【最速走破】電車でGO!ほくほく線快速 直江津~越後湯沢を最速クリア
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ※駅間を最速で走行するゲームならではのプレイを楽しむ動画であり、実際の電車でこのような運行を推奨する動画ではありません。ご了承ください。
冬コミで頒布した冊子の通販 wataru-w.booth...
twitter / wataru_w
サブチャン www.youtube.co....
お薦め動画 www.youtube.co....
毎週のように登場する新シリーズです。ついにゲーム実況に手を出しました。
電車でGOプロフェッショナル仕様の実況は多くの方がやられています。
そんな中、僕は最速で走行する動画を見たかったのですが見当たらなかったので自分で作りました。
※駅間を最速で走行するゲームならではのプレイを楽しむ動画であり、実際の電車でこのような運行を推奨する動画ではありません。ご了承ください。
綿貫渉/交通系TH-camr
マジで?
※これに影響されてぶっちぎるような運転士が働いていたら困ります
阪和電鉄という暴走族がいましてね…
実際の電車でやるものでは無いですよね!
@@イケメンハンサム-k9p いや常識だろ
ブレーキを緩めるのは恥とかいう超絶パワーワード聞けて満足
綿貫流の斬新なプレイスタイルが素晴らしいw
ただ面白いだけでなくしっかり研究してるのも凄い
どのタイミングで発車してフル加速すると次の通過駅で定時になるとか、そういうのを調べ尽くしてるのが本当に''攻略''してる感あって普通に努力と才能を感じます()
親の持ってた名鉄編のフリーランモードで新岐阜駅の車止めに激突したり犬山橋を高速で通過する遊びばかりしていた子供の頃を思い出しました
自分も距離稼ぎのためにたとえオーバーランしようがゲームオーバーになろうが常にノッチ全開でやってましたw
車止めにぶつけて「アキバ検定―」の叫びを聞くのが電GOの醍醐味
ガーリーヨシボー アキバ検定草
今までにない珍しいタイプの電車でGO実況で非常に面白かったです!またやってください!
22:33「まもなく上り電車が高速で通過します。」
「~したらそれは減点」とかじゃなくて「恥になる」で草
ゲームの特性上、最速だけど別に最早ではないのがミソ。
速度制限ガン無視しながら「おーし綺麗ですねー」でリアルに吹き出してしまいましたw
わかりやすい解説で電車でGOやりたくなった!そして極めてるね。
「出発制限信号は強制停車したほうが早い」という発想は思いつかなかったです。
ゲーム実況は初見でしたが楽しむことができました!良かったです!
(現在視聴中ですが笑)
最速型交通ゲーム系TH-camr爆誕‼️
悠長にカフェインを摂取したせいで出発は遅れるわ、そのせいで運転中にトイレに行きたくなって制限信号無視して最高速度で走る運転手WTNK
越後湯沢で新幹線にゆとりをもって乗り換えしてほしいという綿貫さんの気持ちが伝わって来ますね()
スポーツのような電車でGO!
綿貫さんも電車でGO始めたんですね!!
今はリアルの旅行できないからこれ見てると疑似旅行している気分になりますよね!!
次回は最速の電車でGO 旅情篇を期待w
1両ワンマン快速が暴れる姿は面白かったです
ゲームでも綿貫さん流発動してて流石です!
17:58 クロノマーズ氏は草
楽しそうに実況されていてやりたくなりました。
ゆっくり119km/h (最高速)
お疲れ様です😊
懐かしいですね🎵
高3の頃に購入した
プレステ(1)用の
マスコン型コントローラー
今でも持ってますよ😄
綿貫さんがクロノマーズ知ってて感動。このスタイル全日本帰りたい協会の会員さんかな笑
トワイライトのすれ違いには萌えた
まさかの北越急行。しかも直江津発の始発の快速をプレイされたんですね。自分は1月の連休に実際に乗車したので、何かすごい偶然ですね。綿貫さんが運転士で運転されたら、かなりスリルありそう(笑)
日勤教育を超越し懲戒処分
追記:新快速をすこし暴走させたらこうなるのかなと思っている。
現実だと過去に起きた(こういう場合に出すのが)不謹慎な事例のようになってしまわないだろうか。
荒天とか大雪でしょっちゅう止まる上越線ですが
ひまあればまた乗りに行きたいです。
681系はくたかバージョンが見たすぎます!!
解析大変だとは思いますが是非お願いします…!!
ほくほく線関係者「運転士として雇いたい」
ほくほく線関係者「その際に要らなくなった2100形を譲渡してください!」
ほくほく線関係者「はくたかの貯蓄があるので問題ありません!(会社がいつまで持つかはしらん)」
@@Exp.meolac
あと30年は持つ模様
@@Exp.meolac
はくたかは超ドル箱だったからね…
営業係数70台らしかったですね
信越本線遅延のせいで直江津駅で夜遅くまで足止めされた学生時代の思い出。 ほくほく線は大雪でも遅延は少なかったなぁ
犀潟の分岐すっ飛んでトワイライトにぶつかりそう
直江津からトワイライトで札幌行ったの思い出した! はくたかにもお世話になったなー
普通にやっても楽しくない系youtuber
やはり普通にはやらなかった綿貫さんw
最速プレイ面白いです
ブレーキのかけ方うまい
現役の運転士さん マックスにブレーキかけて緩めて緩めて停止してブレーキ解除ガーガーブレーキノッチ上げていた
定時が一番良いですね!
めっちゃ地元。
職場体験で運転席脇まで入らせてもらったのがいい思い出。
上越国際で減速が出ないのは、塩沢定通で累積時間がリセットされたからですね。
塩沢早通⇒減速をATS確認でやりすごす⇒次の注意もATS確認⇒上越国際出発停止に突っ込んで強制停止(信号リセット)
大沢加速しながら定通⇒石打ちょい早通
の方がちょっとだけ早くなりますね。。。
こんな運転士やだw
ゲームセンターの電車でGOもやったけどやっぱり難しいですよね。
これはくたかとかソニックとかこまちとかどうするんだろう…今後も続いて欲しい…!
クロノマーズが認知されてて草
実車なら確実に脱線してますね。
1回、定(延)着(通)すれば信号変化の累積時間はリセットされるハズですよ。
電車GO 懷念 懐かしいですね
14:51 119km/hでゆっくり走行()
これが軌道最速理論…!
非常ブレーキ使えば600M以内に止まる、鉄道の法律を使ったネタとして面白いですね!意外と全部600メートルで8やればクリアするかも…?
すげぇ…
交通系ここだっ!系youtuber
自分もこのプロフェッショナル仕様は今も持ってます♪
料理、運転、マラソン系TH-camr WTNK誕生!
綿貫さんは電goアーケードでやってほしかったですね
今晩は綿貫さん初めてまして今日チャンネル登録をしましたよろしくお願いいたします私は軽度知的障害です6月で阪神むこがわの赤車両が引退します新しい車両との世代交代です鉄道好きです
なるほど、これが超快速ですか!
とりあえずタッてる人は駅の時は手すりに必ず捕まらなければ笑
薬師峠信号場の分岐、十日町駅と美佐島駅のホームの端に隠し警笛あります
電車でGO
懐かしいな、昔やってたわ
ここだっ!
これが綿貫流、超快速スノーラビットか(違)
次回があるならせっかくプロフェッショナルだし今は無き臨時列車とかでやって欲しいな(欲)
ATSで引っかかった時はブレーキ掛けた状態でセレクトボタン押せばATS確認で強制停車回避できます!
停車駅通過超絶オーバーランより車止め激突のほうが減点(持ち時間消費)が少ない謎
車両へのダメージはとても大きいが。
4:22 8002レ離合w
スロットの目押しみたいになってる
戸閉点灯してすぐお茶飲み出すのワロタ
ゆっくり119kmというパワーワード笑
300キロぐらいじゃないと、早いと言えないようだ。
最大常用8段で止める綿貫運転士(;^ω^)停車寸前の衝撃は、初心者運転士が常務する気動車のごとく止まる衝撃。
0:14 きしょわぁああああ
ドラマ「ブレーキを緩めるのは恥だが役に立つ」
この走り、さすがハンドルネームWTNK!
この動画を元仙台の某氏が観ていることを願う。
そして次回のライブにフィードバックさせよう。
食パンもいいけどWTNKの完コピをやらせたい!
この競技を環状線でやってほしい
このスピードで走ったら乗客の弁当吹っ飛びますよ。
制動キツすぎて客吹っ飛んでそう
次回秋田新幹線お願いします❗️
お?スーツ様に対抗か!?
初っ端からお茶でも飲んで休憩しましょうは草
0点完走...は別の人だった
まつだいを聴くと米子メロディ思い出す。
これ実際の電車でやったら苦情もんですね
飯山線ではなく上越線ですね(笑)
点を消費するというw
もはやチキンレース
次回は、0点クリアをお願いします。
車内がゲロまみれになってそう
クロノマーズはps1の方は改造してないんだよね
0:15中にはお酒飲みながら発狂して運転する人もいるんですけどね。
仙台撮り鉄って言う人なんですけど
Miyako 103 この列車は快速で〜す
もし本当にあったら乗り心地悪いだろうな〜
今度、酒飲んでプレーを。
六日町出たあとの制限35って線形のせいじゃないw
上越線の上り線まで出るために分岐器何度か通過するからじゃないですかw
これHK100形のブレーキ性能あって成立してるがかなりきっついぞww
地味にはくたかと一回もすれ違ってないw
早朝ですからねฅ(=・ω・=)ฅ
5時、6時の運転ですからね。
ほくほく線難しいんだよね(笑)
速度制限は仕方ないです。
0:14 股尾前科。
5:39 28:35 綿貫さん、ATS作動って本当最低ですよ。(ゲームセンターcxより)
32:19 結果が酷すぎて草。
六日町手前で合流した線路は上越線では?
24:16 テロップで訂正されていますよ
ボーナスゲームは下手な綿貫(笑)
過去最大にシュールなゲーム動画でした。
特に六日町から石打www
ATSの制動は異常