【15分で解説、10分で国試問題】社会保険について解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ค. 2024
  • 社会保障の4本柱の1つ、社会保険について解説しました!
    近年は雇用保険や労災保険も必修に出題されています!
    そして似た制度も多く一般問題でひっかけやすくなっています!
    0:00概要
    0:18前回の復習
    1:20種類と違い(法律・保険者・被保険者)
    4:15給付の仕組み
    5:42年金保険の制度
    9:00勉強と関係ないですが役立つ年金の話
    10:08雇用保険の制度
    11:35労災保険の制度
    13:33復習問題
    12:25まとめ
    15:30必修問題
    17:45一般問題
    メディックメディアさんに出演しました!
    第1弾
    • 『レビューブック』『クエスチョンバンク』を使...
    Instagramで毎日一般問題を出題しています!
    / taba_emon
    「たばえもん」で検索して下さい!
    Twitterで毎日国試問題出題しています!
    / tabaemonnurse
    看護学生にオススメの書籍や日用品
    room.rakuten.co.jp/room_9dae2...
    【国試勉強にオススメの書籍】
    レビューブック(メディックメディア発行)
    www.medicmedia-kango.com/book...
    クエスチョン・バンク(メディックメディア発行)
    www.medicmedia-kango.com/book...
    【実習にオススメの書籍】
    成人・老年看護実習クイックノート (プチナース) www.amazon.co.jp/dp/479652428...
    【関連動画】
    統計について解説 前編
    • Video
    【実習対策動画】
    事前学習の方法
    • 【実習の難易度が大幅に激減】評価される事前学...
    個別性のある看護計画の立て方
    • Video
    【国試対策動画】
    解剖や病態の勉強方法
    • Video
    国試アプリのメリット・デメリット
    • Video
    幅広い分野をカバーできる解剖生理10選
    • 【これで国試も怖くない!】幅広い分野をカバー...
    各分野の攻略法
    • Video
    #国試
    #看護
    #必修
    #一般状況設定
    #統計
    #社会保障
    #年金
    #医療費
    #保険
    #生活保護
    #公衆衛生

ความคิดเห็น • 21

  • @user-yl7xd3qq9g
    @user-yl7xd3qq9g 2 ปีที่แล้ว +7

    国試の勉強してるのに将来にめっちゃ役立つ年金の裏技知れるなんて、、、この動画見てよかったー。ありがとうございます😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      国試後サブチャンネル開設しますが、そこではこういった将来役立つ情報をお伝えしようと思います😊(宣伝)笑

  • @SAA-xm7xn
    @SAA-xm7xn 2 ปีที่แล้ว +10

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊動画見始めてから、点数がとても安定して取れるようになりました😊

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
      お役に立ててるようで、嬉しいです😆
      国試本番も安定して点数とれることを願ってます!

  • @user-km6ik5ot5w
    @user-km6ik5ot5w 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも参考にさせてもらってます!前の動画でも間にちらっとありましたが、年金のこと、看護とは関係ないかもしれませんがとても勉強になります!

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +2

      いつも見て頂きありがとうございます😊
      国試終わった後に是非調べてみて下さい👍将来の役に立てると思います!

  • @tabaemon
    @tabaemon  6 หลายเดือนก่อน

    よく頂く質問と回答はこちら💁‍♀️
    国試に関するよくある質問10個について回答
    th-cam.com/video/zv9HJdOMBjc/w-d-xo.html

  • @user-vi6hl9ir6d
    @user-vi6hl9ir6d 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画を見て勉強させていただいています。
    わかりやすい動画をありがとうございます!
    いつも最後に問題があって振り返りやまだ理解できていないところなどわかることができて助かっています!
    たばえもんさんにお願いなのですが、今回の試験日前日に動画での応援メッセージをお願いしたいです😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +2

      いつも動画を見て頂きありがとうございます😊
      前半で知識をつけて、後半で思い出して知識定着できるようにしています👍
      もちろんです!応援メッセージ作りますよ👌

    • @user-vi6hl9ir6d
      @user-vi6hl9ir6d 2 ปีที่แล้ว

      @@tabaemon
      楽しみに待ってます☺️

  • @user-ew5nq6ip1n
    @user-ew5nq6ip1n 5 หลายเดือนก่อน +2

    質問です!
    ここでは、育児中の給料手当は雇用保険法により保障されるとありますが、母性の方の動画では健康保険法とありました。雇用保険は8週以降の給付で、健康保険(出産手当金)は8週までの給付ということでしょうか、、?

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 หลายเดือนก่อน

      そうです!
      8週までは健康保険法(出産手当金)
      8週より以降は雇用保険法です✌️

    • @user-ew5nq6ip1n
      @user-ew5nq6ip1n 5 หลายเดือนก่อน +1

      理解しました!!!😭😭😭ありがとうございます!!!😭😭😭全然手つけてないとこありすぎてまじでやばいんですけどたばえもんさんの動画見まくって何とか頑張ります😭😭😭😭

  • @aa-je5jl
    @aa-je5jl 2 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます!!
    質問なのですが、
    介護保険の利用者は、医療保険の訪問看護の対象になる事が出来るんですか?
    医療保険と介護保険は併用できないと思っていたのですが、この前受けた模試の解説にそのようなことが書いてあったので…

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +3

      こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
      介護保険の利用者も医療保険の訪問看護の対象になることができます!
      難しくて複雑なのですが、介護保険サービスの訪問介護を利用しているがん末期の利用者の場合、厚生労働大臣が定める疾患となるため、医療保険で訪問看護を受けることになります!
      この場合、介護などの生活のサービスは介護保険、訪問看護は医療保険を使っています!

    • @aa-je5jl
      @aa-je5jl 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tabaemon
      ご丁寧にありがとうございます!!
      理解できました!!
      これからも動画楽しみにしてます🙇‍♀

  • @user-se9qj9oi5u
    @user-se9qj9oi5u 2 ปีที่แล้ว +3

    いつもありがとうございます🙏🙏
    見直し様に失礼します。7:30 26:40

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそいつも見て頂きありがとうございます😊

  • @kango_no
    @kango_no 5 หลายเดือนก่อน +1

    労災保険の保険者は国だけど、保険料は社長が全て払っているというのは、社長はまた別のところからお金を得ているから、払えてる…?みたいな事ですか?
    社長が払うなら保険者は社長でもいいじゃないかと困惑してます…

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 หลายเดือนก่อน

      保険者というのは普段はお金をもらっていて、払ってる人になんかあったときに必要なお金を給付する立場です!
      そして
      社長は売上の中から社員に給料を払い、また別に国に労災保険料を払っています!
      ではなぜ社長が保険者になってお金を集めないのか?
      保険というのは何かが起きたときの損失をカバーするために多くの人からちょっとずつお金を集めています!
      もし会社の規模が小さいと社長個人でやりくりしていた場合に仕事で社員が入院したときにお金を負担しきれない場合があります!
      しかし国が日本中の会社からお金を集めていたらたくさんお金があるので、負担できます!
      なので労災保険は国が保険者となっているのです!

    • @kango_no
      @kango_no 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@tabaemon なるほどです!
      てっきり社員が労災保険の保険料を国に収めていると思っていたのですが、そもそも社長が払っているから国から貰えるんですね!
      すっきりしました!!
      返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️