ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
またやりましょう!!!
ブレーキングについて、ここまで言ってくれるとは、有料もののライディングレッスンですね、有難うございます🤗
凄い!私ができるかどうかわかりませんが、とても為になる動画でした!
お疲れ様です。ブレーキングについてかなり勉強になる動画ですね😆早く色々試したくなります。春が待ち遠しい😓
関口選手の言った通りで頑張っていない周回でベストタイムが出ますね、だいたい疲れ切って体力をセーブしているときによいタイムが出ている『なんで?』って思うことがしばしばw
質問内容が高度ですね。素晴らしい。
本当ライテクは、奥が深いですね✨所々のSSマスコット可愛いですね❗️キリッ❗️
いやコレめちゃめちゃ参考になります。掌での支え方。ハンドルやレバーブラケットの角度をどう決めれば良いか分からなかったのですが、疑問が氷解しました。SS乗りだけじゃなくツーリング派にも役立つ考え方ですね。
バイクを上手く乗る方法☝先ず【止まり方】なんだと‼️流石だなー プロ中のプロだと思いました✨
ありがと😁バイクも最高のおもちゃ✨だねぇ~羨ましい❗
大切な事を、惜しげもなく伝えてくれる。SSさんの頑張りが、関口選手に伝わったんですね😍
ぎっちり握ってしまうと止まるためのブレーキになってしまう。今時のバイクはモノブロック、4ポットキャリパー、ラジアルマスター等でとても性能がよくなっているから指一本でコントロールできる。掌底は力を伝えやすく受け止める部分でもあるんですよね(武術、体幹には必要箇所)
お疲れ様です。これまた勉強になる内容で感謝です✨
レッグアウトは、リアがブレ-キングした際に浮いたり・ホッピングすることでバイクを寝かせるタイミングが取りにくい時に、リアに重心を多少でも加えることと、足が延びた状態から戻す動きの反作用でブレ-キングによる大きな荷重・慣性でもフロント回りをステアさせる動きをつけやすいのかなって勝手に思ってます。長文スマン、
いや〜ためになったね〜
全体の流れが重要なんでしょうね~
ヤバ!かっこいいブレーキの勉強になります
いや〜〜〜楽しくてわかりやすい関口選手の解説でしたね❗️
モテギの3コーナーは足出した方がいい感じでブレーキングできる感じするし、曲げるキッカケ作りになる感じがしています。
ブレーキをあまり効かせないでブレーキしてそのまんまコーナーに進入するように走ると結果的にコーナリング速度上がるしタイムも早くなります
ちょうどブレーキングが課題だった自分にとってはとても濃い~内容でした。
足を出す理由は、2stから4stになったタイミングで、電子制御が進みケツが出にくくなったのが原因で、ロッシの苦肉の策で産まれたのが足だしだそうです。あくまでフィーリングの問題で、初期旋回の効率をあげるための行為らしく特に理由はないとの事。膝パッドがバンクセンサーというのであれば、足出しはケツの出過ぎセンサーだと思っていますがいかが???
どんな状況でもアクセル・ブレーキは、目標に対してスピードを調整するためにライダー自身が操作できる技術をより高度に扱えるようになれたら楽しいし、面白いですよね。フロントブレーキとリアブレーキの関係、アクセルとの関係を講義するのも良いかもしれませんね。SSさん、PCを動画編集に快適なCPUの処理速度が早いのもメモリーを増やしてマルチタスクできるものシステム構築できるものに買い替えると良いですね。
SSさん😊ブレーキキングは永遠のテーマですそして 正解も見えないですよ日々変化するものに 対応するこれだけかな 止める事より転がす事に集中する方が早く走れちゃうんですよね太郎さんも言っていましたよね気を抜いて走ったらベスト出たwww。これ大事✨気張っても タイム出ないのです😊
足出し!たぶん、太郎さんが初めてレース決勝で”足出し”やったであろうJ-GP2初年度のもてぎ戦を現地で観ました。新しい時代を感じさせる劇的なレースだった。😭😭😭しかしながら 足出しには諸説あり、太郎さんのような主張もあれば「フロントのイン側に荷重を掛けるため」と言うライダーもいる一方元祖であるロッシが「特に意味はない」って言い切っててわけわからんです。(笑)
最近、数多いモトブログのなかで安定して配信しているのはSSさんですね。楽しみにしています。つか、10年前のノートPCで動画編集ってある意味凄すぎw
おおぉぉぉぉぉ・・・コレで俺にも、スタンド「ブレーキング・ツッコミー」が出来るうぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
昔は下半身ホールドが鉄則だった。内も外も太ももでタンクと、かかとで車体を挟み込んで。だからタンクパッドとかステップのヒールガードは凄い拘ってたけど、今はもう両足ブランブランでフルブレーキしてるからどうなってんのよ!ってなる。
SSの全開からのフルブレはやはり下半身だけじゃ支えきれんかやっぱり、とは言えどれだけ上半身にくる負担を...ああ、イメージできるな
関口宏さんありがとうございました‼️
足出しはオフロードの人と同じ理由とは違うのですか? オフロードでやっている理由は知りませんが、滑りやすい極限で有利なんですかねぇ.
走行のトータルバンスがですか❓
自分が思ってた事と かなり近かったから チャンネル登録しに行って来る!(笑)
なるほど、これが「ブレーキング突っ込みー」やめた理由ですか。でも最近のS Sさんは、ブレーキ頑張らな過ぎだから一度「ブレーキング突っ込みー」を復活させたほうが良いと思います。番組的にもそのほうが面白いし、そこから曲がる為のブレーキに上手に移行させれば良いだけだから。
四輪と違って二輪は前後各々の操作になるから難しいっすね😓今のSSはABSあるけど恐いモンは恐い(笑)
早くコーナーに到着したほうが早く感じるから突っ込みたくなりがちだよね。
ブレーキングの入力の仕方も聞いてみては?コーナーによって使い分けてるはずですよ。
脚出しブレーキングは脚の長い人がリヤの振出しを抑えるのかなぁ・・と思っています。
公道しか走ってなくて手の付け根ずっと痛かったけどあれでええんかな?
新しいPC買いましょう🤣
もうブレーキングツッコミーが見られないかも…
奥が深いですね誤解を恐れずに言うとプロはコーナーリングが遅いって言うのはよく聞きます
すみません❗初めてコメントします今日テレビで SSさんが インタビュー受けてるの見ました❗夕方のニュースで 冬場の乾燥対策してますか?って質問でした❗私の見間違いでしたらすみません➰😅でも きっとあれはSSさんでしょ⁉️ ギャップ被られて 黒😷されてました➰😆乾燥対策してるんですね➰😆
凄まじい人違いで草
なるほど、チャリンコと一緒なんですね
良いアドバイスを教えて貰って今年は3秒台ですねぇ~(^o^)/ST600 GP3の選手の乗り方に違いはあるのか?沢山の全日本選手と繋がって欲しいです。
足出しに関しては色々な意見があるので正解はないのかなと思います
アウト側の足に力を入れるとバイクが倒れて、イン側のに力を入れるとバイクが起きる。足を乗せるどころじゃなくて離すことで倒れやすくなる。手ブレーキあったらいいのかな???あるの?ドゥーハンか!肘スリのほうがよくわからん。ナニアレ?????なんで当たるの?????意味あるの????効果が謎すぎる。
昔は足出しちゃ妨害行為で違反やったのにな。いつから認められたんや
『攻めてるように見えてタイム出てない』って、頭ぶん殴られるフレーズですね(汗)まあそれ以前に私にはまだまだ関係ないのですが。
攻めてる感満載で凄い遅い🐌💨💨俺だ、、、w
1こめ!
はぁ
@@ライライライライ-z8b やはり僕がいると1コメ取れないようですねwww
@@shuutaro- ちょっとユーチューブアンインストールしてきます。今までありがとうございました😄
@@ライライライライ-z8b wwwwwwwww
@@shuutaro- 素晴らしい出会いをありがとうございます。感謝しかありません。
😢
ブレーキは上半身使うな、下半身で支えろってどの教則本にも書いてますけど眉唾ですよね。だったらGPライダーの職業病である腕上がり症は一体なんなんだよって。普通に腕突っ張ってGに耐えるから腕上がりを起こすんですよね。
いちこめ!
さんこめ
またやりましょう!!!
ブレーキングについて、ここまで言ってくれるとは、有料もののライディングレッスンですね、有難うございます🤗
凄い!
私ができるかどうかわかりませんが、とても為になる動画でした!
お疲れ様です。ブレーキングについてかなり勉強になる動画ですね😆
早く色々試したくなります。春が待ち遠しい😓
関口選手の言った通りで頑張っていない周回でベストタイムが出ますね、だいたい疲れ切って体力をセーブしているときによいタイムが出ている『なんで?』って思うことがしばしばw
質問内容が高度ですね。素晴らしい。
本当ライテクは、奥が深いですね✨
所々のSSマスコット可愛いですね❗️キリッ❗️
いやコレめちゃめちゃ参考になります。掌での支え方。
ハンドルやレバーブラケットの角度をどう決めれば良いか分からなかったのですが、疑問が氷解しました。SS乗りだけじゃなくツーリング派にも役立つ考え方ですね。
バイクを上手く乗る方法☝
先ず【止まり方】なんだと‼️
流石だなー プロ中のプロだと思いました✨
ありがと😁バイクも最高のおもちゃ✨だねぇ~羨ましい❗
大切な事を、惜しげもなく伝えてくれる。SSさんの頑張りが、関口選手に伝わったんですね😍
ぎっちり握ってしまうと止まるためのブレーキになってしまう。
今時のバイクは
モノブロック、4ポットキャリパー、ラジアルマスター等でとても性能がよくなっているから指一本でコントロールできる。
掌底は力を伝えやすく受け止める部分でもあるんですよね(武術、体幹には必要箇所)
お疲れ様です。
これまた勉強になる内容で感謝です✨
レッグアウトは、リアがブレ-キングした際に浮いたり・ホッピングすることでバイクを寝かせるタイミングが取りにくい時に、リアに重心を多少でも加えることと、足が延びた状態から戻す動きの反作用でブレ-キングによる大きな荷重・慣性でもフロント回りをステアさせる動きをつけやすいのかなって勝手に思ってます。長文スマン、
いや〜ためになったね〜
全体の流れが重要なんでしょうね~
ヤバ!かっこいい
ブレーキの勉強になります
いや〜〜〜楽しくてわかりやすい関口選手の解説でしたね❗️
モテギの3コーナーは足出した方がいい感じでブレーキングできる感じするし、曲げるキッカケ作りになる感じがしています。
ブレーキをあまり効かせないでブレーキしてそのまんまコーナーに進入するように走ると結果的にコーナリング速度上がるしタイムも早くなります
ちょうどブレーキングが課題だった自分にとってはとても濃い~内容でした。
足を出す理由は、2stから4stになったタイミングで、電子制御が進みケツが出にくくなったのが原因で、ロッシの苦肉の策で産まれたのが足だしだそうです。あくまでフィーリングの問題で、初期旋回の効率をあげるための行為らしく特に理由はないとの事。膝パッドがバンクセンサーというのであれば、足出しはケツの出過ぎセンサーだと思っていますがいかが???
どんな状況でもアクセル・ブレーキは、目標に対してスピードを調整するためにライダー自身が操作できる技術をより高度に扱えるようになれたら楽しいし、面白いですよね。
フロントブレーキとリアブレーキの関係、アクセルとの関係を講義するのも良いかもしれませんね。
SSさん、PCを動画編集に快適なCPUの処理速度が早いのもメモリーを増やしてマルチタスクできるものシステム構築できるものに買い替えると良いですね。
SSさん😊
ブレーキキングは永遠のテーマです
そして 正解も見えないですよ
日々変化するものに
対応する
これだけかな
止める事より
転がす事に集中する方が
早く走れちゃうんですよね
太郎さんも
言っていましたよね
気を抜いて走ったら
ベスト出たwww。
これ大事✨
気張っても タイム出ないのです😊
足出し!
たぶん、太郎さんが初めてレース決勝で”足出し”やったであろう
J-GP2初年度のもてぎ戦を現地で観ました。
新しい時代を感じさせる劇的なレースだった。😭😭😭
しかしながら 足出しには諸説あり、
太郎さんのような主張もあれば
「フロントのイン側に荷重を掛けるため」と言うライダーもいる一方
元祖であるロッシが「特に意味はない」って言い切ってて
わけわからんです。(笑)
最近、数多いモトブログのなかで安定して配信しているのはSSさんですね。楽しみにしています。
つか、10年前のノートPCで動画編集ってある意味凄すぎw
おおぉぉぉぉぉ・・・コレで俺にも、
スタンド「ブレーキング・ツッコミー」が出来るうぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
昔は下半身ホールドが鉄則だった。内も外も太ももでタンクと、かかとで車体を挟み込んで。だからタンクパッドとかステップのヒールガードは凄い拘ってたけど、今はもう両足ブランブランでフルブレーキしてるからどうなってんのよ!ってなる。
SSの全開からのフルブレはやはり下半身だけじゃ支えきれんかやっぱり、とは言えどれだけ上半身にくる負担を...ああ、イメージできるな
関口宏さんありがとうございました‼️
足出しはオフロードの人と同じ理由とは違うのですか? オフロードでやっている理由は知りませんが、滑りやすい極限で有利なんですかねぇ.
走行のトータルバンスがですか❓
自分が思ってた事と かなり近かったから チャンネル登録しに行って来る!(笑)
なるほど、これが「ブレーキング突っ込みー」やめた理由ですか。
でも最近のS Sさんは、ブレーキ頑張らな過ぎだから一度「ブレーキング突っ込みー」を復活させたほうが良いと思います。
番組的にもそのほうが面白いし、そこから曲がる為のブレーキに上手に移行させれば良いだけだから。
四輪と違って二輪は
前後各々の操作に
なるから難しいっすね
😓
今のSSはABSあるけど
恐いモンは恐い(笑)
早くコーナーに到着したほうが早く感じるから突っ込みたくなりがちだよね。
ブレーキングの入力の仕方も聞いてみては?
コーナーによって使い分けてるはずですよ。
脚出しブレーキングは脚の長い人がリヤの振出しを抑えるのかなぁ・・と思っています。
公道しか走ってなくて手の付け根ずっと痛かったけどあれでええんかな?
新しいPC買いましょう🤣
もうブレーキングツッコミーが見られないかも…
奥が深いですね
誤解を恐れずに言うと
プロはコーナーリングが遅いって言うのはよく聞きます
すみません❗初めてコメントします
今日テレビで SSさんが インタビュー受けてるの見ました❗夕方のニュースで 冬場の乾燥対策してますか?って質問でした❗
私の見間違いでしたらすみません➰😅でも きっとあれはSSさんでしょ⁉️ ギャップ被られて 黒😷されてました➰😆乾燥対策してるんですね➰😆
凄まじい人違いで草
なるほど、チャリンコと一緒なんですね
良いアドバイスを教えて貰って今年は3秒台ですねぇ~(^o^)/
ST600 GP3の選手の乗り方に違いはあるのか?
沢山の全日本選手と繋がって欲しいです。
足出しに関しては色々な意見があるので正解はないのかなと思います
アウト側の足に力を入れるとバイクが倒れて、イン側のに力を入れるとバイクが起きる。
足を乗せるどころじゃなくて離すことで倒れやすくなる。手ブレーキあったらいいのかな???あるの?ドゥーハンか!
肘スリのほうがよくわからん。
ナニアレ?????なんで当たるの?????意味あるの????効果が謎すぎる。
昔は足出しちゃ妨害行為で違反やったのにな。いつから認められたんや
『攻めてるように見えてタイム出てない』って、頭ぶん殴られるフレーズですね(汗)
まあそれ以前に私にはまだまだ関係ないのですが。
攻めてる感満載で凄い遅い🐌💨💨
俺だ、、、w
1こめ!
はぁ
@@ライライライライ-z8b
やはり僕がいると1コメ取れないようですねwww
@@shuutaro- ちょっとユーチューブアンインストールしてきます。今までありがとうございました😄
@@ライライライライ-z8b wwwwwwwww
@@shuutaro- 素晴らしい出会いをありがとうございます。感謝しかありません。
😢
ブレーキは上半身使うな、下半身で支えろってどの教則本にも書いてますけど眉唾ですよね。だったらGPライダーの職業病である腕上がり症は一体なんなんだよって。
普通に腕突っ張ってGに耐えるから腕上がりを起こすんですよね。
いちこめ!
さんこめ