【巻き返しあるか?】初めてのレギュラーシーズン敗退になるか?渋谷ABEMASのここまでをまとめてみた【麻雀ゆっくり解説】【多井隆晴】【日向藍子】【白鳥翔】【松本吉弘】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- このチャンネルでは麻雀やMリーグを霊夢と魔理沙が一生懸命解説しています。
動画が面白かったら高評価、チャンネル登録、
好きな選手や印象に残ったシーンなどコメントしていただけるととても嬉しいです!!
■人気動画はこちら↓↓↓
• Mリーグをクビになった選手のその後がヤバすぎ...
• プロ雀士がブチギレて大炎上した事件5選【麻雀...
• 【Mリーグ23-24】推しチームが決まってい...
• 【大人の事情?】なぜ、女性最強なのにMリーグ...
• 今シーズン、好成績を残さないとクビになるかも...
• 今後超えることは不可能といわれているヤバすぎ...
• ヤバすぎる理由で炎上事件を起こしたプロ雀士ま...
【※コメントについて】
今後チャンネルの成長につながるご意見、ご感想は賛否含めてお待ちしていますが、悪意ある抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございます。
※この動画で扱っている内容は
誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
#mリーグ
#麻雀
#ゆっくり解説
#麻雀ゆっくり解説
#最高位戦日本プロ麻雀協会
#日本プロ麻雀連盟
とにかく松本さんが復活できるかどうか、これに尽きる。
復活できないと高確率でレギュラー敗退するのは間違いない。
Abemasが好きでMリーグ見てるまであります。
キツイ場面しかないけど、なんとかレギュラー突破期待してます!!
昨年度の風林火山みたいに不沈艦になる可能性もあるから頑張ってほしいですね
もうちょいビーストが頑張らないとボーダー下がりづらいだろうな
全くそのとおり。6チーム/9 通過にも関わらず、ボーダーが0付近の予想になっている現状ですからね…
白鳥の美白化が今季の一番の注目だろ。
アベマズは全員に一定以上の麻雀の実力と安定感があるからこそ、応援するファンに負け耐性がついてなくて今の状況がキツそうよね
麻雀はある程度実力があるチームでも運でどうにでも負かされるからきつい
最初の5年間のドリブンズやシーズン首位通過しながらもセミでボロ負けして強制入れ替えになったパイレーツを思い出す
アベマズ頼むわ、あんたらが早く負けたらつまらなくなる。ラスボスらしく最後まで盛り上げて欲しい🤨
松本復活するまで白鳥日向でなんとかするしかない。多井はまぁ稀に出場でいいんじゃないかなぁ…
前回の多井がラス回避できるならなんとかなるんじゃね
日向はラス回避率1位でも
連対率やトータルポイントはイマイチなんだよな。
アベマズと、あとサクラナイツもだけど、未トップの選手がいるチームは登板選手選びが難しそう🤔
2チームともポイントを伸ばしていきたくて、それぞれ好調の選手がいるから松本岡田を出すタイミングが限られそう。でも2人のトップ見たいし、チームレギュラー突破してほしいし、…
まだ焦るポイントじゃないとか余裕あましてるから
むしろアベマズの選手は結構早い段階で危機感持ってやってた記憶あるけどね
ポイント状況で言えば
4位〜8位が混戦模様ではあるが
風林とアベマズがやや後方で
大きく崩れさえしなければ
まだどうとでもなるので悲観することは無い。
日向も大きく崩れるがないし
ちゃんと白鳥が自分の麻雀
打ててるので安心すべきかなと
だからこその不安材料が
松本の5m放銃みたいな
事がチリツモだけど重なると危険。
成功して約6pt喪失しても
次局の条件望み通りの
手が来るかなんて
わかりようがないんだから
やっていい状況下か位は見極めて欲しかった。
ちょっとかかり気味になりすぎてるのが不安材料の1点目
あと多井もねぇ...
実力あるし、勿論今までも見てるけど
最近ビッグマウスの割に結果がついてきてないなっていう...。
そりゃ言うまでもないけど
こればっかりはやってみにゃわからん
話なんだけどね。
「今年は絶対にオリません!!! 」って
初戦の勢いどこへやら...って感じ
頼むぜマジで...。
松本さんが復活すれば…
今までがかなりの上振れだったからな!
ビジュアル枠がいないのがなあ、みててきつい。