました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。その歌詞は…なるほどです。

  • @user-cs1we5tx8j
    @user-cs1we5tx8j 9 หลายเดือนก่อน +1

    have to しなければならない
    have空間の中に
    やらなければいけないことが含まれることなわけか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。こちらの動画もお役に立てるかと思います。
      th-cam.com/video/GNfl3g83ijw/w-d-xo.html

  • @mt-fk4te
    @mt-fk4te 11 หลายเดือนก่อน

    haveは、とにかく日本語にしないといけないので、持つとか飼うとか、いるとかで言い表すわけです。表現が変わります。英語ではそれらが皆haveで言えてしまうんですね。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。そうなんです。だからいちいち日本語に訳さないことをオススメします。

  • @kakkochannel584
    @kakkochannel584 10 หลายเดือนก่อน +2

    Have空間、初めて聞きました。そう言われてみると have って使い方がたくさんあって日本語にしにくい言葉ですね。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。英単語の概念は日本語にないからなかなか捉えづらいですよね。

  • @user-lg8zm8ee4p
    @user-lg8zm8ee4p 10 หลายเดือนก่อน +4

    「頑張らない英会話シリーズ」を手に入れました。もう英語本は増やさない覚悟でしたが、これは別腹ということで😊
    動画中にもあった英文や話も多く載っていましたが、
    She had a baby last week.
    は、動画にはなかったもの。
    ここで気付きがあって、私はさっと文を見て(実は意味はすぐ分かるのだが)、解説されてハッとしました。
    私は(どうせ、生まれましたって事ですね?)となってましたが、have もしくは has だと見ていて。
    解説を読みながら、had か!そうか、先週持ったって訳だから生まれた、なんだなと。
    つまり私が言いたいのは、had だとそんなにがっつり見てはいないんだという事実で😢
    これには兎に角「速く」読解せよ的、これまでの圧力ルーティンがそうさせたのも遠因としてありますが。過去形なのか現在形なのか、そもそもそんなにそこを注視していない自分、というのに激しく気付いたという事です。私の読解がままならないのも、そういう原因も上げられるぞと。
    しかし、リスニングはまた別の話。この文だとして、ネイティブがネイティブ的速さで発話すると、きっと had は、0.3 秒あるか無いかのスピードで話す。
    それが今聞き取れたか、というのはまた別の高難度の技術だと思いました。
    そして残念ながらこれには、ローマは1日にして成らずの、途方もない時間と労力が必要そうだと思いますが、如何ですか?
    だから肝心要な、don't って言ったかも逃すし、able って言ったのか、unable って言ったのかも分からないで、やっぱり英語は厳しいと挫折する元に。半端ない疲れになってというのもあります。この聞き分けについてもまた、いつか良いアドバイス動画をとリクエストしたいです😂
    Ps.道産子兼、千葉人。ハイブリッドな個性も、左利き同様、良い気付きの元になっているのもありそうですね😁

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。had a baby はまさにです。have空間の中に存在するようになったわけですよね^^
      リスニングの件は、音を聞き取ることと、意味を素早く取るリーディング力は別のスキルなんです。ちょっと混同があるようにお見受けしました。

    • @user-lg8zm8ee4p
      @user-lg8zm8ee4p 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@englishdoctor_roy
      Thanks your advice🙏
      そうなんだなと。聞く技術と意味の技術。ロイさんの動画や本で「深掘り」と時々言われます。まず自分の状態への深掘りが出来て嬉しいです😆
      Statue と聞こえた私の耳。
      かなり自信もあったけど「法令」と出て、そんな第二の意味もあるのかと調べたら、Statute でした。最後の/t/を聞き逃していた、というか、Statute という語を知らなくて✨
      知っているつもりになっている自分というのがいっぱいありそうだと。
      Police have no leads.という意味も分からなかったし。聞く、意味、両方の技術に着目してやりたいと思います🐤Ta

  • @Amy-tb9tl
    @Amy-tb9tl 11 หลายเดือนก่อน +2

    「私にはペットがいます」と日本語で言いたくなりました!

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。まさにhaveですね!

  • @kdao155
    @kdao155 7 หลายเดือนก่อน +1

    Haveについでは、アメリカ合衆国大統領選挙の討論会において,バイデンとトランプとで党派を超えて統一見解を示してもらいたい‼️

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます(笑)

  • @himeyuki-1446
    @himeyuki-1446 9 หลายเดือนก่อน +1

    ナワバリは良い表現では無いですね
    生活空間が良いと思います
    日本語も難しいですね

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。言葉では説明できないものですので、ご自身の理解しやすいように掴んでいただければと思います。

  • @bcktcojp
    @bcktcojp 9 หลายเดือนก่อน +1

    こういった説明が中一や小学生に理解してもらえるか? できると考える人は、現場を知らない。いまの子供を知らない。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。特に小学生には無理でしょうし、余計な説明はマイナスになりますよね。