微分法の誕生(ニュートンの流率法)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 17世紀の数学者の間では、できたてホヤホヤの解析幾何学(座標を使ってグラフを描く数学)の難問、いわゆる接線問題に頭を悩ませていました。それを鮮やかに解決してみせたのがニュートンの流率法です。
    tanQ cinema by 探究学舎
    tanqrecipe.com/...

ความคิดเห็น • 71

  • @maymeg6777
    @maymeg6777 6 ปีที่แล้ว +59

    これほんまに感動する
    平均変化率の極限が接線の傾きだなんて。
    なんで極限なのかっていうと、これらの動画で言っていた通り、「限りなく近づく」じゃなくて「一致する」になると点が1つになって、これを通る直線が無数にできてしまうんだよね。

    • @sena2914
      @sena2914 3 ปีที่แล้ว +11

      @@speaksscience175 その当たり前を確立するのが凄いんやで
      まあコロンブスの卵

  • @55MM22TT44GG
    @55MM22TT44GG 2 ปีที่แล้ว +15

    まさか「オミクロン」が今こんな形で注目されるとは思ってもいませんでした。

  • @AM-sw3yp
    @AM-sw3yp 5 ปีที่แล้ว +25

    こんな肉眼で微生物を見ようするような世界を、いとも簡単に式に表したニュートンはやはりすごいなぁ

  • @oa1694
    @oa1694 2 ปีที่แล้ว +3

    話し方が楽しくて好き。

  • @-EDiy
    @-EDiy 10 ปีที่แล้ว +16

    動画も解説も分かりやすい

  • @jif7707
    @jif7707 5 ปีที่แล้ว +25

    微分に興味を持ったきっかけの動画

  • @小西郷こさいごう隆盛
    @小西郷こさいごう隆盛 5 ปีที่แล้ว +85

    数学は数学史を加えないとつまらない授業になってしまいますね… ストーリーがあってこその数学です。

  • @左衛門右衛門-w5q
    @左衛門右衛門-w5q 7 ปีที่แล้ว +58

    ニュートン天才かよ

  • @rekistoneblock1164
    @rekistoneblock1164 9 ปีที่แล้ว +27

    これらの内容はどのようにして調べたのか、さらに参考文献などあればぜひとも教えてほしいです!!

    • @AN-eb4kl
      @AN-eb4kl 6 ปีที่แล้ว

      化学雑誌ニュートンに同じようなのがありましたよ

  • @パクイージ
    @パクイージ 2 ปีที่แล้ว +2

    なんのソフトで編集してますか?
    教員になった時、参考にさせていただきたいです!

  • @あすか-d2v
    @あすか-d2v 5 ปีที่แล้ว +55

    よく思いついたなあ(小物感)

  • @morita..
    @morita.. 4 ปีที่แล้ว +3

    物理的なアプローチだな

  • @阿良々木暦-y9q
    @阿良々木暦-y9q 5 ปีที่แล้ว +8

    4:11 もしかして線形代数学もニュートンが考えたんですか?

  • @よりちゃん-y4x
    @よりちゃん-y4x 5 ปีที่แล้ว +3

    全く同じ内容、30年前に某大付属中学で普通に授業でやりました。懐かしかったです。

    • @よりちゃん-y4x
      @よりちゃん-y4x 3 ปีที่แล้ว

      はい。何故わかりました?
      数学の先生が幾何学オタクでした。

  • @master_yoda007
    @master_yoda007 3 ปีที่แล้ว

    微分係数やった時感動した

  • @やたつ-l9l
    @やたつ-l9l 6 ปีที่แล้ว +19

    なぜ数学者は接線を引くことに夢中になっていたんですか?

    • @maymeg6777
      @maymeg6777 6 ปีที่แล้ว +10

      あ あ 「数学者は接線を引くことに夢中」ってここだけを切り取ると面白いw

    • @dodeya-l5u
      @dodeya-l5u 6 ปีที่แล้ว +5

      あ あ 接線はその点での平均変化率を表すためです

    • @海月-f3s
      @海月-f3s 6 ปีที่แล้ว +21

      難しい高次式を簡単な一次式で近似できるからです

    • @大島恭平-v4f
      @大島恭平-v4f 5 ปีที่แล้ว +7

      17世紀はやることがなかったからwwwwww

    • @adsh9485
      @adsh9485 3 ปีที่แล้ว +2

      物理のためじゃね

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 6 ปีที่แล้ว +19

    乳頓は天才です

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 6 ปีที่แล้ว

      サントカフェ江の島 入豚は天才

    • @0701れんらく
      @0701れんらく 5 ปีที่แล้ว +2

      newtonは天才だ

    • @汀-r1t
      @汀-r1t 3 ปีที่แล้ว

      牛頓じゃね?

  • @zalgo5445
    @zalgo5445 10 ปีที่แล้ว +14

    おミクロン...笑

  • @dainippon
    @dainippon 3 ปีที่แล้ว +1

    🇯🇵🎌🇯🇵🎌いいですね。

  • @mn4705
    @mn4705 6 ปีที่แล้ว +11

    数学上の未解決問題って考えるときりがない

    • @sumikacappella
      @sumikacappella 5 ปีที่แล้ว

      フェルマーの最終定理とか?

    • @mn4705
      @mn4705 5 ปีที่แล้ว +1

      @@sumikacappella アンドリューワイルズという人物が解いてますよ

    • @sumikacappella
      @sumikacappella 5 ปีที่แล้ว

      @@mn4705 すみませんそうでした💦
      指摘ありがとうございます!

  • @ナダオレチカチーロヤジャン
    @ナダオレチカチーロヤジャン 3 ปีที่แล้ว

    モンキーハンティングのやーつ

  • @user-pz4iz3oh8l
    @user-pz4iz3oh8l 4 ปีที่แล้ว

    ???)時を戻そう!

  • @ソースヨーグルト-j3q
    @ソースヨーグルト-j3q 5 ปีที่แล้ว +5

    何が面白いのかさっぱり分からん

    • @Mr-oe6hd
      @Mr-oe6hd 5 ปีที่แล้ว +4

      勉強系の動画に面白さを求めるのはおかしい

    • @福永勇真-f3c
      @福永勇真-f3c 4 ปีที่แล้ว +10

      わからない人にはわからん

    • @xy8066
      @xy8066 4 ปีที่แล้ว +10

      @@Mr-oe6hd おかしくはなくね?(現に俺は面白かった)

    • @ださら-f4u
      @ださら-f4u 4 ปีที่แล้ว +1

      interestingの方

    • @daaagooo-i2v
      @daaagooo-i2v 4 ปีที่แล้ว +1

      はぇ~なるほどなぁ~ってなるのが楽しい

  • @InmuAyuayu
    @InmuAyuayu 5 ปีที่แล้ว +2

    アイザック・ヤジュートン

    • @英輝東
      @英輝東 5 ปีที่แล้ว +8

      は?(威圧)

    • @Pluto-qr6lc
      @Pluto-qr6lc 3 ปีที่แล้ว

      おもろすぎ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
      で、いいんだよね。

  • @rekistoneblock1164
    @rekistoneblock1164 9 ปีที่แล้ว +3

    これらの内容はどのようにして調べたのか、さらに参考文献などあればぜひとも教えてほしいです!!