ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です。ガンマです。青ガレさんの整備動画は説明が分かりやすく、マニュアルに囚われない発想力や観察力に毎回感服しております。これからも楽しく為になる整備動画よろしくお願いいたします。
お疲れさまです(^_-)いつもありがとうございます(^_^)ゞ内容や発言が寄ってしまうので同じVmax系のYTはあまり観ないようにしているのですがガンマさんの動画はつい観てしまいますヾ(≧∇≦)いつも面白く専門的で高度な内容に感心し編集もどうやってしているのか私には全く想像すらつきません😲こちらこそこれからも色々勉強させていただきますのでよろしくお願いします(^_^)ゞ
スレチですがいよいよマジェスティ125が治りました!あとはカウル組んでチギレたバルブ交換すればナンバー取れます
いつもありがとうございます(^_^)ゞコマジェお疲れさまです(^_^)/晴れて公道デビュー楽しみですね(^_-)現在編集中ですが、結局ランサーのガソリンタンクの引き出しは上手くいかず溶接も出来ないのに大穴を開けました(^^;)来週車検だと言うのに燃料漏れも発生し必死です(≧Д≦)
@@Bluesky-garage夏までには(やる気の問題で)ナンバー取れるとこまで仕上げられるよう頑張ますbついにやってしまったんですね!どうなるのか楽しみです(^ω^)果たして間に合うのか…!笑最近100Vコンセントとブースターケーブルで簡易溶接器が出来るんじゃないかと思った次第ですただ安全装置をどうするかが思いつきません
やる気の問題はすごくわかります(^_^)/私もいつも重い腰にムチ打って動画撮ってます(^^;)家庭用100Vでブレーカーが確実に落ちるのと無理をかけて配電盤に火が付いても困るので板金で使うにしろ溶接するにしろ1年に何回も使う訳ではないので出来るだけ安く手に入れたいわけですが自作するとして100Vでは怖いのでバッテリー溶接機を考えていました(^_-)しかし自作するとなると12V×3で36Vあたりが妥当なようですが結局バッテリーとその他部材を用意するとなるとけっこうな金額になるうえ危険も伴うので割が合わないようです(*_*;DIY道楽テツさんで紹介されているハンドベルト溶接機がとても気になっています(^_^)b案件のようですが仕上がりも問題なくキレイに出来るみたいです(^^)
@@Bluesky-garage暑すぎたり寒すぎるとどうにもやる気が起きないですよね笑うーん、やはりと言うか予想以上に配電に負荷がかかるんですね、100vは昔、感電した経験もあるのでボツ案確定ですねどんなものか見てみました、すごいですねハンドヘルド溶接安全かつお手軽!僕も欲しいです
ドライブシャフトシリーズも出して欲しいです!!
いつもありがとうございます(^_^)ゞドライブシャフトのことを忘れていました(^^;)これから夏本番と言うことでまた冷却系をやろうかと思っております(^_-)涼しくなったらドライブシャフトもバラしてみたいと思います(^_^)/
abc趣味です。楽しく拝見しました。一度のセル始動で使った電力回復には時速60㌔で30分走行必要だそうです。バッテリー上がり防止で停めたまま数分アイドリングは逆効果になります。自分は車三台とコマジェに18V7.5Wのソーラーパネルに逆流防止ダイオードを付けた物を、コネクタ―で簡単着脱出来る様接続して使用して居ます。自然放電や常駐電力位はまかなってくれます。バッテリー上がりは付けて五年間有りません。お試しあれ。
いつもありがとうございます(^_^)ゞおっしゃる通りでセルには多くの電気が必要ですからね(^^;)また、短時間の暖機はガソリンの燃焼によってエンジン内部に水分を発生させるため逆にサビさせてしまいます(^^;)自動車のマフラーから加速時によく水が出てくるのを見ますが完全に蒸発させるためにも20分以上の走行が不可欠と聞いたことがあります。やはり定期的に走る事が大切でいつでもエンジンが始動するようにソーラーも有効ですね(^_^)ゞ
待ってました青空さん☺V-MAXはスタイリシュなデザインの影響か、メンテがやり辛そうですね。給油ですら大変ですもんね。次回も楽しみにしています。バッテリースパーク注意ですよwww。
いつもありがとうございます(^_-)前回アップから一ヶ月半もかかってしまいました(≧Д≦)今回のVmax動画の撮影や編集にはなんの問題もなかったのですが同時進行しているランサーのガソリンタンクの作業が難航していてたいへんな事になっております(^^;)来週車検だと言うのにこれから急いで取り付けてエンジン始動に挑戦します(^_^)ゞ
😊めっちゃDIYが凄いです
ありがとうございます(^_-)DIYでいえば今取り組んでいるランサーのガソリンタンク編がたいへんな事になっています(^^;)中を洗って凹みを治そうと思ったらビクともしないので溶接も出来ないくせに穴を開けタンク内をコーティングして外を塗装して元に戻す(*_*;もうすぐ車検だと言うのに必死です(≧Д≦)これから取り付けてエンジン始動して来ます(^_^)ゞ
お疲れ様です。ガンマです。
青ガレさんの整備動画は説明が分かりやすく、マニュアルに囚われない発想力や観察力に毎回感服しております。
これからも楽しく為になる整備動画よろしくお願いいたします。
お疲れさまです(^_-)
いつもありがとうございます(^_^)ゞ
内容や発言が寄ってしまうので同じVmax系のYTはあまり観ないようにしているのですがガンマさんの動画はつい観てしまいますヾ(≧∇≦)
いつも面白く専門的で高度な内容に感心し編集もどうやってしているのか私には全く想像すらつきません😲
こちらこそこれからも色々勉強させていただきますのでよろしくお願いします(^_^)ゞ
スレチですがいよいよマジェスティ125が治りました!
あとはカウル組んでチギレたバルブ交換すればナンバー取れます
いつもありがとうございます(^_^)ゞ
コマジェお疲れさまです(^_^)/
晴れて公道デビュー楽しみですね(^_-)
現在編集中ですが、結局ランサーのガソリンタンクの引き出しは上手くいかず溶接も出来ないのに大穴を開けました(^^;)
来週車検だと言うのに燃料漏れも発生し必死です(≧Д≦)
@@Bluesky-garage夏までには(やる気の問題で)ナンバー取れるとこまで仕上げられるよう頑張ますb
ついにやってしまったんですね!どうなるのか楽しみです(^ω^)
果たして間に合うのか…!笑
最近100Vコンセントとブースターケーブルで簡易溶接器が出来るんじゃないかと思った次第です
ただ安全装置をどうするかが思いつきません
やる気の問題はすごくわかります(^_^)/
私もいつも重い腰にムチ打って動画撮ってます(^^;)
家庭用100Vでブレーカーが確実に落ちるのと無理をかけて配電盤に火が付いても困るので板金で使うにしろ溶接するにしろ1年に何回も使う訳ではないので出来るだけ安く手に入れたいわけですが自作するとして100Vでは怖いのでバッテリー溶接機を考えていました(^_-)
しかし自作するとなると12V×3で36Vあたりが妥当なようですが結局バッテリーとその他部材を用意するとなるとけっこうな金額になるうえ危険も伴うので割が合わないようです(*_*;
DIY道楽テツさんで紹介されているハンドベルト溶接機がとても気になっています(^_^)b
案件のようですが仕上がりも問題なくキレイに出来るみたいです(^^)
@@Bluesky-garage暑すぎたり寒すぎるとどうにもやる気が起きないですよね笑
うーん、やはりと言うか予想以上に配電に負荷がかかるんですね、100vは昔、感電した経験もあるのでボツ案確定ですね
どんなものか見てみました、すごいですねハンドヘルド溶接
安全かつお手軽!僕も欲しいです
ドライブシャフトシリーズも出して欲しいです!!
いつもありがとうございます(^_^)ゞ
ドライブシャフトのことを忘れていました(^^;)
これから夏本番と言うことでまた冷却系をやろうかと思っております(^_-)
涼しくなったらドライブシャフトもバラしてみたいと思います(^_^)/
abc趣味です。楽しく拝見しました。一度のセル始動で使った電力回復には時速60㌔で30分走行必要だそうです。バッテリー上がり防止で停めたまま数分アイドリングは逆効果になります。自分は車三台とコマジェに18V7.5Wのソーラーパネルに逆流防止ダイオードを付けた物を、コネクタ―で簡単着脱出来る様接続して使用して居ます。自然放電や常駐電力位はまかなってくれます。バッテリー上がりは付けて五年間有りません。お試しあれ。
いつもありがとうございます(^_^)ゞ
おっしゃる通りでセルには多くの電気が必要ですからね(^^;)
また、短時間の暖機はガソリンの燃焼によってエンジン内部に水分を発生させるため逆にサビさせてしまいます(^^;)
自動車のマフラーから加速時によく水が出てくるのを見ますが完全に蒸発させるためにも20分以上の走行が不可欠と聞いたことがあります。
やはり定期的に走る事が大切でいつでもエンジンが始動するようにソーラーも有効ですね(^_^)ゞ
待ってました青空さん☺
V-MAXはスタイリシュなデザインの影響か、メンテがやり辛そうですね。
給油ですら大変ですもんね。
次回も楽しみにしています。バッテリースパーク注意ですよwww。
いつもありがとうございます(^_-)
前回アップから一ヶ月半もかかってしまいました(≧Д≦)
今回のVmax動画の撮影や編集にはなんの問題もなかったのですが同時進行しているランサーのガソリンタンクの作業が難航していてたいへんな事になっております(^^;)
来週車検だと言うのにこれから急いで取り付けてエンジン始動に挑戦します(^_^)ゞ
😊めっちゃDIYが凄いです
ありがとうございます(^_-)
DIYでいえば今取り組んでいるランサーのガソリンタンク編がたいへんな事になっています(^^;)
中を洗って凹みを治そうと思ったらビクともしないので溶接も出来ないくせに穴を開けタンク内をコーティングして外を塗装して元に戻す(*_*;
もうすぐ車検だと言うのに必死です(≧Д≦)
これから取り付けてエンジン始動して来ます(^_^)ゞ