面白いってなんですか?【小説・ライトノベル執筆お悩み相談】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @剣乃和也
    @剣乃和也 2 หลายเดือนก่อน +3

    個人的には
    「主人公を非道い目に遭わせる」ですかね?
    笑いにしたら笑いになるし、シリアスにしたらシリアスになる。

  • @sinsin380
    @sinsin380 หลายเดือนก่อน +1

    「面白いのルール」、非常に参考になりました。
    筆が止まっていたラノベがなかなか再開出来ずにいる所でこちらのチャンネルと出会い早速登録しました。
    チャンネル内にある他の動画も順次視聴します。

  • @トミーハラペコ
    @トミーハラペコ 4 หลายเดือนก่อน +7

    答えは全く同じでしたが、回答の内容、話し方のレベルが凄まじく高かったです。先生が女性というのもあるかもしれませんが、コミュ力が高いですね。おみくじの話を広げて、気持ちの良い締め方。講師をされてるからかもしれませんが、質問文に対する読解力といい、凄すぎると思いました。ため息しか出ない。

  • @Ruze_
    @Ruze_ 4 หลายเดือนก่อน +2

    わかつき先生、いつも小説を書く時にお世話になっています。
    先生に質問なのですが、小説の完成度はどこまでこだわれば良いでしょうか。
    僕は小説を書く時、100%の完成度と思えなければ気が済みません。そのため推敲も何度もも重ねますし、書き切らずに白紙にしてしまった物も少なくありません。随筆時間も長くなってしまいますし、プロットの構成だけでも三ヶ月から半年近くかかってしまいます。おかげでまだ一作しか公募に出せていません。納得いくまで同じシーンや章を書き直すこともよくあります。
    二度目になりますが、小説の完成度はどれくらい追求すれば良いでしょうか。お答えいただけると嬉しいです。
    ちなみに初公募はGAでした。
    結果は二次落選です。
    ファンタジー戦記もので、僕なりに斬新さと王道を合わせた作品にできたつもりです。
    ですが、その時はとりあえず初公募で期限を守ることを優先したために、稚拙な作品になってしまいました。その時のこともあって、完成度にこだわるようになったのかもしれないな、と自分では思っています。それに次に一次落ちしてしまったらと考えると、正直少し怖いです。

  • @SHISHAMO1996
    @SHISHAMO1996 4 หลายเดือนก่อน +2

    質問者様とわかつき先生ありがとうございます!
    私もこういったことで悩んでいたのでありがたいです……!

  • @AkI.777
    @AkI.777 4 หลายเดือนก่อน +6

    動画化までしていただきありがとうございました。
    いわゆる『型』というものですかね。
    型を知らねば形無し、型を知っていたうえで外せば型破り。
    とても大事な概念だと思います。
    現在書いている拙作がテンプレを逆手に取った
    「逆に○○が○○だったら面白いかもしれない」「○○じゃない○○を書いてみよう」
    という興味本位での執筆だったが故に逆にテンプレがないため
    執筆中に「これでいいのか?」と苦悩していました。
    自分なりのルールを見つけられるように考えてみます。

    • @Wakatuki_Hikaru
      @Wakatuki_Hikaru  4 หลายเดือนก่อน

      Akiさん。いい質問を頂きありがとうございました。スーパーサンクスもうれしかったです。がんばってください。応援しています!

  • @criancagenji
    @criancagenji 4 หลายเดือนก่อน +3

    今回のお話で、面白いことを言語化するといか話を聞きまして、思ったことがあります。好きな作品についてなんで面白いか考えてアウトプットするのって作品作る上で大事な事だと思いました。自分の好みの作品を知るのが、作品作りのベースになるように思いました。

  • @ニートカタツムリ
    @ニートカタツムリ 4 หลายเดือนก่อน +5

    自分の面白いは、読者の感情を落ち込ませてその後上げて最高潮で終わらすことです!
    特に、スカッと終わらせるのはこだわってます!
    本当の意味で、その世界が平和になると!😊

  • @豊-d5m
    @豊-d5m 4 หลายเดือนก่อน +4

    ありがとうございます。作家スクールに通いはじめました。行き詰まると頭が痛くなり、ぐちゃぐちゃになります。それでも、めげずに突き抜けるとスカッとすることができます。

  • @コパ-v3l
    @コパ-v3l 4 หลายเดือนก่อน +3

    自分も、去年ぐらいに「そもそも、面白いってなんだ……?」ってなって、何が面白いのか考えたり公募スクールに申し込んだりしました。
    最近はなんとなく、「キャラクターが自分の頭で考えてる感じがしなくてつまらない」とか
    「ホラー小説だと、主人公が冷静でいるよりもビビッてる方が面白いな」とか無意識でいたことがわかるようになってきました。
    大衆が面白いと思うものはわかってないので、この動画を参考にして考えたいと思います。

  • @鈴木勝己-y6y
    @鈴木勝己-y6y หลายเดือนก่อน +1

    面白いルールか。一見すると難しいかなと思います。必然というと、私はまだまだ勉強不足だと思いました。練習でSFモノをwordに書き出しています。
    私も面白い小説にするには、多くの読者さんと、自分が心から面白いと思える作品なら売れる作品になるのかなと暗中模作している時期 が本当に辛かった。だから、好きな事儿うちこむ事で、作品造りをした方が私とっても、
    時間を有効活用できると思いました。
    面白い作品とは何か... ..好きなジャンルを書いた方が小説の文体も生きると思いました。

  • @tomohitofujikawa7438
    @tomohitofujikawa7438 4 หลายเดือนก่อน +5

    わかつき先生、こんばんは。
    いやー、今回は、ことさらためになりました! やはり、書き上がってから、読み返していくうちに、「ハタシテ、コレハ、オモシロイノカ!?」と、疑念が湧くのは、誰もが通る道ですよね。
    僕の例で言うと、ギャルゲライター時代は、とにかく自分の性癖を叩きつけていればよかった(おかげで、このジャンルなら僕! という、市場的、業界的定評も付いた)わけですが、全年齢向け、とりわけ(そもそも)ティーン向けのラノベともなると、色々と塩梅が難しいもの。公募に挑戦し始めて以来、「自分にとっての面白さ」しか追求していなかったように思います。
    ただ、売れ筋作品の分析が必須なのは、言うまでもない事ではありましょうが、それを踏まえつつ、「自分の『書きたい』」を探さないと、執筆のモチベーションにならない、というのも事実。しかし、改めて「言語化」と言われると、「ああ!」と思いました。ありがとうございました! 質問者さんにも感謝を!
    蛇足:先日、参考に、と思い、ある純文学作品を読んだのですが、「純文学の賞レース」で求められるレベルの高さを知り、心が折れそうになりました。しかし、僕には僕にしか書けない話というものがある、と、無理矢理にでも信じるしかないようです。

  • @DannyBoy0711
    @DannyBoy0711 4 หลายเดือนก่อน +1

    わかつきひかる先生こんにちは、いつも為になる動画を有難うございます。
    面白いのルール化と言うのは役に立つと思いますね。確かに売れている作品の共通項と言うのは確かにあって、自分が面白いと思う事の共通項と言うのも確かにあります。そうした事を箇条書きにして貼っておくと言うのは良い習慣になると思います。最近物凄く忙しくて中々執筆活動に行けないのですが、取り敢えずは面白いのルール化からやってみようと思いました。

  • @criancagenji
    @criancagenji 4 หลายเดือนก่อน +3

    自分の面白いが必ずしも、ヒットするとは限らない事例があります。WANDSの上杉昇さんは、バンド自身は大人気でも、ご自分のやりたい音楽では無かった、そうです。鳥山明先生も、ドラゴンボールをご自分の作りたいあらすじ通りでは無かったそうです。自分で作品作っていて世の中や他の人が何を面白いか考えた方が良いと思いました。

  • @MofuMochiTanuki
    @MofuMochiTanuki 4 หลายเดือนก่อน +3

    わかつき先生こんにちわ。藻南橋です。
    自分の今書いてるものは大多数にウケるかはわからないけど、こう言う話は何度かウケた! という感じで書いています。
    自分の好きな要素もぶっ込みまくってますが、今まで予選落ちしたモノよりかはかなり普通のエンタメよりにチューンしてるので、今度こそ受かって欲しいです。

  • @豊-d5m
    @豊-d5m 4 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます!

    • @Wakatuki_Hikaru
      @Wakatuki_Hikaru  4 หลายเดือนก่อน

      豊様 スーパーサンクスありがとうございました! 教室通い、がんばってください! 応援しています!

  • @ブラックサワ
    @ブラックサワ 4 หลายเดือนก่อน +1

    私は「ハラハラドキドキできるストーリー」「登場人物の魅力」「メッセージ性の高さ」を面白い条件にしていますが、特にヒロインの魅力が小説の生命線だと思っています。小説は漫画と違って文で表現するので、外見の魅力も大事ですが内面の魅力をいかに描写できるかが腕の見せどころだと思います。今季のドラマで面白いと感じたのは「アンチヒーロー」ですね。

  • @悠貴相良
    @悠貴相良 4 หลายเดือนก่อน +2

    わかつき先生こんばんは。
    江川先生の作品は昔よく読んでいて、エロとバイオレンスが印象に残っています。
     仕事との両立が難しくて、執筆から離れていたのですが、最近また書きたい衝動にかられまして、時間見つけて少しずつ新作を書いています。
     いつかチャンスを掴めるように頑張っていきたいです!

  • @田中大輔-y8w
    @田中大輔-y8w 3 หลายเดือนก่อน +1

    自分も捻くれた考え方するので、神社で大吉3れんちゃん引いたとこで
    大吉しか出ないのかな?とか
    ローカルエリアの神様の好かれたとこで全国エリアの小説の賞とれるわきゃないとか
    そもそも、神社の御籤ごときで運使いたくないと考えてるので引かないようにしてる。こどもの頃から
    親戚のおっちゃん連中にギャンブラーが数人いて「人生で幸運を当てるチャンスは有限」って与太話を聞いて育ったせいもある
    投稿者の方は神社参拝好きで捻くれてない人なのですね裏山

  • @KEISUKE19701109
    @KEISUKE19701109 4 หลายเดือนก่อน +1

    とある小説家養成サイト曰く、登場人物をありきたりな記号にしないであえてたがを外すと面白くなる、らしいです。羽田圭介氏のスクラップアンドビルドとか。

  • @ハリボテ-q2k
    @ハリボテ-q2k 4 หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと吐き出したくなっちゃいました。
    自信ねぇ、もういいや諦めよってなれたら楽なんですけどね。
    好きだからまた書きたくなるんですよね。最近では、どうせ面白くないし、いっその事めちゃくちゃに書いてやろう、なんて自暴自棄になっちゃってます。

  • @hideotaziri7659
    @hideotaziri7659 4 หลายเดือนก่อน +3

    面白いか、そうでないか? それを決めるのは読者であって、作者ではない。
    ただ先生が言っているように、面白い=設定ではないでしょうか。ジャンルもそうですね。
    この設定を差別化する事で、オリジナル度が強く出て評価されると思います。 だけど、これが失敗すると受けません。
    例、転生物が流行ったらこれに個性を入れると逆転性、TSにすることで受けた。
    ご都合主義ばかりの小説が受けているからその逆の現実主義に振った小説が受けることもある。