【ASAゆっくり解説】ARK知ってると得する小ネタ&時短テクニック

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 เม.ย. 2024
  • 今回は細かいものの実用的なのを多めにピックアップしてみました(´∀`)b
    今後、概要欄による情報の追記(更新)は控え、固定コメントとして残します!その方がコメント前に目に入るので!(特にスマホ視聴の場合)
  • เกม

ความคิดเห็น • 22

  • @neochi9
    @neochi9  หลายเดือนก่อน +3

    v41.23 (41.18 client) - 05/08/2024 より動画内容との変更、修正点
    ・金庫キャンパスは直で可能に。ただし金庫を横に置く時ギチギチに置けなくなりました。(スナップと変わらない程度に)
    ・スキンによるレベリングが不可に。思ったより修正が早かったですね!
    ・建材カスタムコスメスキンがホットバーに入れられるように。もうやめて!ファストインベントリのHPは0よ!

  • @user-dy1gk1mq5u
    @user-dy1gk1mq5u 2 หลายเดือนก่อน +2

    うぽつです!
    asaになって生活便利になってほんと嬉しい限りですね~

  • @yasuto9853
    @yasuto9853 14 วันที่ผ่านมา +1

    pc版は知らないですけど。PS版の日本語版だと英語検索するとアイテムのアイコンが消えるんですよね。見えて無くてもちゃんとそのアイテムが選択されてるから全て捨てるや全て自分のインベントリに移すでちゃんと機能してるんですよね😊  今回赤ちゃん恐竜が霜降り落としまくるから肉集めで直ぐに数量オーバーに。その時に英語の頭文字2 〜3個。霜降りの場合だとprと検索、全て捨てるで霜降りだけを捨てれる。日本語版は検索後アイコン出ないから気づかずで、自分のフレンドはこれを皆知ってなかった😂 超便利なのに。前作から出来てたからASA小ネタじゃないですけどね😙

  • @user-zg5cc2ez9w
    @user-zg5cc2ez9w 2 หลายเดือนก่อน +5

    レアフラワー中スタン無効はバグっぽいからいつか修正されそう

  • @yasuto9853
    @yasuto9853 14 วันที่ผ่านมา +1

    餌箱の仕様はややこしいくて理解するまで時間かかった😊  そもそも肉食恐竜は魚肉でなくて肉を優先的に食べて、雑食はベリー類を優先的に食べる仕様にしてくれたら、こんな仕様いらない。ブリは別部屋でするし😗

  • @user-kh7hc3er9x
    @user-kh7hc3er9x หลายเดือนก่อน +2

    ファストインベントリps版でも使えます。
    L1+上(十字キー)長押しで切り替えれます

  • @user-sd1ix7nf9t
    @user-sd1ix7nf9t หลายเดือนก่อน +2

    まだASAでは実装されてないけど、クリワイの死体をアンキロで殴ると沢山水晶が採取出来るからASAでも健在だったら紹介して欲しいです

  • @user-eu1xm1nv4s
    @user-eu1xm1nv4s หลายเดือนก่อน +3

    英語検索便利ですよねー!日本語の鯖設定にすると石が欲しい時に他の全部の石が反応したりするのも不便で……!
    小ネタというと便利じゃないのとかよく知られた物ばかりしか中々しらないですね……とりあえず知ってるものだけ……?
    ダエオドンは豚だからトリュフ探す要領で一部の茂みでレアマッシュルームを採取する能力があるため、肉食なのに草採取が可能だとか
    アンキロサウルスは鉱石採取の尻尾振りで通常の茂みだとベリー採取しないが、通常の茂みと異なるレアフラワーなどが取れる茂みだと採取してしまうとか
    ベールゼブフォはジャグバグに虫特攻はないがセメント採取は可能とか
    始祖鳥はスコーチでも樹液とれるとか(ジョシュアの木)
    ロックエレメンタルは海底資源の金属鉱石などからは金属鉱石が掘れるとか
    ガスマスクのスワンプフィーバー防ぐ効果は汚染ヒルに噛まれた時も有効なので、スワンプフィーバーになりたいときはガスマスクを付けてはいけないとか
    スコップはある程度時間置いて掘ると結構な確率で水がでるから水筒いらないとか(場所依存?)
    プラントYトラップは設置したものを回収すればと腐敗時間リセットできるとか
    麻酔薬は麻酔薬事態にHP再生効果があるので忍耐を上げるなど気絶対策すれば回復に使えなくもないとか(寝てるサバイバーから殺さずに血抜きするのなら便利)
    飛行恐竜を鞭で叩くとその場に着地するからワイバーンに乗る時は便利とか……?

  • @user-ip5eu4ks1k
    @user-ip5eu4ks1k หลายเดือนก่อน

    カワウソとかフェザーライトってレアフラワー食ってテント被せたら楽にテイムできなかったっけ?
    リメイクではできない?

  • @gsh531
    @gsh531 2 หลายเดือนก่อน +1

    ああーそのスロットって建築に使えるのか!
    なるほどなあ
    こんなんどこで使うねんって思ってた

    • @momijizkno
      @momijizkno หลายเดือนก่อน

      あとは武器系、ツール系アイテムが多い時、とかですかね……?
      まだ採取系生物が揃ってない、長期探索、洞窟攻略中や洞窟資源採取などで頻繁に持ち帰る必要がある、みたいな時にいちいちインベントリ開く必要がないので棒立ちになる時間がなく、移動しながらスロットにセットしきれないアイテムを持ち変えられるので地味に助かってます

  • @user-bn4eu3rj4o
    @user-bn4eu3rj4o หลายเดือนก่อน

    これ自動で永遠にスキン制作出来る方法あれば放置レベリング出来ますね。

  • @inunuwan2018
    @inunuwan2018 2 หลายเดือนก่อน +3

    金庫って前に小包出すようになりましたよね

    • @neochi9
      @neochi9  2 หลายเดือนก่อน +1

      上や中に埋まらなくなって使いやすくなりましたね!

  • @user-pi9pj9mo8l
    @user-pi9pj9mo8l 2 หลายเดือนก่อน

    スキンは通常のスロットに登録できます、環境で変わるのかな?当方PC英語版

    • @neochi9
      @neochi9  2 หลายเดือนก่อน

      確かに出来ますねぇ、アプデで改善されたのかもです!…ファストインベントリくん元気だして…

  • @yuri-you
    @yuri-you 2 หลายเดือนก่อน +2

    1)土台をおく
    2)アルゲンにカワウソをくわえさせて土台の前に立たせる
    3)土台に乗って魚を渡す
    こうすると比較的楽に魚渡せると思いますよ(^▽^)/

  • @user-bn4eu3rj4o
    @user-bn4eu3rj4o หลายเดือนก่อน

    レベリング対策されましたね💧

  • @user-bn4eu3rj4o
    @user-bn4eu3rj4o หลายเดือนก่อน

    破砕機って複数同時に使用したら効果は重複しますか?

    • @neochi9
      @neochi9  หลายเดือนก่อน +1

      しますよ~!確か30台ちょいあたりから一人の操作量を超えてくるのでソロですとそれぐらいが限度ですね!

    • @user-bn4eu3rj4o
      @user-bn4eu3rj4o หลายเดือนก่อน

      @@neochi9
      ありがとうございます

  • @ARK-ul4rg
    @ARK-ul4rg หลายเดือนก่อน

    5:11 魚でっか⁉️