畦畔草刈り機 スパイダーモアーナイフ交換の注意喚起【農機具メンテナンス】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 42

  • @hiroshi-m1202
    @hiroshi-m1202 4 ปีที่แล้ว +12

    スパイダーモアの刃だけを交換したことがあります。注意喚起、大事なことを教わりました。ありがとうございます。

  • @user-ol4mz3ls8d
    @user-ol4mz3ls8d 3 ปีที่แล้ว +6

    2本爪プーラー買って外しました。まだ購入してから2年でしたのですぐ外れました。フリー刃はカップごと外さないと刃が外れないようです。グリース塗って下の刃のみ交換してみました。大変わかりやすい説明ありがとうございます。とても扱いやすい機械なので大切に使っていこうと思います。

  • @kanakana7517
    @kanakana7517 2 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しみに見ております。2点プーリ抜き購入してグリスアップしました。1回目の刃の交換でしたので、すんなり外せないました。注意喚起ありがとうございました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😄ここ外れないと、カバー外したり、ナイフフレームギア整備したり出来なくなるので、グリスアップ必須ですね🙆

  • @z8z7z8z5z
    @z8z7z8z5z 3 ปีที่แล้ว +2

    スパイダーモアは重宝する草刈機ですが、故障も多いですね。自分も3年ほど使用しておりまして足回りカバー等塗装しまして問題の部品を外そうとしましたが案の定外せませんでした。
    農機具屋さんでも軽く見てもらいましたが、プーリーでも外れませんでした。草刈も済ませたいのでその場は諦めましたが、刃の交換だけでやってる人がほとんどでしょう。

  • @user-ir4bj5hh2r
    @user-ir4bj5hh2r 2 หลายเดือนก่อน

    私も新車からスプラインは6時間ごとに分解清掃し 銅の粉末の入ったグリース塗っています。ベルトの部分のベアリング2個も 20時間程度で分解清掃して オメガの高速ベアリングのグリスに入れ替えております

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 หลายเดือนก่อน

      素晴らしいメンテナンスです🙆

  • @kouichiTOKIOTOKIOKouichi
    @kouichiTOKIOTOKIOKouichi 3 ปีที่แล้ว +3

    ラウズさんの動画を見て外そうと思いやってみると片方しか外れませんでした。
    851AF3年目ですが完全に固着してましたね。
    大き目のプーラー買ってやっとこさ外れたと言う感じでした。
    動画を見てなかったら刃だけ交換してましたね、感謝します。

  • @TAKAHIRO.U
    @TAKAHIRO.U 2 หลายเดือนก่อน +1

    参考になりました。
    大切に使います。

  • @user-fr8cn1vo9h
    @user-fr8cn1vo9h 4 ปีที่แล้ว +2

    新車の時は刃の交換時にナイフネックガードが外れそうになったことを思い出し,動画を見た後,早速ガードを外してグリスアップしました。固着して外しにくかったです。ありがとうございました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 ปีที่แล้ว +1

      無事外れて良かったです!新品でさほど使わなくてもそうなるのですから、要注意です✋

  • @user-tt2cv7kr7r
    @user-tt2cv7kr7r ปีที่แล้ว

    義父は使用後には洗車するんですが整備まではやらないので自分が整備してます😅農機具整備士に少し齧った自分にはプロ整備士の動画は為になります。

  • @user-tn4fx1lw8y
    @user-tn4fx1lw8y 2 ปีที่แล้ว +2

    大変勉強になりました。

  • @user-uh4kl7lq7q
    @user-uh4kl7lq7q 3 ปีที่แล้ว +3

    炙ってもだめな時には凍結潤滑剤を使うと良いですよ。大店舗のホームセンターで買えます。

  • @user-pl8kv1su4k
    @user-pl8kv1su4k 3 ปีที่แล้ว +1

    家は来年度から斎藤農機のOEMかOME系列ののりめん草刈りに取り替えます。最近のスパイダーモアは素晴らしいですがエンジンが外国製なので一通り壊れるのでオーレック系列はウィングモア意外買わない様にしました。のりめん草刈りは斎藤農機にします。

  • @cam18207
    @cam18207 2 ปีที่แล้ว +1

    sp851AFを購入後2年目で刃を交換する際、このロータリーディスクが固着しており取り外しに苦労しました。メーカに電話したらプラスチックハンマーで軽く衝撃を与えてとの回答でしたが、結局通販でプーリーリムーバを購入し漸く取り外すことができました。この動画を見たのは交換した後でしたが全くご指摘のとおりと思います。またギヤオイルも交換しましたがかなり汚れがありましたのでユーザの皆さんも是非点検をお勧めします。また中古で購入した知人は問題の箇所について、鉄工所でディスクをバーナーで炙ってもらい漸くはずしたとのことでした。

  • @user-pu8rl3wx8p
    @user-pu8rl3wx8p 2 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。

  • @vanvan1143
    @vanvan1143 2 ปีที่แล้ว +3

    スプラインは固着ならまだよい方。
    グリスを塗る目的はスプラインの摩耗防止です。

  • @narunaru666
    @narunaru666 2 ปีที่แล้ว +4

    全くメンテナンスをしておらず7年くらい多分固着していますね。

  • @noriokunishima4527
    @noriokunishima4527 3 ปีที่แล้ว +2

    初めまして 修理動画観てますよ 大事なメンテと思います 下のカップの部分一旦ガスかグラインダーで切り離して スプライン直接炙れば 早いと思います 修理は折れ込みのボルトが一番厄介ですよね 場所を見ると 外し跡は溶接出来そうな感じ 私も日本に居た時は車・バイク・重機等の修理をしていました 農機具はブルの後に付けるサアブソーラー・重デススク・砲弾暗渠でしか仕事しませんでしたが 生意気言ってすみません

  • @57oval62
    @57oval62 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして 解り易いメンテ説明 ここで 質問ですが 現在 クボタのS-400使用して居ますが 無理をする為か 車輪が外れ易く又4WDが効かない状態で 何度も修理して居ます スパイダーモアSP850Aを 検討して居ますが その様な故障はどうでしようか?
    平面なら良いのですが 斜面を刈るので 法面草刈機が必要なので 検討して居ます アドバイス宜しくお願いします

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      サイトーのGCですね…。自分も何度も扱ってますがオーレックと比較するとやっぱりね…っていう仕様かな

    • @57oval62
      @57oval62 3 ปีที่แล้ว

      @@rouse_ch ありがとうございます。 オーレックスに、乗り換えてみます。いずれにしても、法面も作業可能な草刈り機は、身体も楽で、軽装でも作業出来るので、ありがたい機械ですね~返信 ありがとうございました。

  • @user-po5bf7vs3h
    @user-po5bf7vs3h 4 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました。
    もうすぐ刃の交換時期になりますのでチャレンジしますが抜けないだろなー
    キャブレター、エアークリーナーを全部交換したのですが調子が良くない。
    農機具屋もお手上げ。
    30分ぐらい作業するとキャブレターも熱持つからだろうか?
    気が向いたらキャブレターの
    調整動画お願いします。
    貴殿の関連動画拝見し勉強します。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 ปีที่แล้ว +1

      ご希望に沿える動画、今後出したいと思いますね👍宜しくお願いします😆

  • @k3113k
    @k3113k 3 ปีที่แล้ว +3

    1スージン終わったら点検整備が必要だね出来たら耐熱グリスが良いと思ってます。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 ปีที่แล้ว +4

      大変いいメンテナンスですね😄自分ばかり上手い物を食わずに機械にも油を!です(笑)✨

    • @k3113k
      @k3113k 3 ปีที่แล้ว

      @@rouse_ch そだね!
      ホンダコマメF220も爪外したら土が詰まってたので錆びとりして塗装してベアリングに耐熱グリス塗りました!
      コメント有り難う御座いました。

  • @DK-dj3xe
    @DK-dj3xe 2 ปีที่แล้ว +3

    初めまして。昨年父が亡くなり、兼業農家を引き継いでいる者です。スパイダーモアの動画など大変勉強させて頂いてます。m(_ _)m
    私の父も案の定、整備をやりっぱなしの人間でしてこの動画を見てカップを外そうとしたところ一つは外れたのですが、もう一つが全く外れませんでした。そこでプーリー抜きを使って思いっきり回したら、あろうことかネジが変形?ネジ山がダメになってしまいました。。カップどころか刃もつけられない状態になってしまいました。なにか良い方法はありますでしょうか?プーリー抜きを引っかけたカップの部分も曲がってしまいました。(こちらは新品にすれば良いのですが)もし良い方法がありましたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      完全に固着したものをプーリ抜きで無理矢理引っ張ってしまったようですね。本来はサビ、固着できつい時は危ないなという感覚で取り止めて酸素ガスでボルトを暖めて膨張させてからプーリ抜きを使うという手順に変更となります。カップは酸素ガスがなければ市販のバーナー等で熱して鉄を赤くなるまでしてから損傷しないように角度を元の位置に上手くたたいて戻して上げれば大丈夫ですね。ねじ山を傷つけてしまった程度であれば右きりネジ用のダイスでネジ山をきり直しすればokです。その際回転箇所のダイスは1,25を使用してください。確か取り付け部のネジ山はM10 1,25もしくはM12 1,25です。加工面倒であればヤフオク、メルカリでスパイダーモアと検索して部品を探してみてください。それでは

    • @DK-dj3xe
      @DK-dj3xe 2 ปีที่แล้ว +2

      @@rouse_ch
      ご丁寧に返信をありがとうございます!
      なるほどです。素人なので応用が効かず無理矢理引っ張ってしまい大後悔しておりました。m(_ _)m
      早速この日曜日にホームセンターで道具を揃えて再挑戦してみます!
      お忙しいところ詳しくご回答ありがとうございました。
      これからもTH-cam参考にさせて頂きます!m(_ _)m
      ありがとうございました。

  • @user-sq7uf5sn7j
    @user-sq7uf5sn7j 3 ปีที่แล้ว +1

    通常使用していて、外す必要があるのですか、ある程度使用すれば刃の交換は必要ですが・・・・・

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      カバー交換の際や、溶接したいときに外れなくなりますよ

  • @fumi7258
    @fumi7258 4 ปีที่แล้ว +1

    刃の交換時に、ネックガード外そうとしたら途中までは軽く抜けるのですけど、引っ掛かるような感じで抜けなくなります。もしかしてシャフトのネジ山のところが変形しているのでしょうか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 ปีที่แล้ว

      ナイフネックガード外径か、カバーの内径が内に沿って引っ掛かってるんだと思います。

  • @c1ktym975
    @c1ktym975 3 ปีที่แล้ว +1

    ナイフホルダーきにするようならナイフ軸のベアリング気にする方が良いですよ。
    ナイフホルダーが外れないのはカバーの変形が8割 軸スプラインは大したことない。グリスアップは刃の脱落につながるのでなしで…
    ナイフミッションは高額 850シリーズの廃棄理由トップ 
    851シリーズはエンジン
    650シリーズもエンジンが一番の廃棄理由
    850はこちらの地方では見向きもしないほど酷使され尽くしてます。エンジン圧縮無くなるほど使い尽くされています。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 ปีที่แล้ว

      廃棄理由的確ですね

  • @user-hh6lm5pf1f
    @user-hh6lm5pf1f 3 ปีที่แล้ว +1

    コマツ スパイダーモア
    キャブレター 不具合
    キャブ交換部品代
    2万円する
    ジャンク売値一万円
    どうした物か

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      車輪の状態とか部品使い回しの事を考えれば買いだと思いますよー。キャブよりも足回り、作業カバーが重要ですよ

    • @user-hh6lm5pf1f
      @user-hh6lm5pf1f 3 ปีที่แล้ว

      @@rouse_ch 車軸には遊びナシ
      重機屋が 見立ても
      キャブ以外は 良好品

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว

    グリスニップル付けて上から給脂できるようにしておかないのはメーカの設計ミスもしくは策略ですね。。。スプラインの給脂とかダストカバーの設計とか。。。農機メンテするたびに思います。。。ユーザのメンテナンスチョンボと機械故障を誘発してメンテナンスで金儲けしてるんですね。。。エンジン側でも、タンクに水が溜まって錆びる構造のまま。。。もう1枚燃料タンクにカバー付けてればそんな故障は減るのにね、雨の日でも作業はするし、あまざらしで保管されることもあるし。。。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 ปีที่แล้ว

      全く仰る通りで、必要な所にあえてつけてないというのは、色んな農機具に所々ありますね。それ見る度にウンザリしますよねー