雑談(ボクスターのスピーカー、911の塗装など)【まーさんライブ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024
  • ボクスターのスピーカー
    911の塗装手順について
    まーさんと視聴者さんが楽しい時間を過ごせるよう、ご協力よろしくお願いします。
    ●他のチャンネルを宣伝する行為はやめて下さい。
    ●視聴者さん同士の挨拶、会話は控えめにして下さい。
    ●同じコメントの連投はお控え下さい。
    ●配信に関係のない不適切なコメントは削除します。また目に余るようならブロックします。
    ●ライブ配信中に現実世界で起こっている事象等のネタバレコメントはやめて下さい。
    まれに間違ってブロックする場合があります。
    その場合はツイッターなどでご連絡いただけると幸いです。
    しいちゃんのTwitter:@yamada_ke_nichi
    ★★まーさんガレージグッズ販売サイト★★
    【BOOTH】
    ma-san.booth.pm/
    ----------------------------------
    まーさんガレージのwebサイト
    ma-g.jp
    便利な再生リストとしてご利用ください
    ●まーさんのツイッター
    / yamada911
    まーさん(山田正昭)
    好きなものはクルマ、バイク・・・の整備。機械いじりの真似事が好きです。あと、パソコンいじりとかカメラ、マンガ、アニメなども好きです。いわゆるオタクです。
    まーさんのチャンネルでは、クルマやバイクを修理したりレストアしたり壊したりする動画を中心にアップしていきます。

ความคิดเห็น • 14

  • @tftf4955
    @tftf4955 17 วันที่ผ่านมา +6

    987はボクスター ケイマン 合わせて三台オーディオ関係しました。最初の一台は同じように単純な3wayから試しましたが臨場感も何もないただ鳴ってるだけの音になってそれをまとめていくのに苦労しました。二台目はその事もあって2way 4chアンプ使ってバイアンで組んだんですが臨場感も出しやすく音作りしやすかったです。三台目はまたドツボ覚悟で3wayを組んだんですがどうにか満足いくとこまでもっていけました。簡単に3wayをまとめたいなら6ch辺りのDSPを使うのオススメですが音の好みや聴こえ方は人それぞれだと思うんで満足出来ればそのままでも良いかと。ちなみに純正のスピーカーはツィーターとミッドにはそれぞれ本体にコンデンサーが付いててウーファーは配線のどこかにコイルが仕込んであるのかとんでもなく中途半端な所でローパス入ってます。ちなみにミッドの4インチ?10cm?はスピーカーのふちを削るだけですが純正のウーファーは市販の8インチスピーカー(純正より少し大きい)とサイズが違うんで純正バッフルの加工もしくは製作しないとダメかも。

  • @shinshin077
    @shinshin077 14 วันที่ผ่านมา +1

    お母さんの話めちゃくちゃ共感しました😅

  • @wnsxkio787
    @wnsxkio787 17 วันที่ผ่านมา +2

    まだ暑い日が続くのでお身体を大切に。新車の製造ラインにいましたが、カラーコートを研ぐ時は部分的にタレやポツ(ゴミなどで出来た凹凸)のみです。全体を研ぐ時は下地の時だけだと思います。サフは全体の確認目的だと思います。動画楽しみにしています。

  • @wind141414
    @wind141414 17 วันที่ผ่านมา +1

    倦怠感が強く続くのはコロナの症状っぽいので診察を受けられた方が良いと思います。コロナの肺炎症状は危険ですので早めに受診されて欲しいです。

  • @加茂川大作
    @加茂川大作 15 วันที่ผ่านมา

    うちのおかん、刺身&マーボー茄子とか刺身&餃子とかある。味の濃い中華がメインなのに漬物にこだわったり。

  • @tftf4955
    @tftf4955 16 วันที่ผ่านมา +1

    あと塗装ですが1液のベースは厚塗りにならないようにです。1液ベースは溶剤が飛ぶ事で塗膜が出来るんですが厚塗りになると表面の溶剤が飛んで先に塗膜が出来る事で奥の溶剤が飛びにくくなって後で悪さします。例えばクリアーで仕上げたときその残った溶剤がジワジワ飛ぼうとする事でクリアー層に小さいブツブツが出来たりと。イエローは染まりの悪い色なんで厚塗りになりやすいと思うんで先に染まりやすい白かその白にイエローを混ぜた色を塗っとくとイエローを厚塗りしなくても染まりも良いです。それとベースは普通研がないです。ソリッドなら別に良いかもですがメタリック色とかだとそのメタリックの粒や立ちを揃えながら塗るんですがせっかく揃えたものを研ぎ落とす事はしないのでそういうのも含めて色んな方がベースは研がないと助言してくれたのではないでしょうか。

  • @user-fi5gy7ho1r
    @user-fi5gy7ho1r 15 วันที่ผ่านมา +1

    おかんという生き物の話、めちゃくちゃ共感(笑)😂
    お茶漬けと焼き肉の話もわかりすぎる(笑)
    まあ、作ってもらって文句は言えんけど、、
    うちのおかんもバカ舌です😅

  • @Purin-cyan
    @Purin-cyan 16 วันที่ผ่านมา

    台風10号は京都市内は雨も風もなんともなかったです。
    ポルシェはいつ塗りますか?出来上がりはいつ頃かな?

  • @user-vp6yr5bw7h
    @user-vp6yr5bw7h 16 วันที่ผ่านมา +2

    スピーカー交換でこんなめんどくさい話になるとは。。

  • @rodem552
    @rodem552 15 วันที่ผ่านมา +1

    まーさんのオカンという生き物
    激しく同意ですw 多分具材が少ないと手抜きだと思われるのが嫌なんだと思います

  • @そのなか
    @そのなか 16 วันที่ผ่านมา +2

    猫がアメリカの国の形みたい

  • @carry1593
    @carry1593 16 วันที่ผ่านมา

    パイナップルの件が1番面白かった

  • @user-er3yu4mq3f
    @user-er3yu4mq3f 16 วันที่ผ่านมา

    その道のプロは斎藤商会さんが詳しいと思います。

  • @wind141414
    @wind141414 16 วันที่ผ่านมา

    意外にまーさんはパスタ警察? お母さんというのは、何でもわっしゃわっしゃと旨そうにたくさん食べてくれるのが好きなんですね。作り甲斐があるんでしょうね。毎日三食ごはんを用意するのは、準備や皿洗いも含めて大変で面倒なことですが、子供にたくさん食べさせたいという母の願いなのでしょうね。
    食事のコーディネートがちぐはぐなのは、母あるあるですね。和食洋食の区別なく自分のレパートリーから、いろいろ出しちゃいますよね。料理教室とか外食とか、あまり経験がないので取り合わせがよく判らなくて、スーパーにはいろいろ売られているから出したくなるのでしょうか。昭和生まれの母って料理の取り合わせがよく判っていないところがありますよね。
    まーさんの小学校時代の給食調理の人はいろいろ手抜きしていたのでしょうか。
    まーさんより五歳上の私は脱脂粉乳とお茶とパン(ここまでレギュラー)と関東炊き(しょうゆの味しかしない)が大嫌いでした。脱脂粉乳は冷めると表面に皮が張って大嫌いでした。不味いから食が進まないのに全部食べなくてはいけなくて、とても辛かった。