【世界初‼実車ハマーと同じ○○の高級エンジンRCカー】デアゴスティーニHUMMER H1 ラジコンカー初走行 1/8京商GX21エンジンのリアルでド迫力ビッグマシーン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2022
  • ※当チャンネルはアフィリエイト広告を利用しています。 デアゴスティーニ全65巻で総額はなんと驚きの○○万円ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ‼
    リアルに再現されたHUMMER H1エンジンカー初走行‼
    ハコタンTV 199話
    こんにちは、Hakotan TV ハコタンです。
    【以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。】
    今回は、エンジンカーを初めて走行させます♪
    エンジンRCカーについてのアドバイス頂けると嬉しいです(o^―^o)ニコ♪
    BENETECH デジタルサーモメーター 赤外線放射温度計 -50℃~330℃ Infrared Thermometer GM320
    Amazon
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    小川精機 NITRO-X グロー燃料 FIELD MASTER 20
    Amazon
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    京商 GP スターティングツールセット 73206
    Amazon
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    燃料ボトル
    Amazon
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    人気の京商1/8エンジンバギー
    京商 1/8スケール 21エンジン 4WDレーシングバギー レディセット インファーノ NEO 3.0 カラータイプ3 オレンジ ラジオコントロール 33012T3
    Amazon
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    #初めてのエンジンカー#ディアゴスティーニRCエンジンカー#グローエンジン始動方法#京商エンジンカー#ラジコンエンジン
    Track: JPB - High (feat. Aleesia) [NCS10 Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • JPB - High (feat. Alee...
    Free Download / Stream:th-cam.com/users/redirect?even...
    Track: Tobu - Candyland [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Video
    Free Download / Stream:th-cam.com/users/redirect?q=ht...
    TheFatRat - Unity
    • TheFatRat - Unity
    2:23 AM / しゃろう
    • 【30分耐久フリーBGM】2:23 AM /...

ความคิดเห็น • 117

  • @user-kc1wi7pp3d
    @user-kc1wi7pp3d ปีที่แล้ว +7

    エンジンカーに興味があったので、ものすごく勉強になりました!

  • @gum83821
    @gum83821 ปีที่แล้ว +5

    めっちゃかっこいい!修理する技術あっての楽しみですね!

  • @rcran0510
    @rcran0510 ปีที่แล้ว +1

    これ気になってました
    紹介ありがとうございます😊

  • @slLS-iu6fv
    @slLS-iu6fv ปีที่แล้ว +4

    まってこのラジコンのcmすごく記憶に残ってる懐かしい

  • @CebuJpBiker
    @CebuJpBiker ปีที่แล้ว +2

    最後の走行動画かっこいい。一人でやってるようにみえるけれどどうやって撮影されてるのかしら。。ナイスです^^

  • @user-jb6zx1gj1p
    @user-jb6zx1gj1p ปีที่แล้ว +28

    カッコイイエンジンかですね〜
    パーツ無いクラッチ直しちゃったの感動しました!
    エンジンかけた時、右後ろのタイヤ止まってて左後ろに動力が逃げてたから、デフより先のベアリングとかシャフトを見た方がいいと思います。
    次の動画も楽しみにしてます!

    • @MTB_GIANTATX0424
      @MTB_GIANTATX0424 ปีที่แล้ว

      オープンデフだから片方にしか動力が行かなかっただけじゃないの?知らんけど

    • @user-jb6zx1gj1p
      @user-jb6zx1gj1p ปีที่แล้ว

      車好きの溜まり場さんコメントありがとうございます。
      オープンデフの車でもタイヤが地面に接地してない場合は両輪回ります。
      片輪に力が加わり負荷がかかると逆の車輪に力が逃げるデフ(逃げた力の分負荷がかかって無いタイヤが多く回ります)をオープンデフと言います。
      説明が下手なので解りづらかったらすいません。

  • @911topgear
    @911topgear ปีที่แล้ว +9

    昔、そのデアゴスティーニHUMMER H1を作って走らせてました。
    動画を拝見して懐かしくなりました。
    スペアパーツが継続販売されないので、当時1〜2万円分のスペアパーツをまとめて買いましたが、箱に入ったまま開封してないです😅
    スペアパーツに困ったらご相談ください😁
    私のチャンネルで(かなり前ですが)走行動画もあります

  • @shikokuiitoko
    @shikokuiitoko ปีที่แล้ว +1

    電動もいいけどやっぱエンジンは雰囲気出ますね。ところでいつも気になってたんですが追っかけて撮影してる映像がブレなくすごくきれいなんですけど何で撮ってるんでしょうか?

  • @user-kl2ds2bw2x
    @user-kl2ds2bw2x ปีที่แล้ว +3

    なんか応援したくなる声...

  • @Yasuo_Channel
    @Yasuo_Channel ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しませてもらっています!
    ブロンコの動画ではコメントありがとうございした!!
    実はうちにも同じハマーあります!
    当時、全巻集めて組み立てました。途中、東日本震災でバラバラになっちゃったのを思いだしました。
    サビサビになってるので、整備してみようかなと思います!

  • @user-ls3ue2wo2w
    @user-ls3ue2wo2w ปีที่แล้ว +34

    エンジンカーは場所によって近所迷惑かけてるから難しいですよね( ̄▽ ̄;)
    楽しそーやりたいなぁ〜( ᴖ ·̫ ᴖ )

  • @003trd4
    @003trd4 ปีที่แล้ว +3

    またいつかは京商とデアゴスティーニのラジコン出して欲しいわ😄

  • @nobunobuta9701
    @nobunobuta9701 ปีที่แล้ว +4

    ハブリダクションを再現してるとは★
    中古ほしくなった。

  • @user-kd4hz7rm7p
    @user-kd4hz7rm7p ปีที่แล้ว +2

    構造とか全然わからないですが
    最後に砂浜を走り出した時に
    嬉しそうに走っているように見えました😊

  • @tuumpon4052
    @tuumpon4052 ปีที่แล้ว +5

    当時これCMでやってたの覚えてますねぇ
    ディエゴがエンジンカーかぁと印象に残ってました

  • @buffalo7163
    @buffalo7163 ปีที่แล้ว +1

    オススメ動画として表示されたのですが、ハマーが好きなので見入ってしまいました。
    燃料を使用したラジコンカーがある事自体、知りませんでした。
    続編がありましたら、是非とも拝見させて頂きます。

  • @hamakimaki
    @hamakimaki ปีที่แล้ว

    初めましてです。走る姿がカッコいい!撮影技術も素晴らしい。砂地をワイルドに走る姿はエンジンカーならではのパワフルさを感じます。私もラジコン、欲しくなりました。

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 ปีที่แล้ว +24

    遠心クラッチを自力で治したのはちょっと感心した。

  • @mizo1819
    @mizo1819 ปีที่แล้ว

    ハコタン今回もお疲れ様です。
    ついにエンジンラジコンに手を出しましたか。自分もエンジンラジコン数台所有してますが全然遊んでません。
    エンジンラジコンむずかしいです。

  • @DustyFingersRC
    @DustyFingersRC ปีที่แล้ว +2

    I do not understand but I like your channel 👍🏼

  • @user-fj7lm5fw3g
    @user-fj7lm5fw3g ปีที่แล้ว +8

    すごい! そして 走り抜けてる姿を車目線で撮影してる方法が 気になりますね☀️よいお年をお迎えくださいませ🍀

  • @diecastify
    @diecastify ปีที่แล้ว +2

    I also have a HUMMER H2 but mine is smaller and different in colors. Your Hummer H1 looks incredible!

  • @user-dc5so4tr6c
    @user-dc5so4tr6c ปีที่แล้ว +2

    組み立てて新品の状態で保管中(^^) オプションパーツも全て揃えております♪

  • @ozi3394
    @ozi3394 ปีที่แล้ว +1

    遂にエンジンカーに着手してしまわれたのですね…
    エンジンカーの沼は深いらしいです…それはもう底無しの如く……

  • @MrRemioromen692000
    @MrRemioromen692000 ปีที่แล้ว +1

    ロケーションも最高でカッコイイ!  けど。。エンジンカーは音と手間が。。 色々やって走らせられなかった時の悲しさ。。

  • @kgy0929
    @kgy0929 ปีที่แล้ว +2

    かなり前ですが、タミヤのTGXを走らせた事がありますが、モーターと違ったスピード感があって楽しかったです。

  • @HH-no5rm
    @HH-no5rm ปีที่แล้ว +13

    エンジンラジコンの魅力は、やっぱ、「音」!!
    自分もやってみたいです。

    • @user-fd3oi5ni6n
      @user-fd3oi5ni6n ปีที่แล้ว +3

      エンジンカー楽しいよ。音と排気ガスの匂い!

    • @love215_
      @love215_ ปีที่แล้ว +2

      5/1のガソリン、エンジンバギー面白いよ

    • @simanekop
      @simanekop ปีที่แล้ว

      他の魅力は個人的には連続走行時間ですかね。
      BEVと同じですけど、バッテリーは充電したパック持って行ってもすぐ切れるし、
      4本持って行っても使い終わった最初の一本満充電になる前に残りの3本使い切ってる。
      反面エンジンカーは燃料缶から継ぎ足せば即補充終了、缶が空になるまで走らせられる。

  • @user-jf3uj5tm4b
    @user-jf3uj5tm4b ปีที่แล้ว +1

    10年以上前にHPIのサベージっていうビックタイヤのラジコン走らせてましたよ、懐かしいなぁーと思って動画見てました。またエンジンカーやりたくなりました。

    • @user-fd3oi5ni6n
      @user-fd3oi5ni6n ปีที่แล้ว

      懐かしいですね。HPIのサベージ、XLが欲しかった。私はタミヤのTNX5.2Rを購入しました。

  • @user-dl1yv8ok9k
    @user-dl1yv8ok9k ปีที่แล้ว

    エンジン内部保護にWD-40が使えるのですね!良い事聞きました👍

  • @Akiya7
    @Akiya7 ปีที่แล้ว

    こんなの有ったんですね。 ラジコンエンジンバギーおおよそ45年前よく走らせてました。タイヤ径10センチの大きさで全体的に大きいものでした。クッションも良かったのを思い出したなぁ。

  • @user-oe6lk4id4o
    @user-oe6lk4id4o ปีที่แล้ว +2

    まだデアゴが刊行してた時、全巻買って作り始めたけど、途中で力尽きてクローゼットに数年間眠ってるなぁw

  • @user-fd3oi5ni6n
    @user-fd3oi5ni6n ปีที่แล้ว +1

    私もエンジンカーを2台所有していますが、エンジン音が大きくなかなか走らせられる場所がありません。排気ガスが目に染みるんですよね。

  • @syiotang
    @syiotang ปีที่แล้ว +3

    そうそう、エンジンカーってボディ載せたあとにエンストするとめちゃヘコむんですよねぇ😅

  • @user-bt6bt3zg8q
    @user-bt6bt3zg8q ปีที่แล้ว

    昔、京商の10クラスのオンオフを色々やっていたな。
    燃料が高くて2Lで2~3000円位して、開けちゃうとニトロが飛ぶので早く使い切らないとならないので、やたら金がかかる、京商や田宮も燃料出していてカストロールのオイルとか使っていて面白かった。

  • @wakazou5050
    @wakazou5050 ปีที่แล้ว

    エンジンカー詳しい方が近くに居たら エンジン始動とか困ったら助かりますよね。  それと 可能でしたら 車の方の電池が低電圧になったりして暴走する事がまれにあるので フェールセーフ付きのプロポにして低電圧になったら 自動でブレーキ掛かるようにすると安心ですよ。

  • @love215_
    @love215_ ปีที่แล้ว +7

    30年位前に京商の5/1のバギー走らせてましたけど、面白かったですよ!

  • @user-fs5wm6qb8p
    @user-fs5wm6qb8p ปีที่แล้ว

    声が特徴的で癖になるw

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku ปีที่แล้ว

    昔はエンジンを慣らし様のベンチで慣らしとキャブセッティングしてから積んでましたね。
    新品だとなかなか調子が出にくかった。

  • @user-hu7rx2hm8q
    @user-hu7rx2hm8q ปีที่แล้ว +2

    エンジンスターターがあれば、楽ですよ!😊

  • @9upauto943
    @9upauto943 ปีที่แล้ว

    さすがデアゴスティーニ、、、

  • @t2jazz354
    @t2jazz354 ปีที่แล้ว

    古い車あるあるですがエアフィルターが腐ってなくなっている車が多いです。走らせる場所が砂場が多いようなのでこのままだとエンジン内に砂が入っちゃいます。フィルター取り付けたほうがいいですよ~

  • @NANTOKEN7
    @NANTOKEN7 ปีที่แล้ว

    デアゴ懐かしい
    エンジン以外まで購買してエンジンは別購入しようと思ったままクローゼットに保管w
    今見たらエンジン無し見未走行のハマー捨てられずに無事にあったw
    エンジン買うかEV化にするか迷う‥
    でまた忘れて放置するんですよねw
    オクにでも出そうかな

  • @hamazo9224
    @hamazo9224 ปีที่แล้ว +128

    ハマーだけにスナハマーですね

    • @14mattiify
      @14mattiify ปีที่แล้ว +14

      は?

    • @user-vq1uj5di4h
      @user-vq1uj5di4h ปีที่แล้ว +9

      愛してる

    • @user-xt6cz9em4b
      @user-xt6cz9em4b ปีที่แล้ว +18

      皆様にそのコメント、ハマればいいですね^_^

    • @user-qe8wu2gn7x
      @user-qe8wu2gn7x ปีที่แล้ว +11

      私は好きですよ

    • @Lincro_nova
      @Lincro_nova ปีที่แล้ว +5

      おっ?どうしたどうした?

  • @user-pu4hm3ok7r
    @user-pu4hm3ok7r ปีที่แล้ว

    地面につくと動かなくなるのだだこねてる柴犬みたいwwwww

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 8 หลายเดือนก่อน

    かなり大昔にエンジン触ってたけどあの頃に比べたらなんと!簡単にエンジンが掛かるんだ驚きました、当時はリコイルスターターなんて代物は無くてクランクホイールなるものにロープを掛けて手動で掛けてたしその後はスターターモーターが出てずいぶん楽になりましたがやはり掛かりやすいエンジンは慣らし運転が必要で慣らしに失敗すると頑固に掛からないエンジンになります。

  • @nagasakibike-haisya-com
    @nagasakibike-haisya-com ปีที่แล้ว

    なるほど!

  • @user-xf7nt8mx2h
    @user-xf7nt8mx2h 25 วันที่ผ่านมา

    冒頭の映像が実物かと思うほどラジコンが大きく感じた

  • @user-hj7vo1ju4h
    @user-hj7vo1ju4h ปีที่แล้ว

    はこたんさま。エンジンカー走行動画を最後まで拝見しました。難しいけど成功すると楽しそうです。深みにハマりそうです。やってっみたいな。\(^o^)/

  • @tigerjet1260
    @tigerjet1260 ปีที่แล้ว

    エンジンカーの動画ジャンジャン投稿してください。待ってます。

  • @RCfootagechannel
    @RCfootagechannel ปีที่แล้ว

    これはたぎりますね

  • @user-qv1jt8jo6r
    @user-qv1jt8jo6r 6 หลายเดือนก่อน

    キャブクリーナーをプラグ外した後キャブクリーナーを吹いた。

  • @user-el1oe3iy8o
    @user-el1oe3iy8o ปีที่แล้ว

    懐かしいなぁ、付属のdvdどっかいっちゃった

  • @user-di5hn6sx6y
    @user-di5hn6sx6y ปีที่แล้ว +7

    オープニングとかどうやって撮影してるんですか?

    • @user-lb4ws2yd5m
      @user-lb4ws2yd5m ปีที่แล้ว

      自分も知りたいですww

    • @yuki_1589
      @yuki_1589 ปีที่แล้ว +1

      推測だけど自撮り棒みたいなのにGoProつけてるんじゃ無いかな

  • @user-rz1ud4bf1l
    @user-rz1ud4bf1l ปีที่แล้ว

    ほかの週刊シリーズよりはだいぶ安いかな
    戦艦大和とコスモスポーツのやつ片方総額20万くらいなったからなぁ

  • @seich3612
    @seich3612 ปีที่แล้ว +2

    エンジンカー いいですよね~~~ エンジン掛かりが悪い時は、プラグヒート用の1.5Vの平型電池使ったみてはどでしょう...そっちの方が電圧高いんで私はそれ使ってました。
    まだ売ってるのかな...

    • @user-rc7du8nf7g
      @user-rc7du8nf7g ปีที่แล้ว

      懐かしいですね 三菱電機とナショナルありましたね。

  • @kazuya326983
    @kazuya326983 ปีที่แล้ว +1

    圧縮されると爆発するんじゃなかったっけ?

  • @dzh03317
    @dzh03317 ปีที่แล้ว

    めっ〜っちゃすごい‼️ほんまにエンジン初めて?

  • @hurricane409
    @hurricane409 ปีที่แล้ว

    アイドリングを調整しなきゃ動かないよ😂

  • @redanntube
    @redanntube ปีที่แล้ว

    京商なら納得かな…

  • @Kikaider00
    @Kikaider00 ปีที่แล้ว +1

    盛山のデアゴスティーニ

  • @mekatuti
    @mekatuti ปีที่แล้ว

    動画を見ていると、説明の為にブースターをつけたままにしていますが、
    あまり良くないようなので長時間の使用は控えましょうね
    確か焼き切れてしまうんだった筈です
    あと燃料を送る時にも、予期せぬタイミングで掛かると危険なので外しましょうね

  • @user-tw4zf3jl5i
    @user-tw4zf3jl5i ปีที่แล้ว

    撮影はドローンの自動追尾なのかな?

  • @osakanachan2525
    @osakanachan2525 ปีที่แล้ว +1

    最初のBGMなにか知ってる人いませんか?ずっと探してて😭

    • @komugi_ch
      @komugi_ch ปีที่แล้ว

      NEFFEXのTil I Hear'em Say これですかねー?
      音楽探すアプリのshazam入れとくといいですよ

  • @user-xx6uj5sr2i
    @user-xx6uj5sr2i ปีที่แล้ว

    喋り方がシュタゲのダルみたいで癒されます。

  • @user-fq5wl5ei9i
    @user-fq5wl5ei9i ปีที่แล้ว

    エンジンカーってバックできるのかな?

    • @tml6649
      @tml6649 ปีที่แล้ว

      通常は出来ないものが多いですが、バック付きのミッションがある物は出来ます。

  • @user-hl7ri1dp7x
    @user-hl7ri1dp7x ปีที่แล้ว

    直キャブって奴ですね

  • @Tetsu3344
    @Tetsu3344 ปีที่แล้ว +6

    なんだか最近、実車では電気自動車がこそがエコでハイテクみたいなイメージだけど、
    本当はエンジンの方が凄い工業技術の結晶なんだよね

    • @user-bx8bu6if6s
      @user-bx8bu6if6s ปีที่แล้ว +1

      そうですよね、電気自動車は家電製品ですので大量廃棄、特にバッテリー問題が出るでしょうね。

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 ปีที่แล้ว

    イキって走り廻るキチガイ犬みたいでかわいいですね。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 ปีที่แล้ว

    エンジンカーパワーが違うね。

  • @guramo6949
    @guramo6949 ปีที่แล้ว

    デフの調子が悪そうですね

  • @rexrcs
    @rexrcs ปีที่แล้ว

    😮

  • @ryukibb
    @ryukibb ปีที่แล้ว

    グロー燃料のエンジン難しそう、、
    慣れたらチャッと掛かるようになるのかしら
    baja5系の2stガソリンエンジンラジコン燃料も安いしあっちもいいわよ

  • @user-jg5cn7ze3b
    @user-jg5cn7ze3b ปีที่แล้ว

    スゲー欲しいけど、俺には無理だ

  • @user-bt6jl1hj1n
    @user-bt6jl1hj1n ปีที่แล้ว

    海辺はサビますよ、お疲れ様

  • @user-wz1ej7ml5c
    @user-wz1ej7ml5c 6 หลายเดือนก่อน

    スピードが速すぎてオシャカにしてショックでそれ以来買ってない。

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z ปีที่แล้ว

    外付け7.2Vで回すセルモーター(タミヤ)売ってる(嗤

  • @toshionishikubo2825
    @toshionishikubo2825 ปีที่แล้ว

    えっ 初期不良?😂

  • @kayeo2637
    @kayeo2637 ปีที่แล้ว +2

    エンスト?でもそんなのかんけーねー!

    • @simanekop
      @simanekop ปีที่แล้ว +1

      「浜辺で小島よしおやってる変な人」ってそういう事だったのか…(今理解))

  • @icd11559
    @icd11559 ปีที่แล้ว

    エンジンカーだと思えば、実はそこまで高値でもないwww
    もっと高いのいくらでもありますからw

  • @shbokoboko6430
    @shbokoboko6430 ปีที่แล้ว

    エンジンかける時は、ちょこちょこ引くんじゃなくて、1回で素早く引ききらないとダメですよ。
    チョークがあればそちらも忘れずに

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z ปีที่แล้ว

    グロープラグは通電続けると焼き切れる(呆

  • @19800926shisa
    @19800926shisa ปีที่แล้ว

    あ……当時忙しくて挫折した奴だ………

  • @hurricane409
    @hurricane409 ปีที่แล้ว

    チ───(´-ω-`)───ン😂😂😂😂

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z ปีที่แล้ว

    デフが逆で前後逆転してた事が(嗤

  • @Hi-zg2ko
    @Hi-zg2ko ปีที่แล้ว +1

    エンジンカーは持って居ますよ❗
    オンロード、オフロードでオフロードは、エンジンは大きいの乗せて、100キロオーバーは出ますよHPI サベージです‼️ブレーキはシングルローターからダブルローターに変更して、2速ギャーから3速ギャーに変更して、ダンパーもアルミダンパーーに変更して、ダンパースプリングもハードからソフトの有るもの使ってセッティングしダンパーオイルもハードからソフトでセッティングしブレーキに砂や小石が入らないアルミ板を付け、サーボはハイトルクサーボに変更しサーボの中のプラギャーはメタルギャーに交換しフロントバンパーはアルミに交換しギャーの中には、ベアリングに交換して有ります其でも良くホイールは対切れずに破損していましたよ‼️プラグは最初に付いて居たのから上げて使って居ました、クラッチもアルミメタルクラッチの3つに交換していましたね‼️エンジンはルーターを使ってエンジンをチューニングを施して有ります‼️

  • @user-ue4jm1bx6w
    @user-ue4jm1bx6w ปีที่แล้ว

    いちコメ!!

  • @zadkmb
    @zadkmb ปีที่แล้ว +1

    実車と同じディーゼルエンジン搭載じゃ無いのか…ガッカリ

  • @user-sc5us1kr8v
    @user-sc5us1kr8v ปีที่แล้ว

    めんどくさー

    • @user645kmwp
      @user645kmwp ปีที่แล้ว +2

      こういう工程があるから面白い