【カフェ経営】カフェ経営における3つの基本

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 4

  • @shin-chansasaki2639
    @shin-chansasaki2639 ปีที่แล้ว +3

    BGMのボリューム調整まで…!気づかなかったです。
    自然と居心地がいいなと感じる裏にはたくさんの思いと工夫があるんですね。勉強になります!

    • @calmecoffee
      @calmecoffee  ปีที่แล้ว +1

      ひっそりやってます笑
      なかなか話す機会がないから、動画で伝えられて良かったよ☺️

  • @rie1956
    @rie1956 10 หลายเดือนก่อน

    最近、個人の範囲でカフェを開業したく勉強中です。
    そこでこちらに辿り着きました。
    (※個人の範囲とは、ワンオペで回る規模で、失敗しても趣味で終わらせられる規模のこと)
    そこで質問なのですが、
    お店を開業するにあたっての法的な部分はどこで勉強されましたか?
    昔、税理士さんに丸投げでお店を本業でやっていたことがあったのですが、結局のところ事務面がなにもわからず畳むはめになってしまいました(^^;;数千万消えました、、、笑笑
    儲かってはいたのですが、従業員の人生を考えて、一旦仕切り直そうと。
    なので、今回は「とりあえずやってみよう」ではなく、「学んでから運営しよう」という視点でどっしり構えて勉強しています。
    お金で解決できる部分はどうとでもなるとして(借り入れやパトロン、貯蓄など)、
    各種申請、管理、運営、法的な手続き(従業員の税金年金管理など)
    ってどこで学べますか?
    情報が多過ぎて、本屋へ行っても無駄が多いので、結局わからず困っております汗
    もしよろしければ、そういった動画もUPしていただけると助かります。
    また、既にUPされてるかもしれませんので、今からサーフィンさせていただきます。
    貴重な情報をありがとうございます。

    • @rie1956
      @rie1956 10 หลายเดือนก่อน

      ちなみに羅列になりますが、
      食品衛生、防火管理は持っていて、
      営業許可証が必要なのも経験済み
      最近増えたHACCP管理もプロです。
      →昔ISOの各種認定(HACCPや12001など)を受けた事があるので、恐らく飲食店用に勉強し直すのは理解が早いと思います。
      といった感じで、パズルのピースが自分の中でバラバラなだけで、部分的には知識があります。
      しかしお金の管理だけがよくわかっていません、、、結局どうしたらいいんだ、、、と。
      あとは、その他コーヒー屋さん特有の必須な物でしょうか。