なぜ中央道は遠回りルートになったのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 452

  • @シーズーサクラ
    @シーズーサクラ 2 ปีที่แล้ว +79

    道路の特集も好きと言う方はイイねをお願いします🤲

  • @loser371
    @loser371 2 ปีที่แล้ว +183

    個人的には、鉄道・道路どちらでも拝見させて頂きます^ ^

  • @canm4419
    @canm4419 2 ปีที่แล้ว +111

    鉄道だけではなくていろいろなインフラについて
    広げてもらっていいと思うんですよね。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 2 ปีที่แล้ว +119

    中央道は諏訪とかの長野方面に行く以外でも東名高速のバイパス的な使い方もできて結果的に便利になったと思う

  • @おっくん-v8r
    @おっくん-v8r 2 ปีที่แล้ว +57

    やっぱり道路系の動画分かりやすいんだよなあ。道路ヲタとしてはありがたい。

  • @user-zb4bs6qt3d
    @user-zb4bs6qt3d 2 ปีที่แล้ว +33

    道路シリーズも面白いのでもっと解説して欲しいです。
    余力があれば鉄道や道路だけでなく空港とか港湾とかにも触れて欲しいですね。
    楽しみにしてます!

  • @634彩豪
    @634彩豪 2 ปีที่แล้ว +69

    道路を解説するチャンネルは少ないので貴重ですよ➰💮
    面白そうなネタは沢山あるので頑張って配信してください☺️

  • @marinesfan
    @marinesfan 2 ปีที่แล้ว +17

    車で色々出かける者としては道路系の動画すごくありがたいです😆

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 2 ปีที่แล้ว +116

    名古屋⇔東京では、東名と中央道で距離がほとんど変わらないのは目の錯覚で面白いです。
    中央道は、赤石山脈と木曽山脈の間を走るあたりが、美しい両山脈を遠景に、適度なアップダウンと曲線で運転していて気持ち良いです。

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 2 ปีที่แล้ว +20

      確かに距離は大差ないけど、中央道はカーブと勾配がきつく(最高標高は小淵沢IC~諏訪南IC間の1015m)所要時間は東名の方に軍配が上がります。ただ多摩地域(調布・府中・八王子等)から名古屋以西に行く際は中央道の方が距離が短く、キングオブ深夜バスの「はかた号」も運行開始当初は中央道経由でした。

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n 2 ปีที่แล้ว +10

      @@toyo-rex4899 あぁ、分る気がする。バスタ新宿発着の高速バスは、中央道経由で名古屋へ向ってますからね。前に東京駅から夜行バスに乗った時、新東名経由と思い込んでいたところ、手洗いに早朝起きて、バスを休憩PAで降りたところ、山の中で雪がシンシンと降っていて、ビビったことがあります。「恵那PA」とありました。木曽路やん!と一気に目が覚め、ふわっふわの粉雪で少し遊んでしまいました。

    • @ぬこぬこ-x1x
      @ぬこぬこ-x1x 2 ปีที่แล้ว +19

      見た目以上に距離は大差無いんよ
      旧東名と中央道なら長距離乗ってたから解るけど
      長距離乗ってた経験から言うと中央道の1番のメリットは交通量から来る所要時間のブレ幅が少ないので時間を読みやすい。
      東名走るととんでもない所で止まってたり渋滞しててやらかすリスクがそこそこある
      商業理由なら中央道が安定で東名〜ストコー経由は時間読めないかな
      東京脱出何時間掛かるねんとかあるあるやしね

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 2 ปีที่แล้ว +8

      登り坂が多い方が燃費は変わると思うし、
      東名の方が好きだな。

    • @ronuri-nyanko
      @ronuri-nyanko 2 ปีที่แล้ว +17

      4キロほど中央の方が長いとの事、確かに諏訪湖までは登りで燃費悪くなりますが、名古屋まで下りになるのでトータル燃費は変わらないと、、、、、

  • @どらねこ-d9b
    @どらねこ-d9b 2 ปีที่แล้ว +25

    リニア新幹線より北杜市から伊那市(又は駒ヶ根市)まで直線的結ぶ中央道ショートカットルートを作ってほしい(もちろん静岡を一切通らないようにして)

  • @takulame
    @takulame 2 ปีที่แล้ว +58

    この動画のスタイル好きだから
    鉄道以外も普通に見てる!(*^。^*)

  • @shogoshigeta6696
    @shogoshigeta6696 2 ปีที่แล้ว +30

    中央道は93年開通の長野道と合わせて長野県を縦貫する高速道路になった
    それまで疎遠だった長野(北信)と飯田・南信濃を繋ぐ役割を果たしてくれた

  • @user-ds5lx5hq2e
    @user-ds5lx5hq2e 2 ปีที่แล้ว +6

    鉄道興味なくて道路を結構見ていましたが、鉄道もよく見るようになりました!
    喋り方、親父ギャグも好きです。
    ありがとうございます

  • @Central313
    @Central313 2 ปีที่แล้ว +24

    6:20
    本日のメインディッシュ
    うp主のおっさん、道路ネタでもダジャレ入れてくれるから好き

    • @hajime738
      @hajime738 ปีที่แล้ว

      バックの音楽と合わない😅

  • @user-ob8rk7sz2r
    @user-ob8rk7sz2r 2 ปีที่แล้ว +35

    道路ネタもどんどんあげてください
    船でもいいですw

  • @toku-take
    @toku-take 2 ปีที่แล้ว +13

    交通系は割と見る
    中央道は真ん中に作ってそこから上下に支線を作るという構想だった
    今見ると直線では無いけど上下支線で補完してるから構想通りと言える

  • @kato31142
    @kato31142 2 ปีที่แล้ว +28

    最初は中央道一本で東名を作る予定はなかったんです。
    そしたら東名も作れって事になって同時に作る事になった。
    そんで中央道がトンネルを掘るとかルートのことで揉めて、その間に東名の方がサクサク出来て先に東名が開通したみたい。

    • @N--T
      @N--T 2 ปีที่แล้ว +10

      高速道路に関する法令などにその名残は残っていて。
      名神高速は法令的には「中央自動車道西宮線」の一部という扱いになっています。
      東名は「第一東海自動車道」、新東名は「第二東海自動車道」、新名神は「近畿自動車道名古屋神戸線」が正式名称です。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +2

      東名のルートの難所は由比あたり(新幹線に先にルート候補地を横取りされた!?)と松田御殿場間でしょうが、結局東名のほうが先にできちゃったんですね。

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo 2 ปีที่แล้ว +6

      今の技術なら、トンネル掘れそうだな。
      曲がりくねってる道路が、長いトンネル出来て真っ直ぐになってるところ多いし。

    • @kato31142
      @kato31142 2 ปีที่แล้ว +5

      @@piyashirikozo リニアの工事で出来てるならたぶん出来ますね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      しかし東名も新東名も神奈川の松田、山北、御殿場あたりが やっぱり最後になった。てかなんで新名神など西側で工事中の事故が多発するのだろう。

  • @user-pe7bo3zf3q
    @user-pe7bo3zf3q 2 ปีที่แล้ว +6

    ためになった

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 2 ปีที่แล้ว +9

    たくみっく様の動画は面白く勉強になるので、鉄道・道路・建築等何でも拝見しますよ。

    • @泉こなた-h9v
      @泉こなた-h9v 2 ปีที่แล้ว +1

      確かにそうですね
      この調子で西九州新幹線の重要性を理解してほしいところでもありますね

  • @takpon9261
    @takpon9261 2 ปีที่แล้ว +30

    道路シリーズの方が興味あります!頑張ってください!

  • @shioichi1213
    @shioichi1213 2 ปีที่แล้ว +6

    いつも興味深い動画をありがとうございます😊♪昔、富士登山に行くのに大月から河口湖まで高速道路があるおかげで便利だと感じました。なので決して無駄という事は無いと思います😊🚌

  • @user-qb7mk8id1y
    @user-qb7mk8id1y 2 ปีที่แล้ว +8

    道路も今まで知らなかった事が多くて楽しく勉強出来る。

  • @R301-y4k
    @R301-y4k 2 ปีที่แล้ว +22

    鉄道好きの方の気持ちは存じないですが交通系の知らなかった事を知る事が出来て楽しいです💡

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 2 ปีที่แล้ว +10

    真実は、不『透明』なんちゃって。御岳トンネルは、難工事だったことが走ってみると分かります。だから、赤石山脈にトンネルというのは現実的じゃないと思う。

  • @Take32-51
    @Take32-51 2 ปีที่แล้ว +11

    TLにこの動画が出てきた時、皆さんこのように思いました
    「ん?確か木曜日は定休日だったような……」

  • @zabuton7686
    @zabuton7686 2 ปีที่แล้ว +50

    ひん曲がっていて一見遠回りそうなルートだけど、大阪ー東京間なら中央道も東名も距離的に大差ないというマジック。
    今度車で東京に遊びに行くときは往復で変えてみるのも面白そう。

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 2 ปีที่แล้ว +12

      東名や東海道新幹線って静岡県で南側に大きく遠回りしているからな。
      東京-名古屋を直線的に引くとちょうどリニア中央新幹線のルートと同じようになる。
      だから南アルプスを避けるように北側に遠回りしている中央道と東名は大して変わらない距離になる。
      キーは南アルプスなんだよな。ここを北に迂回するのは中央道で南に迂回するのが東名。

    • @潤一郎-p1z
      @潤一郎-p1z 2 ปีที่แล้ว +6

      距離だと新東名、新名神。

  • @ポン茄子
    @ポン茄子 2 ปีที่แล้ว +8

    ちょうど地図見た時に気になってました。やはり山が邪魔してたんですね。

  • @吉川みなみ-l6t
    @吉川みなみ-l6t 2 ปีที่แล้ว +17

    中央道と東名って実はそんなに距離の差は無いんですよね~
    確か4キロ差くらいしかないみたいです

  • @giarnep1269
    @giarnep1269 2 ปีที่แล้ว +2

    自分は鉄道だけじゃなくて高速道路大好き人間なのでむしろ大歓迎ですよ。これからも楽しみにしていますね。

  • @user-hd9nh5dy9o
    @user-hd9nh5dy9o 2 ปีที่แล้ว +12

    道路のこういう話大好き。
    名阪国道の歴史とかめっちゃ好き。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      名阪と言えばやっぱり天理手前のΩカーブですねw トンネルを作らないとしたら山の裾をつなぐしかないわけでwまた高低差を吸収する意味では、変態(いい意味で)かつ天才的な考え方ですねw ただもっとあのカーブで路面を傾けてもよかったのかな。新幹線のカーブみたいに。

  • @ジェラトーニ-m2p
    @ジェラトーニ-m2p 2 ปีที่แล้ว +10

    河口湖icに中央高速時代の看板が残っているのは有名ですよね。

  • @磯野波平-x7h
    @磯野波平-x7h 2 ปีที่แล้ว +5

    長野道と上信越道の開通で、中央道の岡谷JCT以西の区間は最終的に中京圏と日本海側を結ぶ路線の一部分となり、中京圏と甲信越、北関東、東北方面を結ぶ役割を担う形になりました。

  • @KK-nn1ul
    @KK-nn1ul 2 ปีที่แล้ว +14

    もはやおっさんボイスを聞くことが主目的なので内容が鉄道か道路かは些細なことです

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 ปีที่แล้ว

      その声から繰り出すつまらない駄洒落も(笑)

  • @suvgac3525
    @suvgac3525 2 ปีที่แล้ว +7

    鉄道も道路も好きだから両方挙げるの助かる

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 2 ปีที่แล้ว +27

    中央道の東側は走っててとても気持ちいい。
    カーブや起伏や景色の具合がちょうどいいんだと思う

  • @user-ny2km4lj9t
    @user-ny2km4lj9t 2 ปีที่แล้ว +11

    な ぜ 三 車 線 に し な か っ た の か

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      それが必要になれば都心部は八王子から多摩川河畔の多摩堤を利用するしかない。つまりバイパスだw

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      それな。首都高の中央環状にも言えるんだわ。ま、板橋・熊野町間と堀切・小菅が拡幅したからよしとするが。やっぱり民営化しなければ実現できないこともあるわな。公団方式だと2+2=3で算数を無視していたからw まだ残ってますけどね都心環状では2+2=2がw でも大阪の環状線の4車線一方通行はあかんね。あれはキチガイ。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 2 ปีที่แล้ว +6

    エンディングテーマが「船の旅」なのに何故船のネタを扱わないのだろうか...

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 ปีที่แล้ว

      船はガチで興味ない説。

  • @user-hf5id1ex2f
    @user-hf5id1ex2f 2 ปีที่แล้ว +6

    主さんの言葉が面白いのでテーマはなんでもありです。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 2 ปีที่แล้ว +3

    中央道バスだと諏訪湖のSAで休憩とって、綺麗な風景が見れます。リニアもBルートでしたっけ?、あれが正解だったですね

  • @sisoooo_ut
    @sisoooo_ut 2 ปีที่แล้ว +5

    道路系も好きです!頑張ってください!

  • @yak2k
    @yak2k 2 ปีที่แล้ว +17

    ナイス臨時ダイヤ!ありがとうございます!

  • @user-fv6sh9zn2v
    @user-fv6sh9zn2v 2 ปีที่แล้ว +18

    サービスエリアガイド集めるくらい道路好きだから、うれしい!!

  • @マシンガンジェントル
    @マシンガンジェントル 2 ปีที่แล้ว +2

    今はその赤石山脈にトンネル掘ってリニア通そうって言うんだからすごいよね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      今の技術だったら鈴鹿はぶち抜けても赤石はまだ無理なんじゃね?でも首都高は日本橋周辺の地下化を25年~28年かけてやるそうです。もうスタート切りましたw。

  • @daisukitakana
    @daisukitakana 2 ปีที่แล้ว +3

    中央自動車道が好きです 時間的にも30分程度しか変わらないし渋滞が東名より少ない 千葉から鹿児島まで帰る時は圏央→中央で都内迂回でした

  • @ih2673
    @ih2673 2 ปีที่แล้ว +7

    節々に感じるぴよぴーよ速報感…

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +2

    もし何かするとしたら、岡谷より手前くらいにショートカット線あってもいいのかな。あとは需要だぁね。去年出張で台風があったので愛知から中央道周りを経験しました。駒ヶ根あたりでなんか飽きてきたww 遠回りしすぎだろうなぁなんて。もう1個あるとしたら東京八王子間は多摩堤を利用したバイパスがあってもいいのかなとw多摩堤を利用しないのはもったいない。隅田川や江戸川沿いには首都高をがっつり作るのに多摩川は何もないのは??ってま、都心から離れているとはいえ

  • @yi-ren1069
    @yi-ren1069 2 ปีที่แล้ว +2

    長野県南部出発の身としては、トンネルぶち抜いて欲しいと未だに思う。
    東京まで一時間位は短縮出来そう。

  • @aribon715
    @aribon715 2 ปีที่แล้ว +3

    分かりやすくて勉強になるし面白いし最高ですw

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 ปีที่แล้ว +5

    長野県出身の知人に聞くと鉄道は塩尻が東西の境界線、高速道路は伊那~飯田付近で文化.物流が東(関東圏)🆚西(名古屋圏)に分かれるらしい▼三遠南信自動車道の動画は今でも印象に残ります🎉

  • @piksibuschan
    @piksibuschan 2 ปีที่แล้ว +16

    中央道が諏訪経由になった経緯、もろにリニア新幹線のトンネル問題と直結するので、鉄道絡みで興味あります。
    今でも、リニア新幹線のように、南アルプスを縦貫するトンネルの掘削は、褶曲した複雑な地層、中央構造線由来の発破帯だらけ、リニア新幹線も静岡県を通せず、諏訪経由のほうが開通は早いと思います。

    • @mokunosuke1930
      @mokunosuke1930 2 ปีที่แล้ว +4

      トンネルより静岡がネックになるとは、昔、諏訪ルートを叩いてすいませんでした

    • @光宏日比野
      @光宏日比野 2 ปีที่แล้ว +3

      超電導リニアの軌道特性上、あまり極端な急曲線を付けられないそうです
      それ故、京都もルートから外されました

    • @maveyukikaze5292
      @maveyukikaze5292 2 ปีที่แล้ว +3

      諏訪在住の私からしても、リニアで諏訪ルートはないわ、と思ってますよw
      でも飯田に駅ができても長野県ではアクセスが悪いし、あまりメリットないんだよね…

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      中部電のほうが無断に川の水を取っているのに鉄道ばかりが責められる。マスゴミがあほだからなんですかね。大井川が枯れたのは中部電のせいだとか昔やってたみたいね。

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s 2 ปีที่แล้ว +4

    中央自動車道が遠回りしているイメージだが
    高井戸IC小牧JCT344Km
    東京IC小牧JCT340Kmとほぼ同じ。
    むしろ山岳区間が多くカーブや坂が有り設計速度80Kmで所要時間が多くかかるのが実態ですね。
    全線開通当時は両側2車線、特に恵那山トンネルが制限速度40Km/hだったのでほんとに時間がかかった。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 ปีที่แล้ว +10

    中央高速、小仏トンネルの渋滞対策に追加トンネルを掘るだけでなく、上野原ICから1車線減って2車線化するのもなんとかしてほしい。(上野原IC〜八王子IC 3車線化)休日午後の大渋滞、なんとかしてくれ。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      国道20号と共用バイパスでもいいんじゃね? 名神と京滋バイパスみたいなイメージでw。だめかね。新名神が全通したら今の京滋バイパスは元の国道1号バイパス用に瀬田あたりは改変するでしょう。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      金曜日に山梨の出張入れたくないんだよねw あほみたいに混むうえにクソドライバーが秩序を乱すがごとく混乱する。

  • @val-sl9gl
    @val-sl9gl 2 ปีที่แล้ว +2

    初めて中央道を走った82年8月は、大月までしか無く、R20へ下ろされました。 
    当時のR20はオービスだらけ、かつ制限速度で走ると必ず信号に引っ掛かると言うトラップだらけの道でした。
    大学のレポート作成の為に甲府の同級生の家に行った時の話です。
    ちなみに私は理系で現在東山線のにぎやかな方の始発駅に生息してます。
    こちら界隈にお越しの際には御一報を。

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c 2 ปีที่แล้ว +2

    リニア中央自動車道を実際に通そうとすると、中央アルプスを貫く長大トンネルが建設されますが、自動車への安全性が保証されず、インターチェンジ間の距離が長くなり、サービスエリアが造成されにくいなど、自動車に優しくない高速道路になっていたはずです。河口湖までは盲腸線のようになり中央自動車道は岡谷回りのルートで完成しましたが、高井戸〜小牧間の長さは環八通り東名高速道路経由とほぼ同じだそうです。

  • @diverpilotkinsan328
    @diverpilotkinsan328 2 ปีที่แล้ว +2

    私も真っ先に思い付いたのは、どうせ静岡県が反対したのかと思いました。

  • @亜僧怪
    @亜僧怪 2 ปีที่แล้ว +2

    高速道路に関しては静岡は反対してません。現に東名、新東名と日本の高速道路が通っています。
    リニア新幹線については大阪生まれ京都育ちの川勝知事が反対運動を煽ってアホな静岡県民がそれに乗ってるだけで、冷静で真の静岡県民は国策事業として認めています。

  • @kothe142
    @kothe142 2 ปีที่แล้ว +7

    鉄路衰退の裏には常にモータリゼーションの影あり。道路網の歴史を知ることは鉄路の将来を考えることにも繋がるはずだ

  • @HAIKO815
    @HAIKO815 2 ปีที่แล้ว +7

    逆に最短ルートが実現してたら、4%前後の勾配がひたすら連続することで渋滞多発かつ燃費最悪だったかもしれないですね。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g 2 ปีที่แล้ว +6

    中央道は、中仙道ルートですね。
    東名高速より、国道安全対策が図られていますね。

    • @user-ii1ms8qt8u
      @user-ii1ms8qt8u 2 ปีที่แล้ว +4

      中津川以西では中山道に付かず離れず。他は諏訪湖より以東は甲州道中だし、中央道は名神西宮から山梨県大月間を結んでいるけど、厳密に言うと、中央道小牧から長野道長野東須坂までです。東京の人はうがった見方するのでほとほと嫌になる。

  • @KN9260
    @KN9260 2 ปีที่แล้ว +3

    道路の形が鉄道とほとんど変わらん。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      鉄道は中央東、西線として 塩尻駅の位置や線路配置を変更して東京から、名古屋から塩尻を経て北上するように変えましたよね。

  • @cub50ccrider
    @cub50ccrider 2 ปีที่แล้ว +2

    東名=東海道、中央道=中山道なイメージ

  • @user-sp8je7il5j
    @user-sp8je7il5j 2 ปีที่แล้ว +2

    中央道は名古屋へ行くのに
    遠回りでも
    やくに立っていると思います。
    新東名高速がない時代に
    東名高速の集中工事で
    東名高速の車線規制で
    渋滞が出ますよね?
    それに中央道が通そうとしたルート
    リニアと同じようなルートの建設、
    当時の技術はまだ発達して
    いなかったですね。
    東海道線の丹那トンネルの工事中に
    出水事故がありました。
    その二の舞を
    防ぎたかったのかな?
    それに対して中央道の
    トンネルのないところは
    谷に沿ったかたちですね。

  • @user-wf8bo3kl1g
    @user-wf8bo3kl1g 2 ปีที่แล้ว +8

    中央道のおかげで伊那・飯田は木曽より遥かに栄えてる
    鉄道なら飯田線より中央西線のほうが便利だけど

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +2

      中国道の津山(岡山県)と似てる

    • @しきにゃん
      @しきにゃん หลายเดือนก่อน

      元々の人口差が…

  • @kenchang101
    @kenchang101 2 ปีที่แล้ว +9

    鉄オタ目線で面白いと感じる車、船、飛行機あたりは取り上げてもいいのかなと思いました。

  • @MrDukeTogo
    @MrDukeTogo 2 ปีที่แล้ว +2

    私は、道路も興味あります。
    中央道は、最近、土日に走ると事故渋滞に遭う確率が高くて、ウンザリしています。
    皆さん、安全運転してほしいです。

  • @kkcombipl
    @kkcombipl 2 ปีที่แล้ว +3

    経済波及効果を考えても、結果として今のルートのほうがベスト。
    最初に作った富士吉田までのルートも、富士山へのアクセス路線として
    全く無駄になってないし、甲信の人口密集地を完全に網羅することになった上
    東名間のバイパスとしての機能も果たしている。

  • @はるはる-s2r
    @はるはる-s2r 2 ปีที่แล้ว +13

    道路関連動画もどんどん上げてほしい!!!!!

  • @user-kr9xw3jk4r
    @user-kr9xw3jk4r 2 ปีที่แล้ว +5

    関東から駒ヶ根や飯田の方へ向かうと時、直線は近いのに遠いんですよねぇ〜🥵
    南アルプスを避けて通るからかなーと個人的に思ってました🏔
    最初は河口湖ICまでが開通してたのですね!!
    そっちの方がよく利用するので勉強になりました🚗

  • @地面にめり込む
    @地面にめり込む 2 ปีที่แล้ว +3

    いや、俺。運送業だから鉄道より道路の方が好きだ。
    毎日使う保土ヶ谷バイパスはバカウケしたよ。
    陰ながら応援してるから、続けてくれぇ!

  • @RamenJiro
    @RamenJiro 2 ปีที่แล้ว +3

    視聴者のみなさんは、たぶんこのように思いました。
    「おい、角栄じゃない田中にはピンとこないんだよ。
    ていうか、角栄は日本列島改造論でルートをブチ上げてないのかよ。」
    道路の臨時便、次回も待ってまーす!

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      でもあいつのわがままで首都高と関越がつながらないんだよ。そこもしっかりしておけば安倍さんを超えていたかもw。てかロッキード事件も関わらなかったか?知らんけどw ま、万景峰号を増発してきた朝鮮のパイプも作りそうなやつでしたがw

  • @kmftrf
    @kmftrf 2 ปีที่แล้ว +2

    右に見える競馬場ルートは、最初から採用だったみたいですね
    調布基地という言葉が時代を感じますね

  • @user-zw1iv3gk5n
    @user-zw1iv3gk5n 2 ปีที่แล้ว +15

    今日の動画を見て、田中清一さんの伝記ネタをやってほしいと思いました。
    小林一三さんなどの私鉄のトップのも見たいですね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      鉄道のドンといえば東は東急の五島慶太、西は阪急の小林一三、そして東は準として地下鉄の早川徳次(のりつぐ)(同じ漢字ひょうきで「とくじ」読みは早川電機・シャープ)相鉄には五島が一目するような人物(腰巾着ではなく)がいたので戦後の横浜西口を相鉄が切り開いた。

  • @aselluse1
    @aselluse1 2 ปีที่แล้ว +1

    結果的には 中央道ができていたのが正解でしたね
    静岡のトンネル火災で長い間東名は使えない時がありましたから
    今でも あのトンネルを通過するとき なんとも言えない感じがあるのです
    トンネルはやはり怖いし危険な区間です

  • @まねきまねき-z4i
    @まねきまねき-z4i 2 ปีที่แล้ว +2

    中央道はアップダウンが激しいから東名と比べると若干疲れるんだよなぁ

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      それだけじゃない。路面がちょっと貧相なんだよなあl 鉄道で言うところの貨物線の線路みたいな感じ。相鉄-JR直通電車にのったら疲れるのと一緒w

  • @shigeoharaguchi9367
    @shigeoharaguchi9367 2 ปีที่แล้ว

    鉄道・道路に限らず全部拝見しております。どうか無理なさらず動画配信続けて下さい。

  • @jphone2432
    @jphone2432 2 ปีที่แล้ว +1

    名古屋市民です恵那山トンネルも木曽山脈のはしっこ貫いてるから赤石山脈は大工事になったかも 中央道はスキー🗻🎿⛄行くときによく使うので。

  • @user-hz6yf2md7q
    @user-hz6yf2md7q 2 ปีที่แล้ว +1

    河口湖線は、最近は新東名に自動車専用道路で、繋がりましたので、結構使い勝手が良くなりました

  • @sasakurasakurad
    @sasakurasakurad 2 ปีที่แล้ว +1

    通せんぼ当たり屋ヤクザの静岡が無関係だった珍しいケースなのですね

  • @fd3787
    @fd3787 2 ปีที่แล้ว +3

    河口湖の結構先に実家があるので、東京往復は行き東名帰り中央道ってパターンが多いです。

  • @にょたか
    @にょたか 2 ปีที่แล้ว +2

    おかげで長野県に観光客とコロナが沢山ご来店頂いてます。

  • @PonteBekkio
    @PonteBekkio 2 ปีที่แล้ว +1

    「田んぼや畑を潰さないルートで道路を造る」って今じゃ考えられないが当時は農業を大事にしてたんだね。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 2 ปีที่แล้ว +2

    最近、中央道ばかり走ってる。景色がいいんだよね。

  • @Huyuo681
    @Huyuo681 2 ปีที่แล้ว +3

    三遠南信自動車道の飯田山本IC〜矢筈トンネルあたりの話も触って欲しかったです。

  • @高松伸明
    @高松伸明 2 ปีที่แล้ว +1

    東名は海で中央道は山だから
    静岡側が山地でトンネルにしたら
    超長距離のトンネルを開通させないと
    日本坂トンネル事故の何倍も恐ろしいことになる

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 ปีที่แล้ว +7

    「「「山梨を通せよ。」」」

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      そういうわがままってほんとこまるんですよね。神奈川で言うところの中原街道だわ。大和市民の糞ボケどもが。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 2 ปีที่แล้ว +8

    今やったら初期の中央道ルートでも技術的に可能でしょうけど、中央構造線と静岡糸魚川構造線の影響で多額の建設費がかかって無理でしょうね

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 ปีที่แล้ว +1

      静岡側(東名)も糸魚川側(北陸道)も海に強引に橋をかけて沿わせてるように走らせてますよねえ。

    • @GachiFran
      @GachiFran 2 ปีที่แล้ว +1

      もし、新東名を作らないで、その代わりに既存の中央道に、当初計画の山脈貫く部分を新規に作って、新中央道としてたら、それでも、新中央道の方がコスト高かったのかな。

  • @kyky766
    @kyky766 2 ปีที่แล้ว +2

    東京 - 名古屋を最短距離で結ぶ日本の最重要ルートなのに、いまだに赤石山脈(南アルプス)にトンネルを1本も通せていないということは、技術的にかなり難しいのでしょうね。
    一方、同じく3,000m級の山脈である、飛騨山脈(北アルプス)と木曽山脈(中央アルプス)にはトンネルを通せています。(安房トンネル、恵那山トンネル、権兵衛トンネル)

  • @菅野裕之
    @菅野裕之 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱ、ここはユーミンの🎶ちゅ~おうフリーウェイ…でしょ😉(歳がばれる😅)なる程、何で河口湖付近で別れているのか疑問でしが大人の事情でしたか!先日は、ラーメン🍜を食べながら動画をみたら「共同うんこ💩」にやられたので、今日はなんにも食べないで見ました😅

  • @e.lancel4308
    @e.lancel4308 2 ปีที่แล้ว

    高速道路ではありませんが…【トンネル堀り】で思い浮かびました。昔しの情報力や技術力や事情など様々な理由があったのでしたね。【箱根用水】→片側からでなく両側から掘って行きましたね。→約5m程度ずれて途中で滝のよいになっております。道徳の授業で知りました。昔しの人達は、やはり凄いでしたね。🍀

  • @unonnn00
    @unonnn00 2 ปีที่แล้ว +2

    中央道の方が走ってて楽しいから好き。

  • @RiNgo512
    @RiNgo512 ปีที่แล้ว +1

    個人的には道路の鉄道も歴史や経緯を知るのは好きなので、Welcomeですね。
    道路系は、某へのへのもへじ さんを見ていたりww

  • @tomot.9177
    @tomot.9177 2 ปีที่แล้ว +1

    恵那山トンネルは通り抜ける時、ちょっと怖いなあ 飯田~小牧間 親戚がいるので時折走るのですが
    高低差とカーブが多くて運転には慎重になります  山梨はこんな遺恨があるからリニアを引っ張ってきたんだろうなあ
    アルプス山脈貫通するリニア本当に大丈夫かな
    三遠南信道路って作る気あるんだろうか? ぶつ切りぶつ切りで
    山陰新幹線より山陰道を早くつなげてあげて欲しいよ

  • @akira70s80
    @akira70s80 2 ปีที่แล้ว +2

    距離が変わらなくても中央道はアップダウンが激しくて余計に燃料使いそう。
    子供の頃は河口湖線が大月から暫定1車線で
    富士急ハイランドにバスで行く時は車酔いする自分には到着までのノロノロ運転が永遠に続く時間に感じて辛かった苦い思い出しかないなぁ。

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 2 ปีที่แล้ว +1

    実際東名間って直線距離だと250km切るんですよね……
    赤石山脈は冬の晴れた日だと名古屋地区からも多摩地区からも見える。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      御殿場をぐるっと回り、駿河湾などの地形もあったりしますよね。もし静岡の御前崎なんか通ったらもう怒りしかないわw。しかし海岸線をひたすら結ぶバイパス計画もあったらしいですね。

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 2 ปีที่แล้ว +5

    当初、名神高速道路は中央道の一部になる予定だったと聞いた事があります。本当なんでしょうか?

    • @クモハ165
      @クモハ165 2 ปีที่แล้ว +5

      名神高速の正式名称が中央自動車道西宮線であるという事ではないですかね。

    • @user-ii1ms8qt8u
      @user-ii1ms8qt8u 2 ปีที่แล้ว +3

      @@クモハ165 本当です。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว +1

      考えないほうがいいぞw。法定名(建設時の事業名にもなりうる)と通称名をごっちゃにしてくる奴が出てくるから。

  • @SuperAKYURA
    @SuperAKYURA 2 ปีที่แล้ว +5

    それでも、東名と中央道の距離はほとんど同じとのことです。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      地図を見てみるとやっぱり東名は御殿場や駿河湾などのああいうのを避けてるような迂回しているような線形だからなー でもやっぱり線形が複雑なのに北陸新幹線が東京-金沢間で2時間半のほうが不思議じゃなw

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 2 ปีที่แล้ว +2

    アルプスルートは通過して急ぐリニアなら合理的だけど、比較的近距離利用も多い自動車道路は街に近くないと無駄が多くなるからでしょうね。

  • @白亜-e7i
    @白亜-e7i 2 ปีที่แล้ว +3

    東名道と中央道は10kmしか違わないんだよな・・・
    新東名開通するまでは、冬季以外は車の少ない中央道走ってた

  • @名無し野電車区
    @名無し野電車区 2 ปีที่แล้ว +3

    リニア新幹線もこの諏訪湖経由が一番やりやすいと思ったんですが、
    ①あくまでも直線!トンネルを掘ってでも直線!名古屋直結!!
    ②山梨県と長野県に2駅以上作りたくない(小淵沢付近?諏訪湖?伊那市?)
    という「大人の事情」で静岡県強行突破になってしまいました…(^_^;
    それはさておき、正式な名称は「中央自動車道西宮線」らしいですね。通称の中央自動車道(本線)+名神高速道路を合わせて。それじゃあ東名高速道路は?と言うと、「中央自動車道小牧線」だとか。

  • @user-km5dv1ru7p
    @user-km5dv1ru7p 2 ปีที่แล้ว +3

    中央道は冬場の異常低温がキツい
    駒ヶ根や飯田、諏訪あたりは−10℃くらいになる

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 ปีที่แล้ว

      かなり冷えますねそれ。

    • @user-km5dv1ru7p
      @user-km5dv1ru7p 2 ปีที่แล้ว

      @@koichioyama3086 ごめん飯田は言いすぎたかも