ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんな貴重な映像をいままでお持ちで、なおかつ公開していただいたことが凄い。ありがとうございます。
あの当時、この辺りは工業地帯で一般人は入って行かないので記憶に全くありません。今でこそ観光地域なので、この電車がどこを走っているのか容易に類推できます。本当に貴重な動画です。
貴重な映像✨普段の散歩コースが昔こんな感じだったんだーと、知る事が出来て良かった!子供の頃山下公園に電車が走ってたのを朧気に覚えていたけど、母に聞いても知らないと言われたので、映像で見ることが出来て本当に良かった!
今ほど観光地化されていない横浜港、タカ&ユージが出てきそうな倉庫街。これは貴重な動画ですよ!車両の交換は右側通行だったんですね。
本っ当に今更ですが、税関のとこから緩やかに登って山下公園で突然途切れるあの通路何?という二十年来の疑問がたった今唐突に解けました。線路だったのか…。
私が確か高校1年のときだったと思います、横浜博。同級生と学校行事で行ったほか、叔父叔母とも行き、その際に日本丸駅?から乗った記憶があります。私は今年51歳。一緒に乗った叔父叔母はすでに他界、、長い時間がたちましたが、この動画を拝見して懐かしい記憶に涙してしまいました。ホントにありがとうございます😊
懐かしいですね。私は山下公園から乗りました。高架線からの景色もよく、赤レンガ倉庫などの観光スポット付近を通るので、残しておけば観光路線として十分に活用できたのではないかと思うと残念です。また、横浜そごうの2階デッキからみなとみらいの会場までロープウェーもありましたね。これも残してほしかった。あと、会場内にリニアモーターカーもあり、この博覧会は多彩な交通機関を楽しむことができました。
懐かしい動画ありがとうございます。私は山下公園駅から乗車した記憶があります。横浜在住だったけど初めて間近で赤レンガを見れて感動した思い出が蘇りました!
当時、私は博覧会の中で働いていました。そごうからのロープウェー、世界初の営業リニアモーターカー、たしか夏頃は頻繁に花火が上がっていましたね!思い出にビデオで撮っていましたが残念ながら人様の力を借りないと😢貴重な映像をありがとうございます! まだ動画がありましたらお願いします😊
横浜博覧館は見に行きましたが、この路線は乗りませんでした。今でも残っていれば、人気の観光鉄道になったと思います。
山下埠頭まで線路は有ったんで、山下埠頭の再開発とともに興行開催の人員輸送にもなったのではないか?等と考えてしまいますね。横浜の華やかな所をゆったりと走る列車は魅力的だと思います!今も有ったら是非乗ってみたかったですね。
ロープウェイは臨港線の生まれ変わりだと思う
今のみなとみらいの観光客数と単線しかない線路だと、残ってても客捌ききれなさそう
復活して欲しい
これは貴重。ありがとうございます。
貴重な記録ありがとうございます。YES‘89は妻との思い出の場所でもあるので今も2人で時々訪れています。でもあの頃とは全く景色も変わったねぇと2人で時々話しています。
歴史資料としても貴重な映像だと思います。見られて感激です。
山下公園の上を鉄道が走っていたなんて、もはや知る人も少なくなったのか、、、?あと、鉄道開業100周年の際は、SLも走りましたね。貴重な映像、有難う御座います。
自分は横浜博覧会に伴う臨港線には乗りました。実にこの動画は懐かしいです。しかめ、カセットテープに走行音を取り、今でもたまに聴く事があります😊
赤レンガ倉庫から山下公園への遊歩道は、臨港線の跡地だったんですね。往時の横浜港が見れてありがとうございました。今も残っていたら、山下公園ガンダム駅として使う人もいるのになぁ
動画の最後でちょこっと映っている2〜3歳くらいの女の子…健在ならば今は30代後半のいい大人の女性になってるなぁ。
大変貴重な映像ありがとうございます。いつも何気なく歩いている汽車道から山下公園までの道のり、また近日行く予定があるのでこの映像を思い浮かべながら、ゆっくり歩いてみようと思います。
素晴らしい映像をありがとうございます。昔を思い出させて頂きました。
貴重な映像をありがとうございますYES89は全く興味がなくて行きませんでしたが、臨港線に乗れるならいっておけばよかった…どこも路駐がすごいですね
1989年横浜博覧会の臨港線の記憶がおぼろげになっていたので本当に感謝です! あのときぼくは高校3年生。プリンセスプリンセスが大ブレークした夏。この気動車がロマンチックで、片思いの女子高生と二人っきりで乗りたかったけれど、それは、儚い幻に終わったほろ苦い思い出です。 とくにこの気動車は夜になると車窓から見える港や建物の夜景やこのレトロ気動車の豪華な内装が、最高にロマンチックでデートにもってこいでしたよ。廃線にしないで残してほしかった。 本当にありがとうございました。
今は遊歩道になってますよね。一部は線路がモニュメントとして地面に残されてて。
汽車道に本当に汽車が走ってます!右側通行で!! 先日ロープウエイで上から見ました。
すごい映像!この頃小学校の遠足で山下公園に行って写生したりしてました家族ともよく訪れましたが記憶がない…みなとみらいの様子にも驚いちゃいました!
一緒に行き乗った母も祖父母ももういない・・・。一瞬当時に戻った感じがしました。
懐かしいです。当時乗りました。浜博でお仕事してました。歩いても行ける距離ですがのんびり山下公園まで行けるし、残して欲しかったですね。
わあ、これ乗れたんだ!!yes自体は幼少期に行ってるけど、これは知らなかったなぁ。。いまは遊歩道だけど、運河の中を走ったり山下公園内を高架で走る車窓を見てみたかった!5:13あたりから映る右手の古いビルはまだ残ってますね。
桜木町からワアポ、大桟橋は結構歩くから廃止にしないほうが便利だったかもなぁ結局またロープウェイとか作っちゃったし
素敵なお姉さんのお声でした‼️
乗りましたね。夏で冷房がよく効いていて快適でしたな😄
横浜博覧会Yes89'にはほぼ興味が湧きませんでしたが、横浜市桜木町駅前に展示されていた「夢空間車両」と、この横浜臨港線「汐風号」には大いに興味があって乗車体験してきました。動画の通り横浜臨港線汐風号は、イベント説明嬢(現在のCAさんのように車掌業務補助や物販をせずに沿線案内を肉声でするだけ)が乗車していて、地味な臨港線区間乗車に彩りを添えていました。土地整備計画都合上、山下公園終点までは残せなくとも、途中の倉庫街から左折した赤レンガ倉庫跡地までの支線区間だけでも残せたら、戦前期の横浜港駅そのものまでの区間が残せて良かったと思われますが…まあバブル期のスクラップ&ビルドの雰囲気に飲み込まれたのでしょうか?汐風号車両は改装の上で三陸鉄道リアス線に転属された事はよく知られています。桜木町駅前の夢空間車両は、クリスタルラウンジスペルモとデラックスダイニングカーが、ららぽーと新三郷に、デラックススリーパーが江東区木場のフレンチレストラン アタゴールに、現在は保存展示されているようです。夢空間車両は現在のクルージングトレインの基本形を確立した車両なので、まだ残っているうちに外見だけでも見ておいた方が良さそうです。trafficnews.jp/post/119233
山下公園まで、終点の桜木町駅から歩いて、缶詰工場があって、中華街があって、横浜はあこがれの場所でした。
今でも残ってたら面白かったですけど、今は鉄路の面影残したまま歩道として綺麗に整備されて、周りの景色も華やかなんで歩いてて飽きないんですよね〜
あっ!!懐かしい就職して配属一発目【YES89】でした。【入館証】まだ持ってます♬ 有難う御座います。
この景色は初めてですね。普段は貨物列車の線路なのかな?レトロな感じでいいですね👍横浜博覧会の時気がつかなかったです。知ってたら乗りたかったわね。
この動画、貴重な記録なので、気に入ってます。
送電線やその支柱がないですよね。だから景色がすっきりよく見えた。これは電気で走る電車ではなく、床下の搭載軽油燃料で走るディーゼル機関車=気動車です。私はこの臨港線に乗りましたが、当時最新のディーゼルだったから、静かでしたね。そのせいで記憶のなかで電車と勘違いしてました。残しておいてほしかった路線です。
大変貴重な映像を配信していただきありがとうございました。1999年から高島町に住んでいますがその10年前にこの土地に来なかったことが悔やまれます。アナウンスはテープではなく生で放送されていたみたいですね、ご本人さんは今どうされているのでしょうか?
いやいや、これはすごい映像。乗れたんですね、この区間。。
う~ん、大変貴重な映像ですね。今の横浜なら、観光鉄道として十分にやっていけただろうね。何なら横浜駅に接続したらアクセス線としても機能しただろう。復活目的でクラウドファンディングやったら、ある程度の額は集まりそう。
横浜の港湾地区は大化けしましたよね。たまにこの辺を車で走りますが、面影が無いといっても過言ではないような気がします。で、この臨港線ですが、再活用出来たような気がしてなりません。
とても懐かしいですね。
YES'89の副称がありました。この時に買ったキーホルダー・・・どこさ行ってしまったのか・・・
懐かしい!まだ高島操車場があった頃ですね。
いいなあ、この時代にこの街を生きてみたかった
この線路を歩いてるって感慨深い
私も一回乗車しました。この頃は今ほど鉄道趣味は熱くなく本数も多かったせいかすんなりとかぶりつき出来ました。今だと車内も沿線もファンで賑わっているでしょうね。みなとみらい線の無い時代ですので、山下公園へ行きやすかったです。
この頃の面影残ってるのは瑞穂埠頭周辺しかないね、三井の倉庫いつまで残ってほしい。
横浜博覧会YES89開催初日に大津から急行銀河に乗って家族と行きました。まあ〜初日からガラガラでこの当時全国各地博覧会ブームでしたね。この列車見ただけで乗車しなかったです。その代わりHSST横浜博覧会線には乗りました。
まだこの頃の横浜は港町っぽい荒さというか、そういうものがあったように思う。
幼稚園の遠足で山下公園に行ったら、貨物列車が見えたのが凄い衝撃だった。懐かしいな
山下公園の高架線、90年代前半にまだ残ってたのを覚えてます
自分は当時、🇸🇧外国に居たので横浜博覧館にも行かれず、この🚋路線(臨港線)すら乗れませんでした😭💦
この頃って横浜歩いてるとどこかであぶ刑事の撮影を見れたね。それと山下公園のテキ屋がすごい良かった
確か、今で言うセグウェイみたいな乗り物に乗った記憶があります。小生6歳。
山下公園近くは今、遊歩道になっているところですかね?横浜博行きましたが乗った記憶はないです今でも残っていたら楽しそう😊貴重なものありがとうございます
そう言えば…みなとみらい地区に路面電車を敷設する計画ありますよね?
89年は横浜を舞台にした刑事シリーズ・あぶない刑事が一旦区切りを打つ事になり、横浜博覧会が開催された時期にはあぶない刑事の撮影自体が終わり、あぶない刑事の劇中に横浜博覧会が登場するシーンは幻となりました。
この高架線は、山下公園の景観を損なうと批判がありましたが、今となっては横浜の歴史の1つになりました。
終点駅が仮設?とは思えない立派な作りでしたね。普段は貨物駅だったのでしょうか。
元々は貨物線ですので、さらにこの先に線路は延びていました。
0:30〜ハマスタで良く聞きます
うわ!懐かしい!子供の頃にありましたね^_^
この頃は象の鼻の広場に降りる線路があるね!
この区間気動車で走っていたとは。
貴重映像すぎる
この列車の運行管理はどこの会社がおこなっていたのでしょうかね?
この当時の鉛筆やペンケースがありますよ。EF60系機関車と、50系客室を改造したアメリカントレインがえがかれたものです
バブルの時代だから横浜博は今では考えられない金のかけ方だった。
当時4歳。山下公園から乗ったのは覚えてます!
お袋が、働いていた。博覧会😢
山下公園あたりの橋脚、もっと延ばして遊歩道にすればよかったのにね?..たぶん、景観が悪くなると言って、..切ったんだろうね。
21世紀最後は笑ったwww
これ、乗ったよ!
あぶない刑事
残した方が良かったのにな😩何でも新しいく整備しすぎ。遊園地に始まり、海のゴンドラなんか要らないよ。
自分も同じこと思いました!だって確かゴンドラ9時までだったような…
最初北朝鮮のテレビかと思ったw
今更言っても遅いけれど…………? 観光路線へと活路を見出せないなかったのかな?
こんな貴重な映像をいままでお持ちで、なおかつ公開していただいたことが凄い。
ありがとうございます。
あの当時、この辺りは工業地帯で一般人は入って行かないので記憶に全くありません。今でこそ観光地域なので、この電車がどこを走っているのか容易に類推できます。本当に貴重な動画です。
貴重な映像✨普段の散歩コースが昔こんな感じだったんだーと、知る事が出来て良かった!子供の頃山下公園に電車が走ってたのを朧気に覚えていたけど、母に聞いても知らないと言われたので、映像で見ることが出来て本当に良かった!
今ほど観光地化されていない横浜港、タカ&ユージが出てきそうな倉庫街。これは貴重な動画ですよ!車両の交換は右側通行だったんですね。
本っ当に今更ですが、税関のとこから緩やかに登って山下公園で突然途切れるあの通路何?という二十年来の疑問がたった今唐突に解けました。線路だったのか…。
私が確か高校1年のときだったと思います、横浜博。同級生と学校行事で行ったほか、叔父叔母とも行き、その際に日本丸駅?から乗った記憶があります。
私は今年51歳。一緒に乗った叔父叔母はすでに他界、、長い時間がたちましたが、この動画を拝見して懐かしい記憶に涙してしまいました。
ホントにありがとうございます😊
懐かしいですね。私は山下公園から乗りました。高架線からの景色もよく、赤レンガ倉庫などの観光スポット付近を通るので、残しておけば観光路線として十分に活用できたのではないかと思うと残念です。また、横浜そごうの2階デッキからみなとみらいの会場までロープウェーもありましたね。これも残してほしかった。あと、会場内にリニアモーターカーもあり、この博覧会は多彩な交通機関を楽しむことができました。
懐かしい動画ありがとうございます。
私は山下公園駅から乗車した記憶があります。
横浜在住だったけど初めて間近で赤レンガを見れて感動した思い出が蘇りました!
当時、私は博覧会の中で働いていました。そごうからのロープウェー、世界初の営業リニアモーターカー、
たしか夏頃は頻繁に花火が上がっていましたね!思い出にビデオで撮っていましたが残念ながら人様の力を借りないと😢
貴重な映像をありがとうございます! まだ動画がありましたらお願いします😊
横浜博覧館は見に行きましたが、この路線は乗りませんでした。今でも残っていれば、人気の観光鉄道になったと思います。
山下埠頭まで線路は有ったんで、
山下埠頭の再開発とともに興行開催の人員輸送にもなったのではないか?
等と考えてしまいますね。
横浜の華やかな所をゆったりと走る列車は魅力的だと思います!
今も有ったら是非乗ってみたかったですね。
ロープウェイは臨港線の生まれ変わりだと思う
今のみなとみらいの観光客数と単線しかない線路だと、残ってても客捌ききれなさそう
復活して欲しい
これは貴重。ありがとうございます。
貴重な記録ありがとうございます。YES‘89は妻との思い出の場所でもあるので今も2人で時々訪れています。でもあの頃とは全く景色も変わったねぇと2人で時々話しています。
歴史資料としても貴重な映像だと思います。見られて感激です。
山下公園の上を鉄道が走っていたなんて、
もはや知る人も少なくなったのか、、、?
あと、鉄道開業100周年の際は、SLも走りましたね。
貴重な映像、有難う御座います。
自分は横浜博覧会に伴う臨港線には乗りました。実にこの動画は懐かしいです。
しかめ、カセットテープに走行音を取り、今でもたまに聴く事があります😊
赤レンガ倉庫から山下公園への遊歩道は、臨港線の跡地だったんですね。往時の横浜港が見れてありがとうございました。今も残っていたら、山下公園ガンダム駅として使う人もいるのになぁ
動画の最後でちょこっと映っている2〜3歳くらいの女の子…健在ならば今は30代後半のいい大人の女性になってるなぁ。
大変貴重な映像ありがとうございます。いつも何気なく歩いている汽車道から山下公園までの道のり、また近日行く予定があるのでこの映像を思い浮かべながら、ゆっくり歩いてみようと思います。
素晴らしい映像をありがとうございます。昔を思い出させて頂きました。
貴重な映像をありがとうございます
YES89は全く興味がなくて行きませんでしたが、臨港線に乗れるならいっておけばよかった…
どこも路駐がすごいですね
1989年横浜博覧会の臨港線の記憶がおぼろげになっていたので本当に感謝です!
あのときぼくは高校3年生。プリンセスプリンセスが大ブレークした夏。この気動車がロマンチックで、片思いの女子高生と二人っきりで乗りたかったけれど、それは、儚い幻に終わったほろ苦い思い出です。
とくにこの気動車は夜になると車窓から見える港や建物の夜景やこのレトロ気動車の豪華な内装が、最高にロマンチックでデートにもってこいでしたよ。廃線にしないで残してほしかった。
本当にありがとうございました。
今は遊歩道になってますよね。一部は線路がモニュメントとして地面に残されてて。
汽車道に本当に汽車が走ってます!右側通行で!! 先日ロープウエイで上から見ました。
すごい映像!
この頃小学校の遠足で山下公園に行って写生したりしてました
家族ともよく訪れましたが記憶がない…みなとみらいの様子にも驚いちゃいました!
一緒に行き乗った母も祖父母ももういない・・・。
一瞬当時に戻った感じがしました。
懐かしいです。
当時乗りました。
浜博でお仕事してました。
歩いても行ける距離ですがのんびり山下公園まで行けるし、残して欲しかったですね。
わあ、これ乗れたんだ!!yes自体は幼少期に行ってるけど、これは知らなかったなぁ。。
いまは遊歩道だけど、運河の中を走ったり山下公園内を高架で走る車窓を見てみたかった!
5:13あたりから映る右手の古いビルはまだ残ってますね。
桜木町からワアポ、大桟橋は結構歩くから廃止にしないほうが便利だったかもなぁ
結局またロープウェイとか作っちゃったし
素敵なお姉さんのお声でした‼️
乗りましたね。夏で冷房がよく効いていて快適でしたな😄
横浜博覧会Yes89'にはほぼ興味が湧きませんでしたが、横浜市桜木町駅前に展示されていた「夢空間車両」と、この横浜臨港線「汐風号」には大いに興味があって乗車体験してきました。
動画の通り横浜臨港線汐風号は、イベント説明嬢(現在のCAさんのように車掌業務補助や物販をせずに沿線案内を肉声でするだけ)が乗車していて、地味な臨港線区間乗車に彩りを添えていました。土地整備計画都合上、山下公園終点までは残せなくとも、途中の倉庫街から左折した赤レンガ倉庫跡地までの支線区間だけでも残せたら、戦前期の横浜港駅そのものまでの区間が残せて良かったと思われますが…まあバブル期のスクラップ&ビルドの雰囲気に飲み込まれたのでしょうか?汐風号車両は改装の上で三陸鉄道リアス線に転属された事はよく知られています。
桜木町駅前の夢空間車両は、クリスタルラウンジスペルモとデラックスダイニングカーが、ららぽーと新三郷に、デラックススリーパーが江東区木場のフレンチレストラン アタゴールに、現在は保存展示されているようです。夢空間車両は現在のクルージングトレインの基本形を確立した車両なので、まだ残っているうちに外見だけでも見ておいた方が良さそうです。
trafficnews.jp/post/119233
山下公園まで、終点の桜木町駅から歩いて、缶詰工場があって、中華街があって、横浜はあこがれの場所でした。
今でも残ってたら面白かったですけど、今は鉄路の面影残したまま歩道として綺麗に整備されて、周りの景色も華やかなんで歩いてて飽きないんですよね〜
あっ!!懐かしい就職して配属一発目【YES89】でした。【入館証】まだ持ってます♬ 有難う御座います。
この景色は初めてですね。
普段は貨物列車の線路なのかな?
レトロな感じでいいですね👍
横浜博覧会の時気がつかなかったです。知ってたら乗りたかったわね。
この動画、貴重な記録なので、気に入ってます。
送電線やその支柱がないですよね。だから景色がすっきりよく見えた。これは電気で走る電車ではなく、床下の搭載軽油燃料で走るディーゼル機関車=気動車です。私はこの臨港線に乗りましたが、当時最新のディーゼルだったから、静かでしたね。そのせいで記憶のなかで電車と勘違いしてました。残しておいてほしかった路線です。
大変貴重な映像を配信していただきありがとうございました。
1999年から高島町に住んでいますがその10年前にこの土地に来なかったことが悔やまれます。
アナウンスはテープではなく生で放送されていたみたいですね、ご本人さんは今どうされているのでしょうか?
いやいや、これはすごい映像。
乗れたんですね、この区間。。
う~ん、大変貴重な映像ですね。
今の横浜なら、観光鉄道として十分にやっていけただろうね。何なら横浜駅に接続したらアクセス線としても機能しただろう。
復活目的でクラウドファンディングやったら、ある程度の額は集まりそう。
横浜の港湾地区は大化けしましたよね。
たまにこの辺を車で走りますが、面影が無いといっても過言ではないような気がします。
で、この臨港線ですが、再活用出来たような気がしてなりません。
とても懐かしいですね。
YES'89の副称がありました。この時に買ったキーホルダー・・・どこさ行ってしまったのか・・・
懐かしい!まだ高島操車場があった頃ですね。
いいなあ、この時代にこの街を生きてみたかった
この線路を歩いてるって感慨深い
私も一回乗車しました。この頃は今ほど鉄道趣味は熱くなく本数も多かったせいかすんなりとかぶりつき出来ました。今だと車内も沿線もファンで賑わっているでしょうね。みなとみらい線の無い時代ですので、山下公園へ行きやすかったです。
この頃の面影残ってるのは瑞穂埠頭周辺しかないね、三井の倉庫いつまで残ってほしい。
横浜博覧会YES89開催初日に大津から急行銀河に乗って家族と行きました。まあ〜初日からガラガラでこの当時全国各地博覧会ブームでしたね。この列車見ただけで乗車しなかったです。その代わりHSST横浜博覧会線には乗りました。
まだこの頃の横浜は港町っぽい荒さというか、そういうものがあったように思う。
幼稚園の遠足で山下公園に行ったら、貨物列車が見えたのが凄い衝撃だった。懐かしいな
山下公園の高架線、90年代前半にまだ残ってたのを覚えてます
自分は当時、🇸🇧外国に居たので横浜博覧館にも行かれず、この🚋路線(臨港線)すら乗れませんでした😭💦
この頃って横浜歩いてるとどこかであぶ刑事の撮影を見れたね。それと山下公園のテキ屋がすごい良かった
確か、今で言うセグウェイみたいな乗り物に乗った記憶があります。
小生6歳。
山下公園近くは今、遊歩道になっているところですかね?
横浜博行きましたが乗った記憶はないです
今でも残っていたら楽しそう😊
貴重なものありがとうございます
そう言えば…みなとみらい地区に路面電車を敷設する計画ありますよね?
89年は横浜を舞台にした刑事シリーズ・あぶない刑事が一旦区切りを打つ事になり、横浜博覧会が開催された時期にはあぶない刑事の撮影自体が終わり、あぶない刑事の劇中に横浜博覧会が登場するシーンは幻となりました。
この高架線は、山下公園の景観を損なうと批判がありましたが、今となっては横浜の歴史の1つになりました。
終点駅が仮設?とは思えない立派な作りでしたね。普段は貨物駅だったのでしょうか。
元々は貨物線ですので、さらにこの先に線路は延びていました。
0:30〜ハマスタで良く聞きます
うわ!懐かしい!子供の頃にありましたね^_^
この頃は象の鼻の広場に降りる線路があるね!
この区間
気動車で
走っていたとは。
貴重映像すぎる
この列車の運行管理はどこの会社がおこなっていたのでしょうかね?
この当時の鉛筆やペンケースがありますよ。EF60系機関車と、50系客室を改造したアメリカントレインがえがかれたものです
バブルの時代だから横浜博は今では考えられない金のかけ方だった。
当時4歳。山下公園から乗ったのは覚えてます!
お袋が、働いていた。博覧会😢
山下公園あたりの橋脚、もっと延ばして遊歩道にすればよかったのにね?..たぶん、景観が悪くなると言って、..切ったんだろうね。
21世紀最後は笑ったwww
これ、乗ったよ!
あぶない刑事
残した方が良かったのにな😩何でも新しいく整備しすぎ。遊園地に始まり、海のゴンドラなんか要らないよ。
自分も同じこと思いました!だって確かゴンドラ9時までだったような…
最初北朝鮮のテレビかと思ったw
今更言っても遅いけれど…………? 観光路線へと活路を見出せないなかったのかな?