ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ネットでもなかなか取り上げられることがなく、解説してほしいと思ってたので助かりますBGMも隠れた名曲揃いだし、もっと注目されてもいい
ワイルドムーブで吹っ飛んでいくのが最高に気持ちいい!初見プレイした時に流れてくるBGMが全て頭に残る神曲の連続でビビった記憶キャラゲー好きの自分には至高の作品です…!
クリスタルココナッツの説明のときの使用キャラがクルール様なところに作品愛を感じた
まじの隠れた名作。switchやその後の新機本体でのリメイクを密かに何年も待ってる。笑
新しいクレムリン軍団がたくさん出てきて、今後の作品で活躍すると思いきやこの作品限りの登場で悲しいから再登場してほしいな。クラッシャが登場する予定だったのに、クラッジになったのはなんでなんだろ。あとタイニーコングが可愛すぎる。
タイニーコングが大好き
マリカWiiのファンキーのボイスはほとんどこれの流用だったのは知らなかった
ドンキーコングシリーズは名ゲームが沢山あるから好き
きたかぜひょうげん2とかいう隠れた名曲
たるジェットレース友達と飽きるほどやった懐かしいの思い出ゲームですね。
うぱさんの動画のおかげで素敵な休日を過ぎました😊
最高速度に達した時にWiiリモコンから出る「スパァーン!」というSEも結構好きだった
これ唯一ドンキーゲームでやり込んでました!解説してくれて嬉しいです。でも全キャラ解放出来なかったんだよな…解放条件分かんなかったし
ディクシーやファンキーはもちろんタイニーが登場するのが嬉しい人が多そう。リターンズ以降はタイニーも登場してほしい
敵キャラクターにはSDKシリーズのチョンプス(サメ)やロックジョー(ピラニア)も登場しますね。BGMはSDKやDK64と並ぶくらい好きです。個人的にはDKジャングル2、シャインオーシャン3、すなかぜのたに2、くうちゅうしんでん1、きたかぜひょうげん1がベスト5です。キャラクター性能は上位3人を除いてもリンクリー・コプター・タイニー・カリプソの4人が残り10人の上位互換に近い気がします。
コプターがヘルメット被ってるからクランプがバケツを被った説好き。チャンキーのパイナップルランチャーがクレムリンが使うと効果がアップするということは次にチャンキーが再登場するときはクレムリン軍団として登場する可能性もある?
スマブラのフィギュア名鑑とかでよく見聞きした作品だ…こんな感じだったんですね今だと良くも悪くも当たり前にコラボキャラでもいないと次作を出すのに勇気が入りそうですが、USJのアトラクションに取り入れたら凄く面白そうな要素アニマルフレンドはドンキーコングたち単体で陸海空どうにか出来ちゃってる、クレムリン軍団もお頭を初めスマブラで出てたりするんだけども昔ほど知名度がないなので、いつかは彼らにとって良いタイミングが来れば良いですねSwitch後継機でリターンズ以降の流れを汲みつつ、キングクルールがボスの新作出てくれないかな
マリパジャンボリーでヨッシーに乗るクッパを見てこのゲーム思い出しましたクレムリンキャラでランビやエンガードに乗れるんだよね
これは隠れた名作だね
このゲーム、よく曲がりやすさが死にステって言われるけどどっちかって言うと加速のが死んでるよなっていっつも思ってる好きなタイミングで最高速にできるみたいなもんやし
このゲームでキャンディーコングも使ってみたかった・・・・
02:18 リモコン&ヌンチャクの操作感を左側で見せてる編集が素晴らしすぎる!
このゲームに出演してたオリジナルクレムリン軍団が一発屋で終わらせたの非常に勿体無い
コクッパっぽいね
コースとコントローラにテコ入れすればSwitchでも全然遊べそう〜ネットワーク対戦は過疎りそうだけど…ワイルドブーストでの先行逃げ切り有利すぎるかな
なんでチャンキーいないのよ!あの子すっごく可愛いのに!
このゲーム自分も持ってました!またやりたくなってきたなあ
>>10:38シリーズファンには嬉しい登場キャラクターリターンズ以降のドンキーコングシリーズはこれが一番問題だと思う新作ではクレムリン軍団やコングファミリー、アニマルフレンドを復活させてほしい
たるジェットレースは神ゲーだぞ!友達とやると一層おもろい
水色のワニのデザインが好き
ドンキーやファンキーにも勝てそうなくらい厳つい見た目で好きです。
I love this game. I wish they would release it again. I love the new characters, Kalypso is my favorite. Those Kremlings need to return
64クルー内でチャンキーだけお留守番だったのって、やっぱりパワーキャラとしてドンキーともそうだけどファミリー内でもファンキーと立ち位置が被りすぎているからだとか何かしら事情があるんだろうけど、だとしてもチャンキーも出てきてほしかったなって気持ちが強いな.....(´・ω・`)
チャンキーだけハブられたのは許せん
クレムリン軍団ではクラッシャが…😢
Switchで後継作出て欲しいなこれ…その時はチャンキーも是非
ドンキーたちのパーティゲームも欲しいね。ジャングルチャンピオンみたいな名前で。
ランキーが使える数少ないタイトルだから移植されて欲しいのよなぁ、腕の問題があるけどswitchとの相性も良いだろうし
バンカズ2追加パック決まりましたね!!
それだけMSに金を払ってると言う現実......😅。MSのゲーム部門とNintendoで提携結べばなぁと割りと思ってる。
ランビ達に乗るパートは未発売のドンキーコングレーシングみたい😊
ダイナマイトマウンテンのbgm好きだったなぁ
これ後継機で出して欲しい
12:31チャンキー…アンタまさか裏切って…
過小評価されてるけどなんだかんだで面白いとは思いますよ僕はキングクルールさん、この後出番が無くなったのに闇を感じます
ほぼ同時期ですが、ドンキーコングシリーズとしての出演はこの後発売された『ジャングルクライマー』が最後になります…!
@@UpaDk64 ですよねなんで消えたのだ
ドンキーコングたるジェットレースの初期メンバーはドンキーコング、ディディーコングディクシーコング、クリッター、キャス、キップの6名だけ。
せっかく新しいクレムリン軍団も出てきたのに、どうしてクレムリン軍団は出てこなくなってしまったのか…また出てきてほしいな
ストライカーズにいたクリッターしか知らなかったからワニの軍団っていっぱいいるんやʅ(◞‿◟)ʃタイニーといいマリカー出てくれないかな〜でもなんでワニのメスに乳あるんや……
タルコンガでも操作できるようにして欲しかったウホ
Switchにて、HDリマスター発売してほしいですね。
DKキャラ勢揃い(ディンキーは赤ちゃんなので不参加)
PAONだからジャングルクライマーのBGMに近いんだね
PAONはいいです
最後の鬼天堂のレースゲームらしい
これめちゃくちゃ腕疲れるんだよな
レースゲームで主人公補正て
マリオカートよりかなり奥が深そうだな
個人的にタイニーは64の時みたいに低頭身でロリっぽいデザインの方が好きだな…今からでも路線変わらないかな…今のも可愛いけど🫶
@@cylbele ディクシーと見た目が似てるから変えたというのを聞いたことがあります。
ドンキーコンガをタルコンガと共にリメイクして、ジャングルビートとこのゲームをタルコンガで遊べるようにならない物かな。
チャンキー「え?(ノ_・、)」
ネットでもなかなか取り上げられることがなく、解説してほしいと思ってたので助かります
BGMも隠れた名曲揃いだし、もっと注目されてもいい
ワイルドムーブで吹っ飛んでいくのが最高に気持ちいい!
初見プレイした時に流れてくるBGMが全て頭に残る神曲の連続でビビった記憶
キャラゲー好きの自分には至高の作品です…!
クリスタルココナッツの説明のときの使用キャラがクルール様なところに作品愛を感じた
まじの隠れた名作。
switchやその後の新機本体でのリメイクを密かに何年も待ってる。笑
新しいクレムリン軍団がたくさん出てきて、今後の作品で活躍すると思いきやこの作品限りの登場で悲しいから再登場してほしいな。
クラッシャが登場する予定だったのに、クラッジになったのはなんでなんだろ。
あとタイニーコングが可愛すぎる。
タイニーコングが大好き
マリカWiiのファンキーのボイスはほとんどこれの流用だったのは知らなかった
ドンキーコングシリーズは名ゲームが沢山あるから好き
きたかぜひょうげん2とかいう隠れた名曲
たるジェットレース友達と飽きるほどやった懐かしいの思い出ゲームですね。
うぱさんの動画のおかげで素敵な休日を過ぎました😊
最高速度に達した時にWiiリモコンから出る「スパァーン!」というSEも結構好きだった
これ唯一ドンキーゲームでやり込んでました!解説してくれて嬉しいです。でも全キャラ解放出来なかったんだよな…
解放条件分かんなかったし
ディクシーやファンキーはもちろんタイニーが登場するのが嬉しい人が多そう。リターンズ以降はタイニーも登場してほしい
敵キャラクターにはSDKシリーズのチョンプス(サメ)やロックジョー(ピラニア)も登場しますね。
BGMはSDKやDK64と並ぶくらい好きです。個人的にはDKジャングル2、シャインオーシャン3、すなかぜのたに2、くうちゅうしんでん1、きたかぜひょうげん1がベスト5です。
キャラクター性能は上位3人を除いてもリンクリー・コプター・タイニー・カリプソの4人が残り10人の上位互換に近い気がします。
コプターがヘルメット被ってるからクランプがバケツを被った説好き。
チャンキーのパイナップルランチャーがクレムリンが使うと効果がアップするということは次にチャンキーが再登場するときはクレムリン軍団として登場する可能性もある?
スマブラのフィギュア名鑑とかでよく見聞きした作品だ…こんな感じだったんですね
今だと良くも悪くも当たり前にコラボキャラでもいないと次作を出すのに勇気が入りそうですが、USJのアトラクションに取り入れたら凄く面白そうな要素
アニマルフレンドはドンキーコングたち単体で陸海空どうにか出来ちゃってる、クレムリン軍団もお頭を初めスマブラで出てたりするんだけども昔ほど知名度がない
なので、いつかは彼らにとって良いタイミングが来れば良いですね
Switch後継機でリターンズ以降の流れを汲みつつ、キングクルールがボスの新作出てくれないかな
マリパジャンボリーでヨッシーに乗るクッパを見てこのゲーム思い出しました
クレムリンキャラでランビやエンガードに乗れるんだよね
これは隠れた名作だね
このゲーム、よく曲がりやすさが死にステって言われるけどどっちかって言うと加速のが死んでるよなっていっつも思ってる
好きなタイミングで最高速にできるみたいなもんやし
このゲームでキャンディーコングも使ってみたかった・・・・
02:18 リモコン&ヌンチャクの操作感を左側で見せてる編集が素晴らしすぎる!
このゲームに出演してたオリジナルクレムリン軍団が一発屋で終わらせたの非常に勿体無い
コクッパっぽいね
コースとコントローラにテコ入れすればSwitchでも全然遊べそう〜
ネットワーク対戦は過疎りそうだけど…ワイルドブーストでの先行逃げ切り有利すぎるかな
なんでチャンキーいないのよ!あの子すっごく可愛いのに!
このゲーム自分も持ってました!
またやりたくなってきたなあ
>>10:38シリーズファンには嬉しい登場キャラクター
リターンズ以降のドンキーコングシリーズはこれが一番問題だと思う
新作ではクレムリン軍団やコングファミリー、アニマルフレンドを復活させてほしい
たるジェットレースは神ゲーだぞ!
友達とやると一層おもろい
水色のワニのデザインが好き
ドンキーやファンキーにも勝てそうなくらい厳つい見た目で好きです。
I love this game. I wish they would release it again. I love the new characters, Kalypso is my favorite. Those Kremlings need to return
64クルー内でチャンキーだけお留守番だったのって、やっぱりパワーキャラとしてドンキーともそうだけどファミリー内でもファンキーと立ち位置が被りすぎているからだとか何かしら事情があるんだろうけど、だとしてもチャンキーも出てきてほしかったなって気持ちが強いな.....(´・ω・`)
チャンキーだけハブられたのは許せん
クレムリン軍団ではクラッシャが…😢
Switchで後継作出て欲しいなこれ…その時はチャンキーも是非
ドンキーたちのパーティゲームも欲しいね。ジャングルチャンピオンみたいな名前で。
ランキーが使える数少ないタイトルだから移植されて欲しいのよなぁ、腕の問題があるけどswitchとの相性も良いだろうし
バンカズ2追加パック決まりましたね!!
それだけMSに金を払ってると言う現実......😅。
MSのゲーム部門とNintendoで提携結べばなぁと割りと思ってる。
ランビ達に乗るパートは未発売のドンキーコングレーシングみたい😊
ダイナマイトマウンテンのbgm好きだったなぁ
これ後継機で出して欲しい
12:31
チャンキー…アンタまさか裏切って…
過小評価されてるけどなんだかんだで面白いとは思いますよ僕は
キングクルールさん、この後出番が無くなったのに闇を感じます
ほぼ同時期ですが、ドンキーコングシリーズとしての出演はこの後発売された『ジャングルクライマー』が最後になります…!
@@UpaDk64 ですよね
なんで消えたのだ
ドンキーコングたるジェットレースの初期メンバーは
ドンキーコング、
ディディーコング
ディクシーコング、
クリッター、キャス、キップ
の6名だけ。
せっかく新しいクレムリン軍団も出てきたのに、どうしてクレムリン軍団は出てこなくなってしまったのか…
また出てきてほしいな
ストライカーズにいたクリッターしか知らなかったからワニの軍団っていっぱいいるんやʅ(◞‿◟)ʃ
タイニーといいマリカー出てくれないかな〜
でもなんでワニのメスに乳あるんや……
タルコンガでも操作できるようにして欲しかったウホ
Switchにて、HDリマスター発売してほしいですね。
DKキャラ勢揃い(ディンキーは赤ちゃんなので不参加)
PAONだからジャングルクライマーのBGMに近いんだね
PAONはいいです
最後の鬼天堂のレースゲームらしい
これめちゃくちゃ腕疲れるんだよな
レースゲームで主人公補正て
マリオカートよりかなり奥が深そうだな
個人的にタイニーは64の時みたいに低頭身でロリっぽいデザインの方が好きだな…今からでも路線変わらないかな…
今のも可愛いけど🫶
@@cylbele ディクシーと見た目が似てるから変えたというのを聞いたことがあります。
ドンキーコンガをタルコンガと共にリメイクして、ジャングルビートとこのゲームをタルコンガで遊べるようにならない物かな。
チャンキー「え?(ノ_・、)」