【ゆっくり解説】ゴジラファンにも愛された平成ガメラとは?【平成ガメラ三部作】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 今回はゴジラファンも唸らせた平成ガメラシリーズを
解説していきます!
0:00 オープニング
0:50 ガメラとゴジラの違い
2:18 平成ガメラシリーズの魅力
9:45 ガメラの進化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようこそ我が特撮基地へ
ゴジラから地球を守るため、ゴジラのネタ、解説動画を日々投稿中
※ゴジラは優しい一面もあります。
取り上げて欲しいネタ、ゴジラへの熱い思い、ゴジラの弱点、コメント欄で随時募集中です。
隊員も募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連動画
【ゆっくり解説】ゴジラの彼女⁉歴代モスラちゃんの活躍を振り返る
/ khx7_lpv_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆっくり解説】ニセゴジラ?機械仕掛けの怪獣の性能を解説【メカゴジラ】
• 【ゆっくり解説】ニセゴジラ?機械仕掛けの怪獣...
#ゴジラ #特撮 #シンゴジラ #ゆっくり解説 #モスラ #平成ゴジラシリーズ
#キングギドラ #ラドン #メカゴジラ #特撮映画
#ガメラ #怪獣 #映画 #平成ガメラ三部作 #解説 #考察
#gamera #GAMERA #ガメラ 大怪獣空中決戦 #ガメラ2 レギオン襲来
#ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒
ガメラ2は、今でも特撮怪獣映画の至高だと思う。
平成ガメラは、怪獣映画の一つの到達点だと思う。
平成3部は今見ても遜色なし
特撮大好き女子。わたくしから一言言わせて。それは、そうですわね。大正解。
北極から登場したのは昭和ガメラです
平成ガメラは全く別の設定です
1:15 『ゴジラ』は"東宝"
東宝と東映が別会社だという事すらわかっていないのかもしれない
平成ガメラシリーズは、女優陣が素晴らしかった。中山忍、水野美紀、藤谷文子、前田愛。
平成ガメラは映画ではほとんど触れられていないところまで、設定がしっかり作りこまれていて見れば見るほど知れば知るほど面白さが増してゆきますね。
着ぐるみ、ミニチュアを使った、自然光による一発撮り。細部まで造り込まれた造型物。
CGのみとなった今では、その実際に造られた物が壊れ、怪獣がスーツアクターの演技に命を与えられるカタルシスを改めて実感!
偶然見つけて観ましたが、とても分かりやすく面白かったです✨
久しぶりにガメラ映画が観たくなってきました(*´ω`*)
ちなみに平成ガメラ三部作の中で私が好きなのはガメラ3です
ガメラが自分の右手を犠牲にして綾奈ちゃんを助けたところは本当に感動しましたわ😭
何回観てもストーリーが秀逸過ぎて面白いんだよなぁ
自衛隊の協力条件に、「自衛隊に実在しない兵器を出してはならい。」と、言うのがあって、それがリアリティになっている。
12:25 15:40 15:43 女の子でも好き
綾奈が偶然奈良に引き取られて来たように見えるけど今見るとイリスは封印状態でも何らかの精神干渉が出来るのか綾奈が自分の元に来るように周りの連中が綾奈を孤立させるような操っていたとも見れる
綾奈やろ
凄い偏見かもしれないけど、ガメラが唯一ゴジラの次に語られる怪獣映画になれたのに、ゴジラに並んだり越せなかったりした理由は、
本当に突き詰めると、モデルが亀ということなんじゃないかと思います。個人的に想像した流れとしては、
①亀がモデルの怪獣映画を作ろう
↓
②そのままでは恐竜がモデルのゴジラと比べると地味
↓
③地味さをギミックで払しょくしよう!火を噴いたりひっこめた手足から火を出して飛べるようにしよう!
(結果としてゴジラと比べると戦闘にスピード感が出るというメリットもあった)
↓
④余りにも絵的に突拍子のないものなのでに大人向けが作りにくい。
↓
⑤昭和版は完全に子供向けに。
↓
⑥特撮ブーム終了してガメラもいったん終了するも、平成ゴジラシリーズでまた怪獣物が作れる雰囲気に!ガメラをもう一度作ろう!
↓
⑦亀という現存動物に③で作った見どころギミック(手足を引っ込めてそこから火が出て空を飛ぶ)が存在するので、
モンスターパニック的なちょっとした突然変異や宇宙生物、古代生物みたいな普通のSFの枠組みに入れると無理が出る
↓
⑧オカルト的なマナの力を使った古代文明により作られた生体兵器にしよう!
これなら現存生物モデルで科学を無視したようなギミックがある回答にもなる!
↓
⑨ゴジラと比べ、ファンタジー寄りの作風に
↓
⑩モンスターパニックの王道路線の人間が知恵を絞って怪獣を倒す路線が使いにくくなる。
(人間が活躍する場合も自衛隊とか科学者の発明と作戦によって倒すのではなく超常現象パワー寄りになりがち)
↓
⑪シンゴジラ、ハリウッドゴジラ、ゴジラ-1がヒット!
↓
⑫ハリウッドゴジラ以外はリアル寄り設定路線気味だがガメラの場合は⑦の結論があるのでリアル寄り設定路線を作る難易度が高すぎる……。
まぁ本当に個人の創造ではあるんですが上記の流れでガメラはゴジラと比べると設定の幅が限られてしまったのが、
ガメラがゴジラに並べなかった理由じゃないかな、と思います。特にリアル寄り設定路線作りにくそうであるのは痛いんじゃないでしょうか。
歴代ゴジラで評価高めなのはゴジラ初代、ビオゴジ、シンゴジ、-1だと思われますがどれもリアル寄りで、普通の人間(自衛隊なども含む)が大いに活躍する作品ですし。
(ビオゴジでは超能力者が活躍しますが、あれも科学で超能力開発をしていたという設定があり、現実に寄せようとした努力が感じられます。)
平成ガメラは、ゴジラVSシリーズに絶望した特撮ファンが「コレだよ!」と息を吹き返した作品。
水野美紀「わたし、大泉さんと共演してるんです!ガメラ2で!」
大泉洋「共演って…わたし、地下鉄でレギオンに食われるって言うただのエキストラですよ!」
お父さんの靴を借りて撮影に望んだのに、ラストのスタッフロールで名前を載せ忘れられた大泉君(なお他の仲間の俳優は載ってた)
14:08 恐ろしくない
ガメラはゴジラにはないトラウマを植え付けるシーン多いんだよな(笑)
1は佳作、2は文句無しの傑作なんだが…
3についてはあまり言及したくない
3作目は ゴミ 映画
レギオンは 軍団 という元々の意味がわかればその習性も分かってきます。
特撮大好き女子。わたくしから一言言わせて。ガメラ&GODZILLAは、共に協力して戦って倒して行く戦友だし、人間と、精神交信することだって出来るから、わたくしも、生まれ変わったら、ガメラ3部作品出演させて頂きますので、任せて、必ず、活躍するから任せて。
特撮大好き女子。わたくしから一言言わせて。一度、ガメラ作品及び、学園ドラマ及び、刑事ドラマゴリラ警視庁捜査第8班とコラボレーションして貰いたい。
イリスの、少女を利用する。
って、ガンダムシリーズの陰湿な悪役の、クルーゼやリボンズに 似ているが、やはりオマージュされているのか?
僕も、イリスのあの性質に不気味さを感じていたが、
あの、(動物と言うより) 少女の弱味に付け入る、変態オヤジや悪質ホストの陰湿さを持つ怪獣!
というのが、かなり斬新で衝撃的でした。
ガメラ3はあなたの言ってるガンダムSEEDやガンダムOOより前です。イリスが似ていると言うより、イリスに似せている、ですね(実際そうなのかは知りませんが)
てか、ガメラ3の彩奈の両親の死に関してはガメラのせいやなくて
彩奈の両親が避難せずに写真撮っとって逃げ遅れたのとギャオスのせいちゃうんwww
特撮大好き女子。是非とも、平成ガメラ&刑事ドラマゴリラ警視庁捜査第8班&学園ドラマ愛し合ってるかい!とコラボして貰いたい。
画像ダウンロードソフトがネタ元になってる?
イリスてより前田愛が普通に育ててたけど?
お前チャンネル名とチャンネルの方向性全然噛み合ってないんだけど何事?
ガメラ3のラストの後の戦闘シーンが撮られたとか初耳なんだが?
林家しん平さんの同人作品の事じゃ無くて?