【巧妙なからくりと罠】カーリースは絶対にやめておけ!お得さにつられる裏側

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 497

  • @stj8312
    @stj8312 ปีที่แล้ว +151

    「本当にこの通りなら全ての車販売がカーリースに置き替わらないのはなぜ?」という長年の疑問が解けましたありがとう🤤

    • @杏子小町
      @杏子小町 ปีที่แล้ว +11

      リースよりも、購入した方が、圧倒的に安いのですよ!
      だけど、企業は経費として処理できるから、リースした場合には、税金の面とかで優遇されますからね。

  • @vf-1990
    @vf-1990 ปีที่แล้ว +206

    昔法人向けのリース会社に勤務してました。
    当時はあまり個人向けのリースはありませんでしたので一概には言えませんが、法人は全て経費として処理出来るからメリットあるけど、個人では縛りがキツイ等デメリットが多いのであまりオススメ出来ないと先輩から教えられました。

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 ปีที่แล้ว +16

      リースから残価設定。結局は30年以上、給与が上がらないから、車を所有できない。
      さらに、安全装備のため、車体価格自体も上がっている。いかに車を販売するかの苦肉の策。

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x ปีที่แล้ว +9

      払う量を最大まで薄めた結果

    • @Taka歌マクウマ娘すこすこの民
      @Taka歌マクウマ娘すこすこの民 ปีที่แล้ว +11

      会社向けリースだと契約終了後にそのまま会社の物として渡しますよってのも含め色々なプランあるけど、個人向けのは全然プランの幅も無いからねぇ

    • @杏子小町
      @杏子小町 ปีที่แล้ว +4

      株式会社は、20万円以上の物品を買うと、資産計上しなくてはいけない、
      資産計上する→資本金が増える
      資本金が変わると、会社の形態がいろいろ変わって来るから、処理が大変ですね。
      小さいところだと、有限会社が株式会社に、なったりする。
      中小企業って、資本金の上限ありましたよね。リースにしないと、超えてしまう場合もある。
      そして、主が記載された通り、経費と資産計上の、処理と、税金の違いですね。

    • @mhp4g
      @mhp4g ปีที่แล้ว +11

      @@杏子小町 資産で資本金は増えんよ。単純化すると現金で買えば現金が資産に置き換わるだけだ。資産→資産

  • @mjnkyst820f35ze
    @mjnkyst820f35ze ปีที่แล้ว +96

    次はカーリースにしようかなと思っていたので、危くひっかかるところでした。ありがとうございました。本当に本当に感謝します。この動画は多くの人をカーリースから守りましたね。すばらしい。

    • @スカートよりスカーチョが好き
      @スカートよりスカーチョが好き ปีที่แล้ว +7

      最近はトヨタですらKINTOというリースを始めましたね

    • @kn590624
      @kn590624 ปีที่แล้ว +7

      この世に絶対なんてないで!

    • @nnn111-f7h
      @nnn111-f7h ปีที่แล้ว +1

      個人で月額系はどうしてもそれしか方法がないもの以外は絶対にするな。

  • @uuyk5521
    @uuyk5521 ปีที่แล้ว +28

    車が必要になったら、カーリース利用しようと思ってたから、こういう情報を先に知れたのはよかった

  • @user-su867pdawtjamwg
    @user-su867pdawtjamwg ปีที่แล้ว +173

    カーリースはリボ払いと同じ位の闇を感じましたので、身の丈にあった安い中古の軽で十分でした

    • @エモーション-n5s
      @エモーション-n5s ปีที่แล้ว +17

      軽なら中古より新車買った方がQOL高い
      乗り潰す気でいるなら中古の普通車をめっちゃ安く買って、買い直し続ける方が…

    • @イケミツ
      @イケミツ ปีที่แล้ว +13

      私も同じ事思いましたね。リボ払いもそうだけど、実際に支払うトータルの金額って高くなるんだよね。そういう仕組みを知らない人は勘違いしてしまう。

    • @エマノン-j9e
      @エマノン-j9e ปีที่แล้ว +8

      自分も中古で軽を買いました。メーカー販売店から流れてきたようで、中古車扱いでしたが、訳あり新車でしたね。ドアの下の部分にちょっと傷がある車でした。走行距離30キロ程度だったかな。型も一番新しいのに安かった。

    • @agagaga321
      @agagaga321 ปีที่แล้ว

      めっちゃそれ!!!笑笑

    • @user-wp5bg8ii6k
      @user-wp5bg8ii6k ปีที่แล้ว +4

      安い中古の軽もどうせすぐ壊れて修理に費用かかりまくるからやめといた方ええで

  • @吉村国雄
    @吉村国雄 ปีที่แล้ว +99

    数年落ちの中古を買うのがお財布にも環境にもいいよぉ〜。
    月に数回しか乗らないんだったらレンタカーがオススメ

    • @nnn111-f7h
      @nnn111-f7h ปีที่แล้ว +5

      ぶっちゃけいまの車なんて10年落ちでも余裕。
      見栄っ張りはがんばって経済まわしてねー。

    • @にゃんちゅう-l7b
      @にゃんちゅう-l7b ปีที่แล้ว +1

      平成半ばあたりからの車はメンテさえしとけば30万は走りますからね

  • @genshiryoku
    @genshiryoku ปีที่แล้ว +178

    突然テレビとネットで
    ウザいくらい推される仕組みって大概やばい。

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s ปีที่แล้ว +7

      リースバックとか・・・な

    • @山田雅寛-x1b
      @山田雅寛-x1b ปีที่แล้ว +21

      そういうの平気で推すのが日経とかNHKだったりする。
      バブル期に始まった『変額保険』はなんか怪しいと思って見ていたけど後に訴訟が起きてる。

    • @戦車狂史郎
      @戦車狂史郎 ปีที่แล้ว +7

      @@山田雅寛-x1b 民放の情報番組もエグいと思うぞ。

    • @dtts5290
      @dtts5290 ปีที่แล้ว

      健康食品、サプリメント、健康器具、美容関係を、二流タレントを使い、歯の浮くような賛辞を言わせるCM。 関わらないのが、得策です。 面倒でも、ディーラーで交渉し、ローンは組まないこと。 金利は出費が上乗せになるだけ。 現金が用意できないのなら、クルマは我慢。 身の程に合った暮らしが、賢明な生き方です。

    • @ppppppppppppppppP1234
      @ppppppppppppppppP1234 ปีที่แล้ว +9

      そこに金かける分他でぼってるって事だもんね。

  • @東西南北-h8g
    @東西南北-h8g ปีที่แล้ว +120

    個人がカーリースを契約したらカモにされるだけで得することは何もない。

  • @アンコウさん-p9c
    @アンコウさん-p9c ปีที่แล้ว +29

    車買い替えを検討してます。
    カーリースも考えていたのですが、動画を拝見させて頂き勉強になりました👍
    ありがとうございます♪

  • @紀伊秋風-f8x
    @紀伊秋風-f8x ปีที่แล้ว +51

    いつも世話になってる中古車屋の人が「リースは規定距離以上乗ると割り増しなるから」と教えてくれて中古車買った🙂

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx ปีที่แล้ว +2

      規定以上の距離を走らない人には、メリットがあるってことですかね。

    • @紀伊秋風-f8x
      @紀伊秋風-f8x ปีที่แล้ว +1

      @@riricaluxxx 何かしらメリットが無いと売りにならないしね。うちは検討途中で結論出たから考えなかったけど🤔

  • @おでん大明神-h5w
    @おでん大明神-h5w ปีที่แล้ว +249

    普通に中古の車買って自分のものにしたほうがいい

    • @hisashi041054
      @hisashi041054 ปีที่แล้ว +5

      買うことが出来ない民もいるのが問題
      まぁ、こだわり強くてやっすい車に乗れないプライド高い人だけなんだろうけど

    • @miramira-mc6el
      @miramira-mc6el 8 หลายเดือนก่อน +1

      うん。月に2万も整備に掛からないし、車検代貯めてたほうがお得。

  • @森野むー
    @森野むー ปีที่แล้ว +39

    CМで言っていることが全部本当なら計算が合わないなぁとは思っていたけどこんな仕組みだったんだね。

  • @きゅちゃん-g6c
    @きゅちゃん-g6c ปีที่แล้ว +35

    危うく、罠にハマるトコでしたマジで、ありがとう😂

  • @あいあす-f7s
    @あいあす-f7s ปีที่แล้ว +7

    個人向けリースの本質は、ローンを組めなくて貯金も無い場合でも車を持てることだと理解しました。

  • @dogdog_
    @dogdog_ ปีที่แล้ว +82

    あぶねぇ・・・リース考えていた矢先に この動画 見つけて 良かった💦
    まぁ カーリース会社の全てが全て 酷い訳では 無いだろうけど 気をつけなくちゃ。

    • @yumekaryuudo99
      @yumekaryuudo99 ปีที่แล้ว +11

      車を買う気ならいろんな車屋さんの動画みたほうがいいですよ
      結構、闇を暴いてる動画あるので>カーリースにかぎらず

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ ปีที่แล้ว +2

      ちっ!エサが逃げたか…
      悪徳リース会社

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x ปีที่แล้ว +2

      良いところもあるけど悪いところがもっと目立つってだけでしょ。
      まあ、悪い所に目はつぶりたくないけどさ

    • @Ebi_Ringo
      @Ebi_Ringo ปีที่แล้ว +9

      まぁどんなサービスもデメリットメリットあるやろ

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh ปีที่แล้ว

      消耗品を使う前と同じで返せ
      無理なら追加って
      アパートの原状回復より外道
      あっちは生活してたら仕方ないのは免除なのに

  • @u6233
    @u6233 ปีที่แล้ว +118

    リース会社が損する仕組みだとビジネスとして成り立たないですもんね

    • @okazi8219
      @okazi8219 ปีที่แล้ว +29

      そのとうりですね。どう考えても消費者が損をしてリース会社等が儲けるシステムですよね。

    • @杏子小町
      @杏子小町 ปีที่แล้ว

      そうですよ!生コン屋とか、リース屋とか、みんな政治家がオーナーでしょw

  • @チーズ天丼
    @チーズ天丼 ปีที่แล้ว +58

    こないだのビッグモーターといい、今回のカーリースといい
    Kiss FM聴いてた時に毎日のようにCM流れてました。

  • @からあげれもん-f8r
    @からあげれもん-f8r ปีที่แล้ว +159

    普通に考えたら200万円の車を毎月1万円で借りれるなんて普通に考えたらおかしいわね
    自動車業界と不動産業界はこんなんばっかだね

    • @takapin8814
      @takapin8814 ปีที่แล้ว +2

      リース業界の問題であって自動車・不動産業界は関係ないのでは?

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x ปีที่แล้ว +2

      似たようなもんや
      というか、高額なものを安価(?)で買うとなると支払い方が同じような感じになるのは自然かと

  • @holb591
    @holb591 ปีที่แล้ว +144

    小石ひとつドアに当たってへこみ作っただけで満了時に修理費が14万円かかった話が実話であるからな
    保険で払うこともできないから酷いことになる

    • @degu_ten
      @degu_ten ปีที่แล้ว +14

      それは個人所有でも鈑金屋に見積り取ればちょっとした凹みでも十数万円は普通にあります。
      高い車になればなるほど塗料代や塗装工程や構造が複雑になり工賃など高くなるしね。

    • @holb591
      @holb591 ปีที่แล้ว +44

      @@degu_ten 個人所有は治す治さないの判断とそのタイミングを所有者が自分で決められるのが強みなのよ
      最悪車を乗り潰すまで治さないという選択もある
      でも借り物はそれができない 治せと言われれば先方の言い値とタイミングで保険も使わずに治さなきゃならない
      この違いは大きいですよ

    • @ネオン09
      @ネオン09 ปีที่แล้ว

      @@holb591 保険使えないってどういうこと?リースって保険代も込みじゃないの?保険使えないなら保険料払う意味ないやん。生命保険に例えるなら死亡保険入ってて死んでも保険料降りないの?んなあほな。

    • @のるはーる
      @のるはーる ปีที่แล้ว +3

      ​@@holb591 ですよね~。ここ3年くらいで2度もらい事故に遭ってますが2度とも直さず現金で貰いました。
      仕事で使ってる車で新車で買った時点で乗り潰すつもりでいたので。
      まぁ凹みが残るのは少しショックではあるものの事故の慰謝料も含めてけっこうな額入るので良しとしてます。
      なんなら買った時の半分以上回収してますw

    • @おペグ
      @おペグ ปีที่แล้ว +2

      ​@@のるはーる
      保険屋って修理費現金でとか出来るんか?
      そんなん出来たら当たり屋増えるやろ

  • @shokoda4340
    @shokoda4340 ปีที่แล้ว +174

    消費者にオトクなサービスが今の御時世に生まれるわけない

    • @maggmarom3593
      @maggmarom3593 ปีที่แล้ว +2

      しかたがない、増税だ

    • @杏子小町
      @杏子小町 ปีที่แล้ว +3

      これさ、リース会社の社長は、「みんな政治家」だったのですよ。
      そういう法律を作って、リース会社を経営するのが、政治家と言うモノです。
      箱もの(建築物)を作って、近くに「生コン屋」を開業するのも、政治家の仕事ですw

    • @kazbon0515
      @kazbon0515 ปีที่แล้ว +1

      リース等も含めて何でもかんでも自由化を推し進めた当時の総理大臣に多額の献金をしてたのもオ○☓クスだった。
      政策は議会でなく料亭で決まる😅

    • @nnn111-f7h
      @nnn111-f7h ปีที่แล้ว

      @@kazbon0515 政治献金の額で決まる!
      献金をしない国民なんぞしらん!献金しないから増税で搾り取る!
      ぶっちゃけ反社と普通にかかわっとるからな、政治屋は。

    • @藤田智則-s3f
      @藤田智則-s3f ปีที่แล้ว

      少なくとも映画・音楽のサブスクはお得なんだよなぁ
      なお海外サービス

  • @asantes
    @asantes ปีที่แล้ว +66

    カーリースに限らず「◯◯円から」という文言は青天井と同義なので、値段に反応せず、まずは調べることが今後も重要ですね。
    車を購入するかリースするかを検討していたので、非常に参考になりました。

  • @2019toki
    @2019toki ปีที่แล้ว +19

    馴染みの車屋さんに聞いたらカーリースは法人が節税するメリットはあるが個人には勧められないとのこと

  • @ゆうさん-r2n
    @ゆうさん-r2n ปีที่แล้ว +6

    普段車一台ですが、夫の転勤でもう一台購入しようか検討した時に(月々一万円〜)のチラシを見て仕組みを調べていったら、メリットが見当たらず利用を見送りました。やっぱりトラブルあってるんですね💦
    あの時の決断は正しかったんだと自信が持てました✨

  • @himikoiko7926
    @himikoiko7926 ปีที่แล้ว +42

    勉強になった。
    コメント見たら…多くの人を闇から守った動画ですね、素晴らしい!

  • @いざわまもる
    @いざわまもる ปีที่แล้ว +18

    新車買うときにリースもすすめられたこと思い出した。暗算だけでも10年で30万くらいリースが高くなるから断ったけど。でも 広告はお得になるように見えるんだよねぇ

  • @kotaneco08
    @kotaneco08 ปีที่แล้ว +7

    個人カーリースの闇。
    EVは高いけど、リースにすればいいなんて言ってる人もいたけど、
    この動画とEVの修理代300万弱とか買い取り費用大暴落なんて話と組み合わせると地獄ですね。

  • @uni5656
    @uni5656 ปีที่แล้ว +7

    個人事業者でもないのに一般人がリースするメリットが謎でしたが
    この動画を観て納得しました
    そういえば知人の顧客に一人いたなぁ・・・セレナを一年契約でリースし改造しまくってた人が

  • @CR-nv9kk
    @CR-nv9kk ปีที่แล้ว +2

    バス300台保有の会社でバスのリース担当をしていた。一般社員の無知に驚いたことがある。「壊れたり事故を起こした時は返却すればいい」とか「要らなくなったら返せばいい」などの考えの人もいた。リース会社はバス新車1台を3000万円で購入してリースしているのに勝手に壊したり途中解約できる訳がない(事故で全損の場合も同じ)。そんなことではリース業は成り立たない。常識で考えれば分かること。
    個人がリースする場合も経費の処理が違うだけで仕組みは会社の場合と同じ。

  • @さわ-r5b
    @さわ-r5b ปีที่แล้ว +18

    CMの雰囲気がリボ払いと同じなんよ

  • @木火土金水-p9k
    @木火土金水-p9k ปีที่แล้ว +18

    リースやリボとか契約するのは個人に得なんて一つもない。
    そもそも客に徳なことをおすすめする金貸しなんていない。

  • @819man5
    @819man5 ปีที่แล้ว +83

    売る側が勧める話にロクなモノはない。現金一括払いで乗り潰し。

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh ปีที่แล้ว

      中古の高騰も落ち着いたら8〜10年の安いのを
      +10年乗ってスクラップが一番いいね

  • @td1hi289
    @td1hi289 ปีที่แล้ว +9

    契約当初と同等に回復って、年数経過による劣化が考慮されてないという事ですよね。そのうち監督省庁からのガイドラインが示されるのではないでしょうか・・・賃貸物件の現状回復みたいに。

  • @ToEIA5300
    @ToEIA5300 ปีที่แล้ว +3

    ちなみに私の場合年間六万キロ走るのでリースだとコスパ悪すぎる
    その上チェーンスモーカーなのでローンでふつうに車を買う方がよい
    走行距離がタクシー並の喫煙者だと買う方が安く買える😂
    そもそもリースは個人に向かないし
    絶対リースは使わない宣言

  • @hiros.3817
    @hiros.3817 ปีที่แล้ว +2

    自動車は固定資産税の課税対象外です。
    減価償却により数年間に分けて経費化されるだけで、単年度償却できないから経費化できないというのは誤解を招く。
    車の償却は6年だから、リース6年で組むと単年度の経費算入はそれほど変わらない。
    有利な点は車両導入時にまとまった資金の用意が必要とならない事。

  • @20task89
    @20task89 ปีที่แล้ว +20

    ディーラーで新車買おうとすると納車まで長い期間待たされのにカーリースだと即納の不思議

    • @sasuke8492
      @sasuke8492 ปีที่แล้ว +1

      リースは予めディーラーが「転売しても売れる車」を仕入れているので、注文からの発注では無いから納期が早いんやで。
      リース料だけでなく、リースアップ車の転売までを計算に入れてあるから毎月の距離制限があるんや。

  • @座寝
    @座寝 ปีที่แล้ว +13

    一番初めに11:29みたいなリース広告を見て、即「そんなうまい話はねぇ!」と思った事をありありと覚えている
    どうやって利益を出してるのか分からない怪しい話はスルー1択

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 ปีที่แล้ว +25

    業務用で節税になるってこと自体が税制の欠陥なんだけど、そこを別にしても、個人向けリースが始まった頃には場合ありによっては使う人がいるにしても相当な高利だという認識をみんながしてたのに、曖昧な形でお得と宣伝することで実態を見えなくすることに成功した業態な氣がする。

    • @wearetepper
      @wearetepper ปีที่แล้ว

      仮に資産計上しても大した金額差がある訳ではないですけどね。それでもリースを導入する企業や自治体が増えているのは車両管理面のメリットからでしょうね。車の管理に人と時間をあてがっている訳に行かないですし車検切れのリスクとか負いたくないですからね。金利払ってでも任せた方がいいと。

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx ปีที่แล้ว

      買い物のときぐらいしか乗らないのなら、リースお得ですか?

  • @従五位上
    @従五位上 ปีที่แล้ว +72

    カーリースがお得なら従業員全員カーリースにしてるはず

    • @pppjjj-m9s
      @pppjjj-m9s ปีที่แล้ว +9

      カーリース従業員:『超お得ですよ!カーリース使わないとか馬鹿ですよ!』
            客A :「凄いですね!せつめいありがとうございます! … ところで、あなたはどんな車をリースしてるんですか?当然、あなたは今リース車使ってますよね? … 使ってないなら、なぜですか?理由は?」
      カーリース従業員:『…。hふあいfじゃうhfじゃえフジコ!!!!!!!ふあhふあふ!』

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ ปีที่แล้ว

      車庫証明が自宅に付いとる地方なら買うだろ?カーリースは車庫証明とりづらい都会だけ。マイカー維持出来ない男はクズだよね

    • @まさし-z1h
      @まさし-z1h 7 หลายเดือนก่อน

      しどろもどろ過ぎ😂

  • @上杉達也-w2p
    @上杉達也-w2p ปีที่แล้ว +54

    返却時に言い値で修理しろってのがおかしい
    リボ払いより悪質

    • @吉村国雄
      @吉村国雄 ปีที่แล้ว +5

      元金が減らないリボの方が悪質だと思うんだけどなぁ……
      レンタルも大概悪質だけど。。。

    • @c1a931
      @c1a931 ปีที่แล้ว +5

      そりゃ利息以上払わないと元金なんて減らんでしょ。元金払えないくらいギリギリまで借りるからアカン。もしくは年利とか全く知らんのに100万借りたら100万返せば終わるとか思ってるアホが借りてるのなら知らん。

    • @pppjjj-m9s
      @pppjjj-m9s ปีที่แล้ว

      @@c1a931 そだね

    • @BronzyTetsuya
      @BronzyTetsuya ปีที่แล้ว

      利子のことを悪質と言うのなら、ローン組まなきゃいいんじゃないか?
      あと、車ローン買いしても、完済後にその車を修理して返却とか無いだろ。

  • @田中悠喜-g4z
    @田中悠喜-g4z ปีที่แล้ว +3

    リースもそうですけど、残価設定ローンも似た様な所があります。三年後の選択時に買い取りをするならまだいいですが、残価設定ローンで返却を選択する場合リースと同じような条件があるのでヘタをすると支払いが多くなります。手数料も高いですし。

  • @あい-p5x4r
    @あい-p5x4r ปีที่แล้ว +2

    リースは最初から安さを求めてったらダメです。1番のメリットは車検とかコミコミ月々定額だから支出が一定になって金銭管理が「楽」になるということ。(ボーナス払い設定した人もいるかもですが)
    お得さ求めるなら身の丈にあった車を現金で買うのが1番です。

  • @kuwasan983tube
    @kuwasan983tube ปีที่แล้ว +8

    一度車のリース見積もり出した時にコッソリと勝手に年間走行距離を5,000kmに書換えて月月の支払いを安く見せようと営業努力をなされてたなー

  • @かぱさん
    @かぱさん ปีที่แล้ว +9

    先週セカンドカーとして利用していた、
    7年リースのN-BOXを返却しました。
    追徴金ゼロでした。
    契約距離ギリギリまで乗りましたが、良かったと思いますよ。

  • @秀明高橋
    @秀明高橋 ปีที่แล้ว +1

    車のリース云々を批判する人は、住宅の賃貸にも同じ事を言っているのだろうか?結局レンタルなりリースっていうのは買うのと借りるではどっちがお得っていう天秤に掛けた結果で選ぶもので、契約も住居と同じでリース会社や個別の案件次第。ようは、契約する時にちゃんと調べてから行うべきって事。

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 ปีที่แล้ว +17

    やっぱ自分で所有したほうがあれこれ融通が効くのもありますよね、最近ガソリンスタンドとかも始めてますけど契約内容ちゃんと見るに越したことはないですね。

  • @den_ken3
    @den_ken3 ปีที่แล้ว +1

    個人事業主です。経費一括計上は楽ですが(家事按分不要)…でも万一の故障事故・買替・改造・乗り潰しまで考えたら結局原点(車両購入)に戻った。特に電気自動車は「動く蓄電池」「タイヤ付きポータブル電源」だからカーリースは蚊帳の外でひょ(爆)by電気屋

  • @AIUEOKAKIKUKEKOify
    @AIUEOKAKIKUKEKOify ปีที่แล้ว +11

    ニコニコ一括払いでしか購入したことがありません。車までローン組むのも嫌なので預金が無ければ諦めてきました。
    カーリースもまったく興味がありません。

  • @likemaltese3659
    @likemaltese3659 ปีที่แล้ว +57

    危なかった、次カーリースにしようかと思ってた(-。-; 助かりました^^;

    • @いかろす-j2k
      @いかろす-j2k ปีที่แล้ว +15

      何事もこの会社はどうやって儲けてるのか、を考えるとこういうのに騙されにくいよ
      リボ払いとか保険とか

    • @onumayouhei
      @onumayouhei ปีที่แล้ว +5

      ローンだってそう。金利手数料無料に騙されてはいけない。

    • @まみぼうまいまい
      @まみぼうまいまい ปีที่แล้ว +3

      自分も次はカーリースにしようと考えてましたよ。

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 ปีที่แล้ว +4

      内容を理解して検討すれば良いだけ。
      購入は一時に資金調達が必要だし、ローンなら債務を抱える事になる。
      リース会社の車両調達価格は一般に販売されている価格よりも安いから、金利・手数料だけで利益を出している訳でもない。
      定額出費は法人だけではなく個人でもメリットは大きい。

    • @Takky-3
      @Takky-3 ปีที่แล้ว +6

      リースだから悪と思考停止してはいけない
      貯金が少なく月々の支払いは抱えたくない、それでも新機種が欲しいという人にオススメなのは変わらない
      車検代やメンテナンス費も込み込みなので突発的な費用の捻出は不要なのも大きい

  • @Wチーズまっくん
    @Wチーズまっくん ปีที่แล้ว +4

    よい話を聞けて良かったです。軽だとしても月一万円で乗れるわけがないと思ってましたので。
    ラジオでは過払い金請求のCM が多いのてすがこれも闇が有りそうな気がしています。説明を聴きたいです。

    • @抹茶は飲み物
      @抹茶は飲み物 ปีที่แล้ว

      過払金請求は違法金利で払い過ぎた分を返してもらう手続き。真っ当な金融会社なら申請されたら100%返金する。
      返金額の◯%を成功報酬でもらえる法律事務所からしたら、受けた時点で確実な利益のでる案件だから高額な広告費使っても元が取れるってだけ。
      門外漢だからあってるかは知らない。

  • @タイムズミクミク
    @タイムズミクミク ปีที่แล้ว +12

    某ディーラー系TH-camrが必死になってキントを勧めていたな!流石トヨタディーラー

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 ปีที่แล้ว +2

    昔勤めていた家電販売店の配送用の軽トラが、リース契約でした。
    バッテリーの端子に塩が吹いていたのはまだマシな部類で、前後のタイヤが違うどころか左右でラジアルタイヤとバイアスタイヤが混じっていたのにはあきれました。

    • @pppjjj-m9s
      @pppjjj-m9s ปีที่แล้ว +1

      どうやってメンテナンス費を抑えるか … カーリースさんも、あったまいい!

  • @ふらりっぴ
    @ふらりっぴ ปีที่แล้ว

    最近、カーリースが気になってきていたので、この動画をみて助かりました。ありがとうございます。

  • @小松三郎尚隆
    @小松三郎尚隆 ปีที่แล้ว +2

    Kintoが出た時に、胡散臭さを感じていたのでこれで納得しました。
    個人事業主ですが、毎年減価償却を計上してます。

  • @se.v4809
    @se.v4809 ปีที่แล้ว +3

    検討しようかと思ってたけど色々調べる手間が省けた。中古車かレンタカーだな。

  • @VOW16
    @VOW16 ปีที่แล้ว +17

    個人向けリースはローン審査が通らない人向けが始まりなら金利が高いのは当然では。闇金と同じでしょ。ソレをお得ですよ、はインチキだな。

    • @pppjjj-m9s
      @pppjjj-m9s ปีที่แล้ว +1

      サブ〇ライム〇ーン?

  • @clovis7034
    @clovis7034 ปีที่แล้ว +9

    会社がリースしまくってたりするのってそういう意味だったのか
    興味無かったけど疑問には思ってたからスッキリしたわ

  • @フォークスナイトグイド
    @フォークスナイトグイド ปีที่แล้ว +1

    最近はCMなどでも個人向けのカーリースが便利と宣伝をしていますが、決してお得とはいっていないような?リースはローンに比べると金利は高いし、いろいろな縛りもあり割高なのは間違いありません、しかもリースは終了後に車は返すんです(希望すれば買取もできますが)
    法人向けというけれど法人でも儲かっているところ向けです、それは個人向けと同じ理由で結局は高いんです、ローンで済めばローンの方が安い、しかし儲かっている会社だったら経費を増やした方が税制的に有利になる場合があり、この場合はリースにするって感じです。
    決して今流行りのサブスクとは違うという事ですね

  • @japanknifemuseum5646
    @japanknifemuseum5646 ปีที่แล้ว +5

    うまい話には、落とし穴がある、という典型的な例だ。

  • @shima-youtube
    @shima-youtube ปีที่แล้ว +2

    お金に無頓着でものぐさな人には最適じゃないかな。そういう需要はあるでしょう。

  • @ssanctum4249
    @ssanctum4249 ปีที่แล้ว

    最近までリース販売してる所に勤めてました。
    リースだからお得になる事はありません。メリットとデメリット両方あります
    自分はメリットよりもデメリットを必ずお伝えしてました、残価設定や中途解約出来にくいなど
    ただ悪い所ばかりではなくリースのシステム使って車の諸経費込み(税金含む)で月々抑えれる(残価設定してるから)ので
    支払いはしやすい。新車ローンだとフルローン+維持費で高額になる。
    他にもありますがやはり車は安い買い物ではなく高い買い物で長い支払いが発生するしリースは少し特殊ですので上に書いたメリットとデメリットをよく理解してお客様に購入してもらってました。
    もし検討してる方は内容をよく聞いて下さい質問色々して下さい、メリットしか言わない所では買わない方がいいです。

    • @isaisa443
      @isaisa443 3 หลายเดือนก่อน

      まあ、リース契約する個人の客は大馬鹿って事で😂

  • @中川千里-p4w
    @中川千里-p4w ปีที่แล้ว +11

    以前カーリースを検討してました。
    やばかった

  • @えびせん-f7d
    @えびせん-f7d ปีที่แล้ว +4

    リースは縛り多いしおすすめしません。あとリースで車を使うくらいなら中古の車を買うほうがお得。リース会社からしたら発信機をくるまに取り付けるとこもあります。

  • @RIDERMITRA
    @RIDERMITRA ปีที่แล้ว

    自分はリースで7年間で払いきって自己所有になってからも5年乗ってますが、価格は220万の車を税金、車検、半年ごとのオイル交換を含めて総額300万でした。
    計算するとローンで買うのと大差なく、どうせ乗り潰しで考えていたし距離制限も無かったので車検などの出費を考えずに定額で利用できて良かったと思っています。
    ボーナス払い無しで毎月決まった金額、買取時の金額分を計算しない総額計算で乗りたいと考えている人には良いのかもしてないですね。

  • @masahirokanagawa1807
    @masahirokanagawa1807 ปีที่แล้ว +7

    ちょっと冷静になって考えたらわかると思うけど 一般消費者がホントに得をする買い方なんて家と車にはありませんよw
    自分もカーリースを考えたコトありましたが よくよく考えてみたらリースのメンテナンス費用も過剰(そもそも新車になんの整備がいるの?)だし 車両本体価格も残価設定額だし それならディーラーでせいぜいメンテナンスパック付きで買った方が結局1番お得です。

  • @ピノ好きですが何か
    @ピノ好きですが何か ปีที่แล้ว +7

    カーリースってよく聞きますがなんのことが全く分からなかったけど
    怖い怖い。個人名義じゃないから事故とか起した時面倒くさそう。

  • @N.Rainbow.555
    @N.Rainbow.555 ปีที่แล้ว +5

    乗る車にこだわりが無くカーシェアサービスの整ってる地域なら、それを使うのが最良っぽいですね。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 ปีที่แล้ว +3

    あくまでも車検証の所有者はリース会社。(残価設定だとディーラー名義のはず。)
    借りているということ。

  • @パンシロンG
    @パンシロンG ปีที่แล้ว +4

    いつもお世話になってる修理屋さんに、ノボリが建ってたから質問したら、おすすめ出来ないとハッキリ言われた 予想通りだった。

  • @messy_werke
    @messy_werke ปีที่แล้ว +4

    残クレばっかり押してくるディーラーがあって、一括でもいいですか?って聞いたら嫌そうな顔されたのでそのディーラーで買うのやめたなぁ笑

  • @isokatsu6872
    @isokatsu6872 ปีที่แล้ว +6

    新車のサブスクとか言ってますけどそれだけ車が高くなってるのと買えない人が増えてるってことですよねぇ
    買ったとしても毎月かかる維持費が…税金高杉ガソリン税無くせ

  • @vivit_kitanopsymanns3229
    @vivit_kitanopsymanns3229 ปีที่แล้ว +3

    ローンはお金を借りること。
    だからお金を払い続ければ最終的にはそれは自分のものになる。
    それを所有権留保っていうんだって。
    それに対してリースはモノを借りること。
    お金を払い続けても自分のものにはならない。

  • @hirokiti77nanakusado
    @hirokiti77nanakusado ปีที่แล้ว +8

    しかし、こう思うと総じて「中途解約に大きな違約金を必要とする契約」って、そこでもう怪しいとにらんだ方がいいな。
    「後から損に気づく可能性のある契約では?」と。

  • @わっさー-x8h
    @わっさー-x8h ปีที่แล้ว +6

    個人的には新車が細かい傷付いていく様や下取り価格いちいち気にして気を使って乗るより10万キロ超えのを安く買って乗りつぶしてますね。

  • @rex498
    @rex498 ปีที่แล้ว +1

    スマフォでも似たリースサービスが始まってるから注意ですね。

  • @nekonyandaful
    @nekonyandaful ปีที่แล้ว +2

    法人がカーリース契約を結ぶのは車両管理の手間が省けるから。
    即ち高い人件費が節約できるから。
    一方個人の場合、リース会社の儲け+金利分が上乗せされるから全くメリットない。
    お金がないなら、信用金庫で自動車ローン組んで買うのがおすすめ。

  • @user-GFd34TvaF
    @user-GFd34TvaF ปีที่แล้ว +2

    月々1万円の広告のリンク先のページがなくなっていて笑いました。

  • @ちょりちゃん-n9r
    @ちょりちゃん-n9r ปีที่แล้ว

    よくみる広告でリースやると動画通り。残価設定しない方法もあるし、頭金入れれるシステムもある(しかも経費処理可能)
    5年設定で満了後そのまま手に入るって会社もある。個人事業主だけど、個人リースでかって経費処理もできたよ

  • @takeob3889
    @takeob3889 ปีที่แล้ว +4

    これのCMよく見ると
    小さい文字でテロップでてたような

  • @ムーンキラリン
    @ムーンキラリン ปีที่แล้ว +2

    これ観て良かった~。どうしようか考えた事もあったからね。

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 ปีที่แล้ว +15

    メーカーから自分の所に車が届くまでにどんだけ第三者が関わるか。関わる組織が多いほど割高になるに決まってる。

  • @浅草浅草-p4x
    @浅草浅草-p4x ปีที่แล้ว +1

    会社が儲かるようになってるんですね・・・
    勉強になりました~

  • @S15CB400SB
    @S15CB400SB ปีที่แล้ว +5

    サブプラインムローンとかもそうですが、自分の身の丈を超えて背伸びすると碌なことはないという代表例かと。
    そもそも現金払いや無理のない範囲でのローンで購入出来ない時点で足元を見られてカモにされてしまうので、
    シェアリングやレンタカーにしてその間に購入資金を貯めましょう。

  • @kiysug8328
    @kiysug8328 ปีที่แล้ว +1

    利用しようとするカーリースの料金が妥当かどうかは、リース期間中の自動車税、車検、タイヤ購入、タイヤ交換といった諸々の費用を車両代+購入時税額と合算して月数で割るといいだろうね。

  • @osapyon481
    @osapyon481 ปีที่แล้ว +3

    CMでコスモ石油のMYカーリースのお姉ちゃんニコニコしてたぞ。今頃トラブってキレてるかもしれんね

  • @wearetepper
    @wearetepper ปีที่แล้ว

    最近カーリースを導入している自治体が増えていますね。法人みたいな経費処理のメリットはないですが、車の費用がコミコミで予算立てがしやすい・車両管理の手間が省ける・車検切れの心配が無い・担当変わりが多い中でも安心・入札で安く使えるとメリットありまくりですからね。

  • @Sendai5rou
    @Sendai5rou ปีที่แล้ว +1

    一般的に、普通のリースではリース総支払額より、機器を借金して買ったほうが利払い含めた総支払額の方が低い。

  • @友-z8m
    @友-z8m ปีที่แล้ว +2

    勉強になった。
    結果的に購入した方がよさそうだな

  • @にゃんちくしょう-t4r
    @にゃんちくしょう-t4r ปีที่แล้ว +16

    ウチの地元のエネオスでやってて話聞きに行ったけど
    新車買うより高かった(# ゜Д゜)

    • @ほこやん
      @ほこやん ปีที่แล้ว +1

      そりゃそうだ

    • @正雄正雄-c6m
      @正雄正雄-c6m ปีที่แล้ว

      エネオスのサブスクって、
      エネオスが儲かるように出来ている。

  • @vfr7419
    @vfr7419 ปีที่แล้ว +4

    購入して減価償却にするより、リースにして経費にする方が節税できる場合があるので、事業者としてはリースにするメリットがある。

  • @夜叉冬の華
    @夜叉冬の華 ปีที่แล้ว +3

    毎月リース料を払っていくも結局は自分の車にならない。それやったらローンを組んで中古車でも買ったほうがええわな。

  • @taraaa5570
    @taraaa5570 ปีที่แล้ว +1

    新車買うときはたいてい割引されて定価で買う人はいないんだけど
    カーリースでは新車価格の設定が一切値引きなしの状態からだからね。この時点でもはや
    よっぽど金がない場合を除いてリース契約するメリットが本当にないんだよね。

  • @はちみつレモン-j8f
    @はちみつレモン-j8f ปีที่แล้ว

    リースだから誰でも気軽に契約出来ると思ったら大間違いです。リースとは言え結局はローンが通らないと契約出来ません。確実にローンが通らないと分かっているのであれば少し頑張ってお金を貯めて安い軽の中古車を買う方が良いです。個人的には個人売買がオススメです。状態の良し悪しや車検期間の長い短いはありますが探せば格安で手に入る物もあります。ローンが通らないからと諦めないでくださいね。

  • @picotan
    @picotan ปีที่แล้ว +5

    似たような物で残価設定プランがありますよね。
    契約満了時に残価分をローン組みなおして払えばまだリースよりマシですが
    見積りだしてもらったら3年後50%設定で月々の支払額が6年ローン72回払いと同じだったと記憶しております。
    金がないなら無理せず予算内の中古にしましょう。私は中古にしました。

  • @seinas2411
    @seinas2411 ปีที่แล้ว

    次はカーリースしてみようとおもいましたが、身丈にあった車を購入しようと思いました。

  • @nijikurosu6815
    @nijikurosu6815 ปีที่แล้ว +1

    法人のリースの場合、借りものなので資産ではなく損金計上って事で税制上楽なんだよね。PC本体にソフト一式やコピー複合機や電話など昭和の時代に営業してたよ。
    車の個人リースは、何社か計算したけど新車購入でも新古車購入でもお得感は無かった、一万円以内でって書いて有ったのは走れれば満足な軽自動車のみで、一般的な軽自動車とかだと買うのと変わらない値段だしね。

  • @六反要
    @六反要 ปีที่แล้ว +29

    こういう商売は事業者向けだったんだけどね

  • @vovsUxXvC5
    @vovsUxXvC5 ปีที่แล้ว +1

    田舎で年配の人が遠出なしで日常生活にまだ車がほしい…ならまあ選択肢になりうる。5年くらい乗るなら50万前後の中古車買っても損はないし縛りもないから楽よ。

  • @piccarinyo
    @piccarinyo ปีที่แล้ว +3

    利用機会が年に数回なら明らかにレンタカーの方が良いし、
    何なら中古で良いのを見繕った方が割に合う。
    個人的には、リースは全くオススメできない。

  • @エマノン-j9e
    @エマノン-j9e ปีที่แล้ว +1

    本体価格+リース会社の利益分も追加されているのは当然。カーリースといっても一人で借りて返すわけだから、最終的に普通に買うより割高になるのはしょうがない。3人くらいでシェアするシステムなら割安になるだろうけど。メリットは好きな新車を安い金額ですぐに乗れるということくらいかな。

  • @芝鯖ロン
    @芝鯖ロン ปีที่แล้ว +2

    本当にお徳なら大々的に宣伝したりしなし、営業かけたりもしないってのが持論で今の所間違ってはいないようです。