【注文住宅】建ててから後悔は遅い!「予算オーバー」でも絶対つけたい設備5選【住宅設備 お風呂 窓 玄関】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 38

  • @youtube_fudousan
    @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +6

    「予算オーバー」してでもつけたい設備ってありますか?是非皆さんの意見も聞かせて下さい!

  • @rin5099
    @rin5099 ปีที่แล้ว +12

    東北住みでトリプルガラスになっています。アパート時代に大変だった結露と無縁、窓際寒くないのは感動しました。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      トリプルガラス、良いですね〜。結露ナシ、窓際でも寒くないのは最高だと私も感じます。住宅の快適さは窓の性能大事だと思います。

  • @123ゆっち
    @123ゆっち ปีที่แล้ว +5

    寒冷地在住のため標準で断熱性玄関ドア、窓はトリプルでした。なので関東などで建てるより結構高くなりました…
    予算オーバーしても取り入れたのは乾太くんです。冬は特に洗濯物が乾かない。というか外に干しても意味がないため除湿機使って室内干し。それがかなりストレスだったためプロパンガスだけど乾太くん導入しました。まだ建築中のため乾太くん使えてませんが今から楽しみでしょうがない!

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      断熱性玄関ドア、窓トリプルは良いですね〜!
      乾太くんもよいですね。
      完成してお住まいになったらぜひ感想教えてください。

  • @piyochan24
    @piyochan24 2 หลายเดือนก่อน

    リクシルのベンチカウンター、取り外してそのまま物置行きになりました😅
    リストラできるという意味で、取り外せるのは助かりました。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  2 หลายเดือนก่อน

      リクシルのベンチカウンター、取り外せるのは便利ですね。体験談の共有ありがとうございました!

  • @小野寺久美子-d2f
    @小野寺久美子-d2f ปีที่แล้ว +5

    いつも参考にさせてもらってます。見積上がってきて、まさに予算オーバー。これから削っていくので参考にさせていただきます。逆にここ諦めちゃっても問題ないかも、の動画もあると嬉しいです。優先するところは人それぞれだろうとは思うのですが。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!魅力的なオプションなどの選択肢がいっぱいあって予算はあがってしまいますよね。
      >ここは諦めちゃっても問題ないかも、の動画
      確かによいですね!誰もが悩むポイントだと思います。
      今後の企画で参考とさせていただきます。

  • @だい-j9t
    @だい-j9t ปีที่แล้ว +6

    断熱性玄関ドア、採用しました。知識がなければ標準仕様で選んでいたところでした。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      良い選択だと思います!
      家の知識は武器になりますね。

  • @tuber1631
    @tuber1631 ปีที่แล้ว +1

    うちは建てて10年たちますが、当初玄関ドアの鍵をYKKのカードキータイプか、三協アルミのリモコンキータイプで迷ってリモコンキーにしました。
    自分はカードだとおそらく財布に入れると思うので、財布が必要ない時も財布を持たなければならないのと、鍵類は車などの鍵と一緒の方が何かと都合がよいと思いました。
    タッチタイプは、鍵を玄関付近に置けないので、自分的に有り得なかったです。
    三協アルミの場合、ドア側本体の電源が、電池タイプじゃなく家電から引くタイプだったので、それも決めてでした。
    因みに車の鍵みたいに中に鍵が入っているので、停電しても安心です。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      ご自身の体験を共有いただきありがとうございます。
      具体的でとても参考になります。

  • @joniodepp1413
    @joniodepp1413 ปีที่แล้ว +4

    高耐久なシーリング剤はランニングコスト考えて選びました

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      高耐久のシーリング材よいですね。
      長く住んでいくことを考えるとランニングコストは大切だと思います。

  • @ジョー太郎-w6n
    @ジョー太郎-w6n ปีที่แล้ว +3

    かんたくんは最強です

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      かんたくん、最強説、、、けっこう耳にします。

  • @yktt2683
    @yktt2683 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画拝見させていただいております。優しい口調で見やすく、内容が入ってきやすいです!
    一つ質問なのですが、先に営業さんに予算はこのくらいで考えているとお伝えしてもいいものなのでしょうか?

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      参考にしていただけてうれしいです。
      >一つ質問なのですが、先に営業さんに予算はこのくらいで
      >考えているとお伝えしてもいいものなのでしょうか?
      信頼できる営業担当者を判斷されたら、、、という前提ですが、予算を伝えたほうがご自身にあった提案をしやすいかもしれません。

  • @tksjp6676
    @tksjp6676 ปีที่แล้ว +4

    窓はリフォームでやった方が得では?
    補助金でるし

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      新築とリフォームの補助金含めてどちらが得か気になりますね。二重窓にするか、サッシそのものの性能をあげるか、選択肢はいろいろありそうです。

  • @Yasu8412
    @Yasu8412 ปีที่แล้ว +14

    TOTOのほっからり床は赤カビ酷いですよ!
    個人の感想ですがこれは選んで大失敗でした

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      お風呂のカビ汚れは落ちにくいし大変ですよね。
      商品の特性なのか、家の環境によるものなのか判断が難しいところですよね。カビ落とし、カビ予防で私も対策しています。

    • @ぴょんす-u2k
      @ぴょんす-u2k ปีที่แล้ว +3

      うちもほっからり床ですが、特に対策してませんが赤カビできたことありません。
      というか赤カビを見たことなくて、調べてみたらほんとに赤くてビックリしました。
      地域や環境で、カビが出来やすいとか何か関係しているのかもしれませんね。

    • @tyw.4037
      @tyw.4037 ปีที่แล้ว +2

      TOTOのお風呂(ほっからり床)を使い始めて半年以上経ちますが赤カビは今のところ見当たりません。
      どのくらい経つと赤カビが目立つようになりますか?

    • @bpanda7354
      @bpanda7354 ปีที่แล้ว

      お風呂の換気と日頃のお手入れの違いかしらと思います。

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 ปีที่แล้ว +1

    うちのスウェーデン製無垢材木製玄関ドアは厚さ65mmです。断熱材その他の複合構造になっています。
    真冬に赤外線温度計で玄関ドア室内側を計測しても、リビングの床天井壁と温度差はありません。全館空調で、玄関ホールにも空調吹き出し口があります。スウェーデン製木製断熱ドアの価格は20万円です。塗装メンテナンスフリー仕様です。
    リクシル断熱玄関ドアは、プリントドアですが、リフォーム価格で30万円前後です。まあ、性能は大丈夫でしょう。日本人は、家具も床材もプリントが好きですよね。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      真冬に温度差が無いのは素晴らしいですね!
      機能製ドアは費用対効果も参考にして
      採用を判断したいですね。

  • @ミヤタ礼子
    @ミヤタ礼子 ปีที่แล้ว +1

    失礼します。
    予算オーバーすることについて聞きたいです。
    東京オリンピックであった中抜きがあって予算オーバーするのでしょうか?
    中抜きする企業を回避するにはどうしたらいいでしょうか?

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      東京オリンピックの予算オーバーについて
      私は詳しくないのでよくわかりません。
      注文住宅を建てる上では
      信頼できるメーカーを選ぶことが第一だと思います。

  • @kitakilala
    @kitakilala ปีที่แล้ว +1

    神動画

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      参考になれば幸いです。

  • @tk5571
    @tk5571 ปีที่แล้ว +3

    人大浴槽は入れといた方が良いと思う

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      参考になります。

  • @こたろう-r1s
    @こたろう-r1s ปีที่แล้ว +1

    屋根や天井、床下の断熱材は必要だったかも(^-^) お金がかかってもね(^-^) 夏に暖房、冬に冷房とか、マジ要らないから(゚A゚)
    変わったところでは、軒天の木目調のやつかな(^-^) あくまで自分の主観だけど、どんだけ変わるんだよ(゚A゚;) っていう感じだった(^-^) 自分は玄関ポーチ上だけしかやらなくてばり後悔したよ(^-^)
    ほっカラリ床はボサボサはしないけど、カビが酷いかも(゚A゚) 掃除ができる人にはメリットが享受できそう(^-^) 硬い床に戻ることは出来なくなるよ(^-^)
    断熱等級が実質7まで設けられて、ようやく窓も玄関も適切な物が使われて行くよね(^-^)

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      私も断熱は耐震性と同じぐらい重要ポイントと考えます。
      ほっカラリ床の踏み心地は気持ち良いですよね。
      結局は自分の主観で納得できる住まいが最高です。

  • @キルキル-h1i
    @キルキル-h1i ปีที่แล้ว +1

    やはりテロップがあると音声なしでも視聴できていいですね、(*^^*)他の方のみたらガラガラ声で聞き取りにくい上にテロップなしだとみるのも嫌になります。

    • @youtube_fudousan
      @youtube_fudousan  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      音声ナシの環境でも視聴いただけて
      うれしいです!