行政書士 得点戦略と一般知識対策 これ知らずには受からない

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ค. 2023
  • 記述対策は私のノートベースに仕上げることをお勧めする
    ノート 記述予想 行政法書けるようにすべきポイントまとめ
    note.com/fiola/n/neef10f9cab1c
    ノート 記述予想 民法書けるようにすべきポイントまとめ前編
    民法は何を書かされるか予想が難しいです。ずばり当てるのはかなり難しいですが、この辺は書けるように
    note.com/fiola/n/nec1b3563cceb
    ノート 記述予想 民法書けるようにすべきポイントまとめ後編
    note.com/fiola/n/nb011359b6571

ความคิดเห็น • 22

  • @user-dq5kg2dw6r
    @user-dq5kg2dw6r ปีที่แล้ว +21

    佐藤先生の動画やノートのおかげで令和4年度行政書士試験に二度目にして合格出来たものです。本当にありがとうございました。50過ぎからの挑戦でした。そしてなんとか来月開業を予定しております。これからがもっと大変だと思いますが、なんでも挑戦するオッサンで行こうと思っております!

    • @gyoshosato
      @gyoshosato  ปีที่แล้ว +4

      おめでとうございます㊗️
      挑戦は数うちゃ必ずあたる
      行政書士はいろいろ数打てる資格です

    • @user-dq5kg2dw6r
      @user-dq5kg2dw6r ปีที่แล้ว +2

      @@gyoshosato 勇気をもらえるお言葉ありがとうございます!!

  • @AK-vz8zb
    @AK-vz8zb ปีที่แล้ว +12

    塾の先生みたい、客に対して黙秘権です、笑える、この人は話が面白いんだよな。

  • @user-dt6431
    @user-dt6431 ปีที่แล้ว +4

    いつも参考になる動画をありがとうございます。
    得点戦略非常に大事ですね。
    大学受験と同じような懐かしい感覚で学習を進めています。
    今年初受験で、年明けから学習開始し、今月末での累計学習時間は約350時間です。
    目標は記述除きで180点です。
    試験まであと半年余りとなりましたが、引き続きよろしくお願いいたします。

  • @yoshidaaki2763
    @yoshidaaki2763 ปีที่แล้ว +2

    先生お疲れ様です
    受験生の皆さまお疲れ様です
    受験対策の私見といたしまして
    記述対策を早期に実施されることが大事なのではと思います
    最初は伊藤塾の1分マスターにて重要条文暗記に努めて
    慣れてきたら事例問題として先生の講義を聞き応用へと
    発展していけたらと思います

    • @gyoshosato
      @gyoshosato  ปีที่แล้ว +1

      移動時間に動画 本が見れるときは過去問やりまくり  動画は過去問でつけた知識を固めるためになる

  • @user-nc5rj1sh3p
    @user-nc5rj1sh3p ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます。独学ですので、非常に励みになります。

  • @user-kc6vm9mw4z
    @user-kc6vm9mw4z ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。
    私は、本試験で行政法14問正解⭕でした。
    その分、民法で7問、会社法で3問正解⭕出来、合格することが出来ました。

  • @user-dn4iy1je7j
    @user-dn4iy1je7j 8 หลายเดือนก่อน +2

    捨てもんハンターが来ましたよ😁
    そのかわりAランクでヒッカかってやられてます🤣

  • @GO-su7tv
    @GO-su7tv ปีที่แล้ว +2

    会社法は、設立株式機関しかでないから435条ぐらいまでだから。民法と同じぐらいの比重だと思う。

  • @skinyankov8043
    @skinyankov8043 ปีที่แล้ว +4

    佐藤先生の動画をいつも楽しみに視聴いております😊
    肢別1週間で1周、16周目です。
    きつい勉強のなか、佐藤先生の動画を見て少し気持ちが楽になります。
    肢別回すのに1日4時間くらいかかり、記述対策までできなくて、時間をどう使えば良いのか、肢別を解くスピードを上げるべきなのか悩んでいます。

    • @noriweiqi2864
      @noriweiqi2864 ปีที่แล้ว

      肢別は1問飛ばしで1週間で1週するぐらいでいいのではないでしょうか?

    • @gyoshosato
      @gyoshosato  ปีที่แล้ว +2

      16周もしてるなら 理解を深めないといけない
      問題の背景 論点はどこか 試験センターは何を聞いてくる可能性があるか も含めて
      答え暗記にならないように 問題みたときに論点が頭に浮かび ああ あの話か 
      となることにより アシベツの回転が速くなります
      無理して高速回しすると 理解ができてないままになる恐れもある
      レックのウォーク問とか取り入れたいですね

    • @skinyankov8043
      @skinyankov8043 ปีที่แล้ว

      @@noriweiqi2864 ありがとうございます😊
      1問飛ばしとは、思いもよりませんでした!
      柔軟な考え方ができるnoriさんは、行政書士試験に向いていると思います。
      体がきつい時はそうしてみようかなと思います。

    • @skinyankov8043
      @skinyankov8043 ปีที่แล้ว

      @@gyoshosato 佐藤先生ありがとうございます!
      いただいたコメントはお守りとさせて頂きます✨
      問題を読んで、自分の言葉で空で説明できるのですが、条文通り、判例通りの言い回しがまだできません。
      肢別をお休みしてウォーク問にいくべきなのでしょうか?
      肢別に戻ってこればいいとは思いつつ、肢別から離れていいものか、悩ましいところです😅

    • @noriweiqi2864
      @noriweiqi2864 11 หลายเดือนก่อน

      @@skinyankov8043 一問飛ばしでも早く回して達成感を得ながら進める、という事を受験時代は心がけました。

  • @user-zs4em1zc9m
    @user-zs4em1zc9m ปีที่แล้ว +3

    622条の2第1項 賃借人が適法に譲り渡したとき譲渡人は敷金を返還しなければならないに対し、
    605条の2第4項の敷金の返還にかかる債務が譲受人もしくは承継人に移転するところが理解できず、解説いただけると助かります

  • @suree5008
    @suree5008 ปีที่แล้ว +3

    サロペットっていうんでしょうか?お似合いですね😊⭐️
    私も着たいですがトイレが🚽近いのでなかなか着れません😂
    情報ありがとうございます🙇‍♀️

  • @noraneko9999
    @noraneko9999 ปีที่แล้ว +2

    bài thì tập luật sư gyoseishoshi, khó khăn.

  • @user-ew9tj2vm9k
    @user-ew9tj2vm9k ปีที่แล้ว +2

    やる気が上がりました🤗

  • @WanWanWanwan-lg9vb
    @WanWanWanwan-lg9vb 8 หลายเดือนก่อน +1

    見入ってしまいますが、わたしは行政書士は体が拒否反応がでてしまいますので、覚悟を決めて受ける方は頑張ってくださいねー。
    まじ、精神をやられますがね。
    お楽しみに
    笑笑