水の泡は一定速度で上昇するのに【物理チャレンジ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024
  • 物理チャレンジは日本全国の高校生・中学生を対象とした物理の実力を競い合う大会で、翌年の国際物理オリンピック日本代表選手を選考する役割もあるものです
    他の物理チャレンジ・オリンピックの解説動画はこちらの再生リストから↓
    • 物理チャレンジ・オリンピック
    問題文は物理チャレンジの公式HPで見ることができます↓
    www.jpho.jp/syl...
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【ヨビノリたくみの書籍一覧】
    「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」
    amzn.to/33UvrRa
    →一般向けの微分積分の入門書です
    「難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください!
    amzn.to/33Uh9Ae
    →中学の易しい数学しか使わない相対性理論の解説本です
    「予備校のノリで学ぶ大学数学 ~ツマるポイントを徹底解説」
    amzn.to/36cHj2N
    →数学動画で人気の単元を書籍にしてまとめたものです
    「予備校のノリで学ぶ線形代数」
    amzn.to/2yvIUF1
    →ヨビノリの線形代数の授業が書籍化されました
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは
    ①大学講座:大学レベルの理系科目
    ② 高校講座:受験レベルの理系科目
    の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
    【お仕事のご依頼】はHPのContactからお願いします
    【コラボのご依頼】はHPのContactからお願いします
    【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
    【公式HP】はこちらから(探している講義が見つけやすい!) yobinori.jp/
    【Twitter】はこちらから(精力的に活動中!!)
    たくみ(講師)→ / yobinori
    やす(編集)→ / yasu_yobinori
    【Instagram】はこちらから(たくみの大喜利専用アカウント)
    / yobinori
    【note】はこちらから(まじめな記事を書いてます)
    たくみ(講師)→note.mu/yobinori
    やす(編集)→note.mu/yasu_y...
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【エンディングテーマ】
    “物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
    TH-camチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
    noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
    *****************************************************
    noto公式TH-camチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
    【noto -『Telescope』】
    • noto -『Telescope』(feat...
    【みきなつみ公式TH-cam】
    / @mikinatsu_official
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています

ความคิดเห็น • 180

  • @yobinori
    @yobinori  3 ปีที่แล้ว +95

    【Q&A】
    Q. 水の泡も浮力があるから加速するのではないか?
    A. 空気中を動く物体の運動と同じように、気泡の上昇を妨げる向きに抵抗力が働くため、浮力が一定のときにはすぐに終端速度で一定となります
    Q. 炭酸の泡の中の分子数が増えて質量も大きくなるのでは?
    A. 気体の密度は液体と比べてずっと小さいので、泡の質量増加よりも浮力の増加の方が圧倒的に大きいです

    • @遥未來
      @遥未來 3 ปีที่แล้ว +1

      Q.空気の泡が上昇すると上部ほど水圧が小さくなる分、体積が増え、浮力が増して加速しませんかね?(スクーバダイビングでドライスーツ内の余分な空気を抜くのに失敗し、あっという間に水面まで持ち上げられてしまった経験より)

    • @user-ythunder
      @user-ythunder 3 ปีที่แล้ว

      コーラ瓶内の水圧変化…
      瓶の高さhが200mm、コーラの密度ρが1000kg/m^3、重力加速度gが10m/s^2、コーラ瓶の断面が変わらないと仮定すると…
      底面と上での水圧差は1000×10×(200×10^-3)=2000Pa…ですかね…
      2000Pa=2000N/m^2=200kg×10g/1m^2
      だから半分にした畳の上に米10袋乗せたくらいの圧力差ですね

    • @ろばろば-x3g
      @ろばろば-x3g 3 ปีที่แล้ว

      @@下関国王-u1p ヤングラプラスの実験は懐かしいな。学部時代に風船でやった記憶がある

  • @135latitude
    @135latitude 3 ปีที่แล้ว +143

    5:55
    コーラを開けた際、泡が吹き出してきて、「うおっ」となり、
    「ちょっと慌てちゃいましたね。泡だけに」とか言ってめちゃくちゃスベって欲しかったw

    • @yobinori
      @yobinori  3 ปีที่แล้ว +59

      スベんのかよ!

  • @rucacur8240
    @rucacur8240 3 ปีที่แล้ว +76

    でっかい泡だなーって思ってたらたくみさんだった…

  • @ぼたもち-b3r
    @ぼたもち-b3r 3 ปีที่แล้ว +56

    1:01 ボケの伏線はってるからってニヤついてんじゃねーかwww

  • @うぅろん茶
    @うぅろん茶 3 ปีที่แล้ว +44

    炭酸飲まないようしてます。
    5分後:プシュー(迫真)

  • @ポンコツ屋末代
    @ポンコツ屋末代 3 ปีที่แล้ว +31

    加速する理由は想像できたけど、そもそも加速してたって意識なかった。

  • @dragongang5546
    @dragongang5546 3 ปีที่แล้ว +66

    次回: コーラ一気飲みしてゲップしないで解説してみた

    • @clash4070
      @clash4070 3 ปีที่แล้ว +3

      芸人かよw

  • @cokedaisuki
    @cokedaisuki 3 ปีที่แล้ว +10

    氷を入れても2杯目は泡が出ないことに気づいてからは炭酸飲料を注ぐ前に氷を濡らすようにしてました。
    こういう原理だったんですね!

  • @erosthanatos0963
    @erosthanatos0963 3 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。ビールの泡の14面体です。バブルたくみさんが教育界のロールモデルとして活躍されている様子は、ジョッキの中でも話題になっております。解説ありがとうございました。ますますのご活躍を期待しております。

  • @ryuse-pd6jo
    @ryuse-pd6jo 3 ปีที่แล้ว +37

    炭酸飲料を控えている、疲れているときには炭酸飲料を飲みたくなるって伏線を貼った上で疲れたって言いながらコーラ飲むの、ええやん

  • @user-me4zo5md8d
    @user-me4zo5md8d 3 ปีที่แล้ว +65

    0:48
    でんがん?

  • @argon7612
    @argon7612 3 ปีที่แล้ว +1

    授業中に先生がしてくれる、その分野に関係する雑談みたいな面白さがある

  • @魚人サバ
    @魚人サバ 3 ปีที่แล้ว +2

    メントスコーラってつまりは化学じゃなくて物理現象なんだよねぇ。
    壁面に気泡が発生するのって小さな凹凸が水の圧力の逃げ場になりやすいためで、メントスの表面は凹凸だから気泡が発生しやすい条件が揃ってる。あとは界面活性成分が入ってるせいで水の圧力そのものを弱めるから二酸化炭素が集まりやすい条件となり、一気に気泡が発生するんだよね。

  • @kee90
    @kee90 3 ปีที่แล้ว +21

    ストロングゼロに砂糖入れたらアワアワになったときのこと思い出しました

  • @pandapandaco
    @pandapandaco 3 ปีที่แล้ว +20

    1:29 たくみさんが発生しました

  • @J_CHICKEN137
    @J_CHICKEN137 3 ปีที่แล้ว +2

    前回の水滴の落下の話と物質が入れ替わったような感じでおもしろいですね

  • @Chiaki1985
    @Chiaki1985 3 ปีที่แล้ว +7

    このシリーズ最高。めっちゃ面白い

  • @poteton
    @poteton 3 ปีที่แล้ว +4

    6:026:12
    炭酸飲まないって言ってたのに
    しれっと飲んでる自分のボケに笑いそうになってこらえてるタイム

    • @吉川哲史-v9l
      @吉川哲史-v9l 3 ปีที่แล้ว

      同じくでした。(笑)一人で画面に突っ込みました。

  • @genmai315
    @genmai315 3 ปีที่แล้ว +18

    そもそも泡の速度に違いがあることに気づけないんだよなぁ(´・ω・`)

  • @hanaden870875
    @hanaden870875 3 ปีที่แล้ว +12

    TH-camで炭酸といえばメントスコーラなのにコーラについて説明するヨビノリ、いいね

  • @ぶろっこりー-g6y
    @ぶろっこりー-g6y 3 ปีที่แล้ว +67

    しれっとコーラ飲んでて笑う

    • @勉強用勉強用-b7l
      @勉強用勉強用-b7l 3 ปีที่แล้ว +4

      5:58

    • @GabuGabuNoMi
      @GabuGabuNoMi 3 ปีที่แล้ว +2

      止めてたのでは?

    • @ゆうたな-m7g
      @ゆうたな-m7g 3 ปีที่แล้ว +4

      フラグ回収速度違反

    • @松下功-q4t
      @松下功-q4t 3 ปีที่แล้ว +2

      速攻でフラグ回収してました😆

    • @ごぅ-n6o
      @ごぅ-n6o 3 ปีที่แล้ว +2

      しっかりラベルを剥がしてて笑う

  • @yaseino_bane
    @yaseino_bane 3 ปีที่แล้ว +3

    言われてみれば当たり前なんだけど、気泡の挙動にもレイノルズ数を当てはまるのは面白い

  • @ファンカーゴ-j9p
    @ファンカーゴ-j9p 3 ปีที่แล้ว +3

    小さい頃大人がビールとか飲んでる中炭酸の泡ずっと見てて興味持ってたの思い出した

  • @kenichisugiyama-tj7yq
    @kenichisugiyama-tj7yq ปีที่แล้ว

    今回も大変勉強になりました。あと途中でコーラをお飲みになられたのはギャクですよね。いつも通りにお上手でした。

  • @DuelMasters_Player
    @DuelMasters_Player 3 ปีที่แล้ว +10

    ツッコミどころ満載なの草

  • @piro-nin
    @piro-nin 3 ปีที่แล้ว +3

    面白すぎて鼻水出た

  • @小島慎平
    @小島慎平 3 ปีที่แล้ว +7

    3:05 もしもヨビノリさんの顔が泡だったら どんどん加速していくってことですね !?

  • @eijufukuma5170
    @eijufukuma5170 3 ปีที่แล้ว +6

    シャンパングラスってきれいな泡を出すために、わざと劣悪なグラスを使うと聞きました。
    ワイングラスは体温を伝えないため、ブランデーグラスは手のひらで温めるためのグラスと聞きました。
    日本酒のおちょこや徳利にも理由があるんですかね。

  • @高校生物解説チャンネルチンチ
    @高校生物解説チャンネルチンチ 3 ปีที่แล้ว +2

    大好きです!いつも応援しています!

  • @山太-t8x
    @山太-t8x 3 ปีที่แล้ว +1

    60万人おめでとうございます👏🏻👏🏻

  • @tailblack9558
    @tailblack9558 3 ปีที่แล้ว +23

    そういえば四尾典子生誕1周年記念の生誕祭イベントってやる予定ありますか?
    (これ以上ないウケ方した最初で最後の全盛期の悪問の動画から1年経過 時の流れ早いな)

    • @maphy.314
      @maphy.314 3 ปีที่แล้ว +1

      四尾典子の全盛期はこれからさ

  • @reireisweets9267
    @reireisweets9267 3 ปีที่แล้ว +4

    面白かったです!
    疲れた時に炭酸飲料飲むと、交感神経から副交感神経にスイッチされて疲れが緩和するって、聞いたことあります。どんなメカニズムなのか知りたいです。でんがんさんに甘くない炭酸水教えてあげてください。

  • @desusekiya7739
    @desusekiya7739 3 ปีที่แล้ว +1

    余談ですが、が本当に余談すぎて笑ったあと、しっかりボケに使うのね

  • @unko_nagashitakunaine
    @unko_nagashitakunaine 3 ปีที่แล้ว

    考えてから動画見て、正しかったからうれしい

  • @今村悟-h6r
    @今村悟-h6r 3 ปีที่แล้ว +8

    浮力と水圧の差だと思ってた

  • @godzillaaquatimez
    @godzillaaquatimez 3 ปีที่แล้ว +1

    氷を洗うとコーラの泡が立たなくてちゃんと注げるって話は昔、伊東家の食卓で裏ワザとして紹介されてたから、たまに使う。

  • @kyky.o0O
    @kyky.o0O 3 ปีที่แล้ว

    物理チャレンジ面白いです!

  • @yukim.7518
    @yukim.7518 3 ปีที่แล้ว

    身近な話題、面白かったです。

  • @徳島凌大
    @徳島凌大 3 ปีที่แล้ว +1

    最高です!

  • @user-uk6mh9he7d
    @user-uk6mh9he7d 3 ปีที่แล้ว

    はい!待ってました!

  • @姓2名2
    @姓2名2 3 ปีที่แล้ว

    シャンパングラスは綺麗に一筋の泡が立ち昇って欲しいので
    グラス内部に意図的に付けられた傷があるとか
    バーでハイボール頼んとまずグラスを氷でいっぱいにしたら
    水を注いで数回ステア(攪拌)してその水を捨ててから作るとか
    そういうの語りながら優雅に呑みながら講義して欲しかった

  • @ぶんぶんがんがん
    @ぶんぶんがんがん 3 ปีที่แล้ว

    風呂のジャグジーが泡を大量に出すとまさに不規則。これこそが面白い。

  • @まややは4258
    @まややは4258 3 ปีที่แล้ว +1

    シャンパングラスの内部が傷だらけなのはそういうことか

  • @256-yu-3
    @256-yu-3 3 ปีที่แล้ว

    愛と勇気だけじゃ無いのか…

  • @はるたい-n3i
    @はるたい-n3i 3 ปีที่แล้ว +7

    いや飲んでるやんけ!!!

  • @高校生物解説チャンネルチンチ
    @高校生物解説チャンネルチンチ 3 ปีที่แล้ว +3

    とっても面白いです!

  • @神坂修
    @神坂修 3 ปีที่แล้ว +2

    仲良いTH-camrって……
    でんがんさん……

  • @みるみる-d9w
    @みるみる-d9w 3 ปีที่แล้ว +1

    抗力よりも浮力の増加が卓越することにも言及した方がよいのでは?(2乗3乗則)
    気泡の形や上昇軌道は,もっと正確に言うとサイズではなくRe, Mo, Eo数で整理されるものですね.

  • @abc-yn5hw
    @abc-yn5hw 3 ปีที่แล้ว +11

    画面にずっと大きな泡が…

  • @user-Hiro0822
    @user-Hiro0822 3 ปีที่แล้ว +1

    しれっとコーラ出てきたからなんか実験するのかと思ってたら、飲んだだけwww

  • @shunsukeowada1230
    @shunsukeowada1230 3 ปีที่แล้ว +1

    池の底から出てきたガスが浮上するにつれて体積変わる物理の問題思い出した。

  • @E1G00
    @E1G00 3 ปีที่แล้ว +2

    ふと思ったけど、炭酸飲料って開けてちょっとしたら泡が出続けるじゃん。その泡が出る位置っていつも同じだよね。不思議

    • @ファン-p2g
      @ファン-p2g 3 ปีที่แล้ว

      "きっかけ"の位置が同じだからですかね?

  • @Naphtha928
    @Naphtha928 3 ปีที่แล้ว

    水でも空気を過飽和にしたら加速するってことですかね

  • @chef.k6333
    @chef.k6333 3 ปีที่แล้ว

    ツッコミどころだらけの動画あざす

  • @-EDiy
    @-EDiy 3 ปีที่แล้ว

    未だにポケモンの「バブルこうせん」が「みずでっぽう」より強い
    理由が分からない...

  • @user-kx4md4hd4e
    @user-kx4md4hd4e 3 ปีที่แล้ว

    炭酸の泡に注目したことなかったので、今度炭酸飲料買ったら観察してみたいです。

  • @tadanonu
    @tadanonu 3 ปีที่แล้ว +6

    半分くらいまでジュースいれて泡がおさまってから残り入れてたな

  • @たつ-y7t
    @たつ-y7t 3 ปีที่แล้ว +2

    6:00 え、コーラのラベルは先に食べておく派なんですか?

  • @んえええんけけけ
    @んえええんけけけ 2 ปีที่แล้ว

    今日から1日1ヨビノリみて勉強したいと思います。

  • @しつかり-p2f
    @しつかり-p2f 3 ปีที่แล้ว

    ドリンクバーで炭酸入れる時泡がおさまるの待ってからまた入れます

  • @ist3268
    @ist3268 3 ปีที่แล้ว

    ひさびさによびのりみたらよりべんきょうにとっかしててわらった

  • @31歳男ニート
    @31歳男ニート 3 ปีที่แล้ว

    なるほど。
    つまり一人でお風呂の中でおならをしても一定の速度で上がってくるが
    複数人でおならすると加速して上がってくるってことか。

  • @sion3697
    @sion3697 3 ปีที่แล้ว +1

    この気泡、上に行かずに左右にフラフラしてるな

  • @あいんぼー
    @あいんぼー 3 ปีที่แล้ว +1

    一回ガチで「教え方/プレゼン方法」を講義として教えてほしいです。
    (もうすでにどこかで動画あげられてたらごめんなさい。)

  • @takyuu033
    @takyuu033 3 ปีที่แล้ว

    オストワルド成長するので、どんどん大きくなるのかな?わかんないなー
    前回の核生成と泡の発生が関連してそうで面白いなー

  • @かつお騎士
    @かつお騎士 3 ปีที่แล้ว

    身近な現象だけど面白いですね。
    今、目の前に三ツ矢サイダーを置いて確認してますが、
    スローモーションじゃないとなかなか泡の起動や体積の変化までは見づらいですね…

  • @ヤックル-m6d
    @ヤックル-m6d 3 ปีที่แล้ว

    講義中の教授のパソコン画面にTH-camのページが映って、そこのオススメ欄に「ヨビノリ」って表示されてた

  • @ommart
    @ommart 3 ปีที่แล้ว

    7分頃の泡の形状や上り方の部分、元気さんの所で実際にやってみて欲しい…

  • @user-0rer0
    @user-0rer0 3 ปีที่แล้ว +1

    なんで「これを見ている皆さんは知らないかもしれませんが」つって煽られたんだ????

  • @LohHorizon
    @LohHorizon 3 ปีที่แล้ว +3

    0:46圧倒的伝田岩洞

  • @WatchingRainbows
    @WatchingRainbows 3 ปีที่แล้ว

    赤コーラなのいいな(いいな)

  • @かりぺろ-z9d
    @かりぺろ-z9d 3 ปีที่แล้ว

    たくみセンセ、酒飲みながら聞きたいッスね❤️
    …忘れそうですけど(笑)

  • @naoyak6356
    @naoyak6356 3 ปีที่แล้ว +2

    泡の体積が大きくなったら比例して質量も増えてる気がするけど加速するのか🤔

    • @user-ld6tv5iy1v
      @user-ld6tv5iy1v 3 ปีที่แล้ว +1

      コーラの泡を一つの「部屋」と考えると、この部屋にはどこにもドアがありません。
      すなわち部屋が上に上がっている間は、中にいる分子たちが出たり、逆に外から入ってきたりしないので、質量は変わりません。
      (厳密に言えば泡は途中でいくらか水中に溶けますが、過飽和ですし無視できると思います。)

    • @naoyak6356
      @naoyak6356 3 ปีที่แล้ว

      @@user-ld6tv5iy1v 返信ありがとうございます
      部屋内の分子数が変わらないとしたら、何故浮力が大きくなっていくのでしょうか…

    • @kikanihu2312
      @kikanihu2312 3 ปีที่แล้ว

      気体より液体のほうが重いので、気体の体積が増え液体を押しのけることで増える浮力は、気体の体積とともに増えた重さよりも大きいですね。

    • @yobinori
      @yobinori  3 ปีที่แล้ว +1

      固定コメントで回答しました

    • @naoyak6356
      @naoyak6356 3 ปีที่แล้ว

      @@yobinori 理解しました。リプつけてくださった皆様ありがとうございます

  • @dysprosium-t9k
    @dysprosium-t9k ปีที่แล้ว

    脳内メモ中くらいの泡が潰れた形になるのは、浮力による下と上からの圧…??大きな泡は…中の空気の密度の差??中くらいの泡は中の空気の密度が大きな泡よりも小さい、いや、大きな泡はすぐ壊れるし…泡の形のバランス??中の空気の力の入れ具合??大きいと何らかの泡の形を形成する力が弱くなる??小さい泡が1番バランス取りやすいから球体なのかな。泡の中にも引力みたいなのが働いているのかな。空気の濃さと泡の空間空気が多いと泡の空間は破裂する、

  • @themanamamamama
    @themanamamamama 3 ปีที่แล้ว

    雨の日にフロントガラスを垂れてゆく水滴がだんだん加速するのは知ってた。横の水滴と合併していくからね。それの逆さまバージョンでしょ?

  • @sara-1886
    @sara-1886 3 ปีที่แล้ว

    炭酸飲料の泡が加速して上昇していく様子を興味を持って眺めた事があるかどうか、そういう人かどうかを選択する問題。これに興味を持たない人は国際物理オリンピック日本代表選手に相応しく無い。興味を持って見た事が有る人は、問題でも何でもなく、ただ眺めたままを回答する事になり、そしてそれが正解。なんのひねりもない。

  • @ネコ-c2y
    @ネコ-c2y 3 ปีที่แล้ว +1

    文系大学生だけどこういう話大好きだから
    ふいに理系科目を勉強したくなる

  • @SuperMoodyBlues
    @SuperMoodyBlues 3 ปีที่แล้ว

    ビールって言えば、ビールの泡はビールか?って裁判があったな…

  • @島国根性
    @島国根性 3 ปีที่แล้ว

    ミドボン炭酸水をオススメしております

  • @sena9884
    @sena9884 3 ปีที่แล้ว

    コカ・コーラのCM流れた。

  • @sataemon-onii
    @sataemon-onii 3 ปีที่แล้ว

    ドリンクバーの炭酸が溢れる原因のもう一つにコップが冷えてないので余計に溶けきれない炭酸が出てくる説を考えてた。

  • @prof.h.okumura3185
    @prof.h.okumura3185 3 ปีที่แล้ว

    なるほどね だからシャンパンフルート(グラス)は内側に傷をつけるんですね。

  • @バタ猿
    @バタ猿 3 ปีที่แล้ว

    よし、今度文系の友達と食事に行こう!

  • @たのたの-u2j
    @たのたの-u2j 3 ปีที่แล้ว

    🍺泡なしにするために、ゆっくり注いでたわ。
    研究者の皆さんごんなさい。でも
    これからも泡なしで飲みます👍

  • @carrozzeria8925
    @carrozzeria8925 3 ปีที่แล้ว

    コーラでオチかと思いきやまだ走るw

  • @kojironakamura5654
    @kojironakamura5654 3 ปีที่แล้ว

    毛筆めっちゃ上手いのに硬筆クセあるよね

  • @kutsu_
    @kutsu_ 3 ปีที่แล้ว +1

    泡の径 dp と 粘度 ν で終末速度の方程式になるかと思ったらならなかった(^^;
    泡が大きくなるモデルは難しそう、、、

  • @peekminn
    @peekminn 3 ปีที่แล้ว +1

    1:00 5:55 言ってる事とやってる事矛盾してて草

  • @detty_an6
    @detty_an6 ปีที่แล้ว

    コーラ一気飲みしてゲップしないで授業して欲しかった

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 3 ปีที่แล้ว

    先生、氷入りグラスに注ぐ時よりも口の中に含んだ時の方がめっちゃシュワーっ!となりますが、
    これは泡の種となる微細な何かが僕の口には沢山あるのでしょうか。
    もっと歯磨きします。ありがとうございました[解決済]

  • @中里桔梗
    @中里桔梗 3 ปีที่แล้ว

    液体の中を浮上する気泡と天空から落下する雨粒は、進行方向が逆なのに双方の形状はキノコの笠状なります。「水銀の中を浮上する水素は・・・」または「水素の中を落下する水銀は・・・」というように相対比重など条件の違いで形状の上下が反対の現象は起き得るのでしょうか。

  • @haruakichannel9245
    @haruakichannel9245 3 ปีที่แล้ว

    全然関係ないですけど、強めの炭酸飲料に一口チョコレートを入れると沈んだり浮かんだりするのは何故ですか?

  • @space9413
    @space9413 3 ปีที่แล้ว

    シャンディガフを作る時に、ジンジャーエールを入れてからビールを入れる場合と、ビールを入れてからジンジャーエールを入れる場合だと、先にジンジャーエールを入れるほうが泡が立ちにくく吹きこぼれないのは何故?

  • @もうやめたい
    @もうやめたい 3 ปีที่แล้ว +1

    6:05
    ノリノリになってきたヨビノリたくみさん。

  • @aquawaddledee
    @aquawaddledee 3 ปีที่แล้ว

    突然コーラ飲まれてめっちゃ笑ってしまった

  • @klmn-h2y
    @klmn-h2y 3 ปีที่แล้ว

    5:52
    5:52
    終末のラスボス感

  • @石川慧-k4l
    @石川慧-k4l 3 ปีที่แล้ว +1

    開栓直後の泡と炭酸がほぼ抜けた状態の泡では上昇速度が違うのでしょうか。

  • @mrse2587
    @mrse2587 3 ปีที่แล้ว +1

    4:50 喧嘩売ってるんか??????

  • @ホルムナルム
    @ホルムナルム 3 ปีที่แล้ว

    氷の話はメントスコーラの説明でもあるのかな🧐

  • @macorinu1
    @macorinu1 3 ปีที่แล้ว

    コカコーラ社の研究で、炭酸飲料の最も費用対効果の高い広告は自販機の側面のカラーリングだったそうです。 炭酸飲料を飲まないようにするなら自販機のあるとこにいかないことだ!  物理じゃない科学。