ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マスクの新調代に些少で恐縮ですが(笑) インスタでお聞きしたこと、全部入ってました。ホントにありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます🥰🥰凄くありがたいです!おじいさんのマスク新調しますね😆
アンカー切れるとかがわからない同じに見えます😅
@和子大友-s5h コメントありがとうございます🥰ですよね〜😆見た目だけですとなかなか見分けつきませんよね😆アンカーが切れているときはラインが剥がれていって最後のラインの先端が前方ではなく後方か上方に跳ね上がっていますので目安にしてみてください😆
突然の禁書目録用語で笑ってしまったwwwおじいさんほんとにさすがです。数ある動画の中でこんなにすっと理解できるのも多くありませんよ。おかげで釣り場の選択肢が無限になりそうです。
コメントありがとうございます🥰あっ!気が付かれました〜(笑)実は禁書目録大好きなんです(笑)
久しぶりに今月中旬に管釣りへ行く予定で、動画がアップされてたので観てみたらまさかまさかの泥の上でアンカーうってロールキャストが出来る内容とはなんたる偶然と思い見入ってしまいました。なんたる発想と実演でしょう。衝撃的な内容でした。いつ観てもおじいさんのキャストには驚かされてばかりです。先生、今回も素晴らしい動画をありがとうございます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます🥰ユーチューブを始める前は私の釣り場の環境で想像をしていましたが色々な方々の釣り場の環境を教えて頂いて私の知見もかなり広がりました😆今回の動画が何かのヒントになりましたら嬉しいです😆
やっとアンカー切れの理由が理解出来ました😊ロンチを天に突き刺すようにやれば良いと言う事ですね。
コメントありがとうございます🥰天に突き刺すとかなりアンカーがしっかりと水面に対して張り付くようになりますよ😆あとは微調整ですね
埼玉県から先日屈斜路湖へ行ってきました。久しぶりだったので典型的な悪いロールキャストやっていてアンカー切れまくりで、アレ?ロールキャストが上手く出来ないぞヤバイ...とカラフトマスは釣れたけど、なんかモヤモヤしてたらこの動画でロッドを動かしまくりだったのが理解できました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます🥰屈斜路湖私も先日遊びに行っていました〜😆広大な湖でキャストしますとどうしてもその広大な雰囲気にのまれて体がいつもとは違う動きになりがちですよね〜😆
いつも参考にさせて頂いております。一つアドバイス頂きたいのですが、私はシューティングスペイで遠投したくkencubeのSD10番でインタミ11.5m使用し日々練習に励んでおり3年近くなる者です。未だ40mを超えることはたまにしかありません。ご本人にお会いしてレクチャー受けたこともありますが、一向に変わりません。硬いロッドは左手を使わない方が良いと指導されたのですが、そうなんでしょうか? 左手を入れた方が飛ぶ事もあり悩んでいます。
コメントありがとうございます🥰私もケイブリッドSD10番所有しています😆教え方は色々あると思いますがバットの硬いオーバーヘッドに特化したデザインのロッドは右手のみに限定したほうが教える方も教わる方も楽だと思いますただ私は左と右を両方使いますこれは右70%左30%といった具合に自分の中で制御していますこうなってくるとおそらく教える方も教わる方もキャパをオーバーしてしまいますねロングキャストに必要な要素はかなりたくさんありまして最初から最後までの動作をノーミスで連動させなければならないのですがそこにプラス水面の高さや風等も絡んできますねそして何より筋力と体格とリーチもかなり影響しています結論なのですがSDは左手のみのキャストには向いていないと思いますイメージとしましてはストロークを長い距離とって左手先行で前方へ突き出しその左手を右手が追い越して最後は右手のみでシュートを完了するようなイメージですね😆
@ 返信ありがとうございます。分かりやすい説明でイメージ出来ました。やってみます!
うわああ!ありがとうございます!!!リクエストに応えて貰えて滅茶苦茶嬉しいです😆😆😆😆とても参考になりました!ちょっとコツ掴むまで難しそうですが今度練習してみます!画角が固定だったのでわかりにくかったんですが、リーダーのアンカーはどの辺にある感じでしょうか?もし続編があるなら横から見た映像もあればとても嬉しいです。贅沢ばかり言ってすみません😅動画の尺もとてもいい感じだと思います!今回はすごく知りたい内容だったのであっという間でしたが(笑素晴らしい動画をありがとうございました😊
コメントありがとうございます🥰こちらこそ良い動画制作のインスピレーションを頂いて感謝しています😆リーダーは前方2m〜3mくらいにありましたただそれは目安でその時の状況次第で自分の真横より後ろに行かなければどこでも良いです😆ただ、前方にアンカーをいれるとアンカー切れは起こりづらくなりますね😆
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。もっぱらソルトばかりで、主戦場が電線や障害物が多い岸壁なので、見よう見まねでスペイを試みては、アンカーが切れてフライが壊れる日歩でした。とても参考になります。
コメントありがとうございます🥰私も昔10年間ほど岸壁の上からウミアメを狙っていましたのでお気持ちわかります😆もし何かのヒントになりましたら凄く嬉しいです!🥰😆
おじいさん、こんばんは!”横に払って”後方へ水平移動してきたラインやリーダーが”天に突き刺す”ことで方向性を変え下へ押し付けられているのが映像でも良く分かりました!こりゃあ、いよいよラインを買って試さないとダメですね。私は暇人(仕事はしてますが…)なので、週末のお楽しみがこんなに短いのは少し寂しいです(笑)
コメントありがとうございます🥰私はおそらく誰かに何かを伝えるのが好きなんでしょうね😆そのために言葉や映像を用いて表現しているときは物凄く夢中になれて楽しいです😆私はフライキャスティングを簡単にしたり難しくしたりする一番の要素はラインだと思っています。もし機会がありましたら全く違うコンセプトのラインを振ってみるのも刺激があって楽しいと思いますよ😆
こんばんは 普段行く管理釣り場は足場は高いしバックスペースが少なく高い作りです最悪な所でキャストしてると思って逆に好条件と捉えてましたが更に水面でなくても練習出来る事をおじいさんのこの動画でわかり良い場所を探し練習してみようと思いましたいつも参考になる動画をありがとうございます😊
コメントありがとうございます🥰キャスティングをしやすい場所って意外と少ないですね😆何らかの制限がかかっていつも何かに気をつける感じでキャストしなければなりませんね。理想はその場所に適したタックルを全て買い揃えればよいのですがなかなか難しいですね😆今回ご紹介した動画の内容はご自身の身につけた技術で色々なシーンに対応できるテクニックですので理解してくださってモノにしてくださった方々の財産になると信じています😆
おじいさん、又々質問させて下さい。管理釣り場ポンドタイプでやる場合、6番ロッドと3番ロッドでは、どちらがロールキャストはやりやすいですか?やはり6番ですか?魚の引きを楽しみたいのですが、3番だと飛距離が出ないですよね?変な質問ですいません🙏最近マンネリ化で少し気分を変えたいと思ってまして。
コメントありがとうございます🥰実は私は管釣りも広い湖も2番6.6フィートで釣ったりしています(笑)全てが上手くいきますと2番ロッドでもスープラエクスプレスの3/4番のラインで25mくらいは飛んじゃいますよ😆
そうなんですね、キャストが上手い人には関係ないんですね😅とりあえず4番ロッドでやってみます。
すいません🙏 もう一点聞きたいのですが、ロールキャストは芝生の上での練習は可能ですか?管理釣り場ですと、ルアーの人達がいたりと何かと練習しにくいです😂
@ヴィッツ義勇 芝生の上で練習可能ですよ!😆
そうなんですね(笑)有り難う御座います。頑張ってみます😃
ジャグラさん…ロッドのアクションは名のアクションをして居ますか?教えてください😊
コメントありがとうございます🥰今回使用したロッドはLOOPのオプティースティルウォーター6番(9.6フィート)です😆アクションはバットまでちゃんと曲がってくれて復元力が強いロッドですスカンジラインの生みの親がデザインしたロッドです😆
いつも拝見させて頂いております、ありがとうございます。管釣りで立ち位置がつま先前水面でロールキャストするといつも横の草や石にフライをひっかけていました、師がおっしゃる様にロッドテイップが自分の肩より後ろに行かないように上に突き刺す軌道は気が付きませんでした今度試してみます、自分の使っているロッドは9フィート6番ラインはシュウーテインライイン9.6メートルの場合オバーヘッドの長さはどうされるのでしょうか、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます🥰おそらくオーバーハング(垂らし)の長さのご質問だと思いますのでその想定でお答えしますとロールキャストですとホールを引いてヘッドがトップガイドに当たらない長さ(50cm〜80cmくらい)ですね😆
動画投稿感謝します要点を覚えたつもりでいざ川で実践するとアンカーが切れたり切れなかったりで安定しない&切れなくても手元のラインが数mしか出ていかずに10mそこらで着水してしまうといった感じでしたアンカー切れはおそらく横に払ってからの動作が原因かと思いますので、今回の動画で解決できそうです飛距離に関してはロッドを曲げれていないのが濃厚でしょうか?増水気味の川だったので、足元に溜めたラインが引っ張られる抵抗が原因かと思って、左手にまとめてみてもあまり変わらない様子でしたMAXCATCH 9ft #6 にカンタム6/7 ランニングラインはアキスコのモノフィラです
コメントありがとうございます🥰今回の動画はアンカーを切らせないというのがテーマでしたが飛距離でお悩みのようですね😆実はちょっとしたコツなのですがアンカーが着水してから0.5秒位溜めてから後ろからロッドティップを連れてくるようなキャストをしますとビックリするくらい飛んじゃいますよ!😆
STラインのネジレで時間を使ってしまいます。解決策、PEラインは問題ないですか?😅
コメントありがとうございます🥰おそらくランニングラインのネジレのご質問だと想定してお答えしますとスカジットラインでスカジットキャスト(コンティニュアスロード)でキャストしますとメッチャランニングラインは捻れます(私はヘッドとランニングラインの中間に小さなヨリモドシを噛ませています)ところがスカンジラインをスカンジキャストをしますとランニングラインは捻じれませんこれはロッドをひねって捻じるスペイキャストやスカジットキャストに比べてスカンジキャストはどちらかと言いますとオーバーヘッドキャストに似ているからだと思います😆
ブラボー
ありがとうございます😆🥰🥰
今晩は、ラインを傷めないためにキャステイング練習場所はどこが良いですか
コメントありがとうございます🥰草の上がラインを痛めづらいと思います😆雪が積もる地域の方でしたら雪の上でも大丈夫ですね😆
水の無い所ではスペイの練習は出来ないと思ってあきらめてましたが、この方法なら水辺でなくても練習出来ますね✨ 私のようなスペイ初心者が、水のない所で漠然と練習していても、正解の投げ方の型が分かってないと全く練習にはならないですから…、この投げ方動画はとても参考に成り有難いです✨️👍それから、やはり普通のWFラインでは練習には成らないでしょうか?、OH&Dやスープラエクスプレスなどのオーバーヘッドとスペイ両用のラインやスペイヘッドやスカジットヘッドでないと練習には成らないもんでしょうか?実は使い古しの練習専用のWFラインが有るもんで、それを使って練習だけ出来るとラインも傷まずに済むかと思ったもんで😅 🙇
コメントありがとうございます🥰普通のWFでもキャストはできますが距離を出すのは難しいと思います。もし普通のWFで練習するのでしたらラインに対して1番手から2番手下のロッドで練習するとロッドのロードを感じやすいかもしれません。切っても良い古いラインが数本あるのでしたらDループを形成した時のDの先端2mくらいのポイントのみを重くするカスタムを私は昔よく作っていましたよ😆
@ループジャグラー めんどくさい質問にお答え下さり有り難うございます🙇 いつも斬新な発想で、しかも経験に裏打ちされた技術のジャグラーさんの動画、参考にさせて頂いています、これからも楽しみにしています
いやいや長くてもいいですよ~。貴殿の独り言?思い等も聞いていて楽しいので、それも一つの売りかも?自分はこのやり方を船の上から、いろいろ考えてしています。ちょっと特殊なので誰にも理解されません?しかしロッドやラインの技術の進歩には妄想が膨らみます。今回も迷える自分は楽しかったです✌✌✌✌。
嬉しいお言葉ありがとうございます🥰そう言って頂けると凄くありがたいです!😆船上からのキャストに応用は面白いですね!😆おそらくやり続けていくうちに周りの方々の心が少しづつ動いてきて過去の常識が変わっていくものだと思います。色々とご自身がやってみたいと言う気持ちにありのままの心で行動して試行錯誤している方は魅力的だと思います😆
お疲れ様です😊横に振り払って天に突き刺す❗️ロンチの時に持ち上げるではなくて天に突き刺すのですね🤩次のキャス練で天に突き刺しまくってヤリます👍あと、親指が常に見えている。これも忘れずに。ありがとうございます🤗
コメントありがとうございます🥰管釣りで練習でしたらもしかしたら隣の方も同じ言葉を唱えているかもしれませんよ😆
マスクの新調代に些少で恐縮ですが(笑) インスタでお聞きしたこと、全部入ってました。ホントにありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます🥰🥰
凄くありがたいです!
おじいさんのマスク新調しますね😆
アンカー切れるとかがわからない
同じに見えます😅
@和子大友-s5h コメントありがとうございます🥰
ですよね〜😆
見た目だけですとなかなか見分けつきませんよね😆
アンカーが切れているときは
ラインが剥がれていって最後のラインの先端が前方ではなく後方か上方に跳ね上がっていますので目安にしてみてください😆
突然の禁書目録用語で笑ってしまったwww
おじいさんほんとにさすがです。数ある動画の中でこんなにすっと理解できるのも多くありませんよ。
おかげで釣り場の選択肢が無限になりそうです。
コメントありがとうございます🥰
あっ!気が付かれました〜(笑)
実は禁書目録大好きなんです(笑)
久しぶりに今月中旬に管釣りへ行く予定で、動画がアップされてたので観てみたらまさかまさかの泥の上でアンカーうってロールキャストが出来る内容とはなんたる偶然と思い見入ってしまいました。なんたる発想と実演でしょう。
衝撃的な内容でした。いつ観てもおじいさんのキャストには驚かされてばかりです。
先生、今回も素晴らしい動画をありがとうございます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
ユーチューブを始める前は私の釣り場の環境で想像をしていましたが
色々な方々の釣り場の環境を教えて頂いて
私の知見もかなり広がりました😆
今回の動画が何かのヒントになりましたら嬉しいです😆
やっとアンカー切れの理由が理解出来ました😊
ロンチを天に突き刺すようにやれば良いと言う事ですね。
コメントありがとうございます🥰
天に突き刺すとかなりアンカーがしっかりと水面に対して張り付くようになりますよ😆
あとは微調整ですね
埼玉県から先日屈斜路湖へ行ってきました。久しぶりだったので典型的な悪いロールキャストやっていてアンカー切れまくりで、アレ?ロールキャストが上手く出来ないぞヤバイ...とカラフトマスは釣れたけど、なんかモヤモヤしてたらこの動画でロッドを動かしまくりだったのが理解できました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます🥰
屈斜路湖私も先日遊びに行っていました〜😆
広大な湖でキャストしますと
どうしてもその広大な雰囲気にのまれて
体がいつもとは違う動きになりがちですよね〜😆
いつも参考にさせて頂いております。
一つアドバイス頂きたいのですが、私はシューティングスペイで遠投したくkencubeのSD10番でインタミ11.5m使用し日々練習に励んでおり3年近くなる者です。未だ40mを超えることはたまにしかありません。
ご本人にお会いしてレクチャー受けたこともありますが、一向に変わりません。硬いロッドは左手を使わない方が良いと指導されたのですが、そうなんでしょうか? 左手を入れた方が飛ぶ事もあり悩んでいます。
コメントありがとうございます🥰
私もケイブリッドSD10番所有しています😆
教え方は色々あると思いますが
バットの硬いオーバーヘッドに特化したデザインのロッドは
右手のみに限定したほうが
教える方も教わる方も楽だと思います
ただ私は左と右を両方使います
これは右70%左30%といった具合に
自分の中で制御しています
こうなってくるとおそらく教える方も教わる方もキャパをオーバーしてしまいますね
ロングキャストに必要な要素は
かなりたくさんありまして
最初から最後までの動作をノーミスで連動させなければならないのですが
そこにプラス水面の高さや風等も絡んできますね
そして何より筋力と体格とリーチも
かなり影響しています
結論なのですが
SDは左手のみのキャストには向いていないと思います
イメージとしましては
ストロークを長い距離とって
左手先行で前方へ突き出し
その左手を右手が追い越して
最後は右手のみでシュートを完了するようなイメージですね😆
@ 返信ありがとうございます。分かりやすい説明でイメージ出来ました。やってみます!
うわああ!ありがとうございます!!!
リクエストに応えて貰えて滅茶苦茶嬉しいです😆😆😆😆
とても参考になりました!ちょっとコツ掴むまで難しそうですが今度練習してみます!
画角が固定だったのでわかりにくかったんですが、リーダーのアンカーはどの辺にある感じでしょうか?
もし続編があるなら横から見た映像もあればとても嬉しいです。贅沢ばかり言ってすみません😅
動画の尺もとてもいい感じだと思います!
今回はすごく知りたい内容だったのであっという間でしたが(笑
素晴らしい動画をありがとうございました😊
コメントありがとうございます🥰
こちらこそ良い動画制作のインスピレーションを頂いて感謝しています😆
リーダーは
前方2m〜3mくらいにありました
ただそれは目安で
その時の状況次第で自分の真横より後ろに行かなければどこでも良いです😆
ただ、前方にアンカーをいれるとアンカー切れは起こりづらくなりますね😆
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。もっぱらソルトばかりで、主戦場が電線や障害物が多い岸壁なので、見よう見まねでスペイを試みては、アンカーが切れてフライが壊れる日歩でした。とても参考になります。
コメントありがとうございます🥰
私も昔10年間ほど岸壁の上からウミアメを狙っていましたのでお気持ちわかります😆
もし何かのヒントになりましたら
凄く嬉しいです!🥰😆
おじいさん、こんばんは!”横に払って”後方へ水平移動してきたラインやリーダーが”天に突き刺す”ことで方向性を変え下へ押し付けられているのが映像でも良く分かりました!こりゃあ、いよいよラインを買って試さないとダメですね。私は暇人(仕事はしてますが…)なので、週末のお楽しみがこんなに短いのは少し寂しいです(笑)
コメントありがとうございます🥰
私はおそらく
誰かに何かを伝えるのが好きなんでしょうね😆
そのために言葉や映像を用いて表現しているときは
物凄く夢中になれて楽しいです😆
私はフライキャスティングを簡単にしたり難しくしたりする一番の要素はラインだと思っています。
もし機会がありましたら
全く違うコンセプトのラインを振ってみるのも
刺激があって楽しいと思いますよ😆
こんばんは 普段行く管理釣り場は足場は高いしバックスペースが少なく高い作りです最悪な所でキャストしてると思って逆に好条件と捉えてましたが更に水面でなくても練習出来る事をおじいさんのこの動画でわかり良い場所を探し練習してみようと思いましたいつも参考になる動画をありがとうございます😊
コメントありがとうございます🥰
キャスティングをしやすい場所って
意外と少ないですね😆
何らかの制限がかかっていつも何かに気をつける感じでキャストしなければなりませんね。
理想はその場所に適したタックルを全て買い揃えればよいのですが
なかなか難しいですね😆
今回ご紹介した動画の内容は
ご自身の身につけた技術で色々なシーンに対応できるテクニックですので
理解してくださってモノにしてくださった方々の
財産になると信じています😆
おじいさん、又々質問させて下さい。
管理釣り場ポンドタイプでやる場合、6番ロッドと3番ロッドでは、どちらがロールキャストはやりやすいですか?
やはり6番ですか?
魚の引きを楽しみたいのですが、3番だと飛距離が出ないですよね?
変な質問ですいません🙏
最近マンネリ化で少し気分を変えたいと思ってまして。
コメントありがとうございます🥰
実は私は管釣りも広い湖も2番6.6フィートで釣ったりしています(笑)
全てが上手くいきますと2番ロッドでも
スープラエクスプレスの3/4番のラインで25mくらいは飛んじゃいますよ😆
そうなんですね、キャストが上手い人には関係ないんですね😅
とりあえず4番ロッドでやってみます。
すいません🙏
もう一点聞きたいのですが、ロールキャストは芝生の上での練習は可能ですか?
管理釣り場ですと、ルアーの人達がいたりと何かと練習しにくいです😂
@ヴィッツ義勇 芝生の上で練習可能ですよ!😆
そうなんですね(笑)
有り難う御座います。
頑張ってみます😃
ジャグラさん…ロッドのアクションは名のアクションをして居ますか?教えてください😊
コメントありがとうございます🥰
今回使用したロッドは
LOOPのオプティースティルウォーター
6番(9.6フィート)です😆
アクションはバットまでちゃんと曲がってくれて
復元力が強いロッドです
スカンジラインの生みの親がデザインしたロッドです😆
いつも拝見させて頂いております、ありがとうございます。管釣りで立ち位置がつま先前水面でロールキャストするといつも横の草や石にフライをひっかけていました、師がおっしゃる様にロッドテイップが自分の肩より後ろに行かないように上に突き刺す軌道は気が付きませんでした今度試してみます、自分の使っているロッドは9フィート6番ラインはシュウーテインライイン9.6メートルの場合オバーヘッドの長さはどうされるのでしょうか、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます🥰
おそらくオーバーハング(垂らし)の
長さのご質問だと思いますのでその想定でお答えしますと
ロールキャストですとホールを引いてヘッドがトップガイドに当たらない長さ
(50cm〜80cmくらい)ですね😆
動画投稿感謝します
要点を覚えたつもりでいざ川で実践すると
アンカーが切れたり切れなかったりで安定しない&切れなくても手元のラインが数mしか出ていかずに10mそこらで着水してしまうといった感じでした
アンカー切れはおそらく横に払ってからの動作が原因かと思いますので、今回の動画で解決できそうです
飛距離に関してはロッドを曲げれていないのが濃厚でしょうか?
増水気味の川だったので、足元に溜めたラインが引っ張られる抵抗が原因かと思って、左手にまとめてみてもあまり変わらない様子でした
MAXCATCH 9ft #6 にカンタム6/7 ランニングラインはアキスコのモノフィラです
コメントありがとうございます🥰
今回の動画はアンカーを切らせないというのがテーマでしたが
飛距離でお悩みのようですね😆
実はちょっとしたコツなのですが
アンカーが着水してから0.5秒位溜めてから後ろからロッドティップを連れてくるようなキャストをしますと
ビックリするくらい飛んじゃいますよ!😆
STラインのネジレで時間を使ってしまいます。解決策、PEラインは問題ないですか?😅
コメントありがとうございます🥰
おそらくランニングラインのネジレのご質問だと想定してお答えしますと
スカジットラインでスカジットキャスト
(コンティニュアスロード)でキャストしますとメッチャランニングラインは捻れます
(私はヘッドとランニングラインの中間に小さなヨリモドシを噛ませています)
ところがスカンジラインをスカンジキャストをしますと
ランニングラインは捻じれません
これはロッドをひねって捻じるスペイキャストやスカジットキャストに比べて
スカンジキャストはどちらかと言いますと
オーバーヘッドキャストに似ているからだと思います😆
ブラボー
ありがとうございます😆🥰🥰
今晩は、ラインを傷めないためにキャステイング練習場所はどこが良いですか
コメントありがとうございます🥰
草の上がラインを痛めづらいと思います😆
雪が積もる地域の方でしたら
雪の上でも大丈夫ですね😆
水の無い所ではスペイの練習は出来ないと思ってあきらめてましたが、この方法なら水辺でなくても練習出来ますね✨
私のようなスペイ初心者が、水のない所で漠然と練習していても、正解の投げ方の型が分かってないと全く練習にはならないですから…、
この投げ方動画はとても参考に成り有難いです✨️👍
それから、やはり普通のWFラインでは練習には成らないでしょうか?、OH&Dやスープラエクスプレスなどのオーバーヘッドとスペイ両用のラインやスペイヘッドやスカジットヘッドでないと練習には成らないもんでしょうか?
実は使い古しの練習専用のWFラインが有るもんで、それを使って練習だけ出来るとラインも傷まずに済むかと思ったもんで😅 🙇
コメントありがとうございます🥰
普通のWFでもキャストはできますが
距離を出すのは難しいと思います。
もし普通のWFで練習するのでしたら
ラインに対して1番手から2番手下の
ロッドで練習するとロッドのロードを感じやすいかもしれません。
切っても良い古いラインが数本あるのでしたら
Dループを形成した時のDの先端2mくらいのポイントのみを重くするカスタムを
私は昔よく作っていましたよ😆
@ループジャグラー
めんどくさい質問にお答え下さり有り難うございます🙇
いつも斬新な発想で、しかも経験に裏打ちされた技術のジャグラーさんの動画、参考にさせて頂いています、
これからも楽しみにしています
いやいや長くてもいいですよ~。貴殿の独り言?思い等も聞いていて楽しいので、それも一つの売りかも?
自分はこのやり方を船の上から、いろいろ考えてしています。ちょっと特殊なので誰にも理解されません?
しかしロッドやラインの技術の進歩には妄想が膨らみます。今回も迷える自分は楽しかったです✌✌✌✌。
嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
そう言って頂けると凄くありがたいです!😆
船上からのキャストに応用は面白いですね!😆
おそらくやり続けていくうちに
周りの方々の心が少しづつ動いてきて
過去の常識が変わっていくものだと思います。
色々とご自身がやってみたいと言う気持ちに
ありのままの心で行動して試行錯誤している方は魅力的だと思います😆
お疲れ様です😊
横に振り払って天に突き刺す❗️
ロンチの時に持ち上げるではなくて天に突き刺すのですね🤩
次のキャス練で天に突き刺しまくってヤリます👍
あと、親指が常に見えている。
これも忘れずに。
ありがとうございます🤗
コメントありがとうございます🥰
管釣りで練習でしたら
もしかしたら隣の方も同じ言葉を唱えているかもしれませんよ😆