【KAWASAKI 750SS】マッハに乗り続ける理由 GPZと国道で勝負

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 114

  • @遠山の金さん-g4b
    @遠山の金さん-g4b 3 ปีที่แล้ว +9

    今回も楽しいお話ありがとうございました😊
    自分は350ss乗りなんですが、キャブレターの調子が悪く被って、被って仕方がない時ジュンボウさんの動画見て姫路にマッハの神がいる事を知りコンタクトを取り預ける事にしました!
    有益な情報ありがとうございました😊

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +2

      良かったです^_^今日も富田さんと話していました。すぐに絶好調の350SSになりますよ!

    • @遠山の金さん-g4b
      @遠山の金さん-g4b 3 ปีที่แล้ว +2

      @@JUNBOWMACH
      返信ありがとうございます😊
      明日、陸送屋さんに預けてしばしお別れです!
      楽しみです!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +2

      富田さんのサイトで状況がわかりますからワクワクして毎日送れますよ^_^

  • @徳川家康-p3y
    @徳川家康-p3y 3 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。
    初期の500SSの加速は特別ですね。エンジンが魂を絞り出すような咆哮を挙げて、マフラーから白煙を吐き出し駆け抜ける。気持ちが高揚します。
    久しぶりの3倍速スリ抜け動画、ありがとうござい、マッハ👍

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +3

      500、大して速度出たなくても速度感は半端無いです。そこが魅力かもしれません。

  • @ファットマン-f4e
    @ファットマン-f4e 2 ปีที่แล้ว +2

    SSは直線番長で昔から曲がらない止まらないといわれているので、無理しないでください。
    自分もちょうど時代(今60過ぎ)だったので本当は乗りたかったんですが、親が本当に心配したので結局乗らなかったんですよね。
    親戚の兄貴がCB750、友達がRS750に乗っていてもそこは我慢であきらめました。
    同級生がHark2に乗っていて事故で亡くなり、知り合いもやはり事故で亡くなってもう完全に諦めました。
    もう年なので、事故に気を付けて無理せず自然体で運転されることを期待します。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว +2

      最近は身体的衰えも感じているので今までのようにキチガイ運転はやめて安全重視で走っています。ありがとうございます😊

  • @tatakoo5754
    @tatakoo5754 3 ปีที่แล้ว +13

    ただ一つのガチ本音のバイク youtuber の本領発揮。最高だわ。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +6

      自分は昭和のバイク乗りです^_^アホです^_^

    • @Владимир-ф1ц4ь
      @Владимир-ф1ц4ь 3 ปีที่แล้ว +4

      @@JUNBOWMACH у меня тоже мотоцикл из Японии! Хонда варадеро xl1000v! Я купил его на аукционе в Японии! И мне прислали в Россию! Хонда очень крутые мотоциклы делает и очень надёжные!

  • @mach4724
    @mach4724 2 ปีที่แล้ว +2

    白バイ💦怖いなぁ〜😂💦悪の戦士⚡️人造人間ハカイダーのマシンですね✨👍憧れのバイクです‼️

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว +1

      マッハは古いバイクなので維持が大変です。憧れのみ抱いているのが賢明かもですよ^_^

  • @marktiller1383
    @marktiller1383 2 ปีที่แล้ว +5

    I've had the privilege of owning 3 Kawasaki two stroke triples.

  • @hal9741
    @hal9741 3 ปีที่แล้ว +3

    越路は有名でしたねー。俺も最初は友達のKH400を乗って、よし、買おう!と、大学1年の夏に12万円で350SSを、買いました。その店には青い500SSが6万円で売って居ましたね。モトクロスを高校時代からやって居たので、大学時代にはライセンスを取り、モトクロスやったり、鈴鹿サーキットに走りに行って居ましたね。大学時代には関東近県、西日本、四国、福岡まで350SSで走り回りました。ツーリングばかりしていましたね。テールカウルにオイル缶とプラグの予備を入れて、暇さえ有れば、地元浜松や、大学のあった名古屋、岐阜、三重、富山、金沢、辺りを大体1泊で走って居ました。千葉から先は、東京に越してきてから、当時は亀有に住んでいて、バイクはヤマハMR50で、千葉の林道は良く行きましたね、。4号線だけで、青森辺りまで走った事もありました。何より走るのが大好きですね。500SS、帰ってきたようですね。
    俺はあなたが、マッハに拘る、その執念を尊敬しますよ。
    俺も乗る事に拘る。死ぬ直前まで、這ってでもバイクに乗り続けてやる。そういう思いです。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      自分のバイク乗りとしての目覚めがマッハだから最後までマッハに拘ります。

  • @丸芳典-c9n
    @丸芳典-c9n ปีที่แล้ว +2

    JUNBOWさん、私も高校生の頃、上野の中古車屋さんにずいぶん通ったものですよ🎵それと光輪パーツもね👍

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  ปีที่แล้ว +1

      返信遅れました。森田健作のTV番組は面白かったですよね。

  • @村山照雄-r5r
    @村山照雄-r5r 2 ปีที่แล้ว +2

    バイクの魅力は速さだけじゃないてすょ。そのバイクに見合った楽しさが有りますね。あまり無理せずに楽しんで下さい。マッハはエキサイティングなバイクです。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว

      車種毎に乗り方、乗り味ってありますよね^_^ 自分も単気筒などに乗る時は鼓動を楽しむように走ります。マッハ系だとどうしても回したくなります。ありがとうございました😊

  • @よっすぃ-h9d
    @よっすぃ-h9d 2 ปีที่แล้ว +2

    53歳.Z1火の玉ルックのKZ900、グリーンのH2B、ブルーの最終型のW3乗りです😊
    21歳の学生時代にあなたと同型のパープルのH2Cに乗ってたのですが、金のない学生には維持費がもたずに初回の車検を待たずに手放すことに・・・
    今は生活が安定したので50歳を期にH2Bを購入
    30年前から比べると倍の車体価格に・・・
    そして購入してから3年後の現在では、更に倍‼️
    初期型の火の玉Z1なんてゆうに700万を超えるくらい

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  ปีที่แล้ว +2

      返信遅れました。昨今の旧車価格おかしすぎ。マッハなんて20万も出して買うのアホらしくて。昔の価格感が抜けません。

  • @ridez6258
    @ridez6258 3 ปีที่แล้ว +1

    JUNBOWさんへのマッハ2stへの思い入れ素敵ですね。私はJUNBOWさんの影響で2stルーキーなので思い入れはありませんが、今楽しくてとてもいい気分です。面白いバイクに巡り合えたのもJUNBOWさんのお陰なのです、ありがとうございます。でもGPZ1100でしたっけ、早かったですね!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      それは恐れ入ります。ありがとうございます😊 偶然一緒に走行してたバイクは900みたいですね。

  • @きゃろ-t3q
    @きゃろ-t3q ปีที่แล้ว +1

    初めて拝聴します 楽しませて頂きました私も車歴が2ストオンリーです。
    世代も近いので観ていて自然に、入り込んでしまってますトークがすきですね。
    ちなみにスピードメーターは本体ダメですか?ワイヤーを一度全部引っこ抜いてCRCなどで洗浄し
    その後、グリスアップするとワイヤー原因ならかなり改善すると思います。  またみま~す

  • @TheWanko11
    @TheWanko11 3 ปีที่แล้ว +1

    私も17歳の時にバイクに振り落とされる様な加速をしたCBナナハンが好きでしたけど、高校生の私には高嶺の花でした。 Junbowさんが年式落ちでも新しいマッハⅢを購入できたのは凄いですね. バイクも女も初恋は何時までもいい思い出ですよね。 今Junbowさんがマッハ好きな訳が分かります。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      自分は小学生の時に5個上の従兄弟のCB750の後ろに乗って怖い思いしました。あのサウンドが怖かったですよw

  • @甘党のネコ
    @甘党のネコ 3 ปีที่แล้ว +1

    ニンジャ、マッハ、サツの並走はなかなか見れないですね🤣

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      白バイがオーラ凄すぎて抜けませんでした^_^

  • @貞雄宮部
    @貞雄宮部 3 ปีที่แล้ว +2

    埼玉交通機動隊との並走は、笑っちゃいましたよw!、また、GPZさんもねぇw、凄いコラボレーションでした。私の近くにもG7を乗っている、交機隊の人がいますよw皆さん、楽しみにしていると思いす。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +2

      お巡りさんに楽しみにされるのもなんか気持ちがクラクラしますよ^_^

  • @ghost-rider-j-valcan-rider5150
    @ghost-rider-j-valcan-rider5150 3 ปีที่แล้ว +1

    ついに警察ともコラボされたのですね‼️😁確かに何もしてないのに見つけると緊張しますよね💦
    JUNBOWさんのマッハに対する思いはいつも動画を拝見して感じるところがあります。来週オイラのバルカンクラシック が足回りのOHを終えて戻ってきます。18の頃に乗れなかった憧れのバイクを俺も大切にしていこうと思います❗️
    でもninja1000にはどうしても乗ってみたいなぁww😅

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      白バイ隊と並走するのは恐れ要りますよ^_^ バルカン楽しみですね!ニンジャの1000めちゃ速いですげど街中で走ってるとウンザリしますよ。かったるくて

    • @ghost-rider-j-valcan-rider5150
      @ghost-rider-j-valcan-rider5150 3 ปีที่แล้ว +1

      @@JUNBOWMACH
      街乗りする排気量ではないですよね😅
      興味はあるけどやっぱアメリカンバイク好きなので来年大型取ったら何に買い替えるか迷いそうです。

  • @14naochan8
    @14naochan8 3 ปีที่แล้ว +5

    JUNBOWさんの人柄が出てる動画ですね。勝負師の勇姿観れて嬉しい😃話し楽しいし。白バイにペコリするとこ😄お茶目です。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +4

      白バイ隊員には敬意を払ってペコリです^_^

  • @ソラ-i9f
    @ソラ-i9f 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりGPZは、はやいですね!
    ご安全に!!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊安全運転目指します^_^

  • @minibatsu
    @minibatsu 3 ปีที่แล้ว +1

    今日もお疲れ様です!
    750は吸気の音が500とは違いますね。
    近所で有名でした5個上の先輩が750Ⅲを乗ってました。
    思い出します。
    かっこいい先輩で好きだったなぁ。憧れでした。
    JUNBOW先輩!
    良いんです!日記のような、独り言のような。
    まるで友達が遊びに来てああだこうだ話して帰る。
    そんな雰囲気がたまらなくいいです!!
    くそBBA!!
    頂きました!大笑いしました。
    自分もマシンに感情移入しています。
    家族です。((笑))
    ありがとうございました。
    750も時々乗ってください、お願いします。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      マシンに感情移入しますよね^_^ マシンが調子悪いと自分の体調も悪くなります。750も乗りますよ!

    • @minibatsu
      @minibatsu 3 ปีที่แล้ว

      @@JUNBOWMACH
      姫路からBBAの帰りを待ってます。
      俊敏な蒸けあがりに若返って戻ってきますよ!!

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 3 ปีที่แล้ว +2

    いつもJUNBOWさんの作品を楽しませてもらってます。今回も面白いですねぇ(笑)また声がいい。そういえばバンドをやっておられると聞いておりましたが、偶然LEGENDの演奏を見つけまして、ジョニーのパートをやられていたんですね。そのレベルの高さに驚きました。近かったら観に行きたいんやけどなあ。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +2

      コロナになってから全くバンドは活動してません。来年二月から毎月やるようですが、俺ももう体力的にキツくなってきてるので引退考えています。

    • @zungiri2008
      @zungiri2008 3 ปีที่แล้ว +2

      @@JUNBOWMACH そうですか、仕方ないですね。せめて永ちゃんの引退までやられたらいかがでしょうか(笑)

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +2

      出来る限り頑張ります!ありがとうございます😊

  • @bikersg-7055
    @bikersg-7055 2 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりバイクは空冷にこだわって!乗っているのは昭和でしょうか?私はトライアンフボンネビルの最後の空冷で楽しいバイクライフを送っております、でも、マッハはいつまでもカッコイイですね!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว

      自分が青春時代に乗っていたのがマッハでした。現在はマッハ含めて、現行車にも乗っていますよ^_^

  • @ootsuka-b6o
    @ootsuka-b6o 3 ปีที่แล้ว +1

    2ストバイクの刺激は4ストバイクに無い物がありますよねー‼️下は無くても上でスッコーン‼️って😆 若い時はやっぱりバイクは2ストだなぁって思っていましたが、歳を取ったこの頃は4ストの楽チンに逃げてしまった今日この頃です‼️😅

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      4ストの現行バイク。まるでオートマ乗ってるみたいです。ツーリングにはやはり4ストですよ^_^

  • @OAKING-bf2xf
    @OAKING-bf2xf 3 ปีที่แล้ว +1

    GPZ900Rニンジャですね。自分の世代で乗ってる友達多かったです。割りと好きなバイクです。友達の、乗らせてもらった事もありますが、ノーマルで230~位は出ます。ニンジャは更にチューンして飛ばす好きモノも多かったです。観た感じ、このニンジャ乗りの兄さんも、恐らく750マッハを意識してますね。
    しかし500ssをババア呼ばわりはウケましたw。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      900なんですね。自分はこれの400には乗った事があります。それにしても簡単に引き離されてしまいましたw

  • @まくぅ-k1j
    @まくぅ-k1j 2 ปีที่แล้ว +1

    マッハ乗ってる60歳とかカッコ良すぎですね!私も60になってもMk2乗り続けていたいですね。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊 750のキックはかなりキツくなりましたが頑張ります。

  • @後藤隆史-l9p
    @後藤隆史-l9p 3 ปีที่แล้ว +1

    ヤッパ750ssはゃ!、ちなみに私のカブ号も空冷です。
    その道、私もカブ号で全開です-W
    早くマッハ3が完治して帰ってくるのが待ち遠しいですね!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      カブはいつでも頑張ってくれる相棒です。来年は自分でキャブバラしてオーバーホールする予定です。マッハは昨日帰って来て絶好調です^_^

  • @虎馬-v7x
    @虎馬-v7x ปีที่แล้ว +2

    空冷エンジンには厳しい時代になりましたね、地球温暖化で真夏は40度近い気温、空冷エンジンが全盛期の昭和の時代の真夏は高くても30度でした、今や真夏の気温は40度、走っても熱風でエンジンが冷えない、むしろエンジンが悲鳴を上げる、今の真夏はピストン焼き付きの怖さで空冷エンジンのバイクは乗れません、空冷でもスクーターなどの強制空冷ならまだいいですが、純粋に走って冷やすエンジンには厳しい、おまけに脱炭素で白煙モクモクの2ストは肩身が狭い、世知辛い世の中になりましたな、それでも白煙は命です

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  ปีที่แล้ว

      真夏はもう無理なバイクになりましたね。昭和の夏でしか生き残れ無いバイクになりました。冬は最高です。

  • @ワダチ-p5c
    @ワダチ-p5c 2 ปีที่แล้ว +1

    松田優作の『殺人遊戯』を観てたらMACH出てました。
    名もないチンピラの愛車なんですが、ヒットマンやった後、逃走中にすぐに転けやがって!!
    グリップゴムとかエンジンとか傷ついたんじゃねーの?って気になっちゃって映画どころではない。
    ま、50年近く前の作品ですが。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว

      松田優作は大好きなので俺も映画観てるはずなんですが、気がつきませんでした。他の松田優作主演映画にも、街角にマッハが止めてあるシーン一瞬出て来ますよ。

  • @nagaradaisuki
    @nagaradaisuki 3 ปีที่แล้ว +2

    750マッハはサウンドが500マッハに比べて太い気がしますね^ ^
    つか、最初GPZ見た時に、ジュンボウさん、直ぐスイッチが入りましたね(笑)
    で、二回目は、GPZを抜いた時、GPZのライダーが、マッハ見て、スイッチ入るし(笑)
    最高ですよね(笑)( ´∀`)
    それと、白バイは抜けないですよね(笑)🤣
    ジュンボウさんの動画は楽しいです*\(^o^)/*

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      750SSはやはり音は太いですね、500は乾いたようなサウンドで独特です。白バイ隊員さんは畏敬の念で見送りました^_^

  • @根本猛-d4m
    @根本猛-d4m 3 ปีที่แล้ว +4

    外環下道の移動式オービスお気を付け下さい。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。いつも一回走ってから走り直してます^_^

  • @小川利英
    @小川利英 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。はじめまして!60歳ですか~。もうすぐ年金貰えますね、予備タンの意味良く分かりますよ!
    私も、63超えて年金貰えるようになりました、2サイクル良かったですね!加速が良い、エンジンが単純だから壊れにくい、
    私も、1度マッハに乗ってみたかったです。そういえば、姪の婿さんがマッハの500に乗っていてヤッパ良く壊れるそうです、無い部品は
    友達と一緒に作って乗っていたそうです!じゃ、まったね~!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว

      年金もらえるまでにはもう少し待たなければなりませんが、バイク数台維持するには年金貰いながらも仕事は続けて行く感じですね^_^

  • @kksawap2215
    @kksawap2215 3 ปีที่แล้ว +1

    かっこいいです

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊映像効果ですよ^_^

  • @yasuoshibuya
    @yasuoshibuya 3 ปีที่แล้ว +2

    マッハのことは分からないけど、きっと思入れの多いオートバイなんでしょうね。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      自分が若い頃に初めて乗った大きいバイクがSSなのです^_^

    • @yasuoshibuya
      @yasuoshibuya 3 ปีที่แล้ว

      @@JUNBOWMACH わざわざお返事ありがとうございます。事故にお気をつけてお乗りください。
      2サイクルは現在は中古車しかないとのこととても貴重なオートバイなんですね。
      映像を見る限りでは加速が素晴らしいですね、僕なんか後ろに乗せられたらおしっこちびりそうだ。女の子じゃ泣いちゃうかも、
      女の子じゃなくて良かったです。😆
      JUNBOW MACHさんのオートバイリポート沢山拝見させて頂きました。きっと後5,6年もすればもしかして
      モーター制御のオートバイが出てくるのでしょう、僕らの時代のオートバイは今よりもつまらないかもしれませんね。

  • @keni857
    @keni857 2 ปีที่แล้ว +1

    動画に出てた同じ車種乗りですが、マッハが元気に走ってるだけで素晴らしいと思いますよ。おいらのですら故障多いんですから
    別の動画かな、オーナーは介護(バイクが)って言ってて笑ってしまいしたよ

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว

      やはり昔の2スト車は経年劣化であちこち壊れて行きますね。その度に修理ですよ^_^ まさに介護です。

  • @一條智明
    @一條智明 2 ปีที่แล้ว +1

    予備タンの人生ゆっくり走りましょう〜上手い事言いますね〜60歳なら自分の親父ぐらいの歳🤔まだ俺は燃料半分チョイ下辺りかな〜🤣

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว +1

      ガス欠にならないよう最近はかなり自重して走るようになりました。歳には勝てません^_^

    • @一條智明
      @一條智明 2 ปีที่แล้ว

      @@JUNBOWMACH 本当ですね〜ゆっくり行きましょう〜😁

  • @seitetuyahata4979
    @seitetuyahata4979 3 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ。困りましたね~。やはり純正に勝る物は無いのですね!
    こりゃ、来年は750が500と入れ変わりで、富田さん行きですか?(笑)
    白バイ隊員さんが「JUNBOWさん!いつも見てますよ。少しスピードを控えましょうね!」なんて
    話かけて来たりして(笑)

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      純正部品に優るもの無いです。しかし近頃ヤフオクでも全然出なくて参ります。白バイ隊員は尊敬しています^_^

  • @r51f30
    @r51f30 3 ปีที่แล้ว +1

    ノズルは純正で手に入りますよ!ニードルも良い社外品紹介しますか?😊ノイズですが、抵抗入りBRのプラグで軽減しますよ👌

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      修理の際はご連絡しますので宜しくお願いします^_^ BR使ってみます。500はノイズ出ないんですけどね。

  • @森田操-z8d
    @森田操-z8d 3 ปีที่แล้ว +3

    ジョンボン、やっぱ!
    750マッハは!いいですね〜
    やっぱ、似合うわ^_^
    ジョンボンは!カワサキ
    今度は〜もー少し🤏
    笑わせて下さいよ
    白バイを、抜くとかして^_^

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      俺的には昔乗ってた後期型のマッハが似合うと思ってる。警察官にも俺のTH-cam観てる人多くいるから失礼は出来ないよ^_^

  • @kksawap2215
    @kksawap2215 3 ปีที่แล้ว +1

    私も年を取ってから物を大切にするようになりました。
    母親に買ってもらった1万円のフォークギター コードを押さえられるようになって、それなりに弾いていましたが、無名メーカーだったんで、20歳頃捨ててしまいました。捨ててから後悔。母ちゃん、ごめんね。
    50歳になって、ヤフオクで買った3本 1500円のジャンクギター リペアして、使用してます。罪滅ぼしって気持ちです。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      物には人の魂が宿りますからね。ギターへの思い良くわかります。俺も同じです。

  • @rie5020
    @rie5020 3 ปีที่แล้ว +3

    (*´艸`)いつも渋くてかっこいいですね✨

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。バイクのおかげです。

  • @h2bmach4
    @h2bmach4 3 ปีที่แล้ว +1

    動画見てると調子が悪そうには見えませんが、乗ってるとしっくりしないんでしょうか。
    スピードは十分だと思いますが。
    国道の法定速度巡行はできなくはないですが、750SS的にはアクセルを開けろ開けろと強迫してきます。
    750は5千から少しもりあがってきますが500みたいな上がり方ではないかな。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      うーん、チャンバー付けてた時はめちゃ加速したんですけどね。今は低速がなんかこうボコ付きますね。振動もかなり増えたのでエンジンフルオーバホールしないとあかんと思います。

  • @高橋永峰
    @高橋永峰 ปีที่แล้ว

    カワサキマッハカワサキ。私も現在じじい63歳す。 😢

  • @ドムドム-v6y
    @ドムドム-v6y 3 ปีที่แล้ว +1

    見たことある景色だとおもったら外環下!ちなみにgpz900rですよ!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      はい、900でしたね^_^ 外観下は走り易いです。

    • @ドムドム-v6y
      @ドムドム-v6y 3 ปีที่แล้ว

      @@JUNBOWMACH さん。実は僕もgpz900r乗りでたまに外環下走りますよ!パープル750マッハに出会したらがんばってついてきますよ😁

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      いやいや、750SSはGPZにバンバン引き離されてしまって全く敵いません^_^

  • @秩父のまっちゃん
    @秩父のまっちゃん 3 ปีที่แล้ว +1

    じぶんも16.7の時はオイル交換すらやった事無いし、当時工具も親父の持ってたノコギリ、トンカチ、ドライバーセットに、モンキー、ペンチ位しか無かったんで、整備なんて全く出来ませんでしたもんね(☉。☉)!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      ガキの頃は全く何もしません。壊しても走ってましたからね。今は目が見えないwマイナスとプラスのネジがわからないw

  • @七宝しっぽう
    @七宝しっぽう 3 ปีที่แล้ว +1

    今晩はJUNBOWさん(__)白バイ隊員もバイクが好きだから?TH-camもバイク関係を多く見ると思いますので?このチャンネルも自動的にお勧め動画として浮いてきますので、動画も見た事が有るし、JUNBOWさんだという事も気が付いていると思いますよ

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +1

      吉川警察にも自分のTH-cam観てる警官いるようで話しかけられました。その人はw800に乗ってるって言ってました^_^

  • @だっちゃんパパ
    @だっちゃんパパ 3 ปีที่แล้ว +5

    GPZは900ですよ。また、現行車でもないですよ。初期型が1985年です。十分旧車かと。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว +4

      900でしたか。失礼しました。そうですよね、旧車ですよねw 歳食うと70年代以外の単車はみんな現行車になっちゃいます。すいません

  • @spneko3230
    @spneko3230 3 ปีที่แล้ว +1

    2サイクルの加速感、速さで言えば単純に現行車の方が上だけど感じる速さで言えばどうだろう?
    レンタルでMT09に乗ったことがあるけど、昔乗っていたRZV500のみたいな恐怖は無かったかな。
    (横に落ちている様な感じ)

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      感じる速さは750SSや500が凄いです。現行車は200キロ出しても出てる気がしまけんから。09、自分も乗りました。

  • @Владимир-ф1ц4ь
    @Владимир-ф1ц4ь 3 ปีที่แล้ว +1

    Круто!

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @toruad3458
    @toruad3458 3 ปีที่แล้ว +1

    私の予備タン5リットルです

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      500ですか?自分のもそんなもんじゃないかなぁ

  • @arehin1023
    @arehin1023 3 ปีที่แล้ว +1

    すり抜けはしないなんて言ってるのは所詮田舎しか走らない奴らの言うことですよ(#^.^#)都会の渋滞をまともに並んでたらバイクに乗る意味はありません、私も都内に住んでた時は毎日まるでレースでしたよ。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      そうなんです。国道も街中もどこも渋滞だらけ。特に朝の通勤時間帯は狂ったようにすり抜けして通勤しますよね。アドレスとかのスクーター軍団もバンバンすり抜けしてます。街中に住んでる者にとってすり抜けは技術みたいなもんです。流れが良い時は無理なすり抜けなんてしないですものね

  • @nnnmmm2081
    @nnnmmm2081 3 ปีที่แล้ว

    法常識の範囲内で法規を守りましょう

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @fumihiko9845
    @fumihiko9845 2 ปีที่แล้ว +2

    すり抜けしすぎですよ。
    車からしたら迷惑でしかないです。
    自分もh2c乗ってます。

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  2 ปีที่แล้ว +1

      最近は気をつけて走るよう努力しております。750マッハ貴重ですから大切にしてください^_^

  • @ただのひよこさん
    @ただのひよこさん ปีที่แล้ว

    見間違い?あごひもしてないじゃん???

    • @JUNBOWMACH
      @JUNBOWMACH  ปีที่แล้ว

      時々忘れます^_^