【資産形成】新NISAよりiDeCoを優先すべし!地味だが超神制度

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • 新NISAの影に隠れて、あまり話題に上がらないiDeCoですが、計画的に活用することで資産形成を後押ししてくれます。
    初心者にも分かりやすいように、具体例を上げながらうさぎたちが解説しています。
    関連動画
    • 【資産形成】新NISAよりiDeCoを優先す...

ความคิดเห็น • 71

  • @ysp6655
    @ysp6655 3 หลายเดือนก่อน +8

    これを拝見して最小金額ですがiDeCo始められました。ありがとうございます

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕

  • @ヨウツベプレミ
    @ヨウツベプレミ 7 หลายเดือนก่อน +22

    楽しく拝見しました。
    そこそこの年収でなおかつ退職金が見込めない人にある程度老後の人生設計ができるように作られた制度ですね。
    このことを理解せずに文句言う人の多いこと笑
    退職所得控除は退職金で使い切るから課税される!とか60歳まで引き出せないから危険!とか。
    退職金何千万も貰う人間をさらに金持ちにする制度じゃないし、5年10年スパンの資産形成手段でもないんですがねえ…
    nisaの上限1800万を見てもわかりますが国はあくまでも老後に生活保護を受けずに済む程度の資産形成手段しか作るつもりはない。
    逆に言うとnisaやidecoをしない人間は悲惨なことになる(国は絶対明言しませんが)と言うメッセージだと思って両方活用しつづけます。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます!
      まさに、おっしゃる通りです。
      コメントに記載いただいたように、国の意図を理解すると素晴らしい制度なんですよね。
      活用できる制度はしっかり活用して資産形成を進めていきたいですね。

    • @koge3977
      @koge3977 หลายเดือนก่อน

      そもそも退職金制度のない会社も増えてますしね。私の会社もそうです。401kを補完する制度でありがたいものです。

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry 6 หลายเดือนก่อน +12

    所得税率が20%として住民税入れて30%が帰ってくる10万円入れるの3万円還付されふので実質入金7万円が10万円に、入金した時点で43%増えるようなもん

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  6 หลายเดือนก่อน +7

      コメントありがとうございます!
      入金だけで43%増はお得ですよねー♪

  • @山田太郎-c5l4f
    @山田太郎-c5l4f 7 หลายเดือนก่อน +16

    増税にはやたら敏感なのに節税に無頓着な人多いですよね
    年を取るほど税金は上がり控除も減るのでiDeCoは上限倍にしてほしいくらい
    退職金控除にしても勤続40年なら2200万円ですし上限突破するかもとかそんな贅沢な心配してみたいです

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!
      会社員で源泉徴収と年末調整だけだと、どうしても節税思考にならないですよね
      使える制度はしっかりと使って出来る限り将来に向けて積み上げたいですね

  • @maxwhite6712
    @maxwhite6712 6 หลายเดือนก่อน +12

    節税分を投資リターンと考えたらイデコの有利さが分かる。
    単利とはいえ約20%の確定リターン!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  6 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      出口戦略を考えないといけないとしても、iDeCoの確定リターンは大きいですよね♪

  • @松本起世美
    @松本起世美 2 หลายเดือนก่อน +4

    企業型DCがない中小企業で労務管理をしているので誰がiDeCoに加入しているのか把握しています。なんと150名の従業員のうち、自分含めたった2名です😅大企業勤めの方との金融リテラシーの差に愕然とします😨

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  2 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      二人だけなんですねー汗
      会社規模が多くても投資絶対しない人はたくさんいいたりします。。。

    • @my8739
      @my8739 หลายเดือนก่อน +1

      同じ立場です。うちは200名中、自分を含めて4人程度です…

  • @セラミック-s5r
    @セラミック-s5r 6 หลายเดือนก่อน +13

    引き出し時に1円でも税金かかったら〇ぬ病気に掛かってる人がいるけど、実際に試算して税金が全体の何パーセントになるか確認したことなさそう🤔

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  6 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!
      確かに、試算せずに受け取り時の税金を気にされる方多そうですねー。

    • @セラミック-s5r
      @セラミック-s5r 6 หลายเดือนก่อน +4

      @@tohoshiusagi そういう自分も「自分で年金積み立ててるのになんで税金かかんねん」という側だったので、気持ちは痛いほど分かります。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  6 หลายเดือนก่อน +4

      そうですよね。最終的にややこしくなりますからねー。もう少しシンプルな制度だったら良いんですけどねー^^;

  • @蝉あおい
    @蝉あおい 4 หลายเดือนก่อน +4

    iDeCoが出来たとき 全く興味なかったなぁ…我が家のような家庭の為のiDeCoだったんだなぁ 遅ればせながらでも 今から勉強しなければ…です😌
    娘にはしっかり学んで欲しいな😅

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰
      娘さんにはしっかり学んでほしい気持ち、うちも娘がいるのですごい分かります!
      若いうちから資産形成を始めると、後々選択肢の幅が広がりますよね♪

  • @max-oe2ll
    @max-oe2ll 3 หลายเดือนก่อน +4

    引き出す時に税金がーー
    って人がいるが、貯金より増えてれば十分だろ。退職金控除もあるし。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      まさに、そこなんですよねー!

  • @baison1119
    @baison1119 3 หลายเดือนก่อน +2

    企業型DCがある人はiDeCoを優先するより新NISAを優先したほうがいいと思います。
    企業型DCやってる人はオルカンやらS&Pで全額運用
    そうすると、そこそこの運用益が出ると思われるので、退職金控除の枠を計算しつつ後からiDeCoでも十分。
    まずは新NISAの1800万円の枠を埋めてからでもiDeCoでも遅くはないかと
    あと退職金控除枠の改悪リスクもあるので…

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      DCは出口戦略が必須ですよね。。。

  • @トモたま
    @トモたま 7 หลายเดือนก่อน +4

    イデコの特徴が理解できました、ありがとうございます😊もっと早くにやっておけばよかった。。新ニーサはSBIで、イデコは楽天でもいいんですよね?

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      新NISAがSBIでiDeCoは楽天で大丈夫です
      この組み合わせで今積み立ててます

  • @ヒロシゲ-i9u
    @ヒロシゲ-i9u 2 หลายเดือนก่อน

    自営業者の2Fには国民年金基金や付加年金も有ると思います。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      テンポを上げるために省いてしまいました…汗

  • @たく-n6i
    @たく-n6i หลายเดือนก่อน +1

    5000円で始めたけど、手数料負けしてそうで10000円に今年変更。運用先は全世界。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕✨
      金額によっては手数料無視できないですよね。

  • @erue1793
    @erue1793 2 หลายเดือนก่อน +2

    iDeCo受けっとった人の話が本当に巷に出てこなくて怖い。感想が聞きたいのに

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございますー🐰🥕✨
      確かにそうですねー汗

  • @飛行-h9g
    @飛行-h9g 4 หลายเดือนก่อน +3

    イデコってかけられる金額が
    低すぎてお金なかなかたまんないよね😂

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  4 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴コメントありがとうございます🐰♪
      時間を味方につけないとなかなかたまらないですよねー。

  • @奥野春樹
    @奥野春樹 16 วันที่ผ่านมา

    全米株式気になる…

  • @薄切りジャクソン
    @薄切りジャクソン 29 วันที่ผ่านมา

    iDeCoでNASDAQ100を購入したいなら、マネックス証券しか選択肢が無い😢

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますー🐰🥕✨
      証券会社の制約がありますよねー汗

  • @cojoita0
    @cojoita0 3 หลายเดือนก่อน

    nisaの非課税枠が埋まったらiDeCo積み立てたい

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      減税制度を上手く使うと資産形成が加速しますねー♪

  • @ブエナビスタ-z7y
    @ブエナビスタ-z7y หลายเดือนก่อน +1

    600入れたiDeCoの評価額が1100。強烈です。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕✨
      強烈ですねー♪

    • @ブエナビスタ-z7y
      @ブエナビスタ-z7y หลายเดือนก่อน

      4年でこれは出来過ぎですよね。落とし穴にハマらないようにリスク軽減に入るタイミングが大事だと思ってます。

  • @ニキシーベル
    @ニキシーベル 20 วันที่ผ่านมา

    どっちか片方でもやってれば優秀だ

  • @vandablooming5541
    @vandablooming5541 หลายเดือนก่อน

    収入に余裕があるならやるべきだけど、若いうちから可処分所得削ってまでやることじゃないね
    お金の価値は年を取るほど目減りするので、老後のためだけの投資は本末転倒

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕✨

  • @chouchou5280
    @chouchou5280 3 หลายเดือนก่อน +3

    イデコは、受け取り時に、元金まで所得とされてしまうのが、闇。
    改正してほしい。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      元金にかかる税金を踏まえてシミュレーションが必要ですよね。闇ですねー

    • @dominant87
      @dominant87 3 หลายเดือนก่อน

      あくまで一時金として受け取る場合だけど、
      (今の所)退職所得控除が拠出1年で40万円だから、年間の拠出額のうち40万円までの元金には税金がかからないと言える。
      会社員の場合年間の拠出限度額は27.6万円だから、元金分は退職所得控除でなくなり課税されない。
      一方個人事業主だと拠出限度額は81.6万円だから、元金の内41.6万円の半分(退職所得額の計算の際、収入額から退職所得控除を適用したのち1/2とするため)の20.8万円は所得とみなされると言える。
      個人事業主が限度額まで拠出した場合はともかく、
      退職金の無い勤め人の場合はiDeCoで受取時に「所得」とみなされるのはあくまで運用で増えた分だけです。
      だから「元金まで所得とされてしまう」って言うのは間違ってる気がするけど、どうなんでしょうか。

  • @静紫
    @静紫 5 หลายเดือนก่อน +7

    毎月の管理費高いですけどね

    • @opera-x8c
      @opera-x8c 17 วันที่ผ่านมา +2

      節税効果の方がはるかに高い。

  • @奥村進-k1i
    @奥村進-k1i 4 วันที่ผ่านมา

    特別法人税。。

  • @Ruri_Novel
    @Ruri_Novel 2 หลายเดือนก่อน

    ふるさと納税したい人と投資したお金を中短期に運用したい人には向いてないんよな

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      年金なので、短期中期の自由度は減りますよねー汗

  • @rf3t5d5i
    @rf3t5d5i 7 หลายเดือนก่อน +4

    脳死で積み立てならidecoの方が優秀ですよね、

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      出口に気をつける必要はありますが、積立時の所得税控除は優秀ですよね!

  • @roadster4502
    @roadster4502 7 หลายเดือนก่อน +1

    洪水来たら死ぬからidecoやろうw

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!

  • @mynippon55
    @mynippon55 7 หลายเดือนก่อน +2

    idecoは、引き出し時に税金かかる。

    • @かいちゃん-l3m
      @かいちゃん-l3m 5 หลายเดือนก่อน +5

      とは限らない。

    • @miru-ql3qr
      @miru-ql3qr 4 หลายเดือนก่อน +4

      退職金が少なければ、iDeCoを引き出したとしても非課税になりますね。

    • @JFK-gm8qs
      @JFK-gm8qs 3 หลายเดือนก่อน +8

      これを言う人は動画の情報を鵜呑みにしすぎ。
      自分でちゃんと調べろ。

    • @たくたく-l7y
      @たくたく-l7y 3 หลายเดือนก่อน

      仮に税金かかったとしても、運用益でてればいい。

    • @えすい-v4q
      @えすい-v4q 2 หลายเดือนก่อน +2

      若い頃にideco非課税で得たものをNISAにぶち込むと
      idecoの受取税金以上に複利が出る
      併用することを全く考えてないコメントは残念すぎる