ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
史上最高のアルメ1と言っていいと思う。当時「この演奏を越えるのは20年は出てこない」と思ってたけど、ひょっとして2050年代になっても「史上最高」の座を譲らないんじゃないか?
オーボエがソロまでもブレンドと流れ重視なの流石過ぎる。
国宝級のメンバーがそろっていて永久保存版
1:23和音に沿った打楽器って本当に効果的に音楽的に全体を底上げしてくれるよなぁ
N響のアルメニアンダンスいいですね。須川さんがアルトサックスで入っていたり、メンバーが素晴らしいです。もちろん、演奏も素晴らしい。リードさんもお空で喜んで聴いていらっしゃるでしょうね。
これ以上曲の構造がわかりやすい演奏はないでしょう。全く濁りなく見通し楽譜良い。最高です。
メンバーが全て豪華すぎるんだよ
高校生とは違った大人の円熟された、余裕のある完成された演奏が素晴らしい!
全部のパートが綺麗に聞こえる。学生時代、木管の細かい音まで響かせられるバンドがいいと言われ、とにかく金管は吹きすぎるなと注意されましたが、今ならわかります。木管が生きている方がバランスがいいですね。
N響だから当たり前と言えばそうかもしれないがやはりこれが史上最高の演奏といって間違いない
感動してウルッときました。生で聴いてたらたぶん泣いてる。
完璧な演奏。毎朝聞いてモチベーション上げてる
完璧ですね🎉すごい❤あゝ懐かしい曲です。30年前、A.リードさんが来日して、リードさんの指揮で演奏させて頂いたのが、今では一生の宝物❤です😢😂(一般人から公募して一時的な楽団を作り演奏会をするという企画でした)音大生もたくさん参加していて一緒に練習演奏させて頂いてお手本にして必死に後ろからついていくような感じで、貴重な体験をさせて頂きました。楽器ケースにサインして貰えば良かったなと後悔ですが、心に記憶して大切にしまっています。来日した日は、リードさんと奥様の結婚記念日❤で、楽団みんなで「おめでとう🎉」とお祝いした事も思い出です。
いい思い出ですね😉❗
リードの評価を聞きたかった…。こんなスゴイ貴重な演奏を“名演”と言わずしてどうする!N響の先生方のスゴさを知らされた!栃本先生ブラボー!
中学校時代に他校と合同で演奏した時の練習を思い出しました。みんなであの独特の拍子をとったのが懐かしい。終わった後は思わず号泣でした。
何回聞いてもN響ブラスはすげえなあ
今すごいのかな?
@@sakichan714今はそうでもない読響じゃないかと思ってる
もう、これを超えるADP1は未来永劫出てこないと思う❤
全てのパートが完璧に自分の役割を理解してて、完成された演奏ってこのことなんだなと大変感動しました
タクト振って、これ以上の気持ちいい曲はなかなかないよね。
トロンボーンセクション豪華すぎる!
私が十数年前中学2年生の時にお手本にして聴いていたアルメニアンの音源、どこの演奏だったのだろうと思って探していたらこちらのN響さんでした。ずっと音でしか聞いたことなかったので映像で奏者の皆さんの様子や指揮者の方の雰囲気を確かめることが出来て大変感動しました。ありがとうございます。
最初の1音で全て持っていかれた😊打楽器しんどさを感じるけど実は楽しい(≧∇≦)
何年何回聴いても、毎回最初のサウンドに鳥肌が立つ。素晴らしい響き。
お手本のような演奏ですね~👍素晴らしいです🎵
山下さんの指揮素晴らしい!
トランペットのメンバーが豪華すぎる(宮本さんまでいらっしゃる)
こんなのは聴いたことない!!ラッパ🎺1stは、C管でもいい!津堅主席だから!2nd栃本先生の完璧なスゴさ!井川先生のソロも感動!
やっぱりプロは違うのよね。ブラボー👍
さらっとしてるようでしっかり味のある大人のアルメニアンダンス。中学高校生の演奏の若さあふれる、とは違う趣がある。名演奏。
あーーーいいわあああ音の伸びと表現力が豊かすぎていろんな情景が見えるーー
サムネかっこよすぎん
凄い!N響ブラス!うめぇ~♬( ゚Д゚)
0:042:143:506:348:22
9:22 この辺からのホルンもヤバすぎるんだよなw
この曲とほぼ同い年の元チューバ吹きです。懐かしくなって聴いてみたら…あっという間にリード先生とN響の世界観に引き込まれてしまいました(;^_^A
トランペット 津堅さん C管?
これ放送とかネットの音源じゃなくてCDかDVDで出ないですかね。。いい音で聞きたいw
N響吹奏楽でCD販売されていますよ
@@1970サスケ あざーす!
ファゴット最高!!
後半はっや!!!
日本最高峰の吹奏楽団による名演😎
流石プロって感じがしました。
コルネットいないんだな…
4thトロンボーンがカッケェんだなこれが
スコアには、Bass Tromboneと記載されていました。
私もスコアを持っていますが、4th trombone(bass trombone)と併記されています。
実は4thが無くても曲は成り立つ。ほとんど他のパートと重なっているので、居なくても良いと、昔4thをやった時に理解した。
4:15 6:559:20
後半のクラのソロむずすぎてカットされた高校時代思い出す😂
東京更生とかシエナとか吹奏楽のプロもたくさんいるけど、やはりオケのプロ、しかもプロ中のプロにはやはり明確な差があると感じる。特にトランペットやホルンだろうか、吹奏楽のプロとオケのプロでは大きな差がある。
0:08 完全にエクスタシー感じてるの草
今改めて気が付いたけどもアマチュアの演奏と一番違うのは打楽器のレベルではないだろうか。アマチュアの上手な団体がアルメニアンやって打楽器パートも上手くて”ちゃんと合っている”レベルと比べると、まあ当然と言えば当然だがN響の打楽器奏者は音楽的に最良のタイミング、音色でどーんとくる。その違いは明らかだ。
これを吹奏楽の第九にしようとした淀川工科高校の丸谷明夫先生の一言が思い出される。
クラリネットメンツ神
ブラボー😀👏
役所広司定期
役所広司改め
前の動画消えてたので
指揮 役所広司トロンボーン 野田クリスタル素晴らしい演奏ありがとう
この曲好きなんだけど、パーカス暇過ぎ。
タイトルを見たらオケへのアレンジ版かと思った。実際のN響のメンバーは極僅かで大半は客演だな。N響にユーフォやサックス奏者がいるハズはない。演奏はgood。
オーボエの方の名前が知りたいです!どなたか教えていただけないでしょうか🙏
茂木大輔さんじゃないでしょうか
@@べりべり-n3x ありがとうございます!!
演奏は凄いなぁ と思いますが、つい最近 吹奏楽コンクールを聴いてきたばかりなので、指揮者よりも もっと楽器演奏者を撮してほしかったです(まぁテレビ会社の意向なので仕方ないですが)楽器の種類とか人数とか並び方とか 演奏の仕方とか もっと良く見たかったです
プロは指揮者を映した場面が多いのが一般的ですよ。指揮者がメインなので。
東京佼成Wとダブルのはなぜだ。
N響のメンバーだけではこの編成でできないからですね。例えばサックスみたいなオーケストラにはない楽器とかが必要な場合とか。そして一番の理由はレベル不足でしょうか...普段のN響での演奏を聴くと管楽器隊は三大吹奏楽団や海外のオケと比べると聞き劣りしてしまいます...
2.N響女学院高等学校課題曲Vアルメニアン・ダンス パートI(A.リード) 指揮 役所広司金賞代表🌸
指揮者の方、スコア見てないことに驚いた…
N響で振るレベルの指揮者となると、このくらいの短い曲ならしれっと普通に頭の中に入るんじゃないすかね。普段は4楽章で1時間オーバー当たり前の世界ですしね。
何言ってんの。春の祭典とかも普通に暗譜で振る世界なんだから。
@@prof.h.okumura3185 ここでクソコメント書いて楽しいですか?純粋に音楽を楽しもうと思わないのですか?
1st horn sounds solo at 3:36 surprisingly bad, almost like he's not even taking "wind band music" seriously.It's often seemed the case with foreigner brass players in Japanese orchestras. Perhaps these are rejects from their native countries.
サクサク進みすぎな気がするけど...
NHK受信料ちゃんと払えよ
N響への給料30%増し確約するなら払ってやってもいい
史上最高のアルメ1と言っていいと思う。
当時「この演奏を越えるのは20年は出てこない」と思ってたけど、
ひょっとして2050年代になっても「史上最高」の座を譲らないんじゃないか?
オーボエがソロまでもブレンドと流れ重視なの流石過ぎる。
国宝級のメンバーがそろっていて永久保存版
1:23
和音に沿った打楽器って本当に効果的に音楽的に全体を底上げしてくれるよなぁ
N響のアルメニアンダンスいいですね。須川さんがアルトサックスで入っていたり、メンバーが素晴らしいです。もちろん、演奏も素晴らしい。リードさんもお空で喜んで聴いていらっしゃるでしょうね。
これ以上曲の構造がわかりやすい演奏はないでしょう。全く濁りなく見通し楽譜良い。最高です。
メンバーが全て豪華すぎるんだよ
高校生とは違った大人の円熟された、余裕のある完成された演奏が素晴らしい!
全部のパートが綺麗に聞こえる。
学生時代、木管の細かい音まで響かせられるバンドがいいと言われ、とにかく金管は吹きすぎるなと注意されましたが、今ならわかります。
木管が生きている方がバランスがいいですね。
N響だから当たり前と言えばそうかもしれないがやはりこれが史上最高の演奏といって間違いない
感動してウルッときました。
生で聴いてたらたぶん泣いてる。
完璧な演奏。毎朝聞いてモチベーション上げてる
完璧ですね🎉すごい❤
あゝ懐かしい曲です。30年前、A.リードさんが来日して、リードさんの指揮で演奏させて頂いたのが、今では一生の宝物❤です😢😂(一般人から公募して一時的な楽団を作り演奏会をするという企画でした)
音大生もたくさん参加していて一緒に練習演奏させて頂いてお手本にして必死に後ろからついていくような感じで、貴重な体験をさせて頂きました。
楽器ケースにサインして貰えば良かったなと後悔ですが、心に記憶して大切にしまっています。
来日した日は、リードさんと奥様の結婚記念日❤で、楽団みんなで「おめでとう🎉」とお祝いした事も思い出です。
いい思い出ですね😉❗
リードの評価を聞きたかった…。
こんなスゴイ貴重な演奏を“名演”と言わずしてどうする!N響の先生方のスゴさを知らされた!栃本先生ブラボー!
中学校時代に他校と合同で演奏した時の練習を思い出しました。みんなであの独特の拍子をとったのが懐かしい。終わった後は思わず号泣でした。
何回聞いてもN響ブラスはすげえなあ
今すごいのかな?
@@sakichan714
今はそうでもない
読響じゃないかと思ってる
もう、これを超えるADP1は未来永劫出てこないと思う❤
全てのパートが完璧に自分の役割を理解してて、完成された演奏ってこのことなんだなと大変感動しました
タクト振って、これ以上の気持ちいい曲はなかなかないよね。
トロンボーンセクション豪華すぎる!
私が十数年前中学2年生の時にお手本にして聴いていたアルメニアンの音源、どこの演奏だったのだろうと思って探していたらこちらのN響さんでした。ずっと音でしか聞いたことなかったので映像で奏者の皆さんの様子や指揮者の方の雰囲気を確かめることが出来て大変感動しました。ありがとうございます。
最初の1音で全て持っていかれた😊
打楽器しんどさを感じるけど実は楽しい(≧∇≦)
何年何回聴いても、毎回最初のサウンドに鳥肌が立つ。素晴らしい響き。
お手本のような演奏ですね~👍素晴らしいです🎵
山下さんの指揮素晴らしい!
トランペットのメンバーが豪華すぎる(宮本さんまでいらっしゃる)
こんなのは聴いたことない!!
ラッパ🎺1stは、C管でもいい!津堅主席だから!2nd栃本先生の完璧なスゴさ!井川先生のソロも感動!
やっぱりプロは違うのよね。ブラボー👍
さらっとしてるようでしっかり味のある大人のアルメニアンダンス。
中学高校生の演奏の若さあふれる、とは違う趣がある。
名演奏。
あーーーいいわあああ音の伸びと表現力が豊かすぎていろんな情景が見えるーー
サムネかっこよすぎん
凄い!N響ブラス!うめぇ~♬( ゚Д゚)
0:04
2:14
3:50
6:34
8:22
9:22 この辺からのホルンもヤバすぎるんだよなw
この曲とほぼ同い年の元チューバ吹きです。懐かしくなって聴いてみたら…あっという間にリード先生とN響の世界観に引き込まれてしまいました(;^_^A
トランペット 津堅さん C管?
これ放送とかネットの音源じゃなくてCDかDVDで出ないですかね。。いい音で聞きたいw
N響吹奏楽でCD販売されていますよ
@@1970サスケ あざーす!
ファゴット最高!!
後半はっや!!!
日本最高峰の吹奏楽団による名演😎
流石プロって感じがしました。
コルネットいないんだな…
4thトロンボーンがカッケェんだなこれが
スコアには、Bass Tromboneと記載されていました。
私もスコアを持っていますが、4th trombone(bass trombone)と併記されています。
実は4thが無くても曲は成り立つ。ほとんど他のパートと重なっているので、居なくても良いと、昔4thをやった時に理解した。
4:15
6:55
9:20
後半のクラのソロむずすぎてカットされた高校時代思い出す😂
東京更生とかシエナとか吹奏楽のプロもたくさんいるけど、やはりオケのプロ、しかもプロ中のプロにはやはり明確な差があると感じる。特にトランペットやホルンだろうか、吹奏楽のプロとオケのプロでは大きな差がある。
0:08 完全にエクスタシー感じてるの草
今改めて気が付いたけどもアマチュアの演奏と一番違うのは打楽器のレベルではないだろうか。アマチュアの上手な団体がアルメニアンやって打楽器パートも上手くて”ちゃんと合っている”レベルと比べると、まあ当然と言えば当然だがN響の打楽器奏者は音楽的に最良のタイミング、音色でどーんとくる。その違いは明らかだ。
これを吹奏楽の第九にしようとした淀川工科高校の丸谷明夫先生の一言が思い出される。
クラリネットメンツ神
ブラボー😀👏
役所広司定期
役所広司改め
前の動画消えてたので
指揮 役所広司
トロンボーン 野田クリスタル
素晴らしい演奏ありがとう
この曲好きなんだけど、パーカス暇過ぎ。
タイトルを見たらオケへのアレンジ版かと思った。実際のN響のメンバーは極僅かで大半は客演だな。N響にユーフォやサックス奏者がいるハズはない。演奏はgood。
オーボエの方の名前が知りたいです!どなたか教えていただけないでしょうか🙏
茂木大輔さんじゃないでしょうか
@@べりべり-n3x ありがとうございます!!
演奏は凄いなぁ と思いますが、つい最近 吹奏楽コンクールを聴いてきたばかりなので、指揮者よりも もっと楽器演奏者を撮してほしかったです(まぁテレビ会社の意向なので仕方ないですが)楽器の種類とか人数とか並び方とか 演奏の仕方とか もっと良く見たかったです
プロは指揮者を映した場面が多いのが一般的ですよ。指揮者がメインなので。
東京佼成Wとダブルのはなぜだ。
N響のメンバーだけではこの編成でできないからですね。例えばサックスみたいなオーケストラにはない楽器とかが必要な場合とか。
そして一番の理由はレベル不足でしょうか...
普段のN響での演奏を聴くと管楽器隊は三大吹奏楽団や海外のオケと比べると聞き劣りしてしまいます...
2.N響女学院高等学校
課題曲V
アルメニアン・ダンス パートI(A.リード)
指揮 役所広司
金賞代表🌸
指揮者の方、スコア見てないことに驚いた…
N響で振るレベルの指揮者となると、このくらいの短い曲なら
しれっと普通に頭の中に入るんじゃないすかね。
普段は4楽章で1時間オーバー当たり前の世界ですしね。
何言ってんの。
春の祭典とかも普通に暗譜で振る世界なんだから。
@@prof.h.okumura3185 ここでクソコメント書いて楽しいですか?純粋に音楽を楽しもうと思わないのですか?
1st horn sounds solo at 3:36 surprisingly bad, almost like he's not even taking "wind band music" seriously.
It's often seemed the case with foreigner brass players in Japanese orchestras. Perhaps these are rejects from their native countries.
サクサク進みすぎな気がするけど...
NHK受信料ちゃんと払えよ
N響への給料30%増し確約するなら払ってやってもいい