ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はぐメタさん動画投稿お疲れさまです😃僕はやはりシドーの破壊神がベホマを使わなくなった変わりにHPが大幅に上がった事ですかねあのハラハラ感は一生忘れられないですから~😅それから登録者5万人おめでとうございます来月は楽しみにしててください~😆
ドラリンさん、いつもありがとうございます!FC版シドーのベホマはランダムだったので、余計にハラハラ感に拍車をかけていた気がしますね😥リメイク版ではちょうどいい難易度に落ち着いたと思います。
必中ではないとはいえ、ブリザードにマホトーンが効くようになったのは親切すぐる。
ロンダルキアへの洞窟内の落ちた落とし穴そのまま表示が何よりありがたいですw
サマル強化だけでもかなりやりやすくなった。
リメイクで王女もザオリク使えるようになったのも強化された面ですね。あれは助かりました。
ロンダルキア抜けてブリザードのザラキで全滅しかも3回とももうやり直す気力もなくカメレオンクラブに売却
DQ2の王子たちとボスのデザインが独特で秀逸過ぎていまだに同じような格好をしているキャラクターに出逢っていない
FC版しかやってない俺だけど動画と皆のコメ見てるとやりたくなってきた😊しかし、来年の2DHDあるし楽しみはそこに取っておくよ✨
落ちてる場所にビックリマークがついて簡単になったのは、「たいようのもんしょう」の他にも「あまつゆのいと」もだと思う
不思議な帽子もドロップで2個以上とれるようなって頭防具を後衛2人にかぶせてあげられるようになって地味に嬉しかったな👒
メイジバピラスをザラキでぶち転がしまくりましたね。
とは言えFC版はFC版で水の羽衣を2着取れたり、いかづちの杖で金策出来たりしましたからね。あれで結構助かったなと。
メイジバピラスがなかなかふしぎなぼうしを落としてくれない。
リメイク版で恐ろしいくらいに強化されたサマルトリアの王子、何気にロトの剣やひかりの剣を装備できるようになったのは大きい。
ロトの剣装備化は大反対だなそれなら稲妻の剣を中盤に配置して道具バギが使えるローレとサマルの兼用武器にすべきだった
個人的には、手に入れた時には兼用にして、小説版にあった稲妻の剣の力で真の力を解放した時点でローレシア王子専用装備にした方が良かったかなと思う。伝説の武器が中途半端な強さでは、納得しなかった思い出があります。
@@daichIsumikawa そのクセキャラバン何たらでは伝説っぽい言われ方されるインチキだったらロト装備を絶対揃わせないなんて意地悪い事しなければ良いと思うんだけどねそういうスタッフだからブランドも廃れる
FC版でサマルの最強武器がロトの剣だったら大分様子が変わったと思う。ロトの子孫のくせに鉄の槍が最強武器なんてひどすぎる。。
たしかFC版だと最強装備がてつのやり だったし、、
子供の頃にFC版は何とかクリアはしたのですが、後にSFC版やった時の楽しさ快適さは今でも忘れないです。何といっても、戦闘中にイライラしなくなったのが大きいwレベル上げが好きなので全員最大レベルまで上げましたが、それでもロンダルキアやハーゴンの城では平然と全滅しましたからね……。
SFC以降はやってないのでわかりませんがSFCではアトラス、バズズ、ベリアル(ハーゴンの城一階で話しかけると戦闘になるデビルロード×2も含む)を倒した状態でセーブすると再出現しなくなりますその状態でセーブすると再戦できなくなるのですんなりハーゴンまで行ける一方で連戦して進む臨場感ある戦いが出来なくなってしまいます
リメイク版はスーファミ、GB、PS4の三機種で遊んだけど、PS4版はルーラで移動先が選択できるようになってたのが助かりました。
今、思えばよくFC版のドラクエ2をリアルタイムでクリアできたな私...
尊敬する!😘
ロンダルキアがね...
クラスの友人とかと情報交換して何とかクリアしたなぁ
この時代は理不尽な難易度が当たり前だったからな😮
ファミコン版くらいの難易度でいいと思うけど。冒険なんだし。今のは逆にぬるすぎ
1番のありがたい変更点は復活の呪文→セーブシステムだと思う。マジであの復活の呪文のメモをちゃんとしても復活できないのはトラウマすぎる。
復活の呪文、濁音なのか半濁音なのかどこ違うんだってなったな。
大抵の場合プレーする自身が子供だからメモした字が汚過ぎて読めなかったのが原因なんだけどねw
自分はsfc→fcの順番でやったので、サマルの無能さをより痛感しました😢そしてムーンがイオナズンを覚えた時の感動😭
このころのゲームの続編て「前作をクリアした人達が遊ぶんだから前作より高難易度」というコンセプトが普通だったよなマリオですら2はヤバい
51歳になるものですが、1987年当時中学2年生の時にファミコン版のドラクエⅡをクリアしました。いまは、ゲームも進化したと思います。
人生のほうが鬼畜難易度世代
当時ファミコン版を小学生でやってたけど、攻略サイトなんかなくても小学生で全然クリアできたし、難しかったけど、そこまで鬼畜とか無理ゲーとかいうのは違和感ある。
後からクリア出来ない、断念したとか多くてビッグしたリメイクで下手くそに合わせて簡単にするなよ
サマルの一番の変更点は目が黒丸からちゃんとした目に描き直してもらったところ
あのモブ感好きだったのに😮
プーアルみたいなサマルの顔が可愛くて好きだったんだけどなぁ
123はその時代の最高技術で永遠リメイクされてくれ!!
勇者の泉の洞窟に毒持ちのキングコブラが出なくなったのと(初出は湖の洞窟に変更)ドラゴンフライの最大出現数が5から2に減ったのはかなり楽になりましたね♪
SFCでは落とし穴は一回落ちると履歴?が残るので、同じ落とし穴に落ちるミスは無くなった
リメイク版のシドーは戦闘画面に背景が加わった影響もあって描写が小さく思えましたね、FC版は王女のMPが隠れる程の大きさだったので迫力がありました
アトラス、バズズ、ベリアル、ハーゴン、シドーにダメージを与えた時の効果はFC版を受け継いでほしかった。
我ながらよくFC版クリアしたな。確かにロンダルキア抜けた後、ほこら直前でザラキで全滅したときはコントローラー投げつけた記憶あるけど。
SFC版2だけどブリザードに先制されザラキで全滅したことあります…。祠に入るまで油断禁物ですね。
FC版で初めてロンダルキアの洞窟を抜けた直後にギガンテス3匹に遭遇して2連続で“つうこんのいちげき”を食らって王子2人が死亡して、MPが尽きてた王女1人で必死にほこらを目指しました…。無事に着いた時は自然と涙が溢れましたよ。
はかぶさがあったから楽勝だったリメイクはシドー戦だけははかぶさ使えなくなって苦戦した・・・
2はリメイクを出すにあたっての改善点がメーカーにとってもわりと明確だったんでしょうね
ふしぎなぼうしを追い求めメイジバピラスを狩りまくったのはいい思いでです😌
2はSFC版しかプレイしたことないですが、それでも他ナンバリング作品と比べ圧倒的に全滅してます。FC版で「はぐれメタル」相手に全滅したとか説明聞くまで信じられない話ですね。最新だと全員最大Lv50とさらに楽になってるとは…。
アトラス初対戦時「え?これダメージ通ってるの? 勝てる気がしない…」「ああ! サマルにメガンテ使わせて戦闘後に世界樹の葉使えばいーんじゃんww」「こりゃ楽勝攻略法思いついちゃったかもww そーれいけー メガンテー!」「……」「ああああああああああああああああああああああああああ!!!!」 実話
FC版は小学生の低学年だった。で、結局難しすぎてクリア出来なかった記憶が…😅大人になり、ふいにリメイク版をやりたくなり、やったみたら初めてクリア出来た時はマジ感動した😂本当はFC版でクリア出来れば良かったんだけだね😢
リメイク版ってロンダルキアへの洞窟にある落とし穴が一度落ちると穴が開きっぱなしになる仕様になってませんでしたっけ?FC版は戻ると穴が塞がっていて穴の位置を覚えるのが大変だった記憶が・・・
逆にFCで出来た「水の羽衣2着作成」が出来なくなってるのは残念だった
2はFC版もクリアしたことあったけど「はかぶさの剣」ありきだったな😅リメイクだと牢獄の鍵入手後に最速で「いかずちのつえ」を手に入れようと思って突撃したはいいけどFCのときのように地獄の使いだろうから楽勝だと思ってたのに悪魔神官になってて返り討ちにされた😅とはいえサマルもあれこれ強化されてプレイしやすくなった印象😆
次のリメイクではFC版の難易度に変えるやり込みモード欲しいな
お疲れ~。小ネタでハーゴンが誰じゃッて言ったのは、祈り中で目を瞑ってたからか、呪いのかけ方がロトの子孫の気配にかけててそれがたまたまサマルに当たったからとか?
十分なテストプレイ、特に通しプレイができなかったという話にもかかわらず途中でフリーズとかアイテムの所持状況の矛盾による詰みみたいな進行不能、回収レベルの問題が起きなかったのすごいよな
ドラクエ2リメイクはガラケー版以降はルーラの行き先が選べるようになり、移動がかなり楽になりました。
病気サマルを復活の玉で復活させると覚醒サマルになるのが最大の変更点よね。
一番死にやすいのに一番死んだら困るのがサマルって昔から言われてたなーそんなサマルがいろいろと見直されて、いわゆる歴代の勇者主人公に一番近い性能になったのがやはり一番大きいけど、ザオリクが戦闘中に使用可能になった事も地味に大きいな
シドーが王女のHPを隠しちゃうのよね。
リメイク版以降はふっかつのじゅもんを入力しなくなったから聞く機会が減ったから印象薄いかもしれないが「love songさがして」が現在のピッツィカート調になっちゃったのが寂しい思い出補正もあるがFC版の音源の方が好みではある一応、Wiiで出てたモンスターバトルヴィクトリーロードでは名前入力時にその音源ぽく再現されてたので流せないわけではないと思うのだが…
「Love Song探して」がシンプルになったのも残念だけど、個人的には「この道わが旅」がロンドンフィルハーモニー盤準拠のシンフォニックなアレンジばかりなのが残念。初めてサントラに収録されたイージーリスニング風アレンジ(ピアノの使い方が好み)でゲームのBGMにも採用してほしいっていつも思います。
@@yos0914 わかります!初めて聞いたゲームオーケストラがたぶんこれだったのでその印象が強すぎて後のバージョンがそうじゃない感があります
@@toheros9550 アポロン盤のDQ2サントラを聴いてた、って事ですよね?「Love Song探して」のサックスはジェイク・H・コンセプション(70から80年代のポップス曲で聴かれるサックスソロはこの人の演奏が多数)、ラスボス戦や「この道わが旅」でトランペットのソロを吹いてるのは数原晋(金曜ロードショーのトランペットもこの人)等、実は小編成ながら実力のあるスタジオミュージシャンを揃えた名盤なんです。「Love Song探して」のメロディをサックスで演奏したバージョンでゲームに使ってほしいといつも思います。先日発表されたDQ1&2のリメイクにわずかな期待をこめてます。
ファミコン版、ロンダルギアの洞窟の地下一階に「くさったしたい」がうじゃうじゃいる所に「命の紋章」があるのって、なんかメッセージ性あって好きだったんですけどねえ。
2はリメイクのたびに細かな変更があるので「リメイク決定版」が欲しいですね。
そこは先日サプライズ発表された来年予定の2DHD版1&2に期待しましょう。今更やるんだからそれなりの進化と追加があると信じてる。
ギラが強化されて却ってピンチに💦ダメージが増えて敵の攻撃が痛くなり、グループ攻撃になって序盤からHP管理がキツキツになっちゃった😅
動画内にもあります「ルビスのまもり」をゲットの際ですが、確かファミコン版では「おまえたち」という言葉がスーファミ版からは「あなたがた」に変わっていたかと(笑)にしてもファミコン版のドラクエ2はかなりキビーのでスーファミ版くらいがちょうどよいと思いますが、ドラクエ1は敵のラリホー必中などキビーところを残しててもよかったのでは…というのも獲得できる経験値が増えたためレベルアップしやすくなっているので♪
HD-2Dのリメイクではどうなるか楽しみ
一番ありがたかったのは「ふっかつのじゅもん」が無くなったことじゃないか?
ベホマ連発とか、あの痛がりで弱虫のシドーちゃんが、こんなに立派になっちゃってまぁw
あと、解説からは漏れてましたが……ロンダルキアの洞窟の落とし穴の仕様?が変更されてますね。FC版は見た目ではどこに落とし穴があるか分からず、1度落ちた穴も再び埋まっており、場所を覚えておくかしないと何度も同じ落とし穴に落ちる可能性アリSFC版は見た目で判別出来ないのはFC版と同じだが、1度落ちた落とし穴は開いたままなので、同じ落とし穴に再び落ちる心配は無い。という具合に変更されてますね。ただ自分の場合は「一度落ちた落とし穴は開いたまま」というのに気付いてから、ロンダルキアの洞窟の落とし穴を全て回って片っ端から落ちる、などというドMプレイに目覚めるという罠?が……( ̄▽ ̄;)笑笑
女神転生などのオートマッピング機能があるダンジョン系ゲームで、行く必要が無い場所にもマップを埋めるために隅々まで行く人と同様ですね>ドMプレイ
GB版はかなり遊びやすくなってて感動しましたBGMも良アレンジ
つい先日スマホ版でクリアしたんですが攻略本をKindleで買ってそれと睨めっこしながらヒィヒィ言いつつクリアするの最高だったし仲間への愛着がすごい…
ドラクエ2の世界観好きなので早く買いたいです
リメイク版をプレイしてロンダルキアの洞窟に挑んだ所、比較的あっさりと突破できたのでこんなに楽だったかなと思った。
DQ1〜DQ3のFC版は、特に初期のDQなだけあって「リメイク版は親切だよね」と思う点も多い、またSFC・GBC版3のように優れたリメイクもされている一方、FC版も(現在目線では)独特なゲームバランスが面白い・たまにプレイしたくなることもありますし、次のリメイクの際は「FC版オリジナル準拠/リメイク」を切り替えられるようにしてもらえませんかね。「オリジナルのバランスで遊ぶにはひと手間かかる」というのは地味に大変ですしね。
ビルダーズ2でもムーンブルク王の「ギョエーー!!」は口癖のように言ってましたwパパスの「ぬわーー!!」と同じ様にこすられる運命なのですねサマル好きとしてはリメイクでかなり強くなったしイベントも(離脱イベではあるけどw)入れてもらえてより優秀な仲間にさせてもらったのは嬉しかったですね
リメイク版では、ムーンの髪の色を紫色にして欲しかったです。
金髪ムーンもそれはそれでいい
サマルは昔から言われる程に弱くは無く、パーティの生命線😊ただ…・加入時のたらい回し、リメイクの離脱シナリオ・狂った様な敵の猛攻(特に不思議な踊りのMP減少、理不尽な一撃死)・ザオリクを始めとする、呪文の仕様・先攻後攻のランダム性・はやぶさの剣の価格と仕様との不一致・水の羽衣をムーンに装備させがち問題・初期加入なのにステータスは大器晩成型………と、いろんな調整不足やシステム、シナリオ等の不具合が一身に降り掛かってヘイトが溜まった被害者なんよ😅
初めてプレイしたのが小学1年生くらいだったのでふっかつのじゅもんはミスるわ、紋章は集まらないわで、ロンダルキアすらたどり着けなかった💦
リメイクから入った人にとって2がシリーズ最高難易度と言われてもピンとこない、ってくらい難易度が変わっているんだよな
リメイク2しかやったことない私にとってはドラクエ7の方が難易度高いですね
@@絵描きねこ Wii版の1、2、3でFC版ができるって聞いたような気がしましたけど、あれも修正されていたんですか?
2はSFC版のみプレイしたけど、普通に全ナンバリング作品で1番難しいと思ってます。7も2の次に難しい上に鬱展開が多く、PS版はフリーズも多いのでやる気出ません。
非常に細かいことだけど、ベリアルのベホマがずっと残ってるのが興味深い。小説版できっちり使ってくるし、後のシリーズでも使ってくる。補助系モンスター以外で使えるというのが最強クラスらしさを感じさせて、おもしろいんですよね。
来年発売のHD2Dではどんな変更があるか楽しみ
FC版から入った世代としては苦労が少ない分感動も薄れた印象初日の出をTV越しに見たような感じかな
地味だけどFC版のゴーゴンヘッドにバギが効かなくて困った全滅はせんけどローレにマヌーサ入ったら詰み状態になるからウザ過ぎて逃げまくったSFC→FCの順にプレイしたからバギで一掃できるイメージしかなかったんよね
FC版は幼馴染みがプレイしてるのを小一時間見ただけで「あっ、俺には攻略無理だ😢」と思った。
ファミコン版のふっかつのじゅもん、2回入れないとダメな時あったんだけどあれなんだったんだろう
ゲームの難易度より、復活の呪文の書き写しの難易度が……笑
ロンダルキアも十分トラウマだけど、じゅもんが ちがいますはガチのトラウマ。
5:55 FC版ではザオリクを使えるサマルトリアの王子がやられたら…①…せかいじゅのは ②…パルプンテでの確率による蘇生後者はランダムなので頼れないけど、一応立て直しの方法と言う事で不可能ではないです…ただ、装備の強化された点が多いけど、逆に困ったのが水の羽衣の2着獲得ができなくなったこと。 これはキツい。FC版はコレが出来たので、、ロトのよろい、水の羽衣、水の羽衣 の最強装備が揃えられました。あと、動画には出てませんが『ふしぎなおどり』によるMP吸収量が大幅に弱体化(バランス良く)なりました。FC版はエグい…獲得経験値も大幅上昇してますね。そのお陰でレベルアップが早くなってます。FC版は元があまりにも少なすぎる経験値ですし、マドハンド戦法や悪魔神官のザオリク戦法を延々とやってでも9999が最大でしたから…アイテムを捨てて詰むのはクリア後、ローレシアの城に戻るとき、ロンダルキアへの洞窟で王女のMPをゼロにして牢屋の鍵と復活の玉を捨てたら詰みますね。(ベラヌールで出れなくなるw)個人的に、炎のほこらだけでなく、水の紋章も情報を手に入れたら光るでいいと思います。ムーンブルク城襲撃のイベントは、海外版ドラクエⅡから導入されてますね。中身はメッセージとセーブ機能以外は日本版ドラクエⅡとほぼ変わらないのに、ソフトパッケージが「誰だ、おま絵」ですw(しかもこっちはセーブと言う… 名前はアルファベットと数字で最大8文字。メインで表示されるのは頭4文字です。)
リメイク版では、預かり所ができたのはいいけど、おかげで邪神の像を一度使った後に預けてしまって、ハーゴンの城で幻を解いた後に何をすればいいか分からなくて詰んでしまうケースもあったね。 ハーゴンの城の十字架の床の中心に、丸い印があるんだけど、そこで何をすればいいかノーヒントだった気がする。 FC版のように、アイテムを全て持ち歩いていればいろいろやってみるからわかったし、おもしろかったけど、預かり所を作るなら、ヒントを言ってくれる人もどっかに配置してほしかったね。 HD2Dリメイクではそこもしっかりとしてほしいね。
ファミコン版は、復活の呪文が失敗して断念しました😭友達の復活の呪文でクリアだけはしましたが😅リメイク版は難しいけど、クリア出来たのでセーブ出来るのは素晴らしいです🎶
ドラゴンにラリホーが効くから楽になった。ファミコン版のドラゴン×4はマジでえぐかった
ザラキもよく効くようになりましたし
17:53 少なくともswitch版ではサマル・ムーンの名前を自由に決めれるはず
FCの頃から変更できた気がします。startボタン押しながら決定で。
@@izumihideakiwa FCは復活の呪文入れる度に裏技使わないと元の名前に戻ってしまうのでゲーム再開ごとに入れないといけないのが面倒でしたねSFC&GBでも裏技で名前変えられましたがこっちはちゃんと名前を保存してくれました
SFC版でも変更できます。いただきストリートだと、サマルはクッキー・ムーンはプリンという名前で登場しているので、よく変えてました。
FC版のあの鬼畜難易度もアレもアレである意味最高なんだけどね。本当に冒険するRPGだった感。。
FC版、当時はあの鬼畜仕様でも我慢してプレーしてクリアしました。よく我慢したと思います(笑)ただし友人から聞いた「はかぶさ」のおかげでラスボスはわりと楽に倒せましたね。ロンダルキアでモタモタしたのでかなりレベルアップした、という理由もありましたが。
リメイクになっても難しい二お流石すぎる
むしろリメイクのが「はかぶさ」使えず難易度あったっが場面もあったしな・・・
FC版のドラゴンフイ4機編成がまじ地獄だった🤮
18:55 ラダトーム王から貰いたいものはそれじゃねぇと言いたい。
便利機能はいいけどバランス調整関しては高難易度を求める人もいるのでバランス調整の有無つまり無印とリメイクと選べるようにしてほしい
最近Switch版やったけれどロンダルキアの雑魚の強さは変わらずだったなぁ
ドラクエ2のリメイク版での変化は「難易度が優しくなった」というよりは「理不尽なクソ難易度が人並みに遊べる高難易度にナーフされた」と言う方が正しいですね理不尽要素は削られてるけど、それでもシリーズ中では難しめ
それ「ヌルゲー二ダ一!」と喚くバカは懐古主義なだけ
@@DQ1_Lv.25_OTTE 実際当初から難しい印象なかったからね現代のプレーヤーが大幅にレベル低下&弱体化したのは間違いない
弱体化されたんじゃなくて適正化されたんだね 当時の開発陣をプレーヤー達の前に引きずり出してなんでこんな理不尽な作りにしたのか問い詰めて少しでもふざけた事を抜かしたら全員で動かなくなるまで袋叩きにしてやりたいって当時のプレーヤーは思ってたから 別にありがたがる事じゃない適正化される事は当然の事だよ
猫に踏まれてデータが消える機能はついてますか?
リメイクされて確かに難易度は軟化したが、実はメタルスライムが歴代最強に強化されていた。スーファミリメイクであのマンドリルに迫る攻撃力を得てしまい、ガラケー以降ではギラの仕様変更で全体攻撃までも手に入れてしまった。そこに、下手したら集団で襲って来ることもあり、当然ラリホーやマホトーンなんかは効かない、一撃で倒すなんてまず無理、しかもこちらからは逃げにくくなってる。正直な話、開幕で即逃走して嬉しく思うメタルスライムは後にも先にも2位だろう。
6のメタルスライムもダーマ解放後はジャミラス撃破するまで全逃げするくらいなので、むしろ相手から逃げて欲しいですね。Lv上げ過ぎると熟練度上げがキツいので。
昔いのちのもんしょうの場所父親に聞いたとき、洞窟の中と答えてたけど、🔥が邪魔で入れなかったのは思い出
ガラケー以降ではラダトームの隠居が持ってるように変更されちゃいましたからね
【16:25】僕もsfcでやったらじこくのつかいより強い悪魔神官だったからかなり苦戦した………🥺🥺🥺🥺
次に2をリメイクする時は、今のグラフィックの技術でMSX版のあぶない水着イベントを復活させてほしい。
「セクハラ装備」という言い回しが広く使われるようになってしまった今はもう無理だろうなあ王女が自分の意思で着る流れをうまく作り出せればワンちゃんもといワンチャン……
皆んなは「はかぶさの剣」って呼んでたんだね。ウチの近所では、「はかいのはやぶさ」って呼ばれてたわ。
サマルトリアの王子がクリリン顔からイケメンになった。ムーンブルク王女はロリから美女になった。
FCのムーンはメガネをかけていないアラレちゃんっぽい
FC版のふしぎなおどりは割合ダメージのため、喰らうとごっそり減ったからダンジョン撤退与儀なくされたよ。
携帯版リメイク2のギラのグループ攻撃に感動したなぁ・・・まぁ敵も同じ条件なのでイーブンみたいな感じでしたけどあと個人的にはMSX版にあったというあぶないみずぎを追加してほしかったw
15:32 オープニングのムーンブルク城壊滅シーン、実はこれ北米版が最初。つまり、海外から逆輸入された要素である。もちろんこれは、後にも先にも、以後のドラクエシリーズではやっていません。
FC版は、戦闘曲が緊迫感強くて、確か当時小学生だった自分は戦闘が嫌いでした。でもリメイクされる度にヌルゲー化してくのを見ると、一撃で半分持ってかれるくらいの方がハラハラできて曲のイメージとも合って良かった気もします。
リメイクではサマルがロトの剣装備できたり改良してあるがバランス的にはともかく原作至上主義の俺にとってはやはりファミコン版こそがドラクエ2だな
サマルはFC版でも最高レベル近くになると力が高くなるからはやぶさの剣でダメージ与えられる様になると頼もしいです。はかぶさの剣使わない縛りだとサマルレベル上げないとキツイ
そう言えば復活の呪文とかはどうなるんだろうな11の時はかつての呪文が復活したけどどうなるんだろう?
スマホ版Ⅱのルーラが便利。Ⅲ以降のルーラのように一度行った場所に行き先を指定して行けるようになった。Ⅲみたいに一部行けない城や町や村がある〜とかはないし最終的にはロンダルキアのほこらにまで行けるようになる。リメイク版Ⅱでもルーラの呪文はやっぱりサマルトリアの王子しか覚えない。
2のリメイク版、はぐれメタルの経験値が10000くらいになったからレベル上げが捗るようになった。FCはたったの1000ちょっとだったもんな😥
その分レベル上げればワンパンできたからね
ただレベル低いとベギラマ連打されて命からがら逃げる羽目に。
@@しゅてるん-u1z そうなんですよね〜。FC版のはぐれメタルは経験値低い代わりに防御力低いから、ローレシア王子のレベルが高ければ一撃で倒せるけど…自分的にはSFC版の方が経験値旨いからレベル上げ捗ったかなぁと思ってます。
ファミコン版ⅡははぐれメタルのHPが高すぎて会心の一撃が出ないと倒せないとか無理ゲーすぎる。
FC版DQ2は、全てのゲームの中で一番好きです当時大学生だったので時間はいくらでもあったけど攻略サイトとかなかったので何日も謎解きで足止め食らってましたW
はぐメタさん動画投稿お疲れさまです😃
僕はやはりシドーの破壊神がベホマを使わなくなった変わりにHPが大幅に上がった事ですかね
あのハラハラ感は一生忘れられないですから~😅
それから登録者5万人おめでとうございます
来月は楽しみにしててください~😆
ドラリンさん、いつもありがとうございます!
FC版シドーのベホマはランダムだったので、余計にハラハラ感に拍車をかけていた気がしますね😥
リメイク版ではちょうどいい難易度に落ち着いたと思います。
必中ではないとはいえ、ブリザードにマホトーンが効くようになったのは親切すぐる。
ロンダルキアへの洞窟内の落ちた落とし穴そのまま表示が何よりありがたいですw
サマル強化だけでもかなりやりやすくなった。
リメイクで王女もザオリク使えるようになったのも強化された面ですね。あれは助かりました。
ロンダルキア抜けてブリザードのザラキで全滅
しかも3回とも
もうやり直す気力もなくカメレオンクラブに売却
DQ2の王子たちとボスのデザインが独特で秀逸過ぎていまだに同じような格好をしているキャラクターに出逢っていない
FC版しかやってない俺だけど動画と皆のコメ見てるとやりたくなってきた😊
しかし、来年の2DHDあるし楽しみはそこに取っておくよ✨
落ちてる場所にビックリマークがついて簡単になったのは、「たいようのもんしょう」の他にも「あまつゆのいと」もだと思う
不思議な帽子もドロップで2個以上とれるようなって頭防具を後衛2人にかぶせてあげられるようになって地味に嬉しかったな👒
メイジバピラスをザラキでぶち転がしまくりましたね。
とは言えFC版はFC版で水の羽衣を2着取れたり、いかづちの杖で金策出来たりしましたからね。あれで結構助かったなと。
メイジバピラスがなかなかふしぎなぼうしを落としてくれない。
リメイク版で恐ろしいくらいに強化されたサマルトリアの王子、何気にロトの剣やひかりの剣を装備できるようになったのは大きい。
ロトの剣装備化は大反対だな
それなら稲妻の剣を中盤に配置して道具バギが使えるローレとサマルの兼用武器にすべきだった
個人的には、手に入れた時には兼用にして、小説版にあった稲妻の剣の力で真の力を解放した時点でローレシア王子専用装備にした方が良かったかなと思う。伝説の武器が中途半端な強さでは、納得しなかった思い出があります。
@@daichIsumikawa
そのクセキャラバン何たらでは伝説っぽい言われ方されるインチキ
だったらロト装備を絶対揃わせないなんて意地悪い事しなければ良いと思うんだけどね
そういうスタッフだからブランドも廃れる
FC版でサマルの最強武器がロトの剣だったら大分様子が変わったと思う。
ロトの子孫のくせに鉄の槍が最強武器なんてひどすぎる。。
たしかFC版だと最強装備がてつのやり だったし、、
子供の頃にFC版は何とかクリアはしたのですが、後にSFC版やった時の楽しさ快適さは今でも忘れないです。何といっても、戦闘中にイライラしなくなったのが大きいw
レベル上げが好きなので全員最大レベルまで上げましたが、それでもロンダルキアやハーゴンの城では平然と全滅しましたからね……。
SFC以降はやってないのでわかりませんがSFCではアトラス、バズズ、ベリアル(ハーゴンの城一階で話しかけると戦闘になるデビルロード×2も含む)を倒した状態でセーブすると再出現しなくなります
その状態でセーブすると再戦できなくなるのですんなりハーゴンまで行ける一方で連戦して進む臨場感ある戦いが出来なくなってしまいます
リメイク版はスーファミ、GB、PS4の三機種で遊んだけど、PS4版はルーラで移動先が選択できるようになってたのが助かりました。
今、思えばよくFC版のドラクエ2をリアルタイムでクリアできたな私...
尊敬する!😘
ロンダルキアがね...
クラスの友人とかと情報交換して何とかクリアしたなぁ
この時代は理不尽な難易度が当たり前だったからな😮
ファミコン版くらいの難易度でいいと思うけど。冒険なんだし。今のは逆にぬるすぎ
1番のありがたい変更点は復活の呪文→セーブシステムだと思う。
マジであの復活の呪文のメモをちゃんとしても復活できないのはトラウマすぎる。
復活の呪文、濁音なのか半濁音なのかどこ違うんだってなったな。
大抵の場合プレーする自身が子供だからメモした字が汚過ぎて読めなかったのが原因なんだけどねw
自分はsfc→fcの順番でやったので、サマルの無能さをより痛感しました😢
そしてムーンがイオナズンを覚えた時の感動😭
このころのゲームの続編て「前作をクリアした人達が遊ぶんだから前作より高難易度」というコンセプトが普通だったよな
マリオですら2はヤバい
51歳になるものですが、1987年当時中学2年生の時に
ファミコン版のドラクエⅡをクリアしました。
いまは、ゲームも進化したと思います。
人生のほうが鬼畜難易度世代
当時ファミコン版を小学生でやってたけど、攻略サイトなんかなくても小学生で全然クリアできたし、難しかったけど、そこまで鬼畜とか無理ゲーとかいうのは違和感ある。
後からクリア出来ない、断念したとか多くてビッグした
リメイクで下手くそに合わせて簡単にするなよ
サマルの一番の変更点は目が黒丸からちゃんとした目に描き直してもらったところ
あのモブ感好きだったのに😮
プーアルみたいなサマルの顔が可愛くて好きだったんだけどなぁ
123はその時代の最高技術で永遠リメイクされてくれ!!
勇者の泉の洞窟に毒持ちのキングコブラが出なくなったのと(初出は湖の洞窟に変更)
ドラゴンフライの最大出現数が5から2に減ったのはかなり楽になりましたね♪
SFCでは落とし穴は一回落ちると履歴?が残るので、同じ落とし穴に落ちるミスは無くなった
リメイク版のシドーは戦闘画面に背景が加わった影響もあって描写が小さく思えましたね、FC版は王女のMPが隠れる程の大きさだったので迫力がありました
アトラス、バズズ、ベリアル、ハーゴン、シドーにダメージを与えた時の効果はFC版を受け継いでほしかった。
我ながらよくFC版クリアしたな。
確かにロンダルキア抜けた後、ほこら直前でザラキで全滅したときはコントローラー投げつけた記憶あるけど。
SFC版2だけどブリザードに先制されザラキで全滅したことあります…。
祠に入るまで油断禁物ですね。
FC版で初めてロンダルキアの洞窟を抜けた直後にギガンテス3匹に遭遇して2連続で“つうこんのいちげき”を食らって王子2人が死亡して、MPが尽きてた王女1人で必死にほこらを目指しました…。
無事に着いた時は自然と涙が溢れましたよ。
はかぶさがあったから楽勝だった
リメイクはシドー戦だけははかぶさ使えなくなって苦戦した・・・
2はリメイクを出すにあたっての改善点がメーカーにとってもわりと明確だったんでしょうね
ふしぎなぼうしを追い求めメイジバピラスを狩りまくったのはいい思いでです😌
2はSFC版しかプレイしたことないですが、それでも他ナンバリング作品と比べ圧倒的に全滅してます。
FC版で「はぐれメタル」相手に全滅したとか説明聞くまで信じられない話ですね。
最新だと全員最大Lv50とさらに楽になってるとは…。
アトラス初対戦時
「え?これダメージ通ってるの? 勝てる気がしない…」
「ああ! サマルにメガンテ使わせて戦闘後に世界樹の葉使えばいーんじゃんww」
「こりゃ楽勝攻略法思いついちゃったかもww そーれいけー メガンテー!」
「……」
「ああああああああああああああああああああああああああ!!!!」 実話
FC版は小学生の低学年だった。
で、結局難しすぎてクリア出来なかった記憶が…😅
大人になり、ふいにリメイク版をやりたくなり、やったみたら初めてクリア出来た時はマジ感動した😂本当はFC版でクリア出来れば良かったんだけだね😢
リメイク版ってロンダルキアへの洞窟にある落とし穴が一度落ちると穴が開きっぱなしになる仕様になってませんでしたっけ?
FC版は戻ると穴が塞がっていて穴の位置を覚えるのが大変だった記憶が・・・
逆にFCで出来た「水の羽衣2着作成」が出来なくなってるのは残念だった
2はFC版もクリアしたことあったけど「はかぶさの剣」ありきだったな😅
リメイクだと牢獄の鍵入手後に最速で「いかずちのつえ」を手に入れようと思って突撃したはいいけどFCのときのように地獄の使いだろうから楽勝だと思ってたのに悪魔神官になってて返り討ちにされた😅
とはいえサマルもあれこれ強化されてプレイしやすくなった印象😆
次のリメイクではFC版の難易度に変えるやり込みモード欲しいな
お疲れ~。小ネタでハーゴンが誰じゃッて言ったのは、祈り中で目を瞑ってたからか、呪いのかけ方がロトの子孫の気配にかけててそれがたまたまサマルに当たったからとか?
十分なテストプレイ、特に通しプレイができなかったという話にもかかわらず
途中でフリーズとかアイテムの所持状況の矛盾による詰みみたいな進行不能、回収レベルの問題が起きなかったのすごいよな
ドラクエ2リメイクはガラケー版以降はルーラの行き先が選べるようになり、移動がかなり楽になりました。
病気サマルを復活の玉で復活させると覚醒サマルになるのが最大の変更点よね。
一番死にやすいのに一番死んだら困るのがサマルって昔から言われてたなー
そんなサマルがいろいろと見直されて、いわゆる歴代の勇者主人公に一番近い性能になったのがやはり一番大きいけど、
ザオリクが戦闘中に使用可能になった事も地味に大きいな
シドーが王女のHPを隠しちゃうのよね。
リメイク版以降はふっかつのじゅもんを入力しなくなったから聞く機会が減ったから印象薄いかもしれないが
「love songさがして」が現在のピッツィカート調になっちゃったのが寂しい
思い出補正もあるがFC版の音源の方が好みではある
一応、Wiiで出てたモンスターバトルヴィクトリーロードでは名前入力時にその音源ぽく再現されてたので流せないわけではないと思うのだが…
「Love Song探して」がシンプルになったのも残念だけど、個人的には「この道わが旅」がロンドンフィルハーモニー盤準拠のシンフォニックなアレンジばかりなのが残念。
初めてサントラに収録されたイージーリスニング風アレンジ(ピアノの使い方が好み)でゲームのBGMにも採用してほしいっていつも思います。
@@yos0914
わかります!初めて聞いたゲームオーケストラがたぶんこれだったのでその印象が強すぎて
後のバージョンがそうじゃない感があります
@@toheros9550
アポロン盤のDQ2サントラを聴いてた、って事ですよね?
「Love Song探して」のサックスはジェイク・H・コンセプション(70から80年代のポップス曲で聴かれるサックスソロはこの人の演奏が多数)、ラスボス戦や「この道わが旅」でトランペットのソロを吹いてるのは数原晋(金曜ロードショーのトランペットもこの人)等、実は小編成ながら実力のあるスタジオミュージシャンを揃えた名盤なんです。
「Love Song探して」のメロディをサックスで演奏したバージョンでゲームに使ってほしいといつも思います。
先日発表されたDQ1&2のリメイクにわずかな期待をこめてます。
ファミコン版、ロンダルギアの洞窟の地下一階に「くさったしたい」がうじゃうじゃいる所に「命の紋章」があるのって、なんかメッセージ性あって好きだったんですけどねえ。
2はリメイクのたびに細かな変更があるので「リメイク決定版」が欲しいですね。
そこは先日サプライズ発表された来年予定の2DHD版1&2に期待しましょう。今更やるんだからそれなりの進化と追加があると信じてる。
ギラが強化されて却ってピンチに💦
ダメージが増えて敵の攻撃が痛くなり、グループ攻撃になって序盤からHP管理がキツキツになっちゃった😅
動画内にもあります「ルビスのまもり」をゲットの際ですが、確かファミコン版では「おまえたち」という言葉がスーファミ版からは「あなたがた」に変わっていたかと(笑)
にしてもファミコン版のドラクエ2はかなりキビーのでスーファミ版くらいがちょうどよいと思いますが、ドラクエ1は敵のラリホー必中などキビーところを残しててもよかったのでは…というのも獲得できる経験値が増えたためレベルアップしやすくなっているので♪
HD-2Dのリメイクではどうなるか楽しみ
一番ありがたかったのは「ふっかつのじゅもん」が無くなったことじゃないか?
ベホマ連発とか、あの痛がりで弱虫のシドーちゃんが、こんなに立派になっちゃってまぁw
あと、解説からは漏れてましたが……
ロンダルキアの洞窟の落とし穴の仕様?が変更されてますね。
FC版は見た目ではどこに落とし穴があるか分からず、1度落ちた穴も再び埋まっており、場所を覚えておくかしないと何度も同じ落とし穴に落ちる可能性アリ
SFC版は見た目で判別出来ないのはFC版と同じだが、1度落ちた落とし穴は開いたままなので、同じ落とし穴に再び落ちる心配は無い。
という具合に変更されてますね。
ただ自分の場合は「一度落ちた落とし穴は開いたまま」というのに気付いてから、ロンダルキアの洞窟の落とし穴を全て回って片っ端から落ちる、などというドMプレイに目覚めるという罠?が……( ̄▽ ̄;)笑笑
女神転生などのオートマッピング機能があるダンジョン系ゲームで、行く必要が無い場所にもマップを埋めるために隅々まで行く人と同様ですね>ドMプレイ
GB版はかなり遊びやすくなってて感動しました
BGMも良アレンジ
つい先日スマホ版でクリアしたんですが攻略本をKindleで買ってそれと睨めっこしながらヒィヒィ言いつつクリアするの最高だったし仲間への愛着がすごい…
ドラクエ2の世界観好きなので早く買いたいです
リメイク版をプレイしてロンダルキアの洞窟に挑んだ所、比較的あっさりと突破できたのでこんなに楽だったかなと思った。
DQ1〜DQ3のFC版は、特に初期のDQなだけあって「リメイク版は親切だよね」と思う点も多い、またSFC・GBC版3のように優れたリメイクもされている一方、
FC版も(現在目線では)独特なゲームバランスが面白い・たまにプレイしたくなることもありますし、次のリメイクの際は「FC版オリジナル準拠/リメイク」を切り替えられるようにしてもらえませんかね。
「オリジナルのバランスで遊ぶにはひと手間かかる」というのは地味に大変ですしね。
ビルダーズ2でもムーンブルク王の「ギョエーー!!」は口癖のように言ってましたw
パパスの「ぬわーー!!」と同じ様にこすられる運命なのですね
サマル好きとしてはリメイクでかなり強くなったしイベントも(離脱イベではあるけどw)入れてもらえてより優秀な仲間にさせてもらったのは嬉しかったですね
リメイク版では、ムーンの髪の色を紫色にして欲しかったです。
金髪ムーンもそれはそれでいい
サマルは昔から言われる程に弱くは無く、パーティの生命線😊
ただ…
・加入時のたらい回し、リメイクの離脱シナリオ
・狂った様な敵の猛攻(特に不思議な踊りのMP減少、理不尽な一撃死)
・ザオリクを始めとする、呪文の仕様
・先攻後攻のランダム性
・はやぶさの剣の価格と仕様との不一致
・水の羽衣をムーンに装備させがち問題
・初期加入なのにステータスは大器晩成型
………と、いろんな調整不足やシステム、シナリオ等の不具合が一身に降り掛かってヘイトが溜まった被害者なんよ😅
初めてプレイしたのが小学1年生くらいだったのでふっかつのじゅもんはミスるわ、紋章は集まらないわで、ロンダルキアすらたどり着けなかった💦
リメイクから入った人にとって2がシリーズ最高難易度と言われてもピンとこない、ってくらい難易度が変わっているんだよな
リメイク2しかやったことない私にとってはドラクエ7の方が難易度高いですね
@@絵描きねこ Wii版の1、2、3でFC版ができるって聞いたような気がしましたけど、あれも修正されていたんですか?
2はSFC版のみプレイしたけど、普通に全ナンバリング作品で1番難しいと思ってます。
7も2の次に難しい上に鬱展開が多く、PS版はフリーズも多いのでやる気出ません。
非常に細かいことだけど、ベリアルのベホマがずっと残ってるのが興味深い。
小説版できっちり使ってくるし、後のシリーズでも使ってくる。補助系モンスター以外で使えるというのが最強クラスらしさを感じさせて、おもしろいんですよね。
来年発売のHD2Dではどんな変更があるか楽しみ
FC版から入った世代としては苦労が少ない分感動も薄れた印象
初日の出をTV越しに見たような感じかな
地味だけどFC版のゴーゴンヘッドにバギが効かなくて困った
全滅はせんけどローレにマヌーサ入ったら詰み状態になるからウザ過ぎて逃げまくった
SFC→FCの順にプレイしたからバギで一掃できるイメージしかなかったんよね
FC版は幼馴染みがプレイしてるのを小一時間見ただけで「あっ、俺には攻略無理だ😢」と思った。
ファミコン版のふっかつのじゅもん、2回入れないとダメな時あったんだけどあれなんだったんだろう
ゲームの難易度より、復活の呪文の書き写しの難易度が……笑
ロンダルキアも十分トラウマだけど、
じゅもんが ちがいます
はガチのトラウマ。
5:55 FC版ではザオリクを使えるサマルトリアの王子がやられたら…
①…せかいじゅのは ②…パルプンテでの確率による蘇生
後者はランダムなので頼れないけど、一応立て直しの方法と言う事で不可能ではないです…
ただ、装備の強化された点が多いけど、逆に困ったのが水の羽衣の2着獲得ができなくなったこと。 これはキツい。
FC版はコレが出来たので、、ロトのよろい、水の羽衣、水の羽衣 の最強装備が揃えられました。
あと、動画には出てませんが『ふしぎなおどり』によるMP吸収量が大幅に弱体化(バランス良く)なりました。FC版はエグい…
獲得経験値も大幅上昇してますね。そのお陰でレベルアップが早くなってます。
FC版は元があまりにも少なすぎる経験値ですし、マドハンド戦法や悪魔神官のザオリク戦法を延々とやってでも9999が最大でしたから…
アイテムを捨てて詰むのはクリア後、ローレシアの城に戻るとき、ロンダルキアへの洞窟で王女のMPをゼロにして牢屋の鍵と復活の玉を捨てたら詰みますね。
(ベラヌールで出れなくなるw)
個人的に、炎のほこらだけでなく、水の紋章も情報を手に入れたら光るでいいと思います。
ムーンブルク城襲撃のイベントは、海外版ドラクエⅡから導入されてますね。中身はメッセージとセーブ機能以外は日本版ドラクエⅡとほぼ変わらないのに、ソフトパッケージが「誰だ、おま絵」ですw
(しかもこっちはセーブと言う… 名前はアルファベットと数字で最大8文字。メインで表示されるのは頭4文字です。)
リメイク版では、預かり所ができたのはいいけど、おかげで邪神の像を一度使った後に預けてしまって、ハーゴンの城で幻を解いた後に何をすればいいか分からなくて詰んでしまうケースもあったね。 ハーゴンの城の十字架の床の中心に、丸い印があるんだけど、そこで何をすればいいかノーヒントだった気がする。 FC版のように、アイテムを全て持ち歩いていればいろいろやってみるからわかったし、おもしろかったけど、預かり所を作るなら、ヒントを言ってくれる人もどっかに配置してほしかったね。 HD2Dリメイクではそこもしっかりとしてほしいね。
ファミコン版は、復活の呪文が失敗して断念しました😭
友達の復活の呪文でクリアだけはしましたが😅
リメイク版は難しいけど、クリア出来たのでセーブ出来るのは素晴らしいです🎶
ドラゴンにラリホーが効くから楽になった。
ファミコン版のドラゴン×4はマジでえぐかった
ザラキもよく効くようになりましたし
17:53 少なくともswitch版ではサマル・ムーンの名前を自由に決めれるはず
FCの頃から変更できた気がします。
startボタン押しながら決定で。
@@izumihideakiwa FCは復活の呪文入れる度に裏技使わないと元の名前に戻ってしまうのでゲーム再開ごとに入れないといけないのが面倒でしたね
SFC&GBでも裏技で名前変えられましたがこっちはちゃんと名前を保存してくれました
SFC版でも変更できます。
いただきストリートだと、サマルはクッキー・ムーンはプリンという名前で登場しているので、よく変えてました。
FC版のあの鬼畜難易度もアレもアレである意味最高なんだけどね。本当に冒険するRPGだった感。。
FC版、当時はあの鬼畜仕様でも我慢してプレーしてクリアしました。よく我慢したと思います(笑)ただし友人から聞いた「はかぶさ」のおかげでラスボスはわりと楽に倒せましたね。ロンダルキアでモタモタしたのでかなりレベルアップした、という理由もありましたが。
リメイクになっても難しい二お流石すぎる
むしろリメイクのが「はかぶさ」使えず難易度あったっが場面もあったしな・・・
FC版のドラゴンフイ4機編成がまじ地獄だった🤮
18:55 ラダトーム王から貰いたいものはそれじゃねぇと言いたい。
便利機能はいいけどバランス調整関しては高難易度を求める人もいるので
バランス調整の有無つまり無印とリメイクと選べるようにしてほしい
最近Switch版やったけれどロンダルキアの雑魚の強さは変わらずだったなぁ
ドラクエ2のリメイク版での変化は「難易度が優しくなった」というよりは「理不尽なクソ難易度が人並みに遊べる高難易度にナーフされた」と言う方が正しいですね
理不尽要素は削られてるけど、それでもシリーズ中では難しめ
それ
「ヌルゲー二ダ一!」と喚くバカは懐古主義なだけ
@@DQ1_Lv.25_OTTE 実際当初から難しい印象なかったからね
現代のプレーヤーが大幅にレベル低下&弱体化したのは間違いない
弱体化されたんじゃなくて適正化されたんだね 当時の開発陣をプレーヤー達の前に引きずり出してなんでこんな理不尽な作りにしたのか問い詰めて少しでもふざけた事を抜かしたら全員で動かなくなるまで袋叩きにしてやりたいって当時のプレーヤーは思ってたから 別にありがたがる事じゃない適正化される事は当然の事だよ
猫に踏まれてデータが消える機能はついてますか?
リメイクされて確かに難易度は軟化したが、実はメタルスライムが歴代最強に強化されていた。
スーファミリメイクであのマンドリルに迫る攻撃力を得てしまい、ガラケー以降ではギラの仕様変更で全体攻撃までも手に入れてしまった。
そこに、下手したら集団で襲って来ることもあり、当然ラリホーやマホトーンなんかは効かない、一撃で倒すなんてまず無理、しかもこちらからは逃げにくくなってる。
正直な話、開幕で即逃走して嬉しく思うメタルスライムは後にも先にも2位だろう。
6のメタルスライムもダーマ解放後はジャミラス撃破するまで全逃げするくらいなので、むしろ相手から逃げて欲しいですね。
Lv上げ過ぎると熟練度上げがキツいので。
昔いのちのもんしょうの場所父親に聞いたとき、洞窟の中と答えてたけど、🔥が邪魔で入れなかったのは思い出
ガラケー以降ではラダトームの隠居が持ってるように変更されちゃいましたからね
【16:25】僕もsfcでやったらじこくのつかいより強い悪魔神官だったからかなり苦戦した………🥺🥺🥺🥺
次に2をリメイクする時は、今のグラフィックの技術でMSX版のあぶない水着イベントを復活させてほしい。
「セクハラ装備」という言い回しが広く使われるようになってしまった今はもう無理だろうなあ
王女が自分の意思で着る流れをうまく作り出せればワンちゃんもといワンチャン……
皆んなは「はかぶさの剣」って呼んでたんだね。
ウチの近所では、「はかいのはやぶさ」って呼ばれてたわ。
サマルトリアの王子がクリリン顔からイケメンになった。
ムーンブルク王女はロリから美女になった。
FCのムーンはメガネをかけていないアラレちゃんっぽい
FC版のふしぎなおどりは割合ダメージのため、喰らうとごっそり減ったからダンジョン撤退与儀なくされたよ。
携帯版リメイク2のギラのグループ攻撃に感動したなぁ・・・
まぁ敵も同じ条件なのでイーブンみたいな感じでしたけど
あと個人的にはMSX版にあったというあぶないみずぎを追加してほしかったw
15:32
オープニングのムーンブルク城壊滅シーン、実はこれ北米版が最初。
つまり、海外から逆輸入された要素である。
もちろんこれは、後にも先にも、以後のドラクエシリーズではやっていません。
FC版は、戦闘曲が緊迫感強くて、確か当時小学生だった自分は戦闘が嫌いでした。
でもリメイクされる度にヌルゲー化してくのを見ると、一撃で半分持ってかれるくらいの方がハラハラできて曲のイメージとも合って良かった気もします。
リメイクではサマルがロトの剣装備できたり改良してあるが
バランス的にはともかく
原作至上主義の俺にとってはやはりファミコン版こそがドラクエ2だな
サマルはFC版でも最高レベル近くになると力が高くなるからはやぶさの剣でダメージ与えられる様になると頼もしいです。
はかぶさの剣使わない縛りだとサマルレベル上げないとキツイ
そう言えば復活の呪文とかはどうなるんだろうな11の時はかつての呪文が復活したけどどうなるんだろう?
スマホ版Ⅱのルーラが便利。
Ⅲ以降のルーラのように一度行った場所に行き先を指定して行けるようになった。
Ⅲみたいに一部行けない城や町や村がある〜とかはないし最終的にはロンダルキアのほこらにまで行けるようになる。
リメイク版Ⅱでもルーラの呪文はやっぱりサマルトリアの王子しか覚えない。
2のリメイク版、はぐれメタルの経験値が10000くらいになったからレベル上げが捗るようになった。
FCはたったの1000ちょっとだったもんな😥
その分レベル上げればワンパンできたからね
ただレベル低いとベギラマ連打されて命からがら逃げる羽目に。
@@しゅてるん-u1z
そうなんですよね〜。
FC版のはぐれメタルは経験値低い代わりに防御力低いから、ローレシア王子のレベルが高ければ一撃で倒せるけど…
自分的にはSFC版の方が経験値旨いからレベル上げ捗ったかなぁと思ってます。
ファミコン版ⅡははぐれメタルのHPが高すぎて会心の一撃が出ないと倒せないとか無理ゲーすぎる。
FC版DQ2は、全てのゲームの中で一番好きです
当時大学生だったので時間はいくらでもあったけど
攻略サイトとかなかったので何日も謎解きで足止め食らってましたW