[Kagoshima Dialect Conversation] The difference between Kagoshima dialect and Miyazaki dialect

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 79

  • @kagoshimaben
    @kagoshimaben  2 ปีที่แล้ว +4

    違いを感じ取れましたか?あなたの感想コメントお待ちしてます。
    《チャプター》
    00:00 オープニング
    00:52 宮崎弁の音声(聞き比べ)
    02:37 鹿児島弁の音声(聞き比べ)
    04:26 学問的比較
    04:40 単語の比較

  • @kongmr.rattapolsoontorn1934
    @kongmr.rattapolsoontorn1934 ปีที่แล้ว +4

    弁会語を教えるテープをありがとう、 このTH-cam はとても楽しいです。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌とても嬉しいです!

  • @nahken
    @nahken ปีที่แล้ว +2

    生まれて物心ついた時から鹿屋人ですが、宮崎市内で遊ん散らしてました!
    ナイスですね〜!
    どっちも懐かしかったです❤

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว

      メッセージありがとうございます😌とてもうれしいです!鹿屋もよかとこいですよね!

  • @大川毅-v7n
    @大川毅-v7n ปีที่แล้ว +5

    鹿児島大学卒です。ゼミ内に鹿児島、宮崎、熊本、長崎、福岡出身者が混ざっていて、方言の違いがよく分かったのを思い出します。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます!😌とても羨ましいゼミですね!各県の方言に一気に触れることができる贅沢な空間ですね😊

  • @realstage1925
    @realstage1925 ปีที่แล้ว +6

    宮崎県内においては県境の都城周辺の所謂諸県弁は方言学的に薩隅方言(鹿児島弁)に分類されているものです。
    薩隅方言には他にも甑島方言、種子島方言、屋久島方言、トカラ方言などがあり、琉球方言との境は奄美大島以南とトカラ列島以北であるとされています。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌学問的な知見のご説明、大変勉強になります。薩隅の範囲や、琉球方言との境界など正確な方言学的分類は知りませんでしたのでとても嬉しいです。今後ともコメント等でご教授いただけましたら幸いです。ありがとうございます!😊

    • @澳门-n7q
      @澳门-n7q หลายเดือนก่อน

      薩摩の琉球侵攻時に琉球王国版図にあるところは琉球方言って感じかな?トカラ列島は多分日琉両属みたいな感じで曖昧ではあるけど

  • @hga777
    @hga777 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。今年75歳になる父親が志布志出身で、私がまだ子供のころ帰省する度に言葉が戻ってしまい、何をしゃべっているのかさっぱりわからなかったなんて記憶があります。私自身は東京で生まれ東京で育ったので全く喋れないのですが、あの独特なイントネーションを耳にすると自然と血が騒ぐんですよね。不思議です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      メッセージありがとうございます😌お父様が志布志のご出身なのですね!帰省時の鹿児島弁はさぞかし難解だと思います。しかし、何となく血が騒ぐ、ということはやはり、薩摩隼人のDNAでしょうね!そう感じました😊

  • @津辺めぐみ
    @津辺めぐみ ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。
    宮崎の言葉を聞いて祖父母の声と言葉を想い出しました。凄く懐かしく感じました。あと宮崎と鹿児島の言葉の違いが分かって良かったです。隣でもけっこう単語が違うんですね。
    今回もお疲れ様でした。ありがとうございました。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      再びのメッセージ大変うれしいですありがとうございます😌😌懐かしく聞いていただけて本当によかったです😀

  • @ČInamija
    @ČInamija 2 ปีที่แล้ว +5

    私は宮崎県出身ですが、単語のアクセントと話のイントネーションが現地の話し方そのものでした!
    鹿児島弁と宮崎弁は距離的に近いので話し方が似ていそうですが、違う部分も多いと動画を見て思いました。
    鹿児島弁は「よか」や「~たい」が使われるそうなので、西北九州の影響も受けているのかなと感じられました。
    宮崎弁は青森の津軽地方の話し方と似ていると感じたことがあります。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 ปีที่แล้ว +3

      メッセージありがとうございます😌
      宮崎県出身の方にそういっていただけてめちゃくちゃうれしいです!鹿児島からすると宮崎弁は全然違うのですごく難しいです。宮崎の友達に特訓してもらいました。おっしゃるとおり、宮崎弁と津軽地方など東北弁はイントネーションとかすごく似ていますよね!

    • @ČInamija
      @ČInamija 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kagoshimaben
      宮崎弁から見ても、鹿児島弁は単語にアクセントがあってイントネーションも異なるので、鹿児島の方が宮崎弁を話せるのはすごいと思います!
      私は全国の方と電話で話すお仕事をしていましたが、東北(中でも津軽地方や福島)の話し方は宮崎と似ていると実感しました。九州でも福岡県の筑後地方は無アクセント地域で共通しているので、話し方も少し似ていました!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます😊確かに鹿児島のアクセントは相当上下するので、その真逆の宮崎弁は相当苦労しました。なんとか収録できた!という状況でした💦 お電話のお仕事されていたのですね。様々な地域の方と実際にお話になったというご経験はすごいですね!筑後地方のお話などは、初めて知りました。とても貴重で勉強になります。ありがとうございます😌😌

  • @KING244t
    @KING244t ปีที่แล้ว +3

    熊本県南の人吉市は宮崎弁も鹿児島弁とも近い感じがしますね。
    (えびの市・伊佐市が隣接)
    水俣市は鹿児島弁が近いです。
    (出水市・伊佐市が隣接)
    鹿児島弁がとても大好きで楽しく拝見させていただいています😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌人吉はそんな感じなんですね。そして水俣は鹿児島弁が近いとのことで
      とても親近感が湧きます!貴重な情報ありがとうございます😌そしてチャンネル動画をご覧いただけて幸せです!😊

  • @RunrunTS
    @RunrunTS 2 หลายเดือนก่อน +1

    県境付近は混ざることも多いような気もするけど、結構違いますね

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 หลายเดือนก่อน +1

      メッセージありがとうございます☺️おっしゃるとおり、県境は宮崎っぽいイントネーションかなぁと思うんですが、根本的にはかなり違いますよねー。

  • @戦闘力5_酷道愛好家
    @戦闘力5_酷道愛好家 ปีที่แล้ว +1

    ドライブに行ってその地域の言葉を聞くのはとても楽しいです。
    鹿児島弁も宮崎弁も意味は分かりませんが聞いていて心地よいですね😄

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌方言って楽しいですよね!僕も同感で、なんだか心地よい響きで落ち着くんですよねー😀

  • @まっちゃん46-r5q
    @まっちゃん46-r5q ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。宮崎市内から都城しないに移住して4年目です。都城市は薩摩弁が、入って独特です。都城市は住みやすく好きな街です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      メッセージありがとうございます😌都城、良かとこですよね!おっしゃるとおり単語が鹿児島弁に近いですよね!鹿児島弁とも宮崎弁とも違う独特なイントネーションが心地よいですね😊

    • @まっちゃん46-r5q
      @まっちゃん46-r5q ปีที่แล้ว +2

      わっぜやおやっとさー。は鹿児島独特。宮崎も独特。今は都城市に住んでるから、何とかいっせ、都城市でも聞きます☺️

    • @まっちゃん46-r5q
      @まっちゃん46-r5q ปีที่แล้ว +2

      宮崎県都城市ではありがとごわした、またきっくんいやん😆宮崎市内ではなかった言葉です。鹿児島の言葉すきですよ。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      都城情報ありがとうございます😌 〜いっせえ を都城でも使うんですね!😃

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      鹿児島の言葉、好きと言ってもらえてとても嬉しいです!😊 ごわす、などは、宮崎では使わないんですね。きっくいやん、は僕の周りではあまり聞かなくて、鹿児島でも一部(宮崎県境)しか使わない言葉なのかなあと思いました。都城情報本当に嬉しいです!今後とも、面白い言葉などありましたら、また教えてください!ありがとうございます😄

  • @鳥越大樹-m7x
    @鳥越大樹-m7x ปีที่แล้ว +4

    あと志布志と曽於は元宮崎県。鹿児島県から独立して宮崎県として再出発する時に、志布志と曽於は鹿児島県として残る選択を選んだとよ。あのここら辺は宮崎県内でも結構センシティブじゃったりするばい。(主に鹿児島県併合と西南戦争でね。)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね!曽於郡は特に広い土地なのでほとんど宮崎県だったということなんですね。勉強になります😌

  • @STartcreation
    @STartcreation ปีที่แล้ว +7

    鹿児島出て20年になりますが、志布志出身なので、目をつぶってもどちらの方言もほぼ理解できました。笑
    イントネーションは宮崎よりも、
    鹿児島のイントネーションの方がしっくりきたので、県境とはいえやはりそこは鹿児島の人間だったんだなーと感じました。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +3

      メッセージありがとうございます😌 志布志なんですね!さすがです!
      確かに僕も志布志に行ったときは、鹿児島に近いイントネーションだったと記憶していました。お隣の串間とは全く違いますよね!

    • @STartcreation
      @STartcreation ปีที่แล้ว +4

      @@kagoshimaben さま
      そうですね!やはり串間とは全く違いますね笑 ちなみに霧島町にも4年だけ住みましたがお隣は宮崎の都城とはいえ、霧島はコテコテカゴンマ弁でした笑
      県境とはいえやはり我々鹿児島人は郷土愛強し!ですね。
      お返事ありがとうございました。久しぶりの鹿児島弁懐かしく嬉しかったです。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +3

      こちらこそ温かいメッセージをいただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます😊 おっしゃるとおり我々鹿児島人は郷土愛が相当強いですよね!僕自身、県外に出てから数倍強くなったような気がします。
      霧島にいらしたこともあるんですね。霧島は僕の故郷です😀
      本当に嬉しいメッセージをありがとうございました!

  • @erim6765
    @erim6765 ปีที่แล้ว +2

    私は宮崎側の県境出身の鹿児島人なのですが、てげ使います。わっぜも親の世代使います!てーげてげてげと言われて通じます笑
    まこち、まこても使いますね。
    あとこれ分かりますかね↓
    同調、共感した時 だからよ!、だかいよ!
    (そうだよね!という感じ)
    と返す。他県で言うと引かれて、方言なのを知りました笑

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +3

      メッセージありがとうございます😊
      まこて、まこちはシーンによっては鹿児島も使いますね!宮崎県境とのことで「てげ」とか「だかいよ」はすごくミックスですね😀 鹿児島の若者言葉の「だからよ」と宮崎の「じゃかいよ」のミックス!僕らがよく使う「わっぜ」はあまり使わなくなってきて、宮崎弁の方が勝ってきていそうな雰囲気ですね。
      曽於の末吉とか志布志とかそんな感じします!😉

  • @kagoshimañana
    @kagoshimañana 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。姶良が地元で、今は関西在住の40代です。大昔、地元でバイト先のパートのおばぁちゃんが「じゃっどx2」のときに「じゃいx2」て言ってました。すごく可愛いかったのでよく覚えてます☺️あとは祁答院の方の子が「てげ」つかってたなぁ、とか、色々思い出しながら見ました。実は最近まで宮崎弁は似てるものだと思っていましたが、宮崎出身の芸人さんのTH-cam等をいくつかみて、全然違うんだなと知ったばかりです。面白い比較てした✨👍

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 ปีที่แล้ว +2

      メッセージありがとうございます😌
      「じゃい」ってカワイイですねー😊 祁答院の「てげ」のお話はそうなんですね!宮崎では「てげ=すごい」、鹿児島では「てげ=適当」なので隣県ながら違っていて面白いなと思いかたです。おっしゃるように、宮崎弁ってしっかり聞いてみると、僕たち鹿児島と全然違いますよね!最近宮崎の芸人さんも盛んにYou Tube出してますよねー。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      @@スルメニア メッセージありがとうございます😌確かに、てげ×2で意味が変わるのはほんと不思議ですよねー🤔

  • @kagoshima.satsuma
    @kagoshima.satsuma 2 ปีที่แล้ว +3

    宮崎~志布志辺りまでは、イントネーションにてますよね。。あと、枕崎おイントネーションにもにてるんですよね~~
    2023年もよろしくお願いします。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ本年もまたよろしくお願いいたします😌 そうですよねー。志布志やら曽於のあたいは宮崎に近いですよね。枕崎は初めて聞いたときはビックいしました!

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 ปีที่แล้ว +1

    埼玉県民ですけど宮崎と福井県嶺北、南東北は崩壊アクセントと言われる地域で雰囲気が似てます。
    方言を治す時このアクセントが中々曲者なようで、職場の鹿児島出身の人は中々治らんといってます。
    個人的には方言大好きなんでいつまでもあのイントネーションのまま喋ってほしいですね。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌福井などと宮崎はよく似ているんですね。鹿児島弁からするとなかなか真似の難しいアクセントです。おっしゃるとおり、鹿児島訛りは残って欲しいです。単語が標準語かされて消滅間近なので、せめてイントネーションやアクセントだけは残ってて欲しいなあと思います😌

  • @バズらせたがり
    @バズらせたがり ปีที่แล้ว +1

    やっぱ鹿児島弁の方が喧嘩口調に聞こえます😂😂あらか

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌鹿児島弁はすごくせっかちで早口だからぶっきらぼうに聞こえたりしますよね😂

  • @sukedonphi
    @sukedonphi ปีที่แล้ว +1

    宮崎弁よりも鹿児島弁の方がすんなり頭に入ってくる(鹿児島出身)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว

      さすが鹿児島県出身でらっしゃいますね!メッセージありがとうございます😌

  • @児玉陽子-x9n
    @児玉陽子-x9n 6 หลายเดือนก่อน

    母が鹿児島で実家に電話しているのを聞いてましたが、なんてしゃべっているのかさっぱりでした。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 หลายเดือนก่อน +1

      メッセージありがとうございます😀そうですよね!やはり難解ですよね!

  • @おゆう-f1e
    @おゆう-f1e ปีที่แล้ว +2

    宮崎弁は、基本話し方がやんわり柔らかいんだよね。それに比べて、鹿児島弁は、完全に男言葉だよね😂私は、鹿児島寄りでほぼ鹿児島弁だから、なんか安心する😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌本当にそう思います。宮崎の友達の話し方が本当に柔らかいです。一方、僕ら鹿児島弁はやはり口調も早くて激しめなことも多いので、男言葉だなあと感じます。

  • @シマチビ
    @シマチビ ปีที่แล้ว +1

    鹿児島生まれで大阪育ちから聞いたら似てるような?(≧▽≦) 大阪で自衛隊入隊して入隊式に両親が来て 班長さん(都城出身)と僕が会話してたら 母親が 先輩さん、 ミヤコンジョウの人ですかあ❓ と聞いたら 班長も ●●2士のお母さんはカゴンマですね?と会話してましたわ(笑)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      やはり都城は元々薩摩藩だったので近いのかもですね!宮崎県の方は都城弁は全くわからないそうです!😊

  • @鳥越大樹-m7x
    @鳥越大樹-m7x ปีที่แล้ว +1

    リアルで使っちょる側としては、無アクセントやから逆に皆感情豊かに話しちょるね。勿論人それぞれじゃけんど、意味を間違えるこつもよくあっけんね。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌なるほど。無アクセントは僕達にはなかなか想像できない世界で新鮮です。むしろ無アクセントの方が感情が溢れる表現で話せるのかもしれませんね。確かに僕も宮崎の知人と話すとき、鹿児島の感覚でいると、意味を取り違えてしまったり、意味を捉えられなくて聞き返すことがよくあります!

  • @壇まゆみ
    @壇まゆみ ปีที่แล้ว +2

    いっど都内で本気で鹿児島弁全開にしてみたらあっちんしーに怖いち、ドン引きされたがよ

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージあいがともしゃげもす!都内で全開の鹿児島弁❗痛快過ぎます❗😌ドン引きさるっともまた痛快ごわんどなー😀

  • @akabara0000
    @akabara0000 10 หลายเดือนก่อน

    What the fuck... And I thought I understand Japanese after 4 years of studying.

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  10 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for your message.😀

  • @和美下ノ薗
    @和美下ノ薗 ปีที่แล้ว +1

    宮崎弁は分からない。西諸弁でしゃべるから、薩摩弁に宮崎弁が混じるから薩摩弁のが、私は分かる。西諸弁でしゃべると、いみしいがね(厳しい)言われる。頭の事びんたが痛い言ったら、通じた。今だに西諸弁でしゃべるから、若い人から、何言ってる言われる。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +2

      メッセージありがとうございます😌西諸県弁いいですね!「ビンタ」は鹿児島弁と一緒ですね。

  • @アスタリスク-l6m
    @アスタリスク-l6m ปีที่แล้ว +1

    ちょっとにちょっがまっでちごっ!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +3

      あたいもひとっこっんこちゅ思い方でしたがよ。ほんのこて、ちょっつにちょっどん、まっでちごどなぁ😀

    • @アスタリスク-l6m
      @アスタリスク-l6m ปีที่แล้ว +1

      @@kagoshimaben じゃっどなー

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      はい😊

  • @先祖は下級武士
    @先祖は下級武士 10 หลายเดือนก่อน

    宮崎弁の8割は鹿児島弁。佐土原までは薩摩領の時代が長かったので鹿児島より。延岡弁は大分よりの豊日弁より?
    てげもわっぜも、まこちもほんのこけても両方使うのが鹿児島弁

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  10 หลายเดือนก่อน +1

      詳細なコメントをありがとうございます😀

  • @どんぐりころころ-i7w
    @どんぐりころころ-i7w ปีที่แล้ว +1

    鹿児島の方が東北っぽいやん笑

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌

  • @ふじさくら-t4n
    @ふじさくら-t4n ปีที่แล้ว

    私は宮崎県の県北に住んでるから大分県のインタビューを聞くと、宮崎の人?って勘違いする
    私たちの住むところは、大分県の言葉とそっくりだと私は思ってる
    てげ、てげてげ、は全く使わないよ😅
    なので、当然宮崎県南の言葉の方が馴染みがない

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます😌そうなんですね!大分は小倉などに近い標準語みたいなイントネーションですよね!