ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
hifimanのリケーブルと同じタイプで合いますでしょうか
極性がわからないので、メーカーにお問い合わせ下さい。確認がこちらではできませんので。
返信ありがとうございます。とりあえず動画に出ていたのを買ってみます(ビバボ)
@@草-u1c 無事動作することを願っております。お力になれずすみません。
えっ!リケーブル用のケーブル価格がヘッドホン本体の約半額って・・・中華製の「闇」ですね。なんか、まだ日本では知られていない「隠れた名機」がありそうです。そう言えば25年前に「ロシア」で手造りされていたけど日本では代理店が無かったのでマニアだけが知っていた幻のヘッドホン(Kennerton Gjallarhorn)がありましたね。
まあ、リケーブルは、ボクも開発して販売したりしてますが、上限がないので・・・。本体よりケーブルの方が高いとか普通にありますから仕方ないです。ロシアに幻のヘッドフォンなんてあったんですね! 無学ですみません。
5時間前にこの動画を見て、Amazonでポチったときは、在庫が10個以上ありました(2時間前にに見たら在庫はゼロ)このチャンネルで興味を持った製品を5つ?くらい入手し、新品から慣らして聴いて、レビューが精確なことを確認しました。素晴らしさを認めつつも、自分の趣味との違いが理解できるようになり、求めるモノが明確になりました。ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます! 在庫切れちゃいましたか・・・。ポチり間に合って良かったです😀このヘッドフォンは、MIYABIのテンションが全てです!!
おはようございます🌞出オチから最後まで、カコイチの動画ではないでしょうか?!観ているこちらまで、ウキウキします😁
おはようございます😀なんかMIYABIが過去イチテンション高いままですよね(笑)
いつも楽しく拝見させていただいています。お陰様でなぜか毎日AMAZONから荷物が届きます。(ZENDAC、HIDIZ HS80S、WGZBLON BL-Max、HZSOUND Heart Mirror、ゼンハイザー HD660S 、SONY MDR-7506、Superlux HD681B、リケーブル等)「 GOLDPLANAR GL600」はMIYABIさんのレビュー直後すぐにAMAZON品切れ状態となり購入できませんでした。。。今は購入できるようになりポチッとしてしましたが、3週間待ちです。MIYABIさんの影響力は凄いです!!応援してまーす!!
ありがとうございます! そんなに買われたんですね(@@!L.Sオーディオさんにメールして、在庫復活お願いしますと頼んだら復活したようで良かったです!応援ありがとうございます! 今後も応援してもらえるように頑張ります!
「 GOLDPLANAR GL600」のAMAZON在庫復活もMIYABIさんのお力だったでんすね!!やっぱり凄い!!いつか是非「MIYABIモード」(高音伸びて低音厚み系)と「干物爺モード」(ウォーム系)が切り替えられるヘッドフォンもしくはイアフォンをプロデュースしてください!!絶対買いまーす!!
@@ma3mi-j4w いやいや、さすがにそういうイヤフォンはムリですよ😅
おはようございます。出オチの勢いwww今回終始ノリノリでウッキウキでしたね。こちらも朝イチから元気でました😄毎度良く色々見つけられて(そして動画にされて)凄いです。
おはようございます。色々パトロールして新発見のイヤホンやヘッドフォンないか探してるんですが、今回はアタリでした😀
このヘッドホンを知ってました。ちなみに中国では[金平面]というブランド名です。実はこの間に話したHarmonicDyne Zeusの間でどっちにするかは迷ってました。まだ決めてないですけど、miyabiさんの反応を見ますとGOLDPLANAR GL600にしようかな~ぁと思い始めた。プレビュー有難うございました。
中国ではそういうブランド名なんですね!いやあ、どちらか迷ったんですが、HamonicDyne Zeusは結構レビューしているレビュワーさんいたのでこっちにしてみました!
@@miyabihyuga 有難うございます。後継機のgl1000がすてに出てますよ。
@@congcongwu8145 GL1000は、まだ日本のAmazonで発売ないんですよ・・・
私STAX(最上位じゃないですよ😅)も使うので、その代用に良さそう😊👍👍👍。
STAXとまではいかないですけど、なかなかの実力でした😀
おはようございます!久々の借りパク!これはOC内で買う人出そうですね!
おはようございます!いやあ、一瞬で持ってかれました(笑)
お礼申し上げます。このレビューを参考に購入して、とても良いのもを手に入れること出来ました。Flaminia VittoriのA Thousand Yearsをこのヘッドホンで聞いた時感動、本当にいいものをレビューしていただき、感謝申し上げます。ありがとうございます。TAGO STUDIO T3-01以来の感動です。では またコメントできることを期待して
コメントありがとうございます! 購入されて気に入って頂けてホっとしております。今後も良い機種を紹介できるように頑張ります!音楽を楽しんでください!
そんなに安いのか、聴いてみたいですね、ヨドバシ大阪で扱ってるかな? MEZE Audio EMPYREAN か、ELITE と final D8000 Pro Edition をやって欲しいが無理かな?Gold Planar GL2000 もぜひやって欲しい。
安いですよ! うちはリクエストされた製品は、視聴者さんから貸し出ししてもらってレビューする制度がメインです。1年以上自腹で購入して再生回数狙うこともなくレビューしてきてるので、EMPYREANやD8000等の高額なものはやりません。まあ個人的にイヤフォンやフルアナログアンプチューニング&開発用に買ったAKのSP2000T CN等は、レビューしましたが、高額製品をレビューするために買うことは絶対にありません。あと、輸入しないと買えない製品もやりません。
うーむ、これは直ぐにとは言わないけど買っちゃうかも。。ゴールドプラナー、初耳。hifimanなんかと比べてどうなんだろう。。?
ボクも初耳なブランドでした😅MIYABIがここまで気に入るなんて!DEVA PROよりは、聴きやすく、分離感や音場空間広くて良かったです!全解放(音漏れでわかりますが)で、ヌケもいいんですが、低音充分あります!
@@miyabihyuga めちゃ良さそうですね!これは要検討ですね!
@@kazu19720329 です!
おはようございます。もう買おうかな笑 リケーブル出来るのも良いし。MIYABIさんが聴いてる時の表情で、ヤバいヘッドホン来たー!って思いました笑
おはようございます。一瞬で持って帰られました😭
Amazonの在庫、朝19台あったのが売り切れてるwこのチャンネルの影響力凄いな👍自分はTAGO STUDIO T3-01が欲しいので我慢😅イヤホンは今LIAホンが気になっています🤔
19台もあったのですか! 買いたい視聴者様が、Amazonから消えたとコメントしてくれてたので・・・。T3-01是非手に入れてください😀L.I.Aホンは、もうしばらくお待ちください
良さそうなヘッドホンですね。思わず買いそうになりましたwヘッドホンは、耳が疲れないので好きで家の中ではヘッドホンで主に音楽を楽しんでいます。
かなりコスパよく良いヘッドフォンでしたよ😀
おはようございます🥺お疲れさまです~。TAKSTARのHF580とはどのような音の違いがありますでしょうか?(同じような価格帯の平面駆動として
HF580より、分離感が良くて空間表現も良くて、開放型なのでヌケもいいんですが、低音も足りてる感じです。
@@miyabihyuga 完全な上位互換じゃないですかぁ~w買いたいw
@@miyabihyuga それはバランスだからですか?
@@miyabihyuga HF580と同じアンバランスでの違いが知りたいです
@@Exaust555 そうなんですよねえ😅
イヤホンは取り合えず落ち着いたのでヘッドホンをチェック 買うリストに入れます
是非リストに入れておいてください!
おはようございます!来月になりますが、TRNのTA1を購入してリケーブルも楽しみたいと思います!
おはようございます! TA1いいですね! 楽しんでください😀
ギャーっ!めっちゃ欲しいです!もうMIYABIさんの聴いている時の反応を見ただけで絶対欲しくなるやつだ!と確信しました笑初の平面駆動ヘッドホンとしてTACSTAR HF580とHiFiMAN DEVA PRO とどっちにするか迷い続けて、HF580がリケーブルできればなぁと思っていたにで、もうコレしかない!ですよね😃という事で決まり!と思ったんですが、動画拝見した後ソッコーAmazon行ってみたら”現在在庫切れです”でした😢ま、そりゃそうなりますよね笑多分この動画を見るのが他の方より遅かった分争奪戦に参加すら出来ませんでした💦でもコレ、本当に上位機種の音ってどんな世界なんでしょうね。気になりますよね♪
上位機種が7万近いですからね😅GL600が在庫復活するの待ってみてください売り切れるとは思ってませんでした😅すみません・・・。
@@miyabihyuga いえいえ、干物爺さんのせいでなどでは全然なく、むしろこの動画の影響力が市場を動かしたことは凄いですし一ファンとして嬉しいくらいですので、お気になさらないで下さい♪その後チョイチョイ確認してたのですが、今し方チェックしてみたら在庫復活してました!ただ・・・販売と発送がLSオーディオさんという所で(利用した事がありません)、所謂主流のAmazon配送じゃないので手が出せないです💦ホントにお恥ずかしながらなんですが、事情がありましてコソコソの趣味でやっているのでポスト投函レベル以外で、配送業者がはっきり分からず家にブツが届く系は避けておりまして…Amazonで買う場合はAmazon Hub ロッカー - フルート受け取りできる物に限ってで、それ以外で買う物は営業所や郵便局、コンビニで受け取れない物は同じく見送る格好になってしまいます(~_~;)めっちゃ直ぐにでも欲しいですが、Amazon在庫で出てくるか、オークションやフリマに出てくるまで我慢です。他の買えなかった方に行き届き、皆さんがコレを聴いて耳が幸せになり、笑顔になれると良いですね♪
@@sunimaru1 なるほど。そういう事情があったんですね。L.Sオーディオさんはちゃんとした企業さんでMIYABIと確か相互フォローになってると思います。今回の売り切れで、L.Sオーディオさんから、メールを頂きました。他でも出るかもしれないので、是非、チェックしておいてください!
@@miyabihyuga コメントしてたんですが消えてました(消された?)L.S.オーディオさんとは私も相互フォローになってます♪企業としては信用してまして、L.S.オーディオさんが配送にどこの業者を利用してるか分かり、営業所止めでの受け取りができるのであれば凸るんですが💦ヤマト運輸ですとクロネコメンバーズからコンビニ指定も出来て便利なんですが、中国からなのでまずヤマトは無いですね。今回の事で拡販してAmazon配送で出てくる事を期待して小まめにチェックしてみます!
@@sunimaru1 コメントTH-cam側がAIで自動削除するんですよね・・・。なるほど。確かに中国からだと佐川とかが多いですよね。Amazon倉庫に入れてくれることを願います!!
いい表情ww欲しい! w
いやあ、一瞬で持って帰られてトホホです(笑)
PLANAR ですが、平面という単語で、英語読みだと、プレイナー のようです。
そうなんですね! ありがとうございます!
そっち系のIEMで Shuoer S12 をお願いします遥か昔wSTAXのシグマ(初期のノーマルバイアス)を持ってましたが、どんな音だったかすっかり忘れましたw
Shuoer S12は、リストには入れてあるので、そのうちやると思います!
Amazon にない!Miyabiさんがヘッドホンの裏を指先でナデナデしてる指の表情がスケベだった(笑)
昨日まであったのに、売り切れましたかね・・・。スケベに感じましたか(笑)
昨日届きました。とても気に入りました!平面駆動ヘッドホンは初めてでしたが、音が濁った感じが全然しなくて他のヘッドホンでは聞こえなかった音も聞こえてきました。ボーカル聴くのも良いですね。リケーブルも色々試して楽しんでます。ところでヘッドホンではAustrian Audio Hi-X15もどんな感じなのか気になっています。いつか取り上げてもらえたら嬉しいです。
気に入ってもらえて良かったです! Austrian Audio は、存在は知ってるので、そのうち余裕ができたらレビューしてみたいと思います。
良さげなヘッドホン来ましたね!HF580動画で仰ってたようにリケーブルできないので後継機待ちしてたのですが、これはMIYABIさんの反応もスゴく良く価格も手頃なので即ポチりました!
ポチられたんですねー! いやあ聴いてビックリでした! MIYABIも過去イチ喜んでいたような(笑)
これまた全く知らないメーカーでしたが、反応見る限り買いですね。😀価格も手を出しやすい!中華はスゴイな…🤔
なんか中華パワー半端ないですね😅聴いた時、ひょっとしてと思ったら一瞬で借りパクされました(笑)
動画編集お疲れさまです。凄いです!さすがの選球眼ですね!ところで上から2番めのモデルがフラグシップモデルよりも好みに合うことか多いの、オーディオあるあるだと思います。
ですよね。なぜか上から2番目っていいの多いですよね!
この動画がUpされて直ぐくらいに見た後…即、Amazonでポチりました。(^^)ちょうど、平面駆動タイプを欲しいと思っていた所でした。今から、楽しみです。
買えましたか! 良かったです! 昼前には在庫切れになったようなので。気に入られることを願っています!
@@miyabihyuga 今日、GL600 届きました。早速、箱から出して色々と聞きはじめました。確かに綺麗な音だなぁ…と、思います。宇多田ヒカルさんとか、UVER worldとか、Yo-Yo Maさんとか…密閉ダイナミック型のヘッドホンとは違った良さが有るなぁと思いました。ケーブルは付属のシングルエンド3.5mmで聞いてます。m(._.)m
@@pinopinopino 届きましたか! 気に入ってもらえたようで良かったです!密閉とは違ったヌケ等があるので、その違いも感じて頂けると嬉しいです!
これはデザイン含めて凄く気になりました。平面駆動ヘッドホンは評判良いですし、いつか買ってみたいです。HIFIMANのSUNDARA辺りとの違いとかも知りたいところですね。
平面駆動今人気ですよね。HIFIMANが有名で、うちもDEVA PROをレビューしてますが(たしか)いつか手に入れてください!
Ippantekini, planar headphones ha power ga hitsuyou desu. Himo Amp..? :)Jikai, S12 toiu IEMs wo riveiw kudasai. Ii rashii you. Arigatou gozaimasita.
ARIGATO!! HIMOAMP MINI coming soon...LOLI know S12.Review in the future.
@@miyabihyuga Himo Amp ni tsuite,Amp type ? A, B, AB, D.. ? Power output ?
@@bahathir_ 4.4mmOUT PUT DESU!
@@miyabihyuga Doumou. :)
@@bahathir_ FULL Analog Amp DESU!
おはようございます🌞hifimanのEdition XSを購入してから平面駆動にハマってます!もし分かれば違いなど教えて頂けたら嬉しいです😊
おはようございます! Edition XSは持ってないので、わからないです。すみません。HIFIMANは、DEVA PROしか持ってなかったので・・・。
@@miyabihyuga わざわざ返信ありがとうございます😂Edition XSの音質がアホみたいに良くて、TH-camのライブ系動画がかなり進みます!良かったら視聴されてみてください😊あと早速動画の影響でAmazon在庫がはけましたね😂さすがでございます🥰
@@HF-de6xg 試聴はしない主義なので😅 このチャンネルでレビューしている機材も全て無試聴なんです。在庫なくなってますね・・・😅
今回音漏れヤバいですね(・・;)雅さんとひもじいのリアクションで試聴中のコメントが耳に入って来ない…。
これでも編集で音漏れカットしてるんですよ(笑)このヘッドフォンほぼフルオープンなので(笑)いやあ、参りました😅
hifimanのリケーブルと同じタイプで合いますでしょうか
極性がわからないので、メーカーにお問い合わせ下さい。確認がこちらではできませんので。
返信ありがとうございます。とりあえず動画に出ていたのを買ってみます(ビバボ)
@@草-u1c 無事動作することを願っております。お力になれずすみません。
えっ!リケーブル用のケーブル価格がヘッドホン本体の約半額って・・・中華製の「闇」ですね。なんか、まだ日本では知られていない「隠れた名機」がありそうです。
そう言えば25年前に「ロシア」で手造りされていたけど日本では代理店が無かったのでマニアだけが知っていた幻のヘッドホン(Kennerton Gjallarhorn)がありましたね。
まあ、リケーブルは、ボクも開発して販売したりしてますが、上限がないので・・・。本体よりケーブルの方が高いとか普通にありますから仕方ないです。
ロシアに幻のヘッドフォンなんてあったんですね! 無学ですみません。
5時間前にこの動画を見て、Amazonでポチったときは、在庫が10個以上ありました(2時間前にに見たら在庫はゼロ)
このチャンネルで興味を持った製品を5つ?くらい入手し、新品から慣らして聴いて、レビューが精確なことを確認しました。
素晴らしさを認めつつも、自分の趣味との違いが理解できるようになり、求めるモノが明確になりました。
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます! 在庫切れちゃいましたか・・・。
ポチり間に合って良かったです😀
このヘッドフォンは、MIYABIのテンションが全てです!!
おはようございます🌞
出オチから最後まで、カコイチの動画ではないでしょうか?!
観ているこちらまで、ウキウキします😁
おはようございます😀なんかMIYABIが過去イチテンション高いままですよね(笑)
いつも楽しく拝見させていただいています。
お陰様でなぜか毎日AMAZONから荷物が届きます。
(ZENDAC、HIDIZ HS80S、WGZBLON BL-Max、HZSOUND Heart Mirror、ゼンハイザー HD660S 、SONY MDR-7506、Superlux HD681B、リケーブル等)
「 GOLDPLANAR GL600」はMIYABIさんのレビュー直後すぐにAMAZON品切れ状態となり購入できませんでした。。。
今は購入できるようになりポチッとしてしましたが、3週間待ちです。
MIYABIさんの影響力は凄いです!!応援してまーす!!
ありがとうございます! そんなに買われたんですね(@@!
L.Sオーディオさんにメールして、在庫復活お願いしますと頼んだら復活したようで良かったです!
応援ありがとうございます! 今後も応援してもらえるように頑張ります!
「 GOLDPLANAR GL600」のAMAZON在庫復活もMIYABIさんのお力だったでんすね!!やっぱり凄い!!
いつか是非「MIYABIモード」(高音伸びて低音厚み系)と「干物爺モード」(ウォーム系)が切り替えられるヘッドフォンもしくはイアフォンをプロデュースしてください!!
絶対買いまーす!!
@@ma3mi-j4w いやいや、さすがにそういうイヤフォンはムリですよ😅
おはようございます。出オチの勢いwww今回終始ノリノリでウッキウキでしたね。こちらも朝イチから元気でました😄毎度良く色々見つけられて(そして動画にされて)凄いです。
おはようございます。色々パトロールして新発見のイヤホンやヘッドフォンないか探してるんですが、今回はアタリでした😀
このヘッドホンを知ってました。ちなみに中国では[金平面]というブランド名です。
実はこの間に話したHarmonicDyne Zeusの間でどっちにするかは迷ってました。まだ決めてないですけど、miyabiさんの反応を見ますとGOLDPLANAR GL600にしようかな~ぁと思い始めた。プレビュー有難うございました。
中国ではそういうブランド名なんですね!
いやあ、どちらか迷ったんですが、HamonicDyne Zeusは結構レビューしているレビュワーさんいたので
こっちにしてみました!
@@miyabihyuga 有難うございます。後継機のgl1000がすてに出てますよ。
@@congcongwu8145 GL1000は、まだ日本のAmazonで発売ないんですよ・・・
私STAX(最上位じゃないですよ😅)も使うので、その代用に良さそう😊👍👍👍。
STAXとまではいかないですけど、なかなかの実力でした😀
おはようございます!
久々の借りパク!
これはOC内で買う人出そうですね!
おはようございます!
いやあ、一瞬で持ってかれました(笑)
お礼申し上げます。
このレビューを参考に購入して、とても良いのもを手に入れること
出来ました。
Flaminia VittoriのA Thousand Yearsをこのヘッドホンで聞いた時
感動、本当にいいものをレビューしていただき、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
TAGO STUDIO T3-01以来の感動です。
では またコメントできることを期待して
コメントありがとうございます! 購入されて気に入って頂けてホっとしております。
今後も良い機種を紹介できるように頑張ります!
音楽を楽しんでください!
そんなに安いのか、聴いてみたいですね、ヨドバシ大阪で扱ってるかな? MEZE Audio EMPYREAN か、ELITE と final D8000 Pro Edition をやって欲しいが無理かな?
Gold Planar GL2000 もぜひやって欲しい。
安いですよ! うちはリクエストされた製品は、視聴者さんから貸し出ししてもらってレビューする制度がメインです。1年以上自腹で購入して再生回数狙うこともなく
レビューしてきてるので、EMPYREANやD8000等の高額なものはやりません。まあ個人的にイヤフォンやフルアナログアンプチューニング&開発用に買った
AKのSP2000T CN等は、レビューしましたが、高額製品をレビューするために買うことは絶対にありません。あと、輸入しないと買えない製品もやりません。
うーむ、これは直ぐにとは言わないけど買っちゃうかも。。ゴールドプラナー、初耳。
hifimanなんかと比べてどうなんだろう。。?
ボクも初耳なブランドでした😅MIYABIがここまで気に入るなんて!
DEVA PROよりは、聴きやすく、分離感や音場空間広くて良かったです!
全解放(音漏れでわかりますが)で、ヌケもいいんですが、低音充分あります!
@@miyabihyuga めちゃ良さそうですね!
これは要検討ですね!
@@kazu19720329 です!
おはようございます。もう買おうかな笑 リケーブル出来るのも良いし。MIYABIさんが聴いてる時の表情で、ヤバいヘッドホン来たー!って思いました笑
おはようございます。一瞬で持って帰られました😭
Amazonの在庫、朝19台あったのが売り切れてるw
このチャンネルの影響力凄いな👍
自分はTAGO STUDIO T3-01が欲しいので我慢😅
イヤホンは今LIAホンが気になっています🤔
19台もあったのですか! 買いたい視聴者様が、Amazonから消えたとコメントしてくれてたので・・・。
T3-01是非手に入れてください😀
L.I.Aホンは、もうしばらくお待ちください
良さそうなヘッドホンですね。思わず買いそうになりましたw
ヘッドホンは、耳が疲れないので好きで家の中ではヘッドホンで主に音楽を楽しんでいます。
かなりコスパよく良いヘッドフォンでしたよ😀
おはようございます🥺お疲れさまです~。
TAKSTARのHF580とはどのような音の違いがありますでしょうか?(同じような価格帯の平面駆動として
HF580より、分離感が良くて空間表現も良くて、開放型なのでヌケもいいんですが、低音も足りてる感じです。
@@miyabihyuga 完全な上位互換じゃないですかぁ~w買いたいw
@@miyabihyuga それはバランスだからですか?
@@miyabihyuga HF580と同じアンバランスでの違いが知りたいです
@@Exaust555 そうなんですよねえ😅
イヤホンは取り合えず落ち着いたので
ヘッドホンをチェック 買うリストに入れます
是非リストに入れておいてください!
おはようございます!
来月になりますが、TRNのTA1を購入してリケーブルも楽しみたいと思います!
おはようございます! TA1いいですね! 楽しんでください😀
ギャーっ!
めっちゃ欲しいです!
もうMIYABIさんの聴いている時の反応を見ただけで絶対欲しくなるやつだ!と確信しました笑
初の平面駆動ヘッドホンとしてTACSTAR HF580とHiFiMAN DEVA PRO とどっちにするか迷い続けて、HF580がリケーブルできればなぁと思っていたにで、もうコレしかない!ですよね😃
という事で決まり!
と思ったんですが、動画拝見した後ソッコーAmazon行ってみたら”現在在庫切れです”でした😢
ま、そりゃそうなりますよね笑
多分この動画を見るのが他の方より遅かった分争奪戦に参加すら出来ませんでした💦
でもコレ、本当に上位機種の音ってどんな世界なんでしょうね。気になりますよね♪
上位機種が7万近いですからね😅
GL600が在庫復活するの待ってみてください
売り切れるとは思ってませんでした😅すみません・・・。
@@miyabihyuga
いえいえ、干物爺さんのせいでなどでは全然なく、むしろこの動画の影響力が市場を動かしたことは凄いですし一ファンとして嬉しいくらいですので、お気になさらないで下さい♪
その後チョイチョイ確認してたのですが、今し方チェックしてみたら在庫復活してました!
ただ・・・販売と発送がLSオーディオさんという所で(利用した事がありません)、所謂主流のAmazon配送じゃないので手が出せないです💦
ホントにお恥ずかしながらなんですが、事情がありましてコソコソの趣味でやっているのでポスト投函レベル以外で、配送業者がはっきり分からず家にブツが届く系は避けておりまして…
Amazonで買う場合はAmazon Hub ロッカー - フルート受け取りできる物に限ってで、それ以外で買う物は営業所や郵便局、コンビニで受け取れない物は同じく見送る格好になってしまいます(~_~;)
めっちゃ直ぐにでも欲しいですが、Amazon在庫で出てくるか、オークションやフリマに出てくるまで我慢です。
他の買えなかった方に行き届き、皆さんがコレを聴いて耳が幸せになり、笑顔になれると良いですね♪
@@sunimaru1 なるほど。そういう事情があったんですね。L.Sオーディオさんはちゃんとした企業さんで
MIYABIと確か相互フォローになってると思います。
今回の売り切れで、L.Sオーディオさんから、メールを頂きました。
他でも出るかもしれないので、是非、チェックしておいてください!
@@miyabihyuga
コメントしてたんですが消えてました(消された?)
L.S.オーディオさんとは私も相互フォローになってます♪
企業としては信用してまして、L.S.オーディオさんが配送にどこの業者を利用してるか分かり、営業所止めでの受け取りができるのであれば凸るんですが💦
ヤマト運輸ですとクロネコメンバーズからコンビニ指定も出来て便利なんですが、中国からなのでまずヤマトは無いですね。
今回の事で拡販してAmazon配送で出てくる事を期待して小まめにチェックしてみます!
@@sunimaru1 コメントTH-cam側がAIで自動削除するんですよね・・・。
なるほど。確かに中国からだと佐川とかが多いですよね。
Amazon倉庫に入れてくれることを願います!!
いい表情ww
欲しい! w
いやあ、一瞬で持って帰られてトホホです(笑)
PLANAR ですが、平面という単語で、英語読みだと、プレイナー のようです。
そうなんですね! ありがとうございます!
そっち系のIEMで Shuoer S12 をお願いします
遥か昔wSTAXのシグマ(初期のノーマルバイアス)を持ってましたが、どんな音だったかすっかり忘れましたw
Shuoer S12は、リストには入れてあるので、そのうちやると思います!
Amazon にない!
Miyabiさんがヘッドホンの裏を指先でナデナデしてる指の表情がスケベだった(笑)
昨日まであったのに、売り切れましたかね・・・。スケベに感じましたか(笑)
昨日届きました。とても気に入りました!平面駆動ヘッドホンは初めてでしたが、音が濁った感じが全然しなくて他のヘッドホンでは聞こえなかった音も聞こえてきました。ボーカル聴くのも良いですね。リケーブルも色々試して楽しんでます。
ところでヘッドホンではAustrian Audio Hi-X15もどんな感じなのか気になっています。いつか取り上げてもらえたら嬉しいです。
気に入ってもらえて良かったです! Austrian Audio は、存在は知ってるので、そのうち余裕ができたらレビューしてみたいと思います。
良さげなヘッドホン来ましたね!
HF580動画で仰ってたようにリケーブルできないので後継機待ちしてたのですが、これはMIYABIさんの反応もスゴく良く価格も手頃なので即ポチりました!
ポチられたんですねー! いやあ聴いてビックリでした! MIYABIも過去イチ喜んでいたような(笑)
これまた全く知らないメーカーでしたが、反応見る限り買いですね。😀
価格も手を出しやすい!
中華はスゴイな…🤔
なんか中華パワー半端ないですね😅
聴いた時、ひょっとしてと思ったら一瞬で借りパクされました(笑)
動画編集お疲れさまです。凄いです!さすがの選球眼ですね!ところで上から2番めのモデルがフラグシップモデルよりも好みに合うことか多いの、オーディオあるあるだと思います。
ですよね。なぜか上から2番目っていいの多いですよね!
この動画がUpされて直ぐくらいに見た後…即、Amazonでポチりました。(^^)
ちょうど、平面駆動タイプを欲しいと思っていた所でした。今から、楽しみです。
買えましたか! 良かったです! 昼前には在庫切れになったようなので。
気に入られることを願っています!
@@miyabihyuga 今日、GL600 届きました。早速、箱から出して色々と聞きはじめました。確かに綺麗な音だなぁ…と、思います。宇多田ヒカルさんとか、UVER worldとか、Yo-Yo Maさんとか…密閉ダイナミック型のヘッドホンとは違った良さが有るなぁと思いました。
ケーブルは付属のシングルエンド3.5mmで聞いてます。m(._.)m
@@pinopinopino 届きましたか! 気に入ってもらえたようで良かったです!
密閉とは違ったヌケ等があるので、その違いも感じて頂けると嬉しいです!
これはデザイン含めて凄く気になりました。
平面駆動ヘッドホンは評判良いですし、いつか買ってみたいです。
HIFIMANのSUNDARA辺りとの違いとかも知りたいところですね。
平面駆動今人気ですよね。HIFIMANが有名で、うちもDEVA PROをレビューしてますが(たしか)
いつか手に入れてください!
Ippantekini, planar headphones ha power ga hitsuyou desu. Himo Amp..? :)
Jikai, S12 toiu IEMs wo riveiw kudasai. Ii rashii you.
Arigatou gozaimasita.
ARIGATO!! HIMOAMP MINI coming soon...LOL
I know S12.Review in the future.
@@miyabihyuga
Himo Amp ni tsuite,
Amp type ? A, B, AB, D.. ?
Power output ?
@@bahathir_ 4.4mmOUT PUT DESU!
@@miyabihyuga
Doumou. :)
@@bahathir_ FULL Analog Amp DESU!
おはようございます🌞
hifimanのEdition XSを購入してから平面駆動にハマってます!
もし分かれば違いなど教えて頂けたら嬉しいです😊
おはようございます! Edition XSは持ってないので、わからないです。すみません。
HIFIMANは、DEVA PROしか持ってなかったので・・・。
@@miyabihyuga わざわざ返信ありがとうございます😂
Edition XSの音質がアホみたいに良くて、TH-camのライブ系動画がかなり進みます!良かったら視聴されてみてください😊
あと早速動画の影響でAmazon在庫がはけましたね😂さすがでございます🥰
@@HF-de6xg 試聴はしない主義なので😅 このチャンネルでレビューしている機材も全て無試聴なんです。
在庫なくなってますね・・・😅
今回音漏れヤバいですね(・・;)
雅さんとひもじいのリアクションで試聴中のコメントが耳に入って来ない…。
これでも編集で音漏れカットしてるんですよ(笑)
このヘッドフォンほぼフルオープンなので(笑)いやあ、参りました😅