【駅に行って来た】山陰本線餘部駅は余部鉄橋と海が見える絶景の駅
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025
- 餘部駅は鉄橋のたもとにある第3回近畿の駅百選選定駅で、余部橋梁と日本海の望める絶景の駅でもあります。
【蔵出し走行動画】山陰本線に特急・急行が走っていた1995
<オススメ動画>
【蔵出し走行動画】山陰本線に特急・急行が走っていた1995
• 【蔵出し走行動画】山陰本線に特急・急行が走っ...
山陰の新快速・とっとりライナーに乗車 広いボックスシート【1905ハワイ18】倉吉駅→鳥取駅 5/24-01
• 山陰の新快速・とっとりライナーに乗車 広いボ...
【駅に行って来た】山陰本線岡見駅は中国電力三隅発電所への専用線が分岐する駅
• 【駅に行って来た】山陰本線岡見駅は中国電力三...
5:21 角材が並んだお立ち台からの素晴らしい風景 絶景スポットなのは同感です!
子供の頃、客車のデッキから下を覗いていました。
いつも夜行やったんで、ほとんど民家の明かりしか見えませんでしたが・・
架け変わってからはまだ通ったこと無いです。
2022年12月28日で36年になります。今でもあの事故の映像による悲惨さは一生忘れません、以上、
余部橋梁列車転落事故のDD51は津山扇形庫に保存されてますね。
4:12 接近音は山陰タイプと思いきや標準タイプ。そして何故か丹鉄車両が通過していく。
山陰線、胡麻下山間の高屋川橋梁も高いですね。高さ38m。
空の駅へのエレベーターから見る景色がきれいです。
はるか日本海も望める絶景です。
丹後の海が走ってるって事は米子の後藤工場まで行ってたんですかね。
この前後藤総合車両所から京都に回送されてましたよ
餘部鉄橋懐かしい。昔、餘部鉄橋切り替え前に行きました。結構人来ていました。数年後、新橋になった時も来ました。その時は落ち着いていたので自分と地元2人が降りただけでした。新型コロナ無ければ3度目も行きたかったです。
確かに 駅が たくさん。
かつては、駅に行くのに 山登りでしたが。
If I remember correctly, an out-of-service express train tried to cross the old bridge during high wind conditions and fell into the village below, crashing down on a fish-processing factory, killing 6 and injuring several others. That accident was the eventual impetus to replace the original steel-truss bridge with a concrete bridge by 2010.
余部橋りょうを見るために過去に2回この地を訪れたことがあります。まだ赤い鉄橋の頃しか行ったことが無く、この動画を見ていつの間にか立派な道の駅があったり、エレベーターがあったりと変わっていて驚きました。旧橋りょうはエレベーターが付いていてバリアフリー施設の1つとして活用されているように見えました。素晴らしい活用方法だと感じます。
うろ覚えですが、下の住宅街から駅まで細い山の斜面を上がった記憶があります。
とても懐かしい思いをして動画を見てました。
コメントありがとうございます‼︎
私も今回行くまで、エレベーターがあるなんて知りませんでした。しかも無料で‼︎
そうです、昔は細い坂道を登って行くのが大変でしたが、今はほんと楽になりました(^^)
4:35丹後の海ってかっこいいな。
寝台出雲号が昔こっちを通るルートだった時に何回が通った
昔の鉄橋は空中に列車が浮いてるような錯覚になってけっこうスリルだったが
今はコンクリでガッチリなのね
エレベーターからの見晴らしは素敵。エレベーターマニアが、集まると思います。
サイコロ切符で餘部に当たったので、行きます。
宿泊は城崎温泉です。
コメントありがとうございます!
おー、サイコロ切符当たりましたか‼︎ 城崎から先の非電化区間は良い駅が多いし足を伸ばしてみてくださいね!
こんにちは(^-^)/余部鉄橋と言えば「夢千代日記」ですよね(^^)d
回送中の「お座敷列車みやび」が餘部橋梁を通過中強風に煽られ転落し乗員と真下のカニ工場?の従業員の方が亡くなれましたが、二度と事故が起きない様願ってます。
こんばんは(^-^)/23日から芸備線復旧だそうです☆機会がありましたらこちらにもおいでください☆
7:45の模型ってHOサイズ?
れっきとした観光地だ
台湾のようなDuoliang駅
こんにちはー工房天都さん今回から暫くの間は山陰方面の鉄道ですかね?
撮影はスマホですか?
高さ41メートルの橋は、近畿の人間はその高さを実感。島根県の三江線の橋は高さ20メートル。トロッコを走らせるか検討しているらしい。新聞で見た。実現できてから行くつもり。
コメントありがとうございます!
餘部橋梁はほんと高いですよね。鉄橋の頃にもっと行っとけばよかった(>_