ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドアはどー足掻いても無駄と不良だったけど、この車をガチャにして魅せる所をわかって拘ってくれたことに感謝・感激・飴・ザラメでした
トイズギャビンさんのカプセルトイは接着みたいな工程があるのにだいたい400円で収まるのスゴい
拘りすぎてたまに赤字になるって言ってるの分かるきがします(^^;
この間見た時あんまり知らないしいいかな…と思ったけど動画見ると欲しくなってしまう。このチャンネルは購買意欲を刺激するッ
あー、無駄使いさせちゃってたらごめんなさい。(^^;
いやあ、醍醐味ですよ。良いではありませんかガハハ
先月ビート見つけて、今年アルトワークス回したので、先程Amazonで全色買いました。過去にこの動画で存在知ってたので、再度拝見しに来ました。ビートはダブらず回せたのに、アルトは3つだぶってしかも好みではないシルバーと黒が… スポーツk好きな僕としてはクオリティ高くて満足してます。
たしかにこれミラーの取り付けめっちゃ手強い。今年はマッチボックスからも発売されるみたいで楽しみ。
ですよね>ミラーマッチボックス、チェックしておきます(^^;
初めて見た車ですが、とても気に入りました!見つけたら、回してきます😊
見つかりましたかね?私もチェックしてるけど、全然置いてない気がします...
@@minicartohoho そうですよね...自分のところも全然置いてなかったです😭
トミカリミテッドヴィンテージのミラーよりは、穴が空いていてつけやすかったですこれ一つしかミラー入ってないんですが、2つ入ってればよかったですね
昨日トイズキャビンさん直営の静岡のお店行ってきました!AZ-1のガチャも残ってたので回してきたら五回でコンプしました。組むのはこの動画参考に今日やります!お店も案外前のラインナップの在庫あったりで目移りしました。
私も一回直営店に行ってみたいですけどね...だいぶ遠い...💦
ドアについては悩んでたからありがとうございます!(´▽`)
お役にたてたならよかったです。
ドアが問題児と云う事が判って良かったです。過去の商品で云えば、ランクル40とかロードスターなんかは、組み立てが酷いものがかなりの確率で発生していたので、ドアだけなら、かなりマシと云う事ですね。
簡単に直るんで、大した問題ではないですね
不良品の確率が圧倒的に減るからドアは付け替えの方がむしろありがたいですね。過去作でもよくわかるけどこの値段で開閉ギミックをつけたせいでエラー品ばかり。これでフルコンプするなら苦労しますよ。
最悪オープン状態のボスを切ればクローズにはできるから、その視点で言えば不良率は半減、ですかね。
マフラーめっちゃリアルですよね笑凄すぎる
今日マック買いに行ったら黒のAZ-1走っててびっくりしました笑
それは珍しい、もうほとんど見かけないですよ
近所見て回ってるんですがどこにも無いですね😢困ったもんだ
私も同じく...(^^;
僕が買ったときはドアはバッチリはまりましたねたぶん当たりだったのでしょうちなみにジャンク品として出したドアは売れたのですか?売れたのなら今度自分も出してみたいと思います
オッサンが言うには、やっぱ売れないみたいでまとめて袋に入れて仕舞い込んだらしいですよ
このクォリティで400円はすごいですよね。でも惜しいのは、マツダスピードバージョンのシルバーがないのが、ダメダメでしょうね。私の愛車仕様がないんですから・・・。ww
自分は運転席側だけ開けた状態にしとこうと思います。
飾ってるときはそれでもいいけど、しまうこと考えたらやっぱ閉じておきたい...
僕はユーノスのチャンネルの車乗ってます😊
やっぱチャンネルって言うの?それって令和から?(^^;
僕も右のドアの内張り斜めになってた
これ、出来は良いけどやっぱりドアミラーが1セットしかないのは残念な仕様ですね。またエラー品も多い… 特に赤いのが。6回回してノーマルの青が2台と赤が1台、マツスピのが赤2台と黒1台出たけど(こちらは青が出なかった…)、赤いのは全て閉状態の左ドアが塗装不良でした。おまけにマツスピの赤は1台シャーシがしっかりはまってない状態で接着されてた上に、青のノーマルも1台がリアウインドウの印刷ズレ不良でした。なので、シャーシ不良の赤1台と印刷不良の青1台を開閉差し替えの為のドアミラー用のパーツ取りにし、赤の開状態の左ドアも1台分のボスを短く切って閉状態用に改造して、赤いのはマツスピとノーマル双方にで交換して楽しめるようにしました😅
あのランナーの大きさならミラー2セットぐらいできそうなのに...私のは塗装不良は黒だけ汚い箇所があったぐらいですね
おぉ揃えるのに4400円かかったのは内緒で()
ちょうど国産名車買える値段...
ほ...欲しがっだ😢
>「上級者向け」とあったか?stastoの手口ですね^^
そっちは確信犯ですからね (^^;
・・・いいじゃない。
0:57 チャネルではなくチャンネルでは?
「販売」...の後に「チャンネル」って続けられるとなんかムズムズする
@@minicartohoho ?
10年以上前にアオシマが1/64サイズで既に出しその後も度々再販してるので 今回のモデルに目新しさは無い…
まぁガチャで手軽かつ安価に入手できるのが利点ですのでね😓
ドアはどー足掻いても無駄と不良だったけど、この車をガチャにして魅せる所をわかって拘ってくれたことに
感謝・感激・飴・ザラメでした
トイズギャビンさんのカプセルトイは接着みたいな工程があるのにだいたい400円で収まるのスゴい
拘りすぎてたまに赤字になるって言ってるの分かるきがします(^^;
この間見た時あんまり知らないしいいかな…と思ったけど動画見ると欲しくなってしまう。
このチャンネルは購買意欲を刺激するッ
あー、無駄使いさせちゃってたらごめんなさい。(^^;
いやあ、醍醐味ですよ。良いではありませんかガハハ
先月ビート見つけて、今年アルトワークス回したので、先程Amazonで全色買いました。過去にこの動画で存在知ってたので、再度拝見しに来ました。
ビートはダブらず回せたのに、アルトは3つだぶってしかも好みではないシルバーと黒が… スポーツk好きな僕としてはクオリティ高くて満足してます。
たしかにこれミラーの取り付けめっちゃ手強い。
今年はマッチボックスからも発売されるみたいで楽しみ。
ですよね>ミラー
マッチボックス、チェックしておきます(^^;
初めて見た車ですが、とても気に入りました!見つけたら、回してきます😊
見つかりましたかね?
私もチェックしてるけど、全然置いてない気がします...
@@minicartohoho そうですよね...自分のところも全然置いてなかったです😭
トミカリミテッドヴィンテージのミラーよりは、穴が空いていてつけやすかったです
これ一つしかミラー入ってないんですが、2つ入ってればよかったですね
昨日トイズキャビンさん直営の静岡のお店行ってきました!
AZ-1のガチャも残ってたので回してきたら五回でコンプしました。
組むのはこの動画参考に今日やります!
お店も案外前のラインナップの在庫あったりで目移りしました。
私も一回直営店に行ってみたいですけどね...
だいぶ遠い...💦
ドアについては悩んでたからありがとうございます!(´▽`)
お役にたてたならよかったです。
ドアが問題児と云う事が判って良かったです。
過去の商品で云えば、ランクル40とかロードスターなんかは、組み立てが酷いものがかなりの確率で発生していたので、ドアだけなら、かなりマシと云う事ですね。
簡単に直るんで、大した問題ではないですね
不良品の確率が圧倒的に減るからドアは付け替えの方がむしろありがたいですね。
過去作でもよくわかるけどこの値段で開閉ギミックをつけたせいでエラー品ばかり。
これでフルコンプするなら苦労しますよ。
最悪オープン状態のボスを切ればクローズにはできるから、その視点で言えば不良率は半減、ですかね。
マフラーめっちゃリアルですよね笑
凄すぎる
今日マック買いに行ったら黒のAZ-1走っててびっくりしました笑
それは珍しい、もうほとんど見かけないですよ
近所見て回ってるんですがどこにも無いですね😢困ったもんだ
私も同じく...(^^;
僕が買ったときはドアはバッチリはまりましたね
たぶん当たりだったのでしょう
ちなみにジャンク品として出したドアは売れたのですか?
売れたのなら今度自分も出してみたいと思います
オッサンが言うには、やっぱ売れないみたいでまとめて袋に入れて仕舞い込んだらしいですよ
このクォリティで400円はすごいですよね。
でも惜しいのは、マツダスピードバージョンのシルバーがないのが、
ダメダメでしょうね。
私の愛車仕様がないんですから・・・。ww
自分は運転席側だけ開けた状態にしとこうと思います。
飾ってるときはそれでもいいけど、しまうこと考えたらやっぱ閉じておきたい...
僕はユーノスのチャンネルの車乗ってます😊
やっぱチャンネルって言うの?
それって令和から?(^^;
僕も右のドアの内張り斜めになってた
これ、出来は良いけどやっぱりドアミラーが1セットしかないのは残念な仕様ですね。
またエラー品も多い… 特に赤いのが。
6回回してノーマルの青が2台と赤が1台、マツスピのが赤2台と黒1台出たけど(こちらは青が出なかった…)、赤いのは全て閉状態の左ドアが塗装不良でした。おまけにマツスピの赤は1台シャーシがしっかりはまってない状態で接着されてた上に、青のノーマルも1台がリアウインドウの印刷ズレ不良でした。
なので、シャーシ不良の赤1台と印刷不良の青1台を開閉差し替えの為のドアミラー用のパーツ取りにし、赤の開状態の左ドアも1台分のボスを短く切って閉状態用に改造して、赤いのはマツスピとノーマル双方にで交換して楽しめるようにしました😅
あのランナーの大きさならミラー2セットぐらいできそうなのに...
私のは塗装不良は黒だけ汚い箇所があったぐらいですね
おぉ
揃えるのに4400円かかったのは内緒で()
ちょうど国産名車買える値段...
ほ...欲しがっだ😢
>「上級者向け」とあったか?
stastoの手口ですね^^
そっちは確信犯ですからね (^^;
・・・いいじゃない。
0:57 チャネルではなくチャンネルでは?
「販売」...の後に「チャンネル」って続けられるとなんかムズムズする
@@minicartohoho ?
10年以上前にアオシマが1/64サイズで既に出しその後も度々再販してるので 今回のモデルに目新しさは無い…
まぁガチャで手軽かつ安価に入手できるのが利点ですのでね😓