ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
YASUさん、最新の上海情報ありがとうございます。とても興味深かったです。
私が初めて乗った時は常時430K運行されていました。しかしその後経年劣化で振動と近隣騒音が増え速度を落としたと聞きました。メンツがあるのか時間帯により430K運航と300K運航を組み合わせていましたが、ついに300Kだけになったのですね。A線路は静な方でした。B線路は時々横ショックがあり事故しそうで怖かったのでA線路の順番を待って乗っていました。コロナの前からずっと行けてなくて、でも また行きたいな。最近の映像ありがとうございました。
中韓ウリ二つ?爆笑
時速300キロ超えると揺れが酷かったですよね。このまま分解してしまうのではないかと思えるほど。300キロくらいが快適運行限界なのでしょう。しかしそろそろ大規模改修しないと経年劣化による大事故が起こりそうで心配です。
@@azusa0228 裏事情 ドイツとの提携で龍陽路まで建設したリニアですが、上海市内までの延伸工事を自力でやろうと技術コピーし始めたのでドイツが怒って手を引いた。従いその後のメンテナンスにドイツの協力指導が得られず、以後はメンツと安全の天秤で速度を落として運用するしかないという。
開業当初でも騒音振動の問題で朝夕は300km/h制限で運行されていました。
騒音は理解出来るけどリニアで振動が激しい?リニアは車両を浮かせて磁力で走行するから振動は無いと思っていました。
何度か利用したがこれほど騒音と揺れ具合の乗客を無視した乗り物も珍しい
命知らずですね、絶叫アトラクションマニアですか?😊
そうなんですか?
2023.12月に乗ったら300キロくらいの運行になり、快適でした。
まあ、何回も乗りましたし、430キロも経験したことありますが、基本は何となく小汚い感じなんですよね。嘗て龍陽路のそばにエッチィ店が沢山ありましたねぇ、懐かしい限りです。
11年前に乗車したときは最高速431km/hでした。自分のチャンネルでもその時の動画を公開していますが非常に悪くはないが良くはなかったです。20年以上も前に中国の普通の鉄道に乗った時を考えると快適ではありましたが。もう老朽化しているのですね。
張江高区に住んでました。懐かしいですね。龍陽路駅前のマッサージ店に腕時計を忘れてしまい、マカオまで郵送で送ってくれたことがあります。懐かしいですね。結局、ドイツの技術にロイヤリティ払うのを嫌った可能性がありますね。
コロナ前に何度か乗りました。その時は430km/hの表示がありました。市内に入るために終点からの乗り換えとかがあって面倒でした。たしかに時間は少しだけ早くなりますけど・・・・やはり地下鉄かバスになりますよね。 お疲れ様でした。
なるほど〜大変勉強に成りました!謝謝!
昔、マグレブ使いましたが、現金でチケットを購入をした記憶があります。時代の流れを感じます。シートカバーもチープという印象を受けたことも記憶に残っています。
ドイツシーメンスが中国で開発したリニアモーターカーですね。中国政府の要請で上海に工場を作ったところ、中国の技術者がシーメンスの職員帰宅後に先端技術のシークレットボックスを開けているのを隠しカメラで撮影しているのがバレて大問題になった事件がありましたね。結局、シーメンスはそれ以上の技術移転をしなかったですね。中共がリニアモーターカーを虹橋まで延伸できなくなった原因になった事件です。
なるほど!
やはりパクりなんですね。日本の新幹線と一緒だよね。😞
なるほど!なるほど!
やっぱり「ぱくっチャイナ」ですか。
............
リニアモーターカーの旅情報、ありがとうございました。静かで安心して乗れそうですね。
上海リニア開業当時乗りました。乗車券は75元と150元が有ったと思います。試験中?で運転席が見れる状態で扉を開けていました。
レールは歪を修正する技術が確立されていますが、 リニアの軌道の保線技術は未発達なんでしょう。車両の性能だけでなく保線技術も乗り心地を左右します。高速走行時に立ってつかまっていないといけないということは軌道の歪みが補正されていない証拠かな。浮上高が20mmでマージンがほとんどないのも揺れに直結してると思われます。
私も10年ほど前に乗車しました。当時は正午から数時間が時速300kmで運行されていました。時速300kmで運行この動画にもありましたが、時速430km走行では消費電力が多くなるので電力需要の高い時間帯を時速300kmで運行していたと思われます。利用客はやっぱり少なく全体で50人ほどだったように思います。リニアは上海中心部までつながっていないので利便性が悪いことが原因でしょう。
アプリを使うと、情報が抜き取られそう。😎
上海リニアモーターカーは、ドイツの開発した技術を買って運行しているようですが、知り合いのドイツ人は、あんなもの経済的に採算が取れないので、ドイツ本国では運行計画はないと言っていました。
とても興味深いビデオでした。ありがとうございます。
以前よりスピードダウンしたのはやっぱり事故が怖いからでしょう。この揺れと騒音はとてもリニアとは思えん。日本の新幹線は320キロで静かなものだけどねwww
上海磁浮列车仍然有430km/h在9:00和3:00出发。其他班次300km/h
@@daz9101现在应该没了
@@tekicha0114上他们网站上查看时间表,仍然有。
@@daz9101事故多い国に言われたくないです。日本の鉄道は、事故すくないです。しかも次々電車来るから便利しかも日本の改札は、ずっと開きばなしです。無人乗車してもすぐにバレます。
リニアのスピードが落ちた理由…考えたらすぐわかるけどね。
揺れが激しいのに驚きです。これで430km出したら恐ろしい気がします。
電話に出られた途端に日本語ネイティブ発音になったので私は思わずニヤつきました。
完成したころ乗ったけど料金の50元は変わってませんね、しかし当時は430kmで走ってたけどこんなに揺れなかった。子供連れを含めた大勢が乗っていて最高速度では拍手と歓声が起こったのを覚えている。入口のX線による荷物検査で渋滞して「ここからここまでの人脇を通って入っていいよ」という感じで装置の脇を通ったこともある、がらんとした客席が"昔の光今何処"といった感じで栄枯盛衰を感じます。"日の没する国"の様相を呈してきましたね。
今は全部300キロなんですね。前は便によって速さ違わなかったでしょうか?
2004年に2回乗った。飛行機チケットを提示すると、10元割引だった。現金が使えないのは、偽札が多い。
同じ経験をした人がいたwww。多分同じような時期だと思うけど、駅の建物は動画とは違ってもっと暗かった覚えがあります。チケットも窓口販売で改札の後X線の手荷物検査があった。
訂正) 実際は2006年だった。
前リニア乗った時は400kmでした、とても速かったです、ア!と云う間に空港に付きました。
なぜリニアなのにガタゴト音がするのですか?
浮いていないから
中国製だからです。
路線が真っ直ぐに作られてないからですかね。😅
実は車輪で走ってたりして…
ドイツ製です
一昨日乗ったけど最高だった。日中韓、東アジアのいいとこって電車がちゃんと時間通りに作ってのもあるよなぁ。。
上海はこんな調子なんですね
十数年前まで上海に居ましたが、空港まで2号線ができているのにびっくり!
今の電気代と、メンテナンス費用で赤字なら廃止にしたいでしょうね。上海政府も地下鉄、道路が整備されてるから。あとはメンツの問題かな?今のリニアの映像ありがとうございます😁
以前聞いたことがあります。速度を下げた理由の一つに騒音問題もあげられていましたよ!
ホームからの滑り出しを見て「お、速ぇじゃん...」と思ったら1.75倍速で再生してた。
紹介ありがとうございました。
抽選で当たってここの距離よりはるかに長く時速500キロをここ日本で体験できて私は幸せよ😊
あら、うらやましい🤣
絵に描いた餅は実現させないと何の意味も無いんよねいつ完成するんだかw
@@w220benz500 日本にはプーのポチがいるからねえ。
@@tatagata-w4q プーのポチ?
日本の超伝導とは違う方式で電磁気浮上なので浮上高も小さく電力も食うので、安全性と電力消費の兼ね合いで300Km上限は正しい判断かもしれませんね。
高級時計店に行ったらクレジットカードと現金は使えないって言われました。なるほどなぁ
懐かしいなあ。オイラ開通年に乗ったなあ。430kmは出たよ。運転席も見せてくれたよ。全てシーメンスだたよ。浮上高は5ミリ?だたかな。そ、たしか試験線だよ。見栄張って営業したみたいよ。日本が1〜5センチ浮上すると聴いてたよ。ドイツさんは渋ったらしいけど営業には。たしかにとなりの高速道路の車と比べるとF1と自家用車の違いかなあブォンだたよ。でも、高架橋の下の一般道路は自転車にリヤカー引っ張って人民は頑張ってたよ。早く日本のリニア乗りたいなあ。PASMOで
勉強になります、アリペイに現金チャージを外国でもできるのかな?いやー不便だな
とてもたすかりました!
上海万博があったときに乗りましたが、そのときはそんな揺れた記憶はなかったです。メンテナンスが難しいですかねえ。切符をぶん投げられて渡されたときは、あー中国キタって実感しました😂
コロナ前には乗ったことがりますが、料金が変わらないですね。
値上がり激しい中後で運賃が50元と開業時のままなのは評価出来る
リニア実験線だと考えれば良いと思います。だだし、改良して行けるかどうかが問題ですが。ところで、トイレは、どこにあって、どんなトイレでしょうか?ウォシュレットが有ると良いですが?
キャシュ駄目なのは、偽札が多いから?まあ個人の行動監視するには、アプリ利用は有効ですよね。 便利の裏に政府の思惑が見える気がします。
外国人には不便すぎるし、ハードル高すぎますね・・・クレジットカード→基本使えないwechat pay、ali pay→中国の銀行口座がないので使えない、旅行者は口座開設できない現金→使えない、使えても100元札は使えない、空港の両替所の存在意義は?せめて、wechatやali payのチャージが銀行口座持っていなくてもコンビニとか空港の端末で出来ないと観光客来れないですよね
先々月行ったときに食べ物屋さんで現金が使えなくて、使える店でもほとんど対応が無いみたいで紙幣のおつりがないって言われておつりが全部1元コインになって重かった。
お釣りすら貰えなかったと4年くらい前から聞きますよ有料の博物館も現金使えないと聞きます2018年はギリギリ現金使えたんですけどね
100元は2000円ぐらいかな?めちゃめちゃ安いのは公金が投入されてるからかな?
往復券は期限は1週間なのね気を付けないとね
時速430キロが売りじゃなかったのか?時速300キロじゃ価値が半減するでも短距離でそれだけ出せるなら加速はかなりいいのでしょうね
2008年にこの上海リニアに乗りました龍陽路駅←→浦東国際空港をただ往復するだけの「リニアに乗りたい」という乗車そのものを敢行として乗ってきましたwこのリニアはドイツのトランスラピッドの技術を使っているので浮上高が1cmなのですよね(日本のリニア中央新幹線は10cm)。だからけっこう揺れる(ガイドウェイに擦れてる)龍陽路駅の売店で、このリニアのミニチュアと龍陽路駅そのもののジオラマ模型をお土産に買ったのはいい思い出です(●´ω`●)
使ってみないとわからない…か対応する支払い方法のやつを作って乗ってるから?車両や線路のメンテナンスってどれくらいの頻度でやってるのかな?
リニアの切符の買い方ですが、現金はOKですよね?
ーー地方の高速鉄道は1日何本走っていますか?ーー1日最高の走る高速鉄道どこの路線ですか?
現金を使わせないのは偽札が多いから・・進んでいるわけではない。外国人にはリニア使わせたくないのだろう。
違いますよw国が国民の資産を管理するのが目的です
日本でリニア試乗したけど全然揺れないし加速力と速度も比べては可哀そうなほどかな。
国際クレカが使えないのは仕方がないとしても現金まで使えなかったら外国人旅行者はどうしたらいいの?
昔乗りました、そんなに揺れなかったよ、今は揺れてるし音もウルサイ、ダイジヨブカイ、恐いな、早いけど。
検証されると困る事が沢山有るのでしょう 売りは500km 実際は50km カードから個人情報を吸い上げる 立って歩けない高速車両は日本では有りえませ 普通会話が出来る 立って歩ける 中凶ではシートベルトが必要ですね
検証すると洗脳完成品だと分かる。
レール下にショベルカーが待機してない事を祈ります。
空港、すっごいガラガラでびっくりした。5、6年前とは全然違う。
まず始めに、感じた印象としては、ダダッ広い?客が全然いないからか?雨漏りは別として。ガランドウ?まあ、最新技術としては、残念ってところか?車輌に入っても、乗客少ない、つまり、必要とされてない車輌なのか?赤字経営らしいし😮
地下鉄より速いからリニア使いますね。
揺れが大きいですね
中国の人が中華系カードで現金を使わずに済むと言っています。一見、先進的に見えますが、電子的にすべての金銭の流れが政府によって監視されているという事です。日本でも後ろめたい取引はすべて現金です。極端な例ですが覚醒剤の取引にクレジットを使わない様なものです。
最後に外国人を見たところで、「あなたたちはどうやってチケット買いましたか。」と聞いて欲しかった。
中国は外国人観光客に不便で不親切ですね。私はマンダリンが話せるので台湾とマレーシアによく行くが、外国人でも安宿(旅社)に泊まれる。中国では不可。
中国人は日本で中国のカードが使えないと文句は言うが中国で一般的国際カードが使えなくても何とも思わない 外国人が行かなくなるわけです
基本不親切なんだけど、変なところでピンポイントでおせっかいだったりする。
@@bowwow-m2777 国際カードが使えないのは中国の問題じゃなくて発行元が理由なんだけどねw
私が大陸に行った時には旅社に普通に相部屋で泊まれましたけど、今は中国人の身分証明書がないと泊まれないのですか?
私が中国留学していた頃は、同学(朝鮮族)とふたりで延辺旅行したが、外国人でも安宿に泊まれた。今は規制が厳しくなりダメなようだ。ちなみに在外華人・台湾人もダメ。私の台湾人の友達がそう言っていた。
9.1开始全天20分钟间隔了。(7点以前是15分钟间隔)
リニア乗車券購入ために、発行元が中国以外のクレカが使えるか使えないかは、結局、発行元のカード会社次第なので、結局確認できなかったということですね。2002年完成で、すでに、20年以上を経過している状態なので、シートカバーになっているのも、もう、かなり傷んでいてコストを掛けたくないのではないでしょうか?それでも、上海リニアを赤字理由でやめること、『中国なので、全面ドイツ輸入技術といっても、初めての導入という面子もあって』しないのでは?やめるとしたら、保守部品調達が困難になったとかの外因だと思います。さて、10年後はどうなっている?
線路が傷んでいたら線路を、車体が傷んだら車体を新しくすればよいだけなのにね。
カーブでかなりガタガタと振動と音が凄かった。まあ、かなり昔のだから、今の技術ならだいぶ良くなる?コロナ前に行けて良かった今の中国は怖くていけない💦
支払方法少ないと観光客が減るだけだし、
スピードを求めるならば、誰でもできる。最重要なことは安全性です。このリニアは経年劣化が課題ですね。当然、経済性が課題ですがそれは無視でしょう。
何だ、かんだと、QRコード有っての支払いですね。流石、トヨタ、デンソーですね。
そもそもこのリニアは空港からダウンタウンの中心やその先まで繋がっておらず交通手段としてそこまで便利では無い。所要時間も地下鉄とは20分程度の差しか無い。とにかく需要が薄く、最高速度を出すだけの資金を集められていないのだと思います。
6、7年前までしょっちゅう出張で使ってました。当時、時間帯で430km/hの運用ありましたね。一番びっくりしたのは、帰りに乗る際に先頭車両でホームから写真撮ろうと思ったら、フロントガラスが蜘蛛の巣のように割れてて、「えっ?これ乗るの?」って思ってたら、駅員?女に、すぐ乗車くださいと促されて写真撮れなかった。今思うと、怖い。因みにに空港には無事到着できた。(笑
おっしゃる通りです、その考えには理解します。
浦東APから上海電磁に乗っても上海市街迄は行けない、電磁終点駅は龍陽路駅、上海市からかなり離れていて一度外に出て地下鉄2号線に乗り換えるこんな不便な線を何の為に作ったのか?因みに浦東APから地下鉄2号線に乗っても途中で同じ地下鉄2号線のホームの向かい側のホームの電車に乗り換えなければならない、どう言う考えでこうなったのか?毎回、浦東APから乗る時気になる、乗り換えが嫌な時は浦東AP~上海駅行きのバスが良い、どちらにしても「チャイナクオリティー」だね
初期の計画では市内まで沿線する予定でしたが住民の反対により市内の計画が駄目に成った様です
まぁバンコクのエアポートレイルリンクも似たようなもん郊外で乗り換えが必要
空港の方に2号線の車両基地がある関係で1部地下鉄はそこが終点になって乗り換えになってますね。昔と比べて今は上海虹橋駅とかまで1本で行ける地下鉄が増えましたよー。
音がおっきくてびっくりした430km/hで運転してた事実が怖い
信用取引ができないって、過去になんか流したからか?揺れが凄い。
これ、乗れるうちに乗った方がいい。雨漏り、対策、バケツなんて、あり得ない。もう、壊す予定なのでしょう。
以前は上海に居ましたが、今の中国に行きたいという気持ちにはならないな
上海の今が見れてうれしいです。数年間行ってないですが、以前はほぼ毎年行ってました。400km/時が売り物だったのにね、リニアもオカラ工事だったのか?メンテナンス不良か?中国には信頼性確保の為に、予防保全で設備更新する文化は無いのかな?節電目的かな?300なら新幹線より遅い。。。結局のところ、中国のリニアじゃなくて、ドイツが作ったリニアなんですよね。。。。架台部分は中国製だったのかな?
上海万博の時に乗りました。特に不便は感じませんでした。
单票40性价比太低了,55元买地铁一日套票还是有点吸引力的,应该多多推广。
鎖国の準備始めているのかと思った。見た目重視なメンツの国と言う事が良く分かりました。
速度計アプリで実際の速度を計測して欲しかった。
拝見した所、車両のセンスなし、椅子のカバーシワだらけ乗りたくありません
椅子が狭いですね
中国でリニア乗ったらスパイ疑惑で逮捕されそう。。。
厳密には方式違うので大丈夫全日430kmが無くなったのは残念最高速は以前も時間帯によりました
啊对对对!你做好去医院看看你的大脑有没有问题!😂😂😂
對對對,你說的都對。
日々の洗脳の結果だね。
乗ってきました!アリペイでチケット買えたし、荷物検査は機械だけで突破、外国人かどうかなんて検査されてない
んー メンテナンスが心配する私は考えすぎかな?
リニア?音が列車みたい。何故浮いてるのに振動や横揺れがあるの?リニアってそうなの?
100元札は、偽札が多いからかな。
トランスラピット初めて見た😂8分で到着早すぎ😂エネルギーって電気代の事かな?この乗客数では採算が取れないって事だね。
確か、リニア使わないでも7号線のバスで市内に行けたと思うが(10年前)。1号線だっけ。忘れたわ
記憶が正しければ、中国の高速鉄道の最高速は400km/hも出ないはずです。日本の新幹線車両もドイツのICEも360km/hが限界で、日本の場合安全を見て当時は270km/h程度に抑えていたはず。それを中国が安全係数を削って350km/hまで増速させたはず。当然JR東は抗議したけど、中国の責任でやるとして押し通したと思います。(その後モーター仕様を変えてさらに高速対応させたかも)
新幹線の方が静かじゃない?
请查看中国高铁350km/h竖立硬币。coin stand still in China HSR with 350km /h.
私だったら怖くて乗れません。…の前に何かされそうなので、怖くて中国には行けません。勇気がありますね。
それは反中報道の見過ぎじゃない?
有人切符売り場の表札「服務中」とあって、正に社会主義国の象徴やなぁとという心象を抱く。
15年程前はコインや札 がなかなか通らずに戻って来て大混雑だったな、結局有人窓口で切符買った思い出が有る
だいぶポンコツだったってコトを隠すために外国人を乗せたくないってコトなの?不思議😮
中國很落後,都是稻草屋,千萬不要去 !
Yasuさんは「外国人」じゃありませんよね。そもそも…
外国人に対する「配慮」でしょ。
YASUさん、最新の上海情報ありがとうございます。とても興味深かったです。
私が初めて乗った時は常時430K運行されていました。しかしその後経年劣化で振動と近隣騒音が増え速度を落としたと聞きました。
メンツがあるのか時間帯により430K運航と300K運航を組み合わせていましたが、ついに300Kだけになったのですね。
A線路は静な方でした。B線路は時々横ショックがあり事故しそうで怖かったのでA線路の順番を待って乗っていました。
コロナの前からずっと行けてなくて、でも また行きたいな。最近の映像ありがとうございました。
中韓ウリ二つ?爆笑
時速300キロ超えると揺れが酷かったですよね。
このまま分解してしまうのではないかと思えるほど。
300キロくらいが快適運行限界なのでしょう。
しかしそろそろ大規模改修しないと経年劣化による大事故が起こりそうで心配です。
@@azusa0228 裏事情 ドイツとの提携で龍陽路まで建設したリニアですが、上海市内までの延伸工事を自力でやろうと技術コピーし始めたのでドイツが怒って手を引いた。従いその後のメンテナンスにドイツの協力指導が得られず、以後はメンツと安全の天秤で速度を落として運用するしかないという。
開業当初でも騒音振動の問題で朝夕は300km/h制限で運行されていました。
騒音は理解出来るけどリニアで振動が激しい?リニアは車両を浮かせて磁力で走行するから振動は無いと思っていました。
何度か利用したがこれほど騒音と揺れ具合の乗客を無視した乗り物も珍しい
命知らずですね、絶叫アトラクションマニアですか?😊
そうなんですか?
2023.12月に乗ったら300キロくらいの運行になり、快適でした。
まあ、何回も乗りましたし、430キロも経験したことありますが、基本は何となく小汚い感じなんですよね。
嘗て龍陽路のそばにエッチィ店が沢山ありましたねぇ、懐かしい限りです。
11年前に乗車したときは最高速431km/hでした。自分のチャンネルでもその時の動画を公開していますが
非常に悪くはないが良くはなかったです。20年以上も前に中国の普通の鉄道に乗った時を考えると快適ではありましたが。
もう老朽化しているのですね。
張江高区に住んでました。懐かしいですね。龍陽路駅前のマッサージ店に腕時計を忘れてしまい、マカオまで郵送で送ってくれたことがあります。懐かしいですね。結局、ドイツの技術にロイヤリティ払うのを嫌った可能性がありますね。
コロナ前に何度か乗りました。その時は430km/hの表示がありました。市内に入るために終点からの乗り換えとかがあって面倒でした。たしかに時間は少しだけ早くなりますけど・・・・
やはり地下鉄かバスになりますよね。 お疲れ様でした。
なるほど〜大変勉強に成りました!謝謝!
昔、マグレブ使いましたが、現金でチケットを購入をした記憶があります。時代の流れを感じます。
シートカバーもチープという印象を受けたことも記憶に残っています。
ドイツシーメンスが中国で開発したリニアモーターカーですね。中国政府の要請で上海に工場を作ったところ、中国の技術者がシーメンスの職員帰宅後に先端技術のシークレットボックスを開けているのを隠しカメラで撮影しているのがバレて大問題になった事件がありましたね。結局、シーメンスはそれ以上の技術移転をしなかったですね。
中共がリニアモーターカーを虹橋まで延伸できなくなった原因になった事件です。
なるほど!
やはりパクりなんですね。日本の新幹線と一緒だよね。😞
なるほど!なるほど!
やっぱり「ぱくっチャイナ」ですか。
............
リニアモーターカーの旅情報、ありがとうございました。静かで安心して乗れそうですね。
上海リニア開業当時乗りました。
乗車券は75元と150元が有ったと思います。
試験中?で運転席が見れる状態で扉を開けていました。
レールは歪を修正する技術が確立されていますが、 リニアの軌道の保線技術は未発達なんでしょう。
車両の性能だけでなく保線技術も乗り心地を左右します。高速走行時に立ってつかまっていないといけないということは軌道の歪みが補正されていない証拠かな。
浮上高が20mmでマージンがほとんどないのも揺れに直結してると思われます。
私も10年ほど前に乗車しました。
当時は正午から数時間が時速300kmで運行されていました。時速300kmで運行
この動画にもありましたが、時速430km走行では消費電力が多くなるので電力需要の高い時間帯を時速300kmで運行していたと思われます。
利用客はやっぱり少なく全体で50人ほどだったように思います。
リニアは上海中心部までつながっていないので利便性が悪いことが原因でしょう。
アプリを使うと、情報が抜き取られそう。😎
上海リニアモーターカーは、ドイツの開発した技術を買って運行しているようですが、知り合いのドイツ人は、あんなもの経済的に採算が取れないので、ドイツ本国では運行計画はないと言っていました。
とても興味深いビデオでした。ありがとうございます。
以前よりスピードダウンしたのはやっぱり事故が怖いからでしょう。
この揺れと騒音はとてもリニアとは思えん。
日本の新幹線は320キロで静かなものだけどねwww
上海磁浮列车仍然有430km/h在9:00和3:00出发。
其他班次300km/h
@@daz9101
现在应该没了
@@tekicha0114上他们网站上查看时间表,仍然有。
@@daz9101事故多い国に言われたくないです。日本の鉄道は、事故すくないです。しかも次々電車来るから便利しかも日本の改札は、ずっと開きばなしです。無人乗車してもすぐにバレます。
リニアのスピードが落ちた理由…
考えたらすぐわかるけどね。
揺れが激しいのに驚きです。
これで430km出したら恐ろしい気がします。
電話に出られた途端に日本語ネイティブ発音になったので私は思わずニヤつきました。
完成したころ乗ったけど料金の50元は変わってませんね、しかし当時は430kmで走ってたけどこんなに揺れなかった。子供連れを含めた大勢が乗っていて最高速度では拍手と歓声が起こったのを覚えている。入口のX線による荷物検査で渋滞して「ここからここまでの人脇を通って入っていいよ」という感じで装置の脇を通ったこともある、がらんとした客席が"昔の光今何処"といった感じで栄枯盛衰を感じます。"日の没する国"の様相を呈してきましたね。
今は全部300キロなんですね。前は便によって速さ違わなかったでしょうか?
2004年に2回乗った。飛行機チケットを提示すると、10元割引だった。
現金が使えないのは、偽札が多い。
同じ経験をした人がいたwww。多分同じような時期だと思うけど、駅の建物は
動画とは違ってもっと暗かった覚えがあります。チケットも窓口販売で改札の後
X線の手荷物検査があった。
訂正) 実際は2006年だった。
前リニア乗った時は400kmでした、とても速かったです、ア!と云う間に空港に付きました。
なぜリニアなのにガタゴト音がするのですか?
浮いていないから
中国製だからです。
路線が真っ直ぐに作られてないからですかね。😅
実は車輪で走ってたりして…
ドイツ製です
一昨日乗ったけど最高だった。
日中韓、東アジアのいいとこって電車がちゃんと時間通りに作ってのもあるよなぁ。。
上海はこんな調子なんですね
十数年前まで上海に居ましたが、空港まで2号線ができているのにびっくり!
今の電気代と、メンテナンス費用で赤字なら廃止にしたいでしょうね。上海政府も地下鉄、道路が整備されてるから。あとはメンツの問題かな?今のリニアの映像ありがとうございます😁
以前聞いたことがあります。
速度を下げた理由の一つに騒音問題もあげられていましたよ!
ホームからの滑り出しを見て「お、速ぇじゃん...」と思ったら1.75倍速で再生してた。
紹介ありがとうございました。
抽選で当たってここの距離よりはるかに長く時速500キロをここ日本で体験できて私は幸せよ😊
あら、うらやましい🤣
絵に描いた餅は実現させないと何の意味も無いんよね
いつ完成するんだかw
@@w220benz500
日本にはプーのポチがいるからねえ。
@@tatagata-w4q プーのポチ?
日本の超伝導とは違う方式で電磁気浮上なので浮上高も小さく電力も食うので、安全性と電力消費の兼ね合いで300Km上限は正しい判断かもしれませんね。
高級時計店に行ったらクレジットカードと現金は使えないって言われました。なるほどなぁ
懐かしいなあ。
オイラ開通年に乗ったなあ。430kmは出たよ。運転席も見せてくれたよ。
全てシーメンスだたよ。浮上高は5ミリ?だたかな。
そ、たしか試験線だよ。見栄張って営業したみたいよ。日本が1〜5センチ浮上すると聴いてたよ。ドイツさんは渋ったらしいけど営業には。
たしかにとなりの高速道路の車と比べるとF1と自家用車の違いかなあブォンだたよ。
でも、高架橋の下の一般道路は自転車にリヤカー引っ張って人民は頑張ってたよ。
早く日本のリニア乗りたいなあ。PASMOで
勉強になります、アリペイに現金チャージを外国でもできるのかな?
いやー不便だな
とてもたすかりました!
上海万博があったときに乗りましたが、そのときはそんな揺れた記憶はなかったです。
メンテナンスが難しいですかねえ。
切符をぶん投げられて渡されたときは、あー中国キタって実感しました😂
コロナ前には乗ったことがりますが、料金が変わらないですね。
値上がり激しい中後で運賃が50元と開業時のままなのは評価出来る
リニア実験線だと考えれば良いと思います。だだし、改良して行けるかどうかが問題ですが。ところで、トイレは、どこにあって、どんなトイレでしょうか?ウォシュレットが有ると良いですが?
キャシュ駄目なのは、偽札が多いから?
まあ個人の行動監視するには、アプリ利用は有効ですよね。 便利の裏に政府の思惑が見える気がします。
外国人には不便すぎるし、ハードル高すぎますね・・・
クレジットカード→基本使えない
wechat pay、ali pay→中国の銀行口座がないので使えない、旅行者は口座開設できない
現金→使えない、使えても100元札は使えない、空港の両替所の存在意義は?
せめて、wechatやali payのチャージが銀行口座持っていなくてもコンビニとか空港の端末で出来ないと観光客来れないですよね
先々月行ったときに食べ物屋さんで現金が使えなくて、使える店でもほとんど対応が無いみたいで紙幣のおつりがないって言われておつりが全部1元コインになって重かった。
お釣りすら貰えなかったと4年くらい前から聞きますよ
有料の博物館も現金使えないと聞きます
2018年はギリギリ現金使えたんですけどね
100元は2000円ぐらいかな?めちゃめちゃ安いのは公金が投入されてるからかな?
往復券は期限は1週間なのね気を付けないとね
時速430キロが売りじゃなかったのか?
時速300キロじゃ価値が半減する
でも短距離でそれだけ出せるなら加速はかなりいいのでしょうね
2008年にこの上海リニアに乗りました
龍陽路駅←→浦東国際空港をただ往復するだけの「リニアに乗りたい」という乗車そのものを敢行として乗ってきましたw
このリニアはドイツのトランスラピッドの技術を使っているので浮上高が1cmなのですよね(日本のリニア中央新幹線は10cm)。だからけっこう揺れる(ガイドウェイに擦れてる)
龍陽路駅の売店で、このリニアのミニチュアと龍陽路駅そのもののジオラマ模型をお土産に買ったのはいい思い出です(●´ω`●)
使ってみないとわからない…か
対応する支払い方法のやつを作って乗ってるから?
車両や線路のメンテナンスってどれくらいの頻度でやってるのかな?
リニアの切符の買い方ですが、現金はOKですよね?
ーー地方の高速鉄道は1日何本走っていますか?
ーー1日最高の走る高速鉄道どこの路線ですか?
現金を使わせないのは偽札が多いから・・進んでいるわけではない。外国人にはリニア使わせたくないのだろう。
違いますよw
国が国民の資産を管理するのが目的です
日本でリニア試乗したけど全然揺れないし加速力と速度も比べては可哀そうなほどかな。
国際クレカが使えないのは仕方がないとしても
現金まで使えなかったら外国人旅行者はどうしたらいいの?
昔乗りました、そんなに揺れなかったよ、今は揺れてるし音もウルサイ、ダイジヨブカイ、恐いな、早いけど。
検証されると困る事が沢山有るのでしょう 売りは500km 実際は50km カードから個人情報を吸い上げる
立って歩けない高速車両は日本では有りえませ 普通会話が出来る 立って歩ける 中凶ではシートベルトが必要ですね
検証すると洗脳完成品だと分かる。
レール下にショベルカーが待機してない事を祈ります。
空港、すっごいガラガラでびっくりした。
5、6年前とは全然違う。
まず始めに、感じた印象としては、ダダッ広い?客が全然いないからか?雨漏りは別として。ガランドウ?まあ、最新技術としては、残念ってところか?車輌に入っても、乗客少ない、つまり、必要とされてない車輌なのか?赤字経営らしいし😮
地下鉄より速いからリニア使いますね。
揺れが大きいですね
中国の人が中華系カードで現金を使わずに済むと言っています。
一見、先進的に見えますが、電子的にすべての金銭の流れが政府によって監視されているという事です。
日本でも後ろめたい取引はすべて現金です。極端な例ですが覚醒剤の取引にクレジットを使わない様なものです。
最後に外国人を見たところで、「あなたたちはどうやってチケット買いましたか。」と聞いて欲しかった。
中国は外国人観光客に不便で不親切ですね。私はマンダリンが話せるので台湾とマレーシアによく行くが、外国人でも安宿(旅社)に泊まれる。中国では不可。
中国人は日本で中国のカードが使えないと文句は言うが中国で一般的国際カードが使えなくても何とも思わない 外国人が行かなくなるわけです
基本不親切なんだけど、変なところでピンポイントでおせっかいだったりする。
@@bowwow-m2777 国際カードが使えないのは中国の問題じゃなくて発行元が理由なんだけどねw
私が大陸に行った時には旅社に普通に相部屋で泊まれましたけど、今は中国人の身分証明書がないと泊まれないのですか?
私が中国留学していた頃は、同学(朝鮮族)とふたりで延辺旅行したが、外国人でも安宿に泊まれた。今は規制が厳しくなりダメなようだ。ちなみに在外華人・台湾人もダメ。私の台湾人の友達がそう言っていた。
9.1开始全天20分钟间隔了。(7点以前是15分钟间隔)
リニア乗車券購入ために、発行元が中国以外のクレカが使えるか使えないかは、結局、発行元のカード会社次第なので、結局確認できなかったということですね。
2002年完成で、すでに、20年以上を経過している状態なので、シートカバーになっているのも、もう、かなり傷んでいてコストを掛けたくないのではないでしょうか?
それでも、上海リニアを赤字理由でやめること、『中国なので、全面ドイツ輸入技術といっても、初めての導入という面子もあって』しないのでは?やめるとしたら、保守部品調達が困難になったとかの外因だと思います。さて、10年後はどうなっている?
線路が傷んでいたら線路を、車体が傷んだら車体を新しくすればよいだけなのにね。
カーブでかなりガタガタと振動と音が凄かった。まあ、かなり昔のだから、今の技術ならだいぶ良くなる?コロナ前に行けて良かった
今の中国は怖くていけない💦
支払方法少ないと観光客が減るだけだし、
スピードを求めるならば、誰でもできる。最重要なことは安全性です。このリニアは経年劣化が課題ですね。当然、経済性が課題ですがそれは無視でしょう。
何だ、かんだと、QRコード有っての支払いですね。流石、トヨタ、デンソーですね。
そもそもこのリニアは空港からダウンタウンの中心やその先まで繋がっておらず交通手段としてそこまで便利では無い。所要時間も地下鉄とは20分程度の差しか無い。とにかく需要が薄く、最高速度を出すだけの資金を集められていないのだと思います。
6、7年前までしょっちゅう出張で使ってました。当時、時間帯で430km/hの運用ありましたね。一番びっくりしたのは、帰りに乗る際に先頭車両でホームから写真撮ろうと思ったら、フロントガラスが蜘蛛の巣のように割れてて、「えっ?これ乗るの?」って思ってたら、駅員?女に、すぐ乗車くださいと促されて写真撮れなかった。今思うと、怖い。因みにに空港には無事到着できた。(笑
おっしゃる通りです、その考えには理解します。
浦東APから上海電磁に乗っても上海市街迄は行けない、電磁終点駅は龍陽路駅、上海市からかなり離れていて一度外に出て地下鉄
2号線に乗り換えるこんな不便な線を何の為に作ったのか?因みに浦東APから地下鉄2号線に乗っても途中で同じ地下鉄2号線の
ホームの向かい側のホームの電車に乗り換えなければならない、どう言う考えでこうなったのか?毎回、浦東APから乗る時気になる、
乗り換えが嫌な時は浦東AP~上海駅行きのバスが良い、どちらにしても「チャイナクオリティー」だね
初期の計画では市内まで沿線する予定でしたが
住民の反対により市内の計画が駄目に成った様です
まぁバンコクのエアポートレイルリンクも似たようなもん
郊外で乗り換えが必要
空港の方に2号線の車両基地がある関係で1部地下鉄はそこが終点になって乗り換えになってますね。昔と比べて今は上海虹橋駅とかまで1本で行ける地下鉄が増えましたよー。
音がおっきくてびっくりした430km/hで運転してた事実が怖い
信用取引ができないって、過去になんか流したからか?
揺れが凄い。
これ、乗れるうちに乗った方がいい。雨漏り、対策、バケツなんて、あり得ない。もう、壊す予定なのでしょう。
以前は上海に居ましたが、今の中国に行きたいという気持ちにはならないな
上海の今が見れてうれしいです。数年間行ってないですが、以前はほぼ毎年行ってました。
400km/時が売り物だったのにね、リニアもオカラ工事だったのか?メンテナンス不良か?
中国には信頼性確保の為に、予防保全で設備更新する文化は無いのかな?節電目的かな?300なら新幹線より遅い。。。
結局のところ、中国のリニアじゃなくて、ドイツが作ったリニアなんですよね。。。。架台部分は中国製だったのかな?
上海万博の時に乗りました。
特に不便は感じませんでした。
单票40性价比太低了,55元买地铁一日套票还是有点吸引力的,应该多多推广。
鎖国の準備始めているのかと思った。
見た目重視なメンツの国と言う事が良く分かりました。
速度計アプリで実際の速度を計測して欲しかった。
拝見した所、車両のセンスなし、椅子のカバーシワだらけ乗りたくありません
椅子が狭いですね
中国でリニア乗ったらスパイ疑惑で逮捕されそう。。。
厳密には方式違うので大丈夫
全日430kmが無くなったのは残念
最高速は以前も時間帯によりました
啊对对对!你做好去医院看看你的大脑有没有问题!😂😂😂
對對對,你說的都對。
日々の洗脳の結果だね。
乗ってきました!
アリペイでチケット買えたし、荷物検査は機械だけで突破、外国人かどうかなんて検査されてない
んー メンテナンスが心配する私は考えすぎかな?
リニア?音が列車みたい。何故浮いてるのに振動や横揺れがあるの?リニアってそうなの?
100元札は、偽札が多いからかな。
トランスラピット初めて見た😂8分で到着早すぎ😂エネルギーって電気代の事かな?この乗客数では採算が取れないって事だね。
確か、リニア使わないでも7号線のバスで市内に行けたと思うが(10年前)。1号線だっけ。忘れたわ
記憶が正しければ、中国の高速鉄道の最高速は400km/hも出ないはずです。日本の新幹線車両も
ドイツのICEも360km/hが限界で、日本の場合安全を見て当時は270km/h程度に抑えていたはず。
それを中国が安全係数を削って350km/hまで増速させたはず。当然JR東は抗議したけど、中国の
責任でやるとして押し通したと思います。(その後モーター仕様を変えてさらに高速対応させたかも)
新幹線の方が静かじゃない?
请查看中国高铁350km/h竖立硬币。coin stand still in China HSR with 350km /h.
私だったら怖くて乗れません。
…の前に何かされそうなので、怖くて中国には行けません。
勇気がありますね。
それは反中報道の見過ぎじゃない?
有人切符売り場の表札「服務中」とあって、正に社会主義国の象徴やなぁとという心象を抱く。
15年程前はコインや札 がなかなか通らずに戻って来て大混雑だったな、結局有人窓口で切符買った思い出が有る
だいぶポンコツだったってコトを隠すために外国人を乗せたくないってコトなの?
不思議😮
中國很落後,都是稻草屋,千萬不要去 !
Yasuさんは「外国人」じゃありませんよね。そもそも…
外国人に対する「配慮」でしょ。