軽自動車のレアな消防車?安く修理する為部品を交換せずに修理!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 เม.ย. 2022
  • ※整備車両の情報
    車種:三菱 ミニキャブ
    型式:GD-61T
    年式:平成15年式
    走行距離:5583km
    ※故障内容
    車検時にかかる修理費用を抑える
    【SECRETオススメ動画】
    ■新車5年目で軽トラのヒーターが効かなくなったと思ったら大量の異物が出てきた・・・原因追及したら意外な所に原因が
    • 予防不可能!!暖房が効かなくなった原因を調べ...
    ■【暴露】修理代30万円!!2回目の車検で純正なのに車検に通らない車!!高額修理になる可能性があるので要注意
    • 【暴露】修理代30万円!純正なのに車検に通ら...
    ■10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!!定期的なATFオイル交換だけでは除去できない異物を変則ショックが起こる前に除去いたします
    • 10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!...
    ■ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10万キロ超えの中古車の末路!残酷すぎるクリーンディーゼルエンジン内部!
    • ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10...
    ■新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止!ディーラークレーム事案のはずが、、、
    • 新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止...
    ■低走行でウォーターポンプから異音 もはやKFエンジンの持病 3万キロでウォーターポンプ交換します
    • 低走行でウォーターポンプから異音 もはやKF...
    自動車整備動画や役に立つ自動車系の動画を
    毎週土曜日18時に動画をアップ致します。
    続き動画の場合は平日にもアップいたしますので通知にもチェックお願いします。
    撮影や編集でまだまだ至らない所があると思いますが
    徐々に改善していける様に努力していきます。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    2021/02/13 Secret Car Professional 動画投稿開始
    2021/04/16 チャンネル登録者  1000人突破
    2021/05/27 チャンネル登録者 5000人突破
    2021/07/16 チャンネル登録者 10000人突破
    2022/03/05 チャンネル登録者 50000人突破
    202?/??/?? チャンネル登録者 100000人突破
    SECRET CAR PROFESSIONALのTwitter
    / secret_0132
    #税金
    #消防車
    #ヘッドライト

ความคิดเห็น • 67

  • @user-ic4sx5un7q
    @user-ic4sx5un7q 2 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です。
    まさに欲しかった修理でした。
    三菱に行くと交換をするの一択でした。
    ありがとうございます。

  • @googleuser4773
    @googleuser4773 2 ปีที่แล้ว +3

    消防団員のことをよく言わない人いるけど彼らは立派な非常勤の公務員ですから大事にしてくださいそれと守られていることを国民は意識してください

  • @takami3220
    @takami3220 8 หลายเดือนก่อน +1

    地元も22年ぶりに市の補助と地元一軒15000円の負担金で消防車を買い替えました。うちの市では財政縮小の為に消防団は一時期1/3に減らす案が有りましたが東日本大震災で地元密着の消防団が活躍した事で止めに成りました。

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa 2 ปีที่แล้ว +8

    素晴らしいです。ただ、大半の企業は国からの仕事となればどうやって儲けをがっぽりだそうかとか、癒着とか、汚い事だらけ。そんな中、つくづく良心的な方だなぁと感心致しました。

  • @user-ze8si9fs5y
    @user-ze8si9fs5y 2 ปีที่แล้ว +6

    サイレンボタン押した後に消そうと一瞬焦ってるの笑ったw

  • @catbaron4374
    @catbaron4374 2 ปีที่แล้ว +20

    薄い金属に樹脂では負けてしまうのも当たり前ですね。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +10

      樹脂ギア部分も金属なら問題なかったのに作った人はなぜこんな3つのギアからの樹脂にしたんでしょうね?

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 2 ปีที่แล้ว +4

    サイレン止めるの焦ってましたね😂分かる分かる👍セキュリティかかってクラクション止まらなくなるみたいなもんやね😁

  • @user-gh7ku9bj5w
    @user-gh7ku9bj5w 2 ปีที่แล้ว +7

    国民の税金!
    税金!っていうけど
    その税金に守られていることも
    わすれてはいけないっすね!

  • @cxe02710
    @cxe02710 2 ปีที่แล้ว +5

    樹脂歯車を採用するにしても、相手が金属歯車ならGF30位の硬めの樹脂でないと持たないでしようね。
    他車種との部品共用でしょうかね?設計意図が読めません…💦
    何はともあれ、修理できて良かったです☺️

  • @user-sw7nz7gr1f
    @user-sw7nz7gr1f 2 ปีที่แล้ว +1

    この手の改修?改造?は、やってみないと結果が分からないから仕事としては大変ですよね。
    歯車については、あの長さの歯を金属で作るのが手間だったんですかね。噛み合う他の歯車も、打ち抜きで安く作られてそうですし。

  • @hiroshi-itou
    @hiroshi-itou 2 ปีที่แล้ว +1

    ミニキャブの後ろのライトが丸いのに乗ってたけど球を変えるのがたいへんだった記憶がありますね中で落としたらもっとたいへん

    • @timeline7835
      @timeline7835 ปีที่แล้ว

      あれは、たいへんですね…いちばん後期のU6はダイハツのと変わらぬライトになったので楽でした。

  • @jordan1997
    @jordan1997 2 ปีที่แล้ว +7

    ヘッドライトの光軸調整ギアが駄目になるのは、昔のホンダアクティでよくありましたね。

  • @studentrussian6453
    @studentrussian6453 2 ปีที่แล้ว +1

    Приветствую!
    Наконец забрал со стоянки свой jimny sj30, после зимы. Завелся без проблем, даже не верится. Но двигатель не набирает обороты на ходу. Нет мощности.
    Как считаете, стоит поменять lj50 на g13b??? Или починить родной двигатель? Автомобиль 1986 года выпуска.
    Спасибо за внимание.
    Hallo from Karafuto (Sakhalin).

  • @user-wx8oz8fy8i
    @user-wx8oz8fy8i 2 ปีที่แล้ว +2

    なんか、ミニ四駆のスケールを大きくした物をチューニングしてるみたい。

  • @googleuser4773
    @googleuser4773 2 ปีที่แล้ว +1

    税金絡むと修理って大変ですねリサイクルパーツとかリビルトは場合によってNGなんですよね

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 2 ปีที่แล้ว +5

    シークレットさん Good job!DIYする人には参考に為ります!!。
    しかし光軸調整なんて余りやらないのを良い事に、メーカーも安作りで済ましていますね!。
    それと!ヘッドライトを外し分解する手間も考えて欲しいです!(昔の構造の方が良かった)
    此れからもDIYユーザーの喜ぶ様な修理法の配信をお願い致します(修理屋さん泣かせ?(笑))。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +5

      同業者に睨まれないよう気を付けながらいろいろと暴露していこうと思います!笑

    • @yamakatu0101
      @yamakatu0101 2 ปีที่แล้ว +2

      @@secretcarprofessional さん!シークレットと言う理由が判りました。此れからもよ・ろ・し・く!!

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 2 ปีที่แล้ว +2

    サイレンの音はパトライトより大阪サイレンの方が好き

  • @aetkhgrs214z8
    @aetkhgrs214z8 2 ปีที่แล้ว +2

    三菱はそこの部品の供給はないのですね。
    トヨタのハイエース(100系)も同じようにヘッドライトの調整機構のギアが良く破損しユニットASSYしかなかったのですが
    最近調整機構のみの補給がされるようになり、安価で修理が可能になりました。
    また緊急車のサイレンですが、自分は救急車のモーターサイレンの修理の時工場内で鳴らしていました。

    • @lanevo4603
      @lanevo4603 2 ปีที่แล้ว

      最近のヘッドライトは、どんな小さな交換可能そうな部品が壊れてもヘッドライト丸ごと取り替えですからね

    • @timeline7835
      @timeline7835 ปีที่แล้ว

      100ハイエースはテールレンズはついにやめたからヘッドはそういう風にしたのかも…

  • @Takui1987
    @Takui1987 2 ปีที่แล้ว +4

    ヘッドライトも外さないで全塗装するんですね 架装メーカー

  • @HARUYO103
    @HARUYO103 2 ปีที่แล้ว

    過去動画でプレマシーのスタビブッシュ交換してましたが聞きたいことありコメントしましたのでできれば回答お願いします。

  • @pipi-oe1wz
    @pipi-oe1wz 2 ปีที่แล้ว +6

    国民の税金✖
    地方自治体の税金〇

    • @eronote38
      @eronote38 2 ปีที่แล้ว +4

      正確には地方交付金と地方債だね。

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 2 ปีที่แล้ว +1

      =国民の税金だな。地方交付金も地方債も、国からの補助金が含まれる。

    • @eronote38
      @eronote38 2 ปีที่แล้ว

      @@yomomo5184 回収された税金は財源ではありませんよ?先に支出をした国家予算の帳尻合わせでしかありません。回収された税金=帳簿上の数字の記録の情報は消えます。

  • @hiromegu1274
    @hiromegu1274 ปีที่แล้ว

    00:39、スタンダードのデジタル簡易無線機351Mhzを使用しているのか・・・・
    消防団は、補助的な役割なので、270Mhz帯のデジタル消防無線は支給されない訳で、それでも、迅速な初期消火の為に指示・指令を受け取らなくてはならないので、維持費の安い市販のデジタル簡易無線等を使用し、おそらく消防本部側にもデジタル簡易無線が在り、消防本部側から必要最小限の指示・指令を受け取ったり、消防団員の自宅にもデジタル簡易無線のハンディー機が在れば、より早く指示・指令を受け取れ、1秒でも早く現場に駆けつけられるんだと察します。
    デジタル簡易無線機は、無線の資格は不要ですが、登録局と無線局と2種類の分類が有るのですが、総務省に申請する必要が有ります。
    無線機の出力は5Wまでで、維持補は無線機購入の他に無線機1台につき毎年約8000円(あくまで約8000円)の更新料みたいのが掛かります。

  • @skboyyearsold
    @skboyyearsold 2 ปีที่แล้ว +1

    ハロゲンの光軸任意調整機能って凄くわかりやすいけど
    HIDやLEDの自動調整って本当に動いてる?

  • @yutaka1973japan
    @yutaka1973japan 2 ปีที่แล้ว +5

    『小型ポンプ積載車』ってやつですね。
    地元に居た頃の話ですが、消防団員に、解体屋と車屋と、その他大勢の変態がいたので、 車高調でのリフトアップ、ツライチのホイールを使った偏平タイヤ、ウッドハンドル、ダッシュボードとかバックミラーとかペーパー掛けて『真っ赤』に塗装、セミバケのレカロシート、マイク入力に『バネ』を入れて、深いエコーが効く使用にして、スピーカーの口径も大きくして・・・他。(ルームミラーの葉っぱ、赤いダッシュボードの上の
    いファーとか、DADステッカー他盛り沢山)
    出初め式とか、同時に配付された分団の積載車と並ぶのですが、目立つ目立つ。
    肝心な出初め式ですが、2ストの小型ポンプだったのですが、膨張菅がしっかりしたチャンバーを製作して、キャブレターセッティングを取り直し、爆音だけど高出力で、そちらでも目立ってました。
    私が田舎を離れてから、やめさせられたみたいですけど。。(25年くらい前の話です。)

  • @mako475
    @mako475 2 ปีที่แล้ว +7

    一度でいいから緊急走行の
    ボタン押してみたい!笑

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +1

      緊急走行のボタンとか押す機会ないですもんね(^_^;)

    • @user-lr9vo3bd1o
      @user-lr9vo3bd1o 2 ปีที่แล้ว +4

      消防団入りゃいい。年末警戒で押せるぞ。

    • @user-wf7kf2dj1k
      @user-wf7kf2dj1k 2 ปีที่แล้ว +3

      私も整備士で灯火類の確認でサイレンを誤って鳴らしてしまったら、会社に消防本部より連絡が来て注意を受けたので気を付けてください。鳴らすとGPSと連動して本部に無線?が入るみたいです。
       次の入庫時からこのボタンは押さないようにと一言告げられるようになりましたw

    • @user-lp6no3qc9c
      @user-lp6no3qc9c 2 ปีที่แล้ว

      @@user-wf7kf2dj1k さん消防署の車両は何処に居るか解る様に常時監視されてます 緊急走行時にはボタン押せば緊急走行表示に成ります
      まあ消防署では日に2回はの機能点検してます スピーカーや回灯転整備点検時は消防署に電話掛けて通話中のまま押して確認後消してもらってます
      消防団仕様車はお高いのでほとんど位置把握システムは無いです。

  • @akinorisakiyama3335
    @akinorisakiyama3335 2 ปีที่แล้ว +5

    車は
    適度に走らせなきゃ
    調子が悪くなる
    ってことでしょうか?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +7

      動かせれる場所は動かした方が固着とかの故障に繋がるので全然乗らないってのは良くないです。
      ですが今回のヘッドライト調整はただ単に古なってヘッドライトの中の樹脂部分が硬くなったせいなので故障場所により変わってきます。

  • @user-rm6nb9gg6s
    @user-rm6nb9gg6s 2 ปีที่แล้ว +1

    最後のドレンボルトひっつける工具は
    市販で売ってるんですか?

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r 2 ปีที่แล้ว +8

    軽の消防車は初めて見ましたがめちゃくちゃ可愛いですね
    とりあえずサイレン他を押してみたくなるのは男の性ってやつなんでしょうか。私なら鳴らしたくて押してるのに鳴ったら鳴ったでビビリそうです

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +4

      小さくて可愛く店の前を通る小学生たちに大人気です。
      点検車検で年1回押しますが未だに音でびっくりします。

  • @iy4826
    @iy4826 2 ปีที่แล้ว +1

    上島さん、出番ですよ(ノ∀`)
    「押すなよ❗️ 押すなよ❗️
    サイレンボタンは絶対に押すなよ‼️
    …って、押してよ~‼️」

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。
    節税ご苦労さまです。

  • @user-bx1ev8in8l
    @user-bx1ev8in8l 2 ปีที่แล้ว +5

    塩カル散布車なんてひどいもんですよ。
    アイツら洗わないんでそこら中ボロボロになるし古い年式のやつなんて車検で100万近くかかるし税金だからなんとも思わないんでしょうね。
    フレームが持ちません🤣

  • @user-gp4zx3co1h
    @user-gp4zx3co1h 2 ปีที่แล้ว

    ギヤがスライドできるならワッシャーはいらなくね?

  • @matgll2460
    @matgll2460 2 ปีที่แล้ว

    消防団の車は住民の金で治せと言いたいんですね。他の地域の税は使うなと。

  • @fortune_Star
    @fortune_Star 2 ปีที่แล้ว +3

    国民、県民、市民の命と財産を守る消防車なんだから、消防団の車にもばーんと税金投入して欲しい。
    整備代をケチって火災の際につまらんトラブルが起きたら洒落にならん。

    • @user-hi3xq4ym7w
      @user-hi3xq4ym7w 2 ปีที่แล้ว +1

      おまえ一人が負担してくれるならな

    • @fortune_Star
      @fortune_Star 2 ปีที่แล้ว

      @@user-hi3xq4ym7w
      じゃあアナタのご自宅が火事になったり。
      ご自身やご家族が怪我や病気になっても、絶対に119番通報はしないでくださいね?
      なんのための消防組織なのな理解出来ないバカには、これくらい言わないと理解出来ないだろうな。

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c 2 ปีที่แล้ว +3

    材質的欠陥。
    三菱車だからなのか、軽商用車だからなのか。
    ただ部品交換しただけでは、単なる儲け主義の修理屋。
    長持ちするように工夫して直すのが、良心的な修理屋です。

    • @pi9618
      @pi9618 2 ปีที่แล้ว +3

      他社も樹脂が多いから材質は変わらんと思いますよ。

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou 2 ปีที่แล้ว +2

      この車かなり古いでしょう20年ぐらいだから無理もない

    • @lanevo4603
      @lanevo4603 2 ปีที่แล้ว +3

      三菱だからとか、ただの偏見でメーカー関係ないですよ
      昔乗ってたデミオもこのミニキャブと同じような事になったし

    • @timeline7835
      @timeline7835 ปีที่แล้ว

      ヘッド、テール、マーカーなどは日本電装、小糸、市光、外車だとボッシュとかが製造しています!

  • @eronote38
    @eronote38 2 ปีที่แล้ว +4

    税金は財源確保の手段ではなく物価調節の手段ですよ?回収された税金は全てこの世から消えます。これを消滅経済と言います。
    税金とは先に支出した政府支出の帳尻合わせでしかありません。
    例えば政府が一万円支出をし、国民に配ると、国家のバランスシート=帳簿上では、政府がマイナス一万円、国民がプラス一万円になります。
    翌年、政府が税金で一万円を回収したとします。すると国民側はプラスマイナスゼロ、政府はマイナス一万円とプラス一万円で、こちらもプラスマイナスゼロになります。
    信用創造で生まれたお金=預金通貨は、信用収縮=借金の返済で消える。これをもう一度言いますが消滅経済と言います。
    政府は税金を国民から現金や銀行預金として徴収しますが、集めた税金をどこかに積んでおいて、ここから政府が支出するわけではありません。これをお金物論と言います。
    お金とは債務と債権の記録の情報です。 「税金が財源ではない」とはこのことを言っているのです。 政府の財源は政府小切手=財務省証券や新規国債発行で、日銀に命令して政府所有日銀当座預金に振り込ませます。それを現金化したのが日本銀行券=一万円札です。

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou 2 ปีที่แล้ว

      関係無いだろMMT信者

    • @user-et3dd9qe9e
      @user-et3dd9qe9e ปีที่แล้ว

      @@hiroshi-itou 信者はお前だよ😂

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou ปีที่แล้ว

      @@user-et3dd9qe9e患者はお前だよ😂

    • @user-et3dd9qe9e
      @user-et3dd9qe9e ปีที่แล้ว

      @@hiroshi-itou 自己紹介するなよ😂

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou ปีที่แล้ว

      @@user-et3dd9qe9e 宿題しろ