ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あ~めっちゃ面白い・u・)ちなみに前回の動画はこれね追いかけるAIと逃げるAIを同時に学習して勝負させてみた結果th-cam.com/video/o3LK_rLG_D8/w-d-xo.html
障害物を置くとかどうでしょうか?そうすることによって、より戦略的になると思います。また、その障害物学習をさせた後、障害物の全くないステージで鬼ごっこをやらせるのもいいかもしれません。
鬼を2人にした時に、協力して追い込むのか気になります!!
アイテムを取る行為も鬼側が有利に運びやすいので次は小学生のバリアとかを逃げる側に付け足すと面白そうですね。そういうこととか出来ますか?
ダッシュパッドとかどうですかね?向いてる方向に向かってほぼ瞬間移動みたいな
「アイテムをとると相手が減速する」でもみてみたいです!
サッカーのときみたいに2対2にしたら挟み撃ちするようになるか気になります!
ヨーソロー もっと伸びて
私、気になります!
面白そうね
伸びろ
みんな👍してこのコメントを上にあげるぞぉ!
追加アイテムの取得に報酬を設定しなくても、追加アイテムを取得した方が有利だとAIが学習すると言うのは、大変に興味深い結果でした。缶蹴りをAIで実行させる動画なども面白そうですね!
自身での速度調整と体力を設定したら、温存の駆け引きは生まれるのでしょうか
託します
うっわあめっちゃ見たいそれ…
よく考えたら両者瞬殺方面の学習にしかならなそう
@@hatasaba どうでしょう...・逃げる側が先に使えば温存した鬼側が勝ちます。・鬼側が先に使うのを見越して合わせて逃げる側が使えば、逃げる側は勝てる確率が上がります。・それを見越して鬼が温存すれば・・・のループで先に使うのが主流→温存するのが主流→先に使うのが主流でメタが回割りそうな気がしますね・・・
@@marumaru_T4o 自分は,鬼が瞬殺しに行く→逃げる側も速さを出す→ゴリ押しでの対決みたいになる気がします
何度見てもAIちゃんの顔をフルフルさせながら移動するのかわいくて好きです。
学習すればするほど顔をフルフルさせる回数が多くなってる気がして、さらに可愛く感じますね
●逃げる側を複数にして更に個体ごとに足の速さに差を作って欲しい鬼が足の遅い個体を追いかけるようになるのか気になります●鬼につかまらないセーフゾーンを追加して欲しい逃げる個体が真っ先に向かうのか鬼がそこを見張るのかどのように戦うのか気になります
セーフゾーンの周りを鬼がついていく結末になりそう
鬼に不利すぎる
スタミナをつくって、走りすぎると遅くなるとかはどうでしょう
うん
みみん は?
青林檎 なんで?
Takamine W ペース配分とかも学習し始めたら面白そうだからじゃない?
学習過程の垂れ流し生配信とかしてほしいw
って言うけど大抵すぐ飽きる
PCの負荷やばそう
@@偏差値激ロー 確かにww
まじでやるんだったらキャプチャボードかなんかで画面キャプチャしてサブPCで配信するとか?
前椅子を歩かせる配信してましたね
1:19~ 片方を殺さないと脱出できない系のデスゲームみたいで可愛い
複数でやったら、鬼は標的を変えるのでしょうか
@俺がコメントすると炎上する 鬼の速度を1.2倍にすれば...
それまってた
ランダムに設定できるんじゃね
ジャナ ジャナだ!
走り続けたら疲労して速度が遅くなって、速度を抑えて走ったら疲労が回復するっていう要素も加えてほしい。
こういうことを自然に出来る人間ってすごいですね
AIがなにかを守るとか面白そうあとは踏んだら負ける板とか
敵減速、(逃げ側)無敵化、壁出現ギミック、パルプンテ等どうでしょう?
個人的には坂道で繋がった複数フロアのステージで隠れ鬼するAIが見たいですね!組むのクソだるいけど。カタパルトやら回転床やらの床関連トラップも良いかも?あるいは白と黒を切り替えて避ける有名な縦スクstgみたいに、同じ位相にいないとすり抜けるとか。
取ると制限時間が伸びるアイテムを置くとどうするかが見たいです
速度が登る時は0.9降りる時は1.1倍になる坂道とか作れれば面白いとおもいます。
3297 Tamron それすごくいいと思う。なんなら凸レンズ系の坂とかも良いと思います!
そして回転させたら面白そうですね
・凸凹した地形(1つの山で鬼ごっこしてる感じでもいいかも!)・複数の敵、味方・多対一の状況・増え鬼・とったら動きが遅くなるアイテム(相手に取らせるように誘導するのでは?笑)・逆に相手に取らせたら自分の能力が上がるアイテム(なるべく自分が取るのを避けたがりそう笑)・何かアイテムを取った瞬間だけ行動不能になって壁に当たるまで止まれない・取ったらランダムで何かスキルが手に入るアイテムめっちゃ多くなった。他コメントのパクリもありますが、それをさらに派生させたらかなり面白そうですね。プログラムはきつそうですが笑
僕の希望ですステージ風にしてジャンプ台やトラップあとはステージごとに違う効果などを入れてみてはどうでしょうか?
帰ってきた瞬間にこの動画出たwうぽつです
三すくみで追いかけ合わせれば全員同じ立場だから経験を共有させれば学習速度が上がりそう
第3陣営を追加して、「タッチさせることなくタッチする」ような学習をさせても面白いかもと思いました。
本物の追いかけっこみたいにスタミナ(走れる時間と次走れるまでの時間)あると面白そうかも
それおもしろそうですね!鬼はスタミナ小でスピードアップ大、獲物はスタミナ大でスピードアップ小なんかにするとサバンナのインパラと豹の追いかけっこに近づきそう
@@t-kunt2872 組み合わせ変えても面白そうですよね!
@吉野博幸 それ!ブーストって言いたかったんです!ゲージあれば視覚化されて視聴者的にもわかりやすいですね!
3:08 すっごいJカーブ効果みたい
もう一匹鬼を追加して(移動速度ちょい遅め)、その鬼は赤の鬼と青の逃げるやつの近いほうを追いかけ、捕まったら何秒間か減速とかどうですかね?鬼は逃げながら追い、逃げる方は両方から逃げるとか…
やっぱスタミナ制の一時急加速急減速では
現実の鬼ごっこでは四隅に追い詰めることが一番確実に逃げる方を捕まえることができると思いますが、それがどのような速さ(逃げる側に対しての鬼の速さの割合)でどのように動けば(軌跡)実現できるのか見てみたいです!!
単純に、センサーを遮る壁を何枚か(1枚でも可?)置いて、それを両者がどう活用するかが見てみたいですね!
いやぁ、最高速度とった鬼が無双しまくるかと思ったら、クイックステップで逃げる側が抵抗を図るようになったのは、物凄く知的さを感じました!やばい面白い!あと次回のリクエストですが、こうして鬼がまた強くなったことですし、今度はマップ内に障害物(高さが低くて、お互いのロボの位置は障害物越しでも上のセンサーでわかるが、移動の妨げにはなるもの。)を配置してほしいです!
壁とか柱とか、少し速度の上がる坂とか、速度の下がる道とか追加しては?(無茶振り他には一方通行の道を作って先回りするか試したりとか
次は逃げる側複数人欲しい(願望)
凄い動画だ!感動しましたAI怖いな、同じ失敗を何度も繰り返す人類なんかすぐに追い越される
逃げ切った時に追加で点数を加算すれば、逃げる側は時間稼ぎではなく最後まで逃げ切りを狙うようになるんですかね?
趣味で人間を育成するチャンネルを持つAI「今日は人間を追いかけっこさせて育成してみようと思います」
鬼がとると速度アップ逃がとると鬼の動きを数秒止めるアイテムとか
スタミナと地面の傾斜(登り:速度低下&スタミナ消費増、下り:速度増加&スタミナ消費減)あとは隠れる場所この企画好きです!
滅茶苦茶人間らしいな凄え、言葉教えてどんな風に考えているのか知りたい
ターンで逃げる動きはまるで人間のようですね!今度は体力的な要素を追加すると、さらに選択的に動きそうだと思います
鬼と逃げるほうが立場が入れ替わるアイテムを置くとどうなるんでしょうね?
パワークッキー・・・。
@@tyoropin9400 (そうなものは)ないです
多分それシステム的にはAIの位置をひっくり返すのと同値だからそこまで新しさはないと思う
バックマンかな??
変わり鬼ならいいですかね〜?
考えて動いてる感!素直に育った教え子って感じ!草むらや砂地とかって 速度が変化してしまう地形を追加してみたいなー
鬼や逃げるAIの数を増やしてみてほしいです。障害物などを置いてどう利用するか試してほしいです。
この赤と青は生まれた時から二人っきりでずっと鬼ごっこしてると思うと不思議な気持ちになりました。
どこかにゾーンを設置してそのゾーンに鬼が入ると足が遅くなり、逃げが入ると足が早くなるというのはどうでしょう。
それ、したらずっとそのゾーン?の中に逃げおるようなる
ゴッドトイレ じゃあどちらがバフを受けどちらがデバフを受けるのかランダムで決まるようにしたら?
@@ra-mv7dz ランダム系はこの手の強化学習だとノイズになりやすくて学習結果ブレるから微妙に感じる
アシカダ 学習回数多くしても結果が収束し難いということですか?不確定すぎてaiが避けるようになったりするんですかね?自分あんまり詳しくなくて…笑
ドブネズミサンド AIにじゃんけん学習させてもあんまり意味ないでしょ?それと一緒だよ多分
逃げる方はさわれて、動かせられるけど、鬼はさわれない立方体(またはその逆)を追加してみてほしいです!
やっぱり鬼ごっこは多人数でやらないと(`・ω・´)
確かに。増え鬼とか楽しそう。
コハク 増え鬼楽しかったなー(隙あらば自分語り)
なもんも 僕自分語りしたことないんだよね(矛盾)
人数が増える鬼が大きくならないかなー
すごいぞ!アイテムを取るとスピードが上がることをしっかり理解しているんだな!
ジャンプ機能とかどうでしょうか♪鬼ごっこ面白いww
こーじさんの動画を観て、AIに興味を持つ子どもが増えるとよいですよね。今回のギミックは鬼に有利になりました。次のギミックとして思いついたのは、それを取ると壁にぶつかった時に反発が発生するギミックです。そうすれば、逃げる側が有利に使えるかなと思いました。
アイテム取ると相手が減速とかどっちも追いかける第3のキャラを配置すると面白いかも
こえーよこいつ(鬼)w頭が良いというより、常に合理的に動くという感じか
ギミックとして取ると速度が落ちる物をお願いします。
そんなん誰も取らんやろ。ってかこうとしたんだけど、相手に取らせるって事だな?
アイテムの当たり判定をかなり大きくした上で、壁だとかの障害物を用意して追い込むような行動が必要にすればかなり面白くなりそうだ
速くなるitemか遅くなるitemをランダムで置いて賭けに出るかとか
捕まえられないから、よしアイテムを取ろう。と考えてるように見えるのが面白いですね。
やっぱりこの前の鬼ごっこの床か〜って覚えてないわボケ(゚ω゚)
柱とか仕切りのような障害物を追加するのはどうでしょうか?他には階段を使った立体の構造にしたら、待ち伏せなど出来る幅も広がりそうです
さすが、こーじさんやっぱすごいや
リクエストです、ゲームなどのボス戦でボスがジャンプして急降下して衝撃波を飛ばしてくる攻撃ありますが(デデデなど)、具体的にはどれほどの速度、重量が必要なのでしょうか
ドロケイみたいに複数でやって触れたら解放みたいな…おもろそうじゃね?
確かにw複数AIがいれば、逃げる側も鬼側も色んな戦略をしてきそう〜
重そうw
面白そうw
重そうw
面白そうw
こりゃ面白い。一時的に浮くことができるアイテムとか、透明になるアイテムとかどうでしょう。あとうまく文にするのが難しいですけど、休憩にも報酬がある競争でAIがどう振る舞うかも見て見たいです。
端から端にワープする場所を置いてみたりすれば先回りだとかがみれて面白いと思います
壁、柱、坂、崖(下りることはできるが登ることは不可)などといったギミックの追加も面白そうですね。全てランダムは難しいと思うので、坂と崖は固定の場所、柱や壁はランダムな場所に…といったようにすればめちゃめちゃ面白そうです!レーザーが上下2つ出ているのであれば3つほどにして角度を調整すれば2次元の視野だけじゃなく、Y軸の視野も可能ですから不可能ではないはずです…学習はすごく時間かかりそうですが…
Ai同士でドッチボールして欲しいです
すごいなぁ、俺もUnity始めてみたけど、まだ全然使いこなせない‥Unityの使い方動画とか上げてほしいです!!
バブルソート学校でc言語やった時に参考にしたこーじじゃん
面白い動き方しましたね! 隠れられる場所でしょうか!隠れてるところで見つかると、売黒麹で逃げられないけど、うまく隠れられて鬼がスルーすれば、通り過ぎた瞬間に逆方向に逃げたりするかもしれない?そうすると視界を人間と同じぐらいの前方170度ぐらいにしないと真横通った瞬間に見えちゃうので隠れられないかな?
取ると体積が大きくなるアイテム、小さくなるアイテムそれぞれおねがいします
おか これは面白そう
👍
どちらか片方が遅くなるエリアがあり、他の所にスイッチを置いて踏むと遅くなる対象が変わるとかどうでしょう
こんにちーーーギックリ
面白い動画でした!AIの学習能力の高さに少し恐怖もしました…
0視聴1コメ
楽しいですね。追加案いくつか用意しましたので、参考になればと思います。①速度アップギミックを4つ置く。いくつ取るのかが気になります。②小さな障害物をいくつか置く。逃げる側が減速を利用してきている今なら障害物の存在は有効。どこで減速ポイントを狙うのか気になります。③リアルの鬼ごっこの様に、逃げると追いかけるを入れ換える。切り替えの時鬼側2秒停止。1度で勝負を決めるのでなく、最後に鬼なら負けを作る。最初はギミック無し、後にギミック付随。④逃げる3人、鬼1人でとりあえずやる。その後人数を変える。⑤先程の③と④を組み合わせる。
赤にしか取れないギミック、青にしか取れないギミックを用意して欲しいです。AIとギミックの色が違うと、取っても効果を得ないとかでも面白そうです
逆に速度落ちるとかのデメリットもアリかもね
これをすぐに学習できる人間は優秀なんだなぁ
質問です坂に玉を転がすと比例して速度があがっていくと勉強したのですが、それを永遠に続けると光の速さ越すのではないでしょうか?
触れるとワープする場所をつくったりするの面白そう
逃げる側が止まることでその場に鬼のスピードを遅くできるアイテムを置けるようにするとかどうですか?
1、ステージに高低差や壁が欲しい2、一対一ではなく、多勢に無勢でやって欲しい3、逃げる側専用の攻撃アイテムの追加やって欲しいです!!
なんだこれ面白すぎる!!!
減速アイテムや即死アイテムとかマイナスな効果を与えるアイテムも追加してみると面白そうですよね
シビレ罠を逃げる側が一つ発射できる、とかどうですかね…あと逃げる側は「できるだけ沢山果物を取得する」とかルール改変ですかね
ギミックかどうかはわかりませんが壁を1枚置いてみるのはどうでしょうか?壁の向こう側は状況がわからないようにすればどんな立ち回りをするかが楽しみです
坂や段差などで上下の移動を交えたステージと、滑りやすい床と滑りにくい床を設けたステージなんかも面白いと思います
毎回楽しく拝見させていただいています他の方も何名か仰っていますが、取ると遅くなるギミックを置いて欲しいです尚且つ複数設置した場合そのギミックをオブジェクトととして逃げる側が利用するのか、鬼がそのギミックを取らせるように追いかける様になるのか気になります長文失礼しました
ガラス壁(相手のことは見えるが、通れない)とかどうでしょうか?逃げる側に新たな戦法が生まれてくるかも
島鬼みたいに3秒くらい止まっていられる円など追加してみてはいかがでしょうか?それか、回転する壁とかを置いてやってみては?
同じように、取ったら減速するアイテムを置いてみるのはいかがですかね。追う側は追い込みの罠として使えたり、逃げる側が壁として利用できたり、、、
缶蹴りの要領で、鬼は相手を捕まえたら勝ち、逃げる方はアイテムを取ったら勝ちにするというのはどうでしょうか?AIがどんな戦略を取るようになるのか見てみたいです。
地形の要素を取り込んで見たらどうなるのでしょうかね?例えばフィールドに落とし穴や泥などの減速するエリアを設定してみたらどうなるか興味がある。
単にフィールドを広くするだけだと逃げる側が圧倒的有利になってしまうので、レーダーをシャットアウトする障害物などをランダムに設置してみてはいかがでしょうか?
少しの間ステルス化(相手から認識されないが触れることはできる、透明人間化)するようなアイテムとかいかがでしょうか。それと、フィールドを立体的な構造にしてみたらどうなるのか気になります。参考としてはマリオカート64のバトルコース、「ブロックとりで」のような。
「鬼役」と「逃げ役」がチェンジするアイテムはどうですか?報酬次第ですが「逃げ役」はチェンジアイテムを使って、逆転勝ちを狙うのでしょうか?「鬼役」はチェンジアイテムを取らせまいと陣取りつつ、上手く捕まえるのでしょうか?
取ると自分が分身するアイテムは如何でしょうか例えば赤が取れば2対1になり青が取れば1対2になるようなイメージでただしそれを取ると速度が若干遅くなる、みたいな
カーブする時若干下速したらどうですか?あと最初からギミックを置くのではなく少し遅れてから出してみたら面白そうです
摩擦が無かったら洗濯バサミで掴んだ物も落ちるんですかね?だとしたらネジとかも板に刺して逆さまにしたら勝手に緩んで落ちるのかな?
加速アイテムと減速アイテム両方置いてみるのはどうでしょうか?今回同様取ったらどうなるかは不明の設定でやればとるかどうか迷うような動きが生まれるのでは?
逃げる側が、鬼を0.5秒だけ痺れさせるアイテムなどを常に持っていて、それをトラップのように設置できるというのはどうでしょうか。仮に鬼に加速アイテムを取られると、逃げは基本捕まってしまうので、その対策用として。逃げる側はそのアイテムをどういうタイミングで使うのか?鬼はそのアイテムを警戒して、追いかけ方に工夫を凝らすのか?とか見てみたいです。
鬼陣地と逃げる側陣地作って自分の陣地だと足が早くなるとか相手陣地だと報酬とかやったらなんか面白くなりそう
現実の鬼ごっこを再現する為にも、手を生やしてみるのはいかがでしょうか?アイテム等無くても、鬼は手をうまく活用して勝ちやすくなったりしませんかね?
追加ギミック案ワープ(2個配置して相方へワープさせるか、当たったらランダムな位置にワープさせる)ジャンプ台(当たったら上に飛ばされる)強制突進(とったら壁に当たるまで方向転換が出来ない)取ると相手の移動速度減少
ジャンプ台めっちゃ滑る足場ワープゲート慣性を0にするアイテム2秒無敵取られた方の動きが0.9倍になる取られた方の動きが0.2秒止まるなどがいいです
フィールドの端に接触すると反対側の端にワープするようにすると、鬼は逃げる側を追いかけて一緒にワープするのか、それとも反対からワープしてきたところを待ち伏せするのか気になります!
純粋な壁や、柱など設置して、逃げる側が少し隠れられる場所(鬼は迂回が必要)を追加はどうでしょうか。
ランダムで色別したその場の足がスロウになるパネルを設置するのはどうですか?逃げる側がうまく誘導し始めたらおもしろそうですよね!笑
あ~めっちゃ面白い・u・)
ちなみに前回の動画はこれね
追いかけるAIと逃げるAIを同時に学習して勝負させてみた結果
th-cam.com/video/o3LK_rLG_D8/w-d-xo.html
障害物を置くとかどうでしょうか?そうすることによって、より戦略的になると思います。また、その障害物学習をさせた後、障害物の全くないステージで鬼ごっこをやらせるのもいいかもしれません。
鬼を2人にした時に、協力して追い込むのか気になります!!
アイテムを取る行為も鬼側が有利に運びやすいので次は小学生のバリアとかを逃げる側に付け足すと面白そうですね。
そういうこととか出来ますか?
ダッシュパッドとかどうですかね?向いてる方向に向かってほぼ瞬間移動みたいな
「アイテムをとると相手が減速する」でもみてみたいです!
サッカーのときみたいに2対2にしたら挟み撃ちするようになるか気になります!
ヨーソロー もっと伸びて
私、気になります!
面白そうね
伸びろ
みんな👍してこのコメントを上にあげるぞぉ!
追加アイテムの取得に報酬を設定しなくても、追加アイテムを取得した方が有利だとAIが学習すると言うのは、大変に興味深い結果でした。
缶蹴りをAIで実行させる動画なども面白そうですね!
自身での速度調整と体力を設定したら、温存の駆け引きは生まれるのでしょうか
託します
うっわあめっちゃ見たいそれ…
よく考えたら
両者瞬殺方面の学習にしかならなそう
@@hatasaba
どうでしょう...
・逃げる側が先に使えば温存した鬼側が勝ちます。
・鬼側が先に使うのを見越して合わせて逃げる側が使えば、逃げる側は勝てる確率が上がります。
・それを見越して鬼が温存すれば・・・のループで
先に使うのが主流→温存するのが主流→先に使うのが主流でメタが回割りそうな気がしますね・・・
@@marumaru_T4o
自分は,
鬼が瞬殺しに行く
→逃げる側も速さを出す
→ゴリ押しでの対決
みたいになる気がします
何度見てもAIちゃんの顔をフルフルさせながら移動するのかわいくて好きです。
学習すればするほど顔をフルフルさせる回数が多くなってる気がして、さらに可愛く感じますね
●逃げる側を複数にして
更に個体ごとに足の速さに差を作って欲しい
鬼が足の遅い個体を追いかけるようになるのか気になります
●鬼につかまらないセーフゾーンを追加して欲しい
逃げる個体が真っ先に向かうのか
鬼がそこを見張るのか
どのように戦うのか気になります
セーフゾーンの周りを鬼がついていく結末になりそう
鬼に不利すぎる
スタミナをつくって、走りすぎると遅くなるとかはどうでしょう
うん
うん
みみん は?
青林檎
なんで?
Takamine W ペース配分とかも学習し始めたら面白そうだからじゃない?
学習過程の垂れ流し生配信とかしてほしいw
って言うけど大抵すぐ飽きる
PCの負荷やばそう
@@偏差値激ロー
確かにww
まじでやるんだったらキャプチャボードかなんかで画面キャプチャしてサブPCで配信するとか?
前椅子を歩かせる配信してましたね
1:19~ 片方を殺さないと脱出できない系のデスゲームみたいで可愛い
複数でやったら、鬼は標的を変えるのでしょうか
@俺がコメントすると炎上する 鬼の速度を1.2倍にすれば...
それまってた
ランダムに設定できるんじゃね
ジャナ ジャナだ!
走り続けたら疲労して速度が遅くなって、速度を抑えて走ったら疲労が回復するっていう要素も加えてほしい。
こういうことを自然に出来る人間ってすごいですね
AIがなにかを守るとか面白そうあとは踏んだら負ける板とか
敵減速、(逃げ側)無敵化、
壁出現ギミック、パルプンテ等
どうでしょう?
個人的には坂道で繋がった複数フロアのステージで隠れ鬼するAIが見たいですね!組むのクソだるいけど。
カタパルトやら回転床やらの床関連トラップも良いかも?
あるいは白と黒を切り替えて避ける有名な縦スクstgみたいに、同じ位相にいないとすり抜けるとか。
取ると制限時間が伸びるアイテムを置くとどうするかが見たいです
速度が登る時は0.9
降りる時は1.1倍になる坂道とか作れれば面白いとおもいます。
3297 Tamron それすごくいいと思う。なんなら凸レンズ系の坂とかも良いと思います!
そして回転させたら面白そうですね
・凸凹した地形
(1つの山で鬼ごっこしてる感じでもいいかも!)
・複数の敵、味方
・多対一の状況
・増え鬼
・とったら動きが遅くなるアイテム
(相手に取らせるように誘導するのでは?笑)
・逆に相手に取らせたら自分の能力が上がるアイテム
(なるべく自分が取るのを避けたがりそう笑)
・何かアイテムを取った瞬間だけ行動不能になって壁に当たるまで止まれない
・取ったらランダムで何かスキルが手に入るアイテム
めっちゃ多くなった。他コメントのパクリもありますが、それをさらに派生させたらかなり面白そうですね。
プログラムはきつそうですが笑
僕の希望ですステージ風にしてジャンプ台やトラップあとはステージごとに違う効果などを入れてみてはどうでしょうか?
帰ってきた瞬間にこの動画出たw
うぽつです
三すくみで追いかけ合わせれば全員同じ立場だから経験を共有させれば学習速度が上がりそう
第3陣営を追加して、「タッチさせることなくタッチする」ような学習をさせても面白いかもと思いました。
本物の追いかけっこみたいにスタミナ(走れる時間と次走れるまでの時間)あると面白そうかも
それおもしろそうですね!
鬼はスタミナ小でスピードアップ大、獲物はスタミナ大でスピードアップ小なんかにすると
サバンナのインパラと豹の追いかけっこに近づきそう
@@t-kunt2872 組み合わせ変えても面白そうですよね!
@吉野博幸 それ!ブーストって言いたかったんです!
ゲージあれば視覚化されて視聴者的にもわかりやすいですね!
3:08 すっごいJカーブ効果みたい
もう一匹鬼を追加して(移動速度ちょい遅め)、その鬼は赤の鬼と青の逃げるやつの近いほうを追いかけ、捕まったら何秒間か減速とかどうですかね?
鬼は逃げながら追い、逃げる方は両方から逃げるとか…
やっぱスタミナ制の一時急加速急減速では
現実の鬼ごっこでは四隅に追い詰めることが一番確実に逃げる方を捕まえることができると思いますが、
それがどのような速さ(逃げる側に対しての鬼の速さの割合)でどのように動けば(軌跡)実現できるのか見てみたいです!!
単純に、センサーを遮る壁を何枚か(1枚でも可?)置いて、それを両者がどう活用するかが見てみたいですね!
いやぁ、最高速度とった鬼が無双しまくるかと思ったら、クイックステップで逃げる側が抵抗を図るようになったのは、物凄く知的さを感じました!やばい面白い!あと次回のリクエストですが、こうして鬼がまた強くなったことですし、今度はマップ内に障害物(高さが低くて、お互いのロボの位置は障害物越しでも上のセンサーでわかるが、移動の妨げにはなるもの。)を配置してほしいです!
壁とか柱とか、少し速度の上がる坂とか、速度の下がる道とか追加しては?(無茶振り
他には一方通行の道を作って先回りするか試したりとか
次は逃げる側複数人欲しい(願望)
凄い動画だ!感動しました
AI怖いな、同じ失敗を何度も繰り返す人類なんかすぐに追い越される
逃げ切った時に追加で点数を加算すれば、逃げる側は時間稼ぎではなく最後まで逃げ切りを狙うようになるんですかね?
趣味で人間を育成するチャンネルを持つAI
「今日は人間を追いかけっこさせて育成してみようと思います」
鬼がとると速度アップ
逃がとると鬼の動きを数秒止める
アイテムとか
スタミナと地面の傾斜(登り:速度低下&スタミナ消費増、下り:速度増加&スタミナ消費減)
あとは隠れる場所
この企画好きです!
滅茶苦茶人間らしいな
凄え、言葉教えてどんな風に考えているのか知りたい
ターンで逃げる動きはまるで人間のようですね!
今度は体力的な要素を追加すると、さらに選択的に動きそうだと思います
鬼と逃げるほうが立場が入れ替わるアイテムを置くとどうなるんでしょうね?
パワークッキー・・・。
@@tyoropin9400 (そうなものは)ないです
多分それシステム的にはAIの位置をひっくり返すのと同値だからそこまで新しさはないと思う
バックマンかな??
変わり鬼ならいいですかね〜?
考えて動いてる感!素直に育った教え子って感じ!
草むらや砂地とかって 速度が変化してしまう地形を追加してみたいなー
鬼や逃げるAIの数を増やしてみてほしいです。
障害物などを置いてどう利用するか試してほしいです。
この赤と青は生まれた時から二人っきりでずっと鬼ごっこしてると思うと不思議な気持ちになりました。
どこかにゾーンを設置してそのゾーンに鬼が入ると足が遅くなり、逃げが入ると足が早くなるというのはどうでしょう。
それ、したらずっとそのゾーン?の中に逃げおるようなる
ゴッドトイレ じゃあどちらがバフを受けどちらがデバフを受けるのかランダムで決まるようにしたら?
@@ra-mv7dz ランダム系はこの手の強化学習だとノイズになりやすくて学習結果ブレるから微妙に感じる
アシカダ 学習回数多くしても結果が収束し難いということですか?
不確定すぎてaiが避けるようになったりするんですかね?
自分あんまり詳しくなくて…笑
ドブネズミサンド AIにじゃんけん学習させてもあんまり意味ないでしょ?それと一緒だよ多分
逃げる方はさわれて、動かせられるけど、鬼はさわれない立方体(またはその逆)を追加してみてほしいです!
やっぱり鬼ごっこは多人数でやらないと
(`・ω・´)
確かに。増え鬼とか
楽しそう。
コハク 増え鬼楽しかったなー(隙あらば自分語り)
なもんも 僕自分語りしたことないんだよね(矛盾)
人数が増える鬼が大きくならないかなー
すごいぞ!アイテムを取るとスピードが上がることをしっかり理解しているんだな!
ジャンプ機能とかどうでしょうか♪
鬼ごっこ面白いww
こーじさんの動画を観て、AIに興味を持つ子どもが増えるとよいですよね。
今回のギミックは鬼に有利になりました。
次のギミックとして思いついたのは、それを取ると壁にぶつかった時に反発が発生するギミックです。
そうすれば、逃げる側が有利に使えるかなと思いました。
アイテム取ると相手が減速とかどっちも追いかける第3のキャラを配置すると面白いかも
こえーよこいつ(鬼)w
頭が良いというより、常に合理的に動くという感じか
ギミックとして取ると速度が落ちる物をお願いします。
そんなん誰も取らんやろ。
ってかこうとしたんだけど、相手に取らせるって事だな?
アイテムの当たり判定をかなり大きくした上で、壁だとかの障害物を用意して追い込むような行動が必要にすればかなり面白くなりそうだ
速くなるitemか遅くなるitemをランダムで置いて賭けに出るかとか
捕まえられないから、よしアイテムを取ろう。と考えてるように見えるのが面白いですね。
やっぱりこの前の鬼ごっこの床か〜って覚えてないわボケ(゚ω゚)
柱とか仕切りのような障害物を追加するのはどうでしょうか?
他には階段を使った立体の構造にしたら、待ち伏せなど出来る幅も広がりそうです
さすが、こーじさん
やっぱすごいや
リクエストです、ゲームなどのボス戦でボスがジャンプして急降下して衝撃波を飛ばしてくる攻撃ありますが(デデデなど)、具体的にはどれほどの速度、重量が必要なのでしょうか
ドロケイみたいに複数でやって触れたら解放みたいな…
おもろそうじゃね?
確かにw複数AIがいれば、逃げる側も鬼側も色んな戦略をしてきそう〜
重そうw
面白そうw
重そうw
面白そうw
こりゃ面白い。
一時的に浮くことができるアイテムとか、透明になるアイテムとかどうでしょう。
あとうまく文にするのが難しいですけど、休憩にも報酬がある競争でAIがどう振る舞うかも見て見たいです。
端から端にワープする場所を置いてみたりすれば
先回りだとかがみれて面白いと思います
壁、柱、坂、崖(下りることはできるが登ることは不可)などといったギミックの追加も面白そうですね。
全てランダムは難しいと思うので、坂と崖は固定の場所、柱や壁はランダムな場所に…といったようにすればめちゃめちゃ面白そうです!
レーザーが上下2つ出ているのであれば3つほどにして角度を調整すれば2次元の視野だけじゃなく、Y軸の視野も可能ですから不可能ではないはずです…学習はすごく時間かかりそうですが…
Ai同士でドッチボールして欲しいです
すごいなぁ、俺もUnity始めてみたけど、まだ全然使いこなせない‥
Unityの使い方動画とか上げてほしいです!!
バブルソート学校でc言語やった時に参考にしたこーじじゃん
面白い動き方しましたね! 隠れられる場所でしょうか!
隠れてるところで見つかると、売黒麹で逃げられないけど、うまく隠れられて鬼がスルーすれば、通り過ぎた瞬間に逆方向に逃げたりするかもしれない?
そうすると視界を人間と同じぐらいの前方170度ぐらいにしないと真横通った瞬間に見えちゃうので隠れられないかな?
取ると体積が大きくなるアイテム、小さくなるアイテムそれぞれおねがいします
おか これは面白そう
👍
どちらか片方が遅くなるエリアがあり、他の所にスイッチを置いて踏むと遅くなる対象が変わるとかどうでしょう
こんにちーーーギックリ
面白い動画でした!AIの学習能力の高さに少し恐怖もしました…
0視聴
1コメ
楽しいですね。
追加案いくつか用意しましたので、参考になればと思います。
①速度アップギミックを4つ置く。いくつ取るのかが気になります。
②小さな障害物をいくつか置く。逃げる側が減速を利用してきている今なら障害物の存在は有効。どこで減速ポイントを狙うのか気になります。
③リアルの鬼ごっこの様に、逃げると追いかけるを入れ換える。切り替えの時鬼側2秒停止。1度で勝負を決めるのでなく、最後に鬼なら負けを作る。最初はギミック無し、後にギミック付随。
④逃げる3人、鬼1人でとりあえずやる。その後人数を変える。
⑤先程の③と④を組み合わせる。
赤にしか取れないギミック、
青にしか取れないギミックを用意して欲しいです。
AIとギミックの色が違うと、取っても効果を得ないとかでも面白そうです
逆に速度落ちるとかのデメリットもアリかもね
これをすぐに学習できる人間は優秀なんだなぁ
質問です
坂に玉を転がすと比例して速度があがっていくと勉強したのですが、それを永遠に続けると光の速さ越すのではないでしょうか?
触れるとワープする場所をつくったりするの面白そう
逃げる側が止まることでその場に鬼のスピードを遅くできるアイテムを置けるようにするとかどうですか?
1、ステージに高低差や壁が欲しい
2、一対一ではなく、多勢に無勢でやって欲しい
3、逃げる側専用の攻撃アイテムの追加
やって欲しいです!!
なんだこれ面白すぎる!!!
減速アイテムや即死アイテムとかマイナスな効果を与えるアイテムも追加してみると面白そうですよね
シビレ罠を逃げる側が一つ発射できる、とかどうですかね…
あと逃げる側は「できるだけ沢山果物を取得する」とかルール改変ですかね
ギミックかどうかはわかりませんが壁を1枚置いてみるのはどうでしょうか?
壁の向こう側は状況がわからないようにすればどんな立ち回りをするかが楽しみです
坂や段差などで上下の移動を交えたステージと、滑りやすい床と滑りにくい床を設けたステージなんかも面白いと思います
毎回楽しく拝見させていただいています
他の方も何名か仰っていますが、取ると遅くなるギミックを置いて欲しいです
尚且つ複数設置した場合そのギミックをオブジェクトととして逃げる側が利用するのか、鬼がそのギミックを取らせるように追いかける様になるのか気になります
長文失礼しました
ガラス壁(相手のことは見えるが、通れない)とかどうでしょうか?
逃げる側に新たな戦法が生まれてくるかも
島鬼みたいに3秒くらい止まっていられる円など追加してみてはいかがでしょうか?それか、回転する壁とかを置いてやってみては?
同じように、取ったら減速するアイテムを置いてみるのはいかがですかね。
追う側は追い込みの罠として使えたり、逃げる側が壁として利用できたり、、、
缶蹴りの要領で、鬼は相手を捕まえたら勝ち、逃げる方はアイテムを取ったら勝ちにするというのはどうでしょうか?
AIがどんな戦略を取るようになるのか見てみたいです。
地形の要素を取り込んで見たらどうなるのでしょうかね?
例えばフィールドに落とし穴や泥などの減速するエリアを設定してみたらどうなるか興味がある。
単にフィールドを広くするだけだと逃げる側が圧倒的有利になってしまうので、レーダーをシャットアウトする障害物などをランダムに設置してみてはいかがでしょうか?
少しの間ステルス化(相手から認識されないが触れることはできる、透明人間化)するようなアイテムとかいかがでしょうか。
それと、フィールドを立体的な構造にしてみたらどうなるのか気になります。参考としてはマリオカート64のバトルコース、「ブロックとりで」のような。
「鬼役」と「逃げ役」がチェンジするアイテムはどうですか?
報酬次第ですが「逃げ役」はチェンジアイテムを使って、逆転勝ちを狙うのでしょうか?
「鬼役」はチェンジアイテムを取らせまいと陣取りつつ、上手く捕まえるのでしょうか?
取ると自分が分身するアイテムは如何でしょうか
例えば赤が取れば2対1になり
青が取れば1対2になるようなイメージで
ただしそれを取ると速度が若干遅くなる、みたいな
カーブする時若干下速したらどうですか?
あと最初からギミックを置くのではなく少し遅れてから出してみたら面白そうです
摩擦が無かったら洗濯バサミで掴んだ物も落ちるんですかね?だとしたらネジとかも板に刺して逆さまにしたら勝手に緩んで落ちるのかな?
加速アイテムと減速アイテム両方置いてみるのはどうでしょうか?
今回同様取ったらどうなるかは不明の設定でやればとるかどうか迷うような動きが生まれるのでは?
逃げる側が、鬼を0.5秒だけ痺れさせるアイテムなどを常に持っていて、それをトラップのように設置できるというのはどうでしょうか。
仮に鬼に加速アイテムを取られると、逃げは基本捕まってしまうので、その対策用として。
逃げる側はそのアイテムをどういうタイミングで使うのか?
鬼はそのアイテムを警戒して、追いかけ方に工夫を凝らすのか?とか見てみたいです。
鬼陣地と逃げる側陣地作って
自分の陣地だと足が早くなるとか
相手陣地だと報酬とかやったら
なんか面白くなりそう
現実の鬼ごっこを再現する為にも、手を生やしてみるのはいかがでしょうか?
アイテム等無くても、鬼は手をうまく活用して勝ちやすくなったりしませんかね?
追加ギミック案
ワープ(2個配置して相方へワープさせるか、当たったらランダムな位置にワープさせる)
ジャンプ台(当たったら上に飛ばされる)
強制突進(とったら壁に当たるまで方向転換が出来ない)
取ると相手の移動速度減少
ジャンプ台
めっちゃ滑る足場
ワープゲート
慣性を0にするアイテム
2秒無敵
取られた方の動きが0.9倍になる
取られた方の動きが0.2秒止まる
などがいいです
フィールドの端に接触すると反対側の端にワープするようにすると、鬼は逃げる側を追いかけて一緒にワープするのか、それとも反対からワープしてきたところを待ち伏せするのか気になります!
純粋な壁や、柱など設置して、逃げる側が少し隠れられる場所(鬼は迂回が必要)を追加はどうでしょうか。
ランダムで色別したその場の足がスロウになるパネルを設置するのはどうですか?
逃げる側がうまく誘導し始めたらおもしろそうですよね!笑