1-3. 遮断器の原理(電力機器の原理)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ค. 2020
  • 工事や事故の時に送電線を瞬時に切り離す設備が遮断器です。
    遮断器には大電流を遮断するために独特の工夫がされています。
    ここでは、遮断器のメカニズムについて説明します。
    (2001年制作)
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 61

  • @user-to6vp9cf3o
    @user-to6vp9cf3o 7 หลายเดือนก่อน +6

    全編通して電験受験者向けか?って位親切で助かる助かる

  • @00in00
    @00in00 3 ปีที่แล้ว +51

    え、この動画やばすぎん。めっちゃわかりやすい。遮断機とか消弧とかアークとか言葉じゃわかりにくかったことのイメージがついた。まじでありがとうございます。

  • @otaki8796
    @otaki8796 3 ปีที่แล้ว +12

    高速遮断器の意味が初めてわかりました。ありがとうございます。

  • @t07t81
    @t07t81 3 ปีที่แล้ว +25

    1級電気施工の勉強教材として最適やな

  • @kumomo3
    @kumomo3 4 ปีที่แล้ว +43

    この辺の動画大変役立つ。

    • @user-lz8cs7ux2j
      @user-lz8cs7ux2j 3 ปีที่แล้ว +2

      カッコいい😂

    • @nyanco-sensei
      @nyanco-sensei 3 ปีที่แล้ว +5

      文系俺氏、一生役に立ちそうになくて震える

  • @user-io9lg2vz3l
    @user-io9lg2vz3l 3 ปีที่แล้ว +28

    弱電しか知らないので、切断に技術がいるとは知らなかった

    • @takatakaume5990
      @takatakaume5990 3 ปีที่แล้ว +9

      通信屋からすると電気屋の機器類はイメージが湧きにくいです💦

  • @kmt18378
    @kmt18378 3 ปีที่แล้ว +23

    イメージがあると理解しやすいね

  • @juhygthyju
    @juhygthyju 3 ปีที่แล้ว +7

    特高変電所で遮断するところを何度か経験したけど
    爆発音に近いすごい音がしてビビったことがある。

  • @user-ws7qu4bg9k
    @user-ws7qu4bg9k 9 หลายเดือนก่อน +3

    電気工事の方たち、いつもありがとうございます

  • @user-hr6ly9go5f
    @user-hr6ly9go5f ปีที่แล้ว +1

    なんとなくの理解しかしてなかったけど、コレで勉強になりました!

  • @jeremiah864
    @jeremiah864 2 ปีที่แล้ว +4

    遮断は交流送電の方が容易
    交流プラス電圧とマイナス電圧を交互に繰り返す特性上、電気を停止させたいときや、事故により強制的に遮断しなければならない場合、電流ゼロの瞬間を利用して遮断すれば、アーク放電の軽減、電気系統や遮断器本体に与えるショックを最小限にできる。
    一方直流送電では、常にプラス方向の電圧が維持されているため、無効電流が発生しないという利点があるが、遮断が難しいという特性があり、保護装置の規模や構造が複雑かつ大規模になってしまい、コストアップにつながる。
    直流の遮断器では、コンデンサを開極部分に並列接続し、遮断時には直流回路にコンデンサ放電によって電流を重ねあわせ、電流ゼロの瞬間を強制的に起こして遮断するという技術が使われているが構成が複雑、交流回路よりも機器が高価で大掛かり。
    これが直流送電の大きな弱点であり、遮断、変圧の容易さから交流送電が主流になっているのはそのため。

  • @Air_Con
    @Air_Con 3 ปีที่แล้ว +6

    とてもわかりやすい

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 ปีที่แล้ว +5

    ガスを使う事で超高圧のスイッチを小型に出来るんでしたよね、
    実際にはケース内部もツルツルに磨いてあるし、尖った部分が無い様にしてありますね。

  • @suzaku-iv9jr
    @suzaku-iv9jr 2 ปีที่แล้ว +1

    つい一昨日、雷が鳴って0.5秒くらいの瞬停が起きたんだが、
    この保護リレーと高速遮断器が設備を保護してたのね。
    よくわかる解説でした。

  • @-.-q319
    @-.-q319 3 ปีที่แล้ว +33

    道理で変電所などでアーク放電している日本での動画が少ないわけだ。

  • @uamw82
    @uamw82 3 ปีที่แล้ว +8

    高校の時に見たかった…

  • @TenChan22
    @TenChan22 2 ปีที่แล้ว

    わかりやすい!最高!

  • @user-cq1jm2en5l
    @user-cq1jm2en5l 3 ปีที่แล้ว +2

    武田広さん好き

  • @user-mc7ys5jz6g
    @user-mc7ys5jz6g 3 ปีที่แล้ว +3

    電力ネットワークと言われて、どうしてもグラサンのおっさん4人組がでてきてしまう

  • @zxc1524
    @zxc1524 3 ปีที่แล้ว

    0:37これ見るとスーパーマン3/電子の要塞を思い出す

  • @shiro-swallows
    @shiro-swallows 3 ปีที่แล้ว +1

    踏切の遮断機かと

  • @KansoGyorai-PlaneTorpedo
    @KansoGyorai-PlaneTorpedo 2 ปีที่แล้ว

    単純にばつん!といくのではなく絶縁性能の高い液体や気体を使って・・・なるほど~
    ・・・で、話している方は別の「遮断器」が好きそうw

  • @t.tphonehome8717
    @t.tphonehome8717 3 ปีที่แล้ว

    電圧高すぎ!6kV系統のVCBの方が馴染みがあります。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 ปีที่แล้ว +2

      まあ、其れを化け物にした設備ですね。

  • @change502
    @change502 2 ปีที่แล้ว +1

    電流が大きいと、日常の常識とは違う世界になるんだな

  • @yama2115
    @yama2115 ปีที่แล้ว

    タモリ倶楽部の遮断器特集かと思った。

  • @Omoide_hozon_Railway
    @Omoide_hozon_Railway 4 หลายเดือนก่อน

    テロップのフォントがちょっちホラー風味

  • @user-zf6rb6vl8u
    @user-zf6rb6vl8u 3 ปีที่แล้ว +7

    六フッ化硫黄

    • @kumomo3
      @kumomo3 3 ปีที่แล้ว +1

      せやで

  • @tmhrsyut
    @tmhrsyut 3 ปีที่แล้ว +1

    ガスも空気も同じじゃね?
    日本では可燃ガスのイメージが強いかな?

  • @user-je8si8td6m
    @user-je8si8td6m 2 ปีที่แล้ว

    これ電験でみたとこや

  • @masakik5328
    @masakik5328 3 ปีที่แล้ว +1

    どれ位の地震、振動で遮断するのでしようか?

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 3 ปีที่แล้ว +7

      地震等で送電設備に異常が発生したら遮断するのです。
      壊れてもないのに揺れただけで電気が止まったら困るでしょ。

  • @kobushi0714
    @kobushi0714 2 ปีที่แล้ว

    船の気中遮断器うるさかった

  • @N--T
    @N--T 7 หลายเดือนก่อน

    技術系に明るい鉄オタだとABBでわかる人多いのでは?

  • @oleo_p8018
    @oleo_p8018 3 ปีที่แล้ว +3

    どえらい地球温暖化係数(COP=23900)なんだけど、超高圧だとSF6に頼るしかないのか?鉄道車両とかだとVCB(真空遮断器)が一般的なようだけど。

    • @user-jd5eu1fe4e
      @user-jd5eu1fe4e 3 ปีที่แล้ว

      二酸化炭素が代替として開発されていたような
      一般受けしないですよね

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 ปีที่แล้ว +4

      まあ、性能上代替ガスもないので、
      廻りに散らさないようにして
      最小限度量で使い回しているというのが
      現状です。
      (散らさなければ使うのはかまわない。
      これは旧エアコンのフロンガスも同じ。)

    • @jun1985
      @jun1985 3 ปีที่แล้ว

      @@user-bu8jg5ez8u 最近はドライエアが主流ですね。

    • @sloppychannel91
      @sloppychannel91 ปีที่แล้ว

      ドライエア+固体絶縁
      ドライエアは酸素+窒素で、
      地球温暖化係数は0。
      定格電圧72kv
      定格電圧800A /1200A
      三菱電機HGVG -A

  • @kntn824
    @kntn824 3 ปีที่แล้ว +10

    そもそも、なぜ瞬時に遮断しないといけないのかを最初に説明した方がいいですね。

    • @evolution422
      @evolution422 3 ปีที่แล้ว +6

      確かに・・・有事に備えてるとか・・・
      そもそも、
      この動画は、仕組みを 説明している動画チャンネルでは?

    • @kntn824
      @kntn824 3 ปีที่แล้ว +11

      たしかに、遮断機の仕組みを説明した動画としてはシンプルでとても分かりやすいんですけど、そもそも何故こんな仕組みを作る必要があるのかを一言入れるだけでも、聞き手の理解のしやすさが違うと思います。
      高圧系統で電流が流れているところで無理矢理回路を切り離すと、アークで接点が損傷したり、アークが隣の相や外箱と繋がったりして思わぬ事故になる可能性があるというのは、電気工学を学んだ人なら感覚として分かると思いますが、そうでない一般の人は、家で家電品のコンセントを抜くのと同じ程度にしか考えません。
      この動画は一般向けに公開されているので、全くの素人ではないにしても、そういった一般の人でも理解しやすく出来るといいかなと思ったところです。

    • @clubnagoya
      @clubnagoya 3 ปีที่แล้ว +5

      そんなもん居るか?

    • @zxc1524
      @zxc1524 3 ปีที่แล้ว +3

      @@kntn824 なるほどね
      だから高速遮断器が必要なのか
      瞬時に切断できなきゃブレーカーとしての役割が果たせないね

    • @only8509
      @only8509 3 ปีที่แล้ว +4

      遮断機をふだんから扱っている人、遮断機が何に使われている物なのか知ってる人向けの動画だと思う。

  • @saikousikikan
    @saikousikikan 5 หลายเดือนก่อน

    フウフウして消すのよ。

  • @DoctorGHE
    @DoctorGHE 4 หลายเดือนก่อน

    アーク放電 の アーク が 弧 の アーク だって、この年になって初めて知ったわ😂

    • @user-mh1pj6nn6i
      @user-mh1pj6nn6i 2 หลายเดือนก่อน

      そんな事も知らんかったアークならぬ悪のお前🤣🤪