ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この曲聞くともう元気出るなぁ。子供、学生の時からパトレイバー観てるけど、社会人になってようやく分かった。大人たちへの応援歌なんだよこれ。これ聞くと元気出るし、仕事やる気にもなる。誰に褒められなくてもいつかどこかの誰かのためになるって信じて仕事できる。最高傑作をありがとう!!!
川井さん曲で明るい感じのこれしか知らないw
パトレイバーの中での最高傑作!私はこれを見て警察官になろうと思いました。当時小学5年生。今は夢を叶えて十年弱・・・。まだレイバーは存在しない!
がんばって特車二課に配属されてくれ。
まさっち。 それ島流しや
@@styleeco1432 晴海の近くで仕事してますwww
この物語はフィクションである。・・・ただし、10年後においては定かではない
いや、普通存在しませんよ こんな部署の係長なんて大変だよ まあ気が付いたらいつの間にやら後藤キャラになってたりして...俺ならイヤだなぁ🚬 性格部品みたく交換したいよ💦‼️
4DX観てきたけどマジでよかった終始興奮してた。何よりあの映画を高校生である自分が劇場の大きなスクリーンで観れたことが嬉しすぎる
私も4DX観て来ました✌️かなりお仲間さんが居て(≧▽≦)リア帯では観れてないです😢あの頃の映画制作の熱量が今は感じられませんよね😖時代なんでしょうね。
台風後の青空の下でこの曲を聴くと元気が出る。
中学生のころ東京のイメージはまさにこれだった。この曲を聴くといつも思い出す。あれから30年以上経ち人生の半分以上を東京で生活してるが、たしかにこの作品の通り古いものは価値が無くなり風景は変わり人も入れ替わったのだろう。でも今もこの光景をこの世界を現実で探している。
SDガンダム目当てで劇場に行った当時の小学生だった私の衝撃たるや。しばらく零式チョップ(?)で喉元を狙う遊びがはやりました。あの時はありがとう押井。
パトレイバーシリーズの最高傑作にして川井憲次と押井守のベストワークだと思う。もう何度見返して、何百回聴いたことか。川井サウンドに惹かれてひぐらしを、押井節にイカれて攻殻を見たけど、やっぱりこの映画が一番!
1が1番だよ2重いし押井さんの悪いとこ全開変に男女入れるし
今思えばこの映画って、誰から褒められるわけでもなく、ただ淡々と、時にがむしゃらに、この社会を回すための「任務」を日々愚直にこなしていく「あたりまえの人たち」への応援歌だったんだな。ちょっと気づくのが遅すぎた。
今気がついたなら遅い事はないと思います。そんな私たちは心の中で『誰かに応援して欲しい』と思って良いです😉それが偶然この映画だった✌️嬉しいと出逢えたと…それだけで満足してOKである(`・ω・´)ゞ
マトモな役人ではないけど、悪党でもない。
公務員としてはダメダメでも、正義の味方としては大活躍。
自分の出棺時にこの曲を流して欲しいと妻には伝えてあります。
最高ですね!オレも真似します。
おもろ!
嫁「出棺でこれはない!パト2のEDにしなさい!」
30年近く前の映画なのにコンピュータの台頭とその危険性とかまだ浸透してなかったコンピュータウィルスやOSの基本的理念とかそう言うものを的確に表現できてたのがすごいと思うわ。
テンション上がるけど読後感も感じる不思議な名曲
久々に、パトレイバー劇場版第1作、全部通しで(できればスクリーンで!)観たくなりました。リバイバル上映、観に行けば良かった……。 押井守っぽさと、OVA全盛の頃のエンターテインメント性が、完全に融合した名作です!
この曲がまさにパトレイバーであると言えると思う。CDアルバムで一番聞いてる曲はこの曲ですね。テンションが上がるし、やる気が出る曲。
落ち込んだ自分を奮い立たせてくれる貴重な楽曲でまた頑張って立ちあがろうとさせてくれる秀逸な曲だと思います
松井刑事と部下が廃アパートを彷徨するシーンが一番印象に残って好きでした。真夏の明るい日差しと対照的な静かで不気味なBGMとのコントラストが得たいのしれない恐怖感を醸し出してましたね。
私が最初に触れた少年向けアニメであり、マンガであり、今でも大好きな作品。やっぱりこの第2小隊じゃなきゃ私にとっては「パトレイバー」じゃないんだなぁ…
この曲を聞きながらコメントに共感する。頑張れ現代人
1989年。当時自分は中学1年生。中学の時にハマった多数の作品の中でも代表格がパトレイバーであり、そして川井憲次という名前・存在を当時の自分に強烈に知らしめたのがこの曲でした。以来、自分が歳を重ねた今でも色褪せることない最高傑作の曲であり続けています。
俺56歳ジジィ、1966年産まれで14歳でガンダムに出逢いイデオンから80年代アニメにドップリ浸かる。一時女に迷い迷走もするがオタクな女房に出逢い娘も立派な腐女子に…。同年代のジジィどもは「あの頃に帰りたい❗」と言うが、アニメ黄金時代をリアルで体験した俺は「全て世は事もナシ」と思う。熱かったんだよねオタクも。
リバイバル上映で見てきたよ やっぱり良いね……。
昨日映画行きましたやっぱり良かった👌
何度聞いてもパトレイバーのバック音楽はカッコいい!さすが川井憲次サウンド!ブラボー!
「風速40めーとるぅ?そんなの台風でもこなきゃ..うあ"あ"あわあまなきあ!!!!」すきw
来るんですこれが…今とは気圧の単位違うけれど超大型なんだよ😏
もっと力のあるやつで引っ叩かないと、、、
もう何度も見たはずなのにまた見たくなってきた
初めて映画館でパトレイバー見れて嬉しかった!ezyが楽しみ
毎朝出勤前に聴いてます。どれだけ足が重くても不思議と、やってやる!って気分になるので。
同じことしてる方、いらっしゃるんですねw 毎日ではないですが、私も朝聴きながら出かけてますw
一度でいいから金曜ロードショーとかで流してほしい
lotus2 押井守は日テレ嫌いだから無理だよ
でも、パトレイバーのTVシリーズは日テレで放送されていたんだけどね。
金曜ロードショーでやるとエンディングカットされそう…EDも見所なんだけどなぁ
この曲は大好きですね、ドキドキして聴いていましたから。
全くもって世代じゃないけどこんな曲見逃せるわけない!なんだこれはかっこよすぎる!観てみます
映画館で朝陽の中へ聞けて良かった
当時、正当に偏見なくアニメを評価できる評論家、メディアだったら、間違いなくアニメ実写の垣根を超えて、日本の映画界に歴史を残していただろうな。
中学の時の掃除の時間の音楽がコレだったけどテキパキやらなきゃ感が出て、素晴らしい選曲をしてくれたと思います。
超羨ましいんだけどw
やっぱりこのスカッと終わる感じがいい。
ウィルスをこの時代から問題視していることが凄い。。この頃の日本のパソコンなんてウィルスをそこまで重視する人はいなかったよ。。
当時現役のSEだったけど、「コンピューター・ウイルスって何?」って思ってた。
事件が解決した途端、いきなりエンドロール。でもそこがいい。音楽がすべてを語ってくれてる。
この映画本当にスカッとして気持ちいい!!
昨日立川で上映イベントに参加。大音量で楽しんだあと、古川登志夫さんのトークショー。最高の時間を過ごしました。
ジブリの再放送ばっかじゃなくてこれも地上波で放送してくれればいいのに
pillowtalk 221 それに 時代を反映し過ぎて 今の子供には伝わらないものも結構あると思うしねぇ
洋画はファミリー向けじゃない奴も放送してないか?
おしいさんお願いします
放送しない自体、子供を馬鹿にしてる。
まだ日テレの月曜深夜映画枠があったころに、これを見たんだよな。トマトの部分だけカット編集だけど、、繰り返し見たくなる良作
このシーンほど、ああ映画が終わる!映画が「メデタシ」で終わる!、って思ったシーンもありませんでした。大好きなシーンです。
おばさんになり……気力をなくしていたが……自分にやれることをやる!それが、未来への道!!ありがとう!!!
父親の影響で見た映画、ここまでこの時代の作品に驚かされたことはない(高2)
やっぱパトレイバーと言ったらこれだわ。高層ビルの上にある赤いランプが点滅するのを見るたびこの曲を思い出す。
私は海沿いの街に行く度にパトレイバーが頭に浮かびます。品川とか晴海とか、いかにもレイバーが闊歩してそうな所。八王子は近所過ぎて逆になんとも思わなくなってしまったけどwww
おじさんとしては東京の神田川沿いの景色が懐かしい映画だよ。と言っても自分はバブル崩壊後に上京した口だけどまだ僅かながらこういう風景はあちこちに有って、ガーデンプレイス開業直後の恵比寿周辺とか『パト1の世界だ!』って興奮したなぁ
昨日立川で再上映されたこれを見に行った。こんな面白い映画ない!よくできてる!笑えるし感動もするし熱くなれるし短すぎず長すぎず。初めてスクリーンで見れて感激した。解散してから好きになったバンドの復活ライブを見にいくが如し。
これ音がいいぞ
先々月、シネマフロンティアで4DXで観て改めて感動しました👍エンディングテーマが流れた瞬間、これだよこれ!ってなりました😁
台風で雨風強い時はこの映画見たくなる
2019年、未曾有の台風19号襲来真っ只中の東京でこの曲を聴いています
小学生の頃に父親がビデオで録画してたのをずっと見てたなぁこの間、10数年ぶりに見たけど、やっぱ面白かった
令和になっても名曲だよなぁ!!←R1.10.3現在
この下町の感じとサイバーの融合がみごとだとおもわれますw
ヘタな主題歌よりこの朝陽の中への方が曲として、どれどけ聴きお応えあることか。当時、スクリーンでこの曲を聴いた時、鳥肌立って終わったあともしばらく座席から離れられなかった。作品内容ともども、日本アニメ映画史の要。
やっぱこの時代の劇場アニメ、桁外れに絵綺麗だな
4DX見てきました。10回以上見た作品なのに、新技術でさらに感動しました。この曲、大好きで、サントラでもこればかり聴いてました。
落ち込んだ時とか元気のない時にこの曲を聴きます。映画の内容も素晴らしかったです。何度も繰り返し見ます。
この時代の劇場版アニメは見終わった後にスカッとした気分で帰れました。良い時代でありました。そして今は・・・
映画って観終わった後「やったぞ✌️観たぞ👍面白かった😁」という達成感と充実感かありました以前は…アニメを大スクリーンで制作さんの熱量を感じられましたよね。今は裏側に別の何かを感じるんですよね😒寂しい限りです😭
今のアニメ映画も十分面白いですよ。歳とって感性が錆びついただけでしょう。
はみ出し者で、くせ者だらけで、そのクセにとんでもエキスパート達の第2小隊だからこそ。帆場という男の、とんでもない悪意に立ち向かい。方舟解体というとてつもないミッションをやり遂げた。30年前のアニメだけど、忘れられないアニメで。本当に、第2小隊の面々は最高だよ。
令和でリバイバル上映されたので劇場で聞くことができた。素晴らしい(*´ ω`*)
テープが擦り切れるほど見たせいで、オリジナル音声しか受け付けない体になったなぁ・・・
いやーいつきいても、鳥肌たちます❗
昔、TBS系列で筋肉番付のパンチアウトの競技でREPLAY時のテーマでも有りました!
パトレイバーって近未来を描いた究極のリアルロボットアニメだよね。
作画、ストーリー、キャラクター、音楽...何をとっても非の打ち所が無い至高のエンターテイメント! 今の萌えばっかりのアニメ産業には見習って欲しいです
川井憲次さんに曲を作らせたら、無敵でしょ
世界一格好いい警察アニメ
charly345mstlneo そして、世界一未来志向のアニメ。
世の中のインストゥルメンタル曲で一番好き
去年の夏に4dxで見たけど最高でした。
エンディングでこの曲が最高。
稀有の名作ですな、セリフ覚えるほど見返した
個人的に好きなのは、後藤隊長の「ああ、アレか? 泉に吐かせて、俺がタレこんだ」ってとこ。初見で爆笑しました。
これこれ♪ いつ聴いても胸熱でテンションあがるわぁ
30年前とは思えません
Один из моих любимых анимационных фильмов. Вторая часть тоже получилась хорошей, прочем как и третья. Спасибо Осии Мамору. Капитан Гото - лучший!
あと一月で30年経つんですね……。でもパトレイバーは面白い、いつまでも好きです。
私はこのアニメを見て今の職業になった者の一人です。後藤さんが上司だったらなぁ。
TheGodaigoさん後藤さんは、部下をやる気にさせるのが上手い。それは誰よりも部下を信頼しているからなのでしょうね。TheGodaigoさんが、後藤さんの様な上司になることを願ってます
「俺は矯正や命令は嫌いだからね。」が私の口癖です。後藤警部補像を常に頭にイメージしていますよ。おかげで部下はのびのびとやっています。
警視庁ですか?県警でしょうか、特車2課のほとんどのメンバーは正規の警察学校を出てない設定なのですが、実際に本職とこの作品は結構違いますか?(変な質問ですみません)
当方警視庁です。実際とは全く違います。皆警察学校(初任科)を経て警察署へ卒業配置となり、大体2年半で機動隊のお声がかかります。希望すれば機動隊に行きますし、希望しなくてもその時の警備情勢によって機動隊に強制転勤となります!
確かに後藤は以前ならカミソリ後藤と言われる警官でしたが今だとねぇ飄々としててやる気が有るんだか無いんだか分からん変な警官だよ と、言うか幾らなんでもこんなキャラの警官昔だろうと今だろうと普通居ないだろ
パトレイバーはテレビシリーズのみしか見てませんが、この曲のサントラをレンタルしてテープにダビングして持ってました☺️中でもこの曲大好きでした✨
久しぶりに聞いた。やっぱ、いい曲だわぁ~^^
パトレイバーは最初のOVAをちょろっと見ただけで、何気に連れ(アニメ興味なし)とレンタルで見たこの作品に二人して大絶賛したもんだ。
押井守監督作品に,初めて感動を覚えたのが,かの有名な うる星やつら ビューティフル・ドリーマーです.いけない癖で,最近の作品と,自分が見て感動した作品を比較して,「これって,同じじゃね?!」と思っちゃうのですよね,「〇の名は。」なんて・・・って.皆様ご存知のように,押井守監督は,ジェームス・キャメロン監督や他の海外著名映画監督らと,永きに亘る親交がある,稀有な監督です.この次のThe Movie 2も,書かれているコメントのように,いつか必ず起こる可能性を見越した作品です.悲しきかな,本当に現実となり,多くの死傷者が出て霞が関が騒然となりました.
リアルタイムで初期OVA観てて、毎年夏になると劇場版観たくなる。金曜ロードショーで放送すれば(毎年でなく偶に)マンネリのジブリより数字獲れると思うけどなぁ。
そのとおり!こんなにカッコイイ警察アニメはない。
昔コンサートで生で聞けて感激しました。
この曲は香港映画をみて思いついたって川井憲次さんが言ってたな
OS、プログラム、バグ、ウィルス・・、中学生当時は全然わからなかった言葉を、今はふつーに使ってる。25年前に作られた映画だなんて、ホント、信じられないですよね。
この劇場版は、警察官としての誇り、意地の為に東京を守る特車二課!でも二課の連中は警察官より正義の味方ですね!
kyobass110 正義の味方は特車二課の伝統ですからwww
GC放送の「栄光の名馬たち」の中でも、この曲が使われている回がありますね。ホクトヘリオス、メジロドーベル、レガシーワールドの回で使われているのを覚えています。
この曲こそパトレイバーを象徴する曲だと思う。
確か…千葉さん?CMでこの曲に合わせて「撃て撃て撃て〜」って言っているのが印象的だった。
好きな作品で音楽も最高89年にコンピューターウイルスをテーマに作る先見性も凄いけどバッテリー外せばいいじゃんて思った押井監督も思ったろうけどそれじゃつまらんからそこは目を瞑ったんだろう
一番カッコいい音楽!テンションだだあがり
終身名誉俺の朝の目覚ましBGM
この曲聴いてすぐCD買ったなぁ。
この曲をはじめ、サントラCDを車のなかで聞くと最高の気分に浸れる
さっき見終わったけど鳥肌もん!!
僕にとってパトレイバーと言えばこの曲です!所でこの曲を子供に聞かせたら何故か泣き止みます。産まれて間もない頃夜泣きが酷くやけくそで手持ちのアニメ(8、90年代ロボット、SF系アニメばかり)の曲聞かせて何故かこの曲だけが泣き止みました。他を試しても効果がありません。今一歳ちょっとですが今でも効果があります。何故でしょう?僕は幼稚園の頃からパトレイバー見て育ったのですが遺伝でしょうか?もしお子さんがいらっしゃる方は試してみて、どうだったか教えて下さい。
名曲すぎる
ミリタリー色の強くなりがちなロボットを「特殊車両」と位置付けて人間ドラマを際立たせたこの作品の功績は計り知れない。これをされてしまったから他のロボットアニメはトンデモ技術に舵を切るしかなかったのかもしれない。
その意味ではロボットバイクという位置づけでやってのけたライドバックは良い線行ってた気がする。あちらは兵器とホビーの中間でしたが、OSの概念もあったし技術描写も的確で、かつ人間ドラマも負けてなかったので。惜しむらくは原作をかなり端折る内容だったこと。
ちょっとDVD買ってくる
good make!~ (같은 한국인?;ㅋ) and very fast music!..like..😉😁 patlabor fighting! and love and forever!~
この曲大好き!!。中学生の夏休みに池袋の文芸座に見に行って、大興奮の娯楽大作でした。up主さんありがとう。
神曲
これ、本土では箱舟を想定せずにシミュレートしたとき程度の被害は出てるわけだからなあ…そう思うと、それはそれで被害甚大だよなあ…
Mack Rick そうなんですよね。だから、後藤さんも劇中で言っている通り、実は最初から負け戦なんですよね。それでも、やらないよりはやった方がマシというのが警察官の辛さとして描かれてますよね、これw
Mack Rick どう言う事?方舟壊しても、被害はなくならないの?まさか原子炉配備のレイバーがBabelしているなんてことは・・・。ないよね。
MUFA SAI 方舟がなくても共鳴現象でレイバーの暴走が起こっていたということですよ
@@sasakitakehiko 映画開始時点で、HOSにアップデートしたレイバーはすべてウイルス感染してて、何らかの原因で低周波を拾ったレイバーが暴走してた。 OPの篠原重工製軍用レイバーや太田さんが氷漬けにしたやつがそれですね。 映画では触れられていませんが、最後の台風時には、箱舟なしでシミュレートした時に表示された円内にいたレイバーは共鳴で暴走してたはずです。
やっぱりコッチだな、リニューアル版は音数は多いがチープな音源で作った感じがする。
この劇場版1作目が初めて購入したアニメ映画なんだよなぁ。懐かしい。それにしても、帆場さんはアゴがとんがり過ぎだろう・・・。
くま衛門 初めて見た時カイジに見えちゃった。
コミック版ではそれらしき人物が顔出ししてたような気が・・パラレルですけど。
この曲聞くともう元気出るなぁ。
子供、学生の時からパトレイバー観てるけど、社会人になってようやく分かった。
大人たちへの応援歌なんだよこれ。
これ聞くと元気出るし、仕事やる気にもなる。
誰に褒められなくてもいつかどこかの誰かのためになるって信じて仕事できる。
最高傑作をありがとう!!!
川井さん曲で明るい感じのこれしか知らないw
パトレイバーの中での最高傑作!私はこれを見て警察官になろうと思いました。当時小学5年生。今は夢を叶えて十年弱・・・。まだレイバーは存在しない!
がんばって特車二課に配属されてくれ。
まさっち。 それ島流しや
@@styleeco1432 晴海の近くで仕事してますwww
この物語はフィクションである。・・・ただし、10年後においては定かではない
いや、普通存在しませんよ こんな部署の係長なんて大変だよ まあ気が付いたらいつの間にやら後藤キャラになってたりして...俺ならイヤだなぁ🚬 性格部品みたく交換したいよ💦‼️
4DX観てきたけどマジでよかった
終始興奮してた。何よりあの映画を高校生である自分が劇場の大きなスクリーンで観れたことが嬉しすぎる
私も4DX観て来ました✌️
かなりお仲間さんが居て(≧▽≦)
リア帯では観れてないです😢
あの頃の映画制作の熱量が今は感じられませんよね😖
時代なんでしょうね。
台風後の青空の下でこの曲を聴くと元気が出る。
中学生のころ東京のイメージはまさにこれだった。
この曲を聴くといつも思い出す。
あれから30年以上経ち人生の半分以上を東京で生活してるが、たしかにこの作品の通り古いものは価値が無くなり風景は変わり人も入れ替わったのだろう。
でも今もこの光景をこの世界を現実で探している。
SDガンダム目当てで劇場に行った当時の小学生だった私の衝撃たるや。
しばらく零式チョップ(?)で喉元を狙う遊びがはやりました。
あの時はありがとう押井。
パトレイバーシリーズの最高傑作にして川井憲次と押井守のベストワークだと思う。もう何度見返して、何百回聴いたことか。
川井サウンドに惹かれてひぐらしを、
押井節にイカれて攻殻を見たけど、
やっぱりこの映画が一番!
1が1番だよ
2重いし押井さんの悪いとこ全開
変に男女入れるし
今思えばこの映画って、誰から褒められるわけでもなく、ただ淡々と、時にがむしゃらに、この社会を回すための「任務」を日々愚直にこなしていく「あたりまえの人たち」への応援歌だったんだな。
ちょっと気づくのが遅すぎた。
今気がついたなら遅い事はないと思います。
そんな私たちは心の中で『誰かに応援して欲しい』と思って良いです😉
それが偶然この映画だった✌️
嬉しいと出逢えたと…
それだけで満足してOKである(`・ω・´)ゞ
マトモな役人ではないけど、悪党でもない。
公務員としてはダメダメでも、正義の味方としては大活躍。
自分の出棺時にこの曲を流して欲しいと妻には伝えてあります。
最高ですね!オレも真似します。
おもろ!
嫁「出棺でこれはない!パト2のEDにしなさい!」
30年近く前の映画なのにコンピュータの台頭とその危険性とかまだ浸透してなかったコンピュータウィルスやOSの基本的理念とかそう言うものを的確に表現できてたのがすごいと思うわ。
テンション上がるけど読後感も感じる不思議な名曲
久々に、パトレイバー劇場版第1作、全部通しで(できればスクリーンで!)観たくなりました。リバイバル上映、観に行けば良かった……。
押井守っぽさと、OVA全盛の頃のエンターテインメント性が、完全に融合した名作です!
この曲がまさにパトレイバーであると言えると思う。CDアルバムで一番聞いてる曲はこの曲ですね。テンションが上がるし、やる気が出る曲。
落ち込んだ自分を奮い立たせてくれる貴重な楽曲でまた頑張って立ちあがろうとさせてくれる秀逸な曲だと思います
松井刑事と部下が廃アパートを彷徨するシーンが一番印象に残って好きでした。
真夏の明るい日差しと対照的な静かで不気味なBGMとのコントラストが得たいのしれない恐怖感を醸し出してましたね。
私が最初に触れた少年向けアニメであり、マンガであり、今でも大好きな作品。
やっぱりこの第2小隊じゃなきゃ私にとっては「パトレイバー」じゃないんだなぁ…
この曲を聞きながらコメントに共感する。頑張れ現代人
1989年。
当時自分は中学1年生。
中学の時にハマった多数の作品の中でも代表格がパトレイバーであり、そして川井憲次という名前・存在を当時の自分に強烈に知らしめたのがこの曲でした。
以来、自分が歳を重ねた今でも色褪せることない最高傑作の曲であり続けています。
俺56歳ジジィ、1966年産まれで14歳でガンダムに出逢いイデオンから80年代アニメにドップリ浸かる。一時女に迷い迷走もするがオタクな女房に出逢い娘も立派な腐女子に…。同年代のジジィどもは「あの頃に帰りたい❗」と言うが、アニメ黄金時代をリアルで体験した俺は「全て世は事もナシ」と思う。熱かったんだよねオタクも。
リバイバル上映で見てきたよ やっぱり良いね……。
昨日映画行きましたやっぱり良かった👌
何度聞いてもパトレイバーのバック音楽はカッコいい!さすが川井憲次サウンド!ブラボー!
「風速40めーとるぅ?そんなの台風でもこなきゃ..うあ"あ"あわあまなきあ!!!!」
すきw
来るんですこれが…
今とは気圧の単位違うけれど
超大型なんだよ😏
もっと力のあるやつで引っ叩かないと、、、
もう何度も見たはずなのにまた見たくなってきた
初めて映画館でパトレイバー見れて嬉しかった!
ezyが楽しみ
毎朝出勤前に聴いてます。どれだけ足が重くても不思議と、やってやる!って気分になるので。
同じことしてる方、いらっしゃるんですねw
毎日ではないですが、私も朝聴きながら出かけてますw
一度でいいから金曜ロードショーとかで流してほしい
lotus2
押井守は日テレ嫌いだから無理だよ
でも、パトレイバーのTVシリーズは日テレで放送されていたんだけどね。
金曜ロードショーでやるとエンディングカットされそう…EDも見所なんだけどなぁ
この曲は大好きですね、ドキドキして聴いていましたから。
全くもって世代じゃないけどこんな曲見逃せるわけない!なんだこれはかっこよすぎる!
観てみます
映画館で朝陽の中へ聞けて良かった
当時、正当に偏見なくアニメを評価できる評論家、メディアだったら、間違いなくアニメ実写の垣根を超えて、日本の映画界に歴史を残していただろうな。
中学の時の掃除の時間の音楽がコレだったけどテキパキやらなきゃ感が出て、素晴らしい選曲をしてくれたと思います。
超羨ましいんだけどw
やっぱりこのスカッと終わる感じがいい。
ウィルスをこの時代から問題視していることが凄い。。
この頃の日本のパソコンなんてウィルスをそこまで重視する人はいなかったよ。。
当時現役のSEだったけど、「コンピューター・ウイルスって何?」って思ってた。
事件が解決した途端、いきなりエンドロール。
でもそこがいい。
音楽がすべてを語ってくれてる。
この映画本当にスカッとして気持ちいい!!
昨日立川で上映イベントに参加。大音量で楽しんだあと、古川登志夫さんのトークショー。最高の時間を過ごしました。
ジブリの再放送ばっかじゃなくてこれも地上波で放送してくれればいいのに
pillowtalk 221
それに 時代を反映し過ぎて 今の子供には伝わらないものも結構あると思うしねぇ
洋画はファミリー向けじゃない奴も放送してないか?
おしいさんお願いします
放送しない自体、子供を馬鹿にしてる。
まだ日テレの月曜深夜映画枠があったころに、これを見たんだよな。トマトの部分だけカット編集だけど、、
繰り返し見たくなる良作
このシーンほど、ああ映画が終わる!映画が「メデタシ」で終わる!、って思ったシーンもありませんでした。
大好きなシーンです。
おばさんになり……気力をなくしていたが……
自分にやれることをやる!
それが、未来への道!!
ありがとう!!!
父親の影響で見た映画、ここまでこの時代の作品に驚かされたことはない(高2)
やっぱパトレイバーと言ったらこれだわ。高層ビルの上にある赤いランプが点滅するのを見るたびこの曲を思い出す。
私は海沿いの街に行く度にパトレイバーが頭に浮かびます。品川とか晴海とか、いかにもレイバーが闊歩してそうな所。八王子は近所過ぎて逆になんとも思わなくなってしまったけどwww
おじさんとしては東京の神田川沿いの景色が懐かしい映画だよ。と言っても自分はバブル崩壊後に上京した口だけどまだ僅かながらこういう風景はあちこちに有って、ガーデンプレイス開業直後の恵比寿周辺とか『パト1の世界だ!』って興奮したなぁ
昨日立川で再上映されたこれを見に行った。こんな面白い映画ない!よくできてる!笑えるし感動もするし熱くなれるし短すぎず長すぎず。
初めてスクリーンで見れて感激した。解散してから好きになったバンドの復活ライブを見にいくが如し。
これ音がいいぞ
先々月、シネマフロンティアで4DXで観て改めて感動しました👍
エンディングテーマが流れた瞬間、これだよこれ!ってなりました😁
台風で雨風強い時はこの映画見たくなる
2019年、未曾有の台風19号襲来真っ只中の東京でこの曲を聴いています
小学生の頃に父親がビデオで録画してたのをずっと見てたなぁ
この間、10数年ぶりに見たけど、やっぱ面白かった
令和になっても名曲だよなぁ!!←R1.10.3現在
この下町の感じとサイバーの融合がみごとだとおもわれますw
ヘタな主題歌よりこの朝陽の中への方が曲として、どれどけ聴きお応えあることか。当時、スクリーンでこの曲を聴いた時、鳥肌立って終わったあともしばらく座席から離れられなかった。作品内容ともども、日本アニメ映画史の要。
やっぱこの時代の劇場アニメ、桁外れに絵綺麗だな
4DX見てきました。10回以上見た作品なのに、新技術でさらに感動しました。この曲、大好きで、サントラでもこればかり聴いてました。
落ち込んだ時とか元気のない時にこの曲を聴きます。映画の内容も素晴らしかったです。何度も繰り返し見ます。
この時代の劇場版アニメは見終わった後にスカッとした気分で帰れました。良い時代でありました。そして今は・・・
映画って観終わった後「やったぞ✌️
観たぞ👍面白かった😁」という達成感と充実感かありました以前は…
アニメを大スクリーンで制作さんの熱量を感じられましたよね。
今は裏側に別の何かを感じるんですよね😒
寂しい限りです😭
今のアニメ映画も十分面白いですよ。歳とって感性が錆びついただけでしょう。
はみ出し者で、
くせ者だらけで、
そのクセにとんでもエキスパート達の第2小隊だからこそ。
帆場という男の、とんでもない悪意に立ち向かい。
方舟解体というとてつもないミッションをやり遂げた。
30年前のアニメだけど、忘れられないアニメで。
本当に、第2小隊の面々は最高だよ。
令和でリバイバル上映されたので劇場で聞くことができた。
素晴らしい(*´ ω`*)
テープが擦り切れるほど見たせいで、オリジナル音声しか受け付けない体になったなぁ・・・
いやー
いつきいても、鳥肌たちます❗
昔、TBS系列で筋肉番付のパンチアウトの競技でREPLAY時のテーマでも有りました!
パトレイバーって近未来を描いた究極のリアルロボットアニメだよね。
作画、ストーリー、キャラクター、音楽...何をとっても非の打ち所が無い至高のエンターテイメント! 今の萌えばっかりのアニメ産業には見習って欲しいです
川井憲次さんに曲を作らせたら、無敵でしょ
世界一格好いい警察アニメ
charly345mstlneo
そして、世界一未来志向のアニメ。
世の中のインストゥルメンタル曲で一番好き
去年の夏に4dxで見たけど最高でした。
エンディングでこの曲が最高。
稀有の名作ですな、セリフ覚えるほど見返した
個人的に好きなのは、後藤隊長の「ああ、アレか? 泉に吐かせて、俺がタレこんだ」ってとこ。初見で爆笑しました。
これこれ♪ いつ聴いても胸熱でテンションあがるわぁ
30年前とは思えません
Один из моих любимых анимационных фильмов. Вторая часть тоже получилась хорошей, прочем как и третья. Спасибо Осии Мамору. Капитан Гото - лучший!
あと一月で30年経つんですね……。でもパトレイバーは面白い、いつまでも好きです。
私はこのアニメを見て今の職業になった者の一人です。後藤さんが上司だったらなぁ。
TheGodaigoさん
後藤さんは、部下をやる気にさせるのが上手い。
それは誰よりも部下を信頼しているからなのでしょうね。
TheGodaigoさんが、後藤さんの様な上司になることを願ってます
「俺は矯正や命令は嫌いだからね。」が私の口癖です。後藤警部補像を常に頭にイメージしていますよ。おかげで部下はのびのびとやっています。
警視庁ですか?県警でしょうか、
特車2課のほとんどのメンバーは正規の警察学校を出てない設定なのですが、実際に本職とこの作品は結構違いますか?(変な質問ですみません)
当方警視庁です。実際とは全く違います。皆警察学校(初任科)を経て警察署へ卒業配置となり、大体2年半で機動隊のお声がかかります。希望すれば機動隊に行きますし、希望しなくてもその時の警備情勢によって機動隊に強制転勤となります!
確かに後藤は以前ならカミソリ後藤と言われる警官でしたが今だとねぇ飄々としててやる気が有るんだか無いんだか分からん変な警官だよ と、言うか幾らなんでもこんなキャラの警官昔だろうと今だろうと普通居ないだろ
パトレイバーはテレビシリーズのみしか見てませんが、この曲のサントラをレンタルしてテープにダビングして持ってました☺️
中でもこの曲大好きでした✨
久しぶりに聞いた。
やっぱ、いい曲だわぁ~^^
パトレイバーは最初のOVAをちょろっと見ただけで、何気に連れ(アニメ興味なし)とレンタルで見たこの作品に二人して大絶賛したもんだ。
押井守監督作品に,初めて感動を覚えたのが,かの有名な
うる星やつら ビューティフル・ドリーマー
です.
いけない癖で,最近の作品と,自分が見て感動した作品を比較して,「これって,同じじゃね?!」と思っちゃうのですよね,「〇の名は。」なんて・・・って.
皆様ご存知のように,押井守監督は,ジェームス・キャメロン監督や他の海外著名映画監督らと,永きに亘る親交がある,稀有な監督です.
この次のThe Movie 2も,書かれているコメントのように,いつか必ず起こる可能性を見越した作品です.
悲しきかな,本当に現実となり,多くの死傷者が出て霞が関が騒然となりました.
リアルタイムで初期OVA観てて、毎年夏になると劇場版観たくなる。
金曜ロードショーで放送すれば(毎年でなく偶に)マンネリのジブリより数字獲れると思うけどなぁ。
そのとおり!こんなにカッコイイ警察アニメはない。
昔コンサートで生で聞けて感激しました。
この曲は香港映画をみて思いついたって川井憲次さんが言ってたな
OS、プログラム、バグ、ウィルス・・、中学生当時は全然わからなかった言葉を、今はふつーに使ってる。25年前に作られた映画だなんて、ホント、信じられないですよね。
この劇場版は、警察官としての誇り、意地の為に東京を守る特車二課!でも二課の連中は警察官より正義の味方ですね!
kyobass110 正義の味方は特車二課の伝統ですからwww
GC放送の「栄光の名馬たち」の中でも、この曲が使われている回がありますね。ホクトヘリオス、メジロドーベル、レガシーワールドの回で使われているのを覚えています。
この曲こそパトレイバーを象徴する曲だと思う。
確か…千葉さん?CMでこの曲に合わせて「撃て撃て撃て〜」って言っているのが印象的だった。
好きな作品で音楽も最高
89年にコンピューターウイルスをテーマに作る先見性も凄い
けどバッテリー外せばいいじゃんて思った
押井監督も思ったろうけどそれじゃつまらんからそこは目を瞑ったんだろう
一番カッコいい音楽!
テンションだだあがり
終身名誉俺の朝の目覚ましBGM
この曲聴いてすぐCD買ったなぁ。
この曲をはじめ、サントラCDを車のなかで聞くと最高の気分に浸れる
さっき見終わったけど鳥肌もん!!
僕にとってパトレイバーと言えばこの曲です!
所でこの曲を子供に聞かせたら何故か泣き止みます。産まれて間もない頃夜泣きが酷くやけくそで手持ちのアニメ(8、90年代ロボット、SF系アニメばかり)の曲聞かせて何故かこの曲だけが泣き止みました。他を試しても効果がありません。今一歳ちょっとですが今でも効果があります。
何故でしょう?僕は幼稚園の頃からパトレイバー見て育ったのですが遺伝でしょうか?もしお子さんがいらっしゃる方は試してみて、どうだったか教えて下さい。
名曲すぎる
ミリタリー色の強くなりがちなロボットを「特殊車両」と位置付けて人間ドラマを際立たせたこの作品の功績は計り知れない。
これをされてしまったから他のロボットアニメはトンデモ技術に舵を切るしかなかったのかもしれない。
その意味ではロボットバイクという位置づけでやってのけたライドバックは良い線行ってた気がする。あちらは兵器とホビーの中間でしたが、OSの概念もあったし技術描写も的確で、かつ人間ドラマも負けてなかったので。惜しむらくは原作をかなり端折る内容だったこと。
ちょっとDVD買ってくる
good make!~ (같은 한국인?;ㅋ) and very fast music!..like..😉😁 patlabor fighting! and love and forever!~
この曲大好き!!。中学生の夏休みに池袋の文芸座に見に行って、大興奮の娯楽大作でした。up主さんありがとう。
神曲
これ、本土では箱舟を想定せずにシミュレートしたとき程度の被害は出てるわけだからなあ…そう思うと、それはそれで被害甚大だよなあ…
Mack Rick そうなんですよね。だから、後藤さんも劇中で言っている通り、実は最初から負け戦なんですよね。それでも、やらないよりはやった方がマシというのが警察官の辛さとして描かれてますよね、これw
Mack Rick
どう言う事?
方舟壊しても、被害はなくならないの?
まさか原子炉配備のレイバーがBabelしているなんてことは・・・。ないよね。
MUFA SAI
方舟がなくても共鳴現象でレイバーの暴走が起こっていたということですよ
@@sasakitakehiko 映画開始時点で、HOSにアップデートしたレイバーはすべてウイルス感染してて、何らかの原因で低周波を拾ったレイバーが暴走してた。 OPの篠原重工製軍用レイバーや太田さんが氷漬けにしたやつがそれですね。 映画では触れられていませんが、最後の台風時には、箱舟なしでシミュレートした時に表示された円内にいたレイバーは共鳴で暴走してたはずです。
やっぱりコッチだな、リニューアル版は音数は多いがチープな音源で作った感じがする。
この劇場版1作目が初めて購入したアニメ映画なんだよなぁ。
懐かしい。
それにしても、帆場さんはアゴがとんがり過ぎだろう・・・。
くま衛門 初めて見た時カイジに見えちゃった。
コミック版ではそれらしき人物が顔出ししてたような気が・・
パラレルですけど。