ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エンジンの空ぶかし音もさることながら、なんて言ってもドライバーのニヤケ顔もセットでついてくるって言うね😊
2:00 3:24 この4AGのこもったような音が好きだな
マジで産まれてくる時代間違えた
私は今の20代の人たちが羨ましいです。
ロータスエリーゼ?の安善駅前空吹かし不発伝説を、思い出してしまいました。
やっぱ 4ローターは別格だな。
全部好き❤❤
ゆっくり上がっていくやつが好き
787Bがいっちゃんすき
雨さんの3ローター7、某千鳥町PAで遭遇してましたね~千円じゃんけん懐かしいです
やっぱり32に35をスワップしてtopsecretってすげぇな変態だけど
L28改…31L…💨💨💨💨💨💨
今はこんないい音でるエンジンあるかな?
この中だと4ローターですかね。市販車ならC8コルベットZ06が一番好き。世界一好きなのはマトラ・シムカ MS670の3L 60° V12。あのサウンドは間違いなく787B以上だね。ジェラール・ラルースが「世界一美しいサウンド」といい、787Bを駆った寺田 陽次郎氏も「俺もあんなサウンドでフィニッシュしたい」といったあのマトラソプラノだよ。
スーパーカー界のスモーキー永田?ことゴードンマーレーもシムカV12に憧れて…GMA T50やT34にV12搭載したとか言ってたな…あとマクラーレンF1製作時に…ホンダがマーレーのオーダーを受け入れていたら…エンジンはBMWではなくホンダV10かV12だったろうに…せっかくのVTEC技術が電動化による不完全燃焼で勿体ないよな…現在のホンダ
1jの悪そうな音大好き
6ローターどちゃクソ良い
排ガス人体実験の時の音はよかったなぁw
ラーマン昇天「チーン!」←この音?(マテ
@@KANAMEKUNIYOSHI 火あぶりの音もよかった、あれでワインを飲んでチーズが食べられる(←ひでぇ)
@@blueberrymascarpone2786 ラーマン=チーズやったんかい!?(爆)ワイなら「炙り〆サバ」で日本酒…いや「スモーキー(実行犯)」だけに…スモークサーモンでウオッカ(核爆)
@@KANAMEKUNIYOSHI じゃあみんなで強い酒を持ち寄ってラーマンにぶっかけて耐火テストw
@@blueberrymascarpone2786 危険球投げるなwwwウオッカとは言ったが…「スピリタス」とは言ってない(爆)
パーキングで吹かすのとニュートラルで吹かすのって何が違うの? パーキングはただ担にニュートラル状態で動力ギヤが噛み合ってるだけ?
トミタクさん出てるw
シンプルにLFAがかっこいい( ;∀;)
最初35かなって思ったけど32か!!って思った笑
S14にL型3.1はぶっ飛びすぎwwwww
フルコンによる点火カット入ってるといい音なんだけどな〜
26Bだな
LFA出た時はデザインがダサくて惹かれなかったけど、今となってはなんで買わなかったのかと思うあの頃はもっといい車出ると思えるような時代だったからな
4AGが1番
4AGの音がやっぱ1番。
あえてのコメントだけど、🎧️なしだと聴いても何も判らないから、是非🎧️で聴いて欲しいよね。市販の値段ヤバいので聴いたけど… 最初のRはぶっ飛んだわ…86もハイカム入ってるとヤバいやつだわ。
やっぱAE86しか勝たん。4A-Gは最高。
やっぱ4スロより、キャブだね!
ペリが一番
キャブだな~
ネタ切れ感…元サンプロスの人全員許可とる勢いでもっとたくさん素材ほしいね〜!!
排気音とかド素人w通は、タ連スロットルやキャブにファンネル剥き出しのNA吸気音が好き!
くだらなすぎわろた
エンジンの空ぶかし音もさることながら、なんて言ってもドライバーのニヤケ顔もセットでついてくるって言うね😊
2:00 3:24 この4AGのこもったような音が好きだな
マジで産まれてくる時代間違えた
私は今の20代の人たちが羨ましいです。
ロータスエリーゼ?の安善駅前空吹かし不発伝説を、思い出してしまいました。
やっぱ 4ローターは別格だな。
全部好き❤❤
ゆっくり上がっていくやつが好き
787Bがいっちゃんすき
雨さんの3ローター7、某千鳥町PAで遭遇してましたね~
千円じゃんけん懐かしいです
やっぱり32に35をスワップしてtopsecretってすげぇな変態だけど
L28改…31L…💨💨💨💨💨💨
今はこんないい音でるエンジンあるかな?
この中だと4ローターですかね。
市販車ならC8コルベットZ06が一番好き。
世界一好きなのはマトラ・シムカ MS670の3L 60° V12。あのサウンドは間違いなく787B以上だね。
ジェラール・ラルースが「世界一美しいサウンド」といい、787Bを駆った寺田 陽次郎氏も「俺もあんなサウンドでフィニッシュしたい」といったあのマトラソプラノだよ。
スーパーカー界のスモーキー永田?ことゴードンマーレーもシムカV12に憧れて…
GMA T50やT34にV12搭載したとか言ってたな…
あとマクラーレンF1製作時に…ホンダがマーレーのオーダーを受け入れていたら…
エンジンはBMWではなくホンダV10かV12だったろうに…
せっかくのVTEC技術が電動化による不完全燃焼で勿体ないよな…現在のホンダ
1jの悪そうな音大好き
6ローターどちゃクソ良い
排ガス人体実験の時の音はよかったなぁw
ラーマン昇天「チーン!」←この音?(マテ
@@KANAMEKUNIYOSHI 火あぶりの音もよかった、あれでワインを飲んでチーズが食べられる(←ひでぇ)
@@blueberrymascarpone2786
ラーマン=チーズやったんかい!?(爆)
ワイなら「炙り〆サバ」で日本酒…いや「スモーキー(実行犯)」だけに…スモークサーモンでウオッカ(核爆)
@@KANAMEKUNIYOSHI じゃあみんなで強い酒を持ち寄ってラーマンにぶっかけて耐火テストw
@@blueberrymascarpone2786
危険球投げるなwww
ウオッカとは言ったが…「スピリタス」とは言ってない(爆)
パーキングで吹かすのとニュートラルで吹かすのって何が違うの? パーキングはただ担にニュートラル状態で動力ギヤが噛み合ってるだけ?
トミタクさん出てるw
シンプルにLFAがかっこいい( ;∀;)
最初35かなって思ったけど32か!!って思った笑
S14にL型3.1はぶっ飛びすぎwwwww
フルコンによる点火カット入ってるといい音なんだけどな〜
26Bだな
LFA出た時はデザインがダサくて惹かれなかったけど、今となってはなんで買わなかったのかと思う
あの頃はもっといい車出ると思えるような時代だったからな
4AGが1番
4AGの音がやっぱ1番。
あえてのコメントだけど、🎧️なしだと聴いても何も判らないから、是非🎧️で聴いて欲しいよね。
市販の値段ヤバいので聴いたけど… 最初のRはぶっ飛んだわ…
86もハイカム入ってるとヤバいやつだわ。
やっぱAE86しか勝たん。
4A-Gは最高。
やっぱ4スロより、キャブだね!
ペリが一番
キャブだな~
ネタ切れ感…
元サンプロスの人全員許可とる勢いでもっとたくさん素材ほしいね〜!!
排気音とかド素人w通は、タ連スロットルやキャブに
ファンネル剥き出しのNA吸気音が好き!
くだらなすぎわろた