ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヤリキレナイ川w 昔はなんでもアリですね。 ゾヌさんの詳しい道路&歴史解説を聞きながらドライブしてる気分になりました。価値ある配信、おもしろかったです。
ゾヌさん、登録者数一万人!おめでとうございます🎉🎉ゾヌさんのおかげで故父の故郷を少しでも知る事ができて嬉しかったです!ありがとうございます🌷でも、いつか行ってみたい場所が多すぎて、、(笑) 今回の夕張もそのひとつ(^_^)v これからも沢山の探索よろしくお願いしますね~(*^^*)✌️配信ありがとうございました😉
北川様、ありがとうございます!なんやかやここまで来てしまいました。稚内の動画をつくった事は私の中でひとつの転機でした。北海道の全市町村を紹介できたらな~と野望を抱いています(笑今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
長沼町からラストの所までは、自転車でよく走った所なので、大変懐かしいですね。
4:36のこのカーブ~上り坂、幸せの黄色いハンカチの高倉健、桃井かおり、武田鉄矢3人で、マツダFAMILIAで、この上がり坂手前右側に、止まり「武田鉄矢ここまで来たんだろ?なんだ今さら女々しい事言うなよ❗昨日俺に偉そうに説教したくらいにしてさ❗高倉健てめえ俺の言う事聞けねぇのか??戻ってくれって頼んでるじゃねぇかー!❗武田鉄矢戻るよ❗戻りゃいいんでしょ‼️💢💢あ~あガソリン代そんこいた~」って言いながらバックして走り去るシーンに出てる上り坂です。(笑)
子供の頃一回見た記憶が・・今度確認してみます。
道道の旧番号マニアです。1994年に番号改変前は6号でした。今の国道452号の夕張芦別間は道道907号でした。
懐かしい道のりに、見入ってしまいました。5年ほど前までこのエリアに生息していました。今は簡単には行けない場所に移動してますが、ボールパークができたらまた訪れたいです。あの辺で育ちましたので。。カレーのチャンピオン!また食べたいな。UPしてくださり、ありがとうございます。今度は札夕線を左折し、ボールパーク方面を紹介していだだけるとうれしいです。
先日チャンピオン行ってきました。やはり美味かった!ボールパーク関係、興味ある人は多いでしょうね。そろそろ手を付けるか・・
登録者数1万人おめでとうございます🎉🎉🎉探索だけではなく、なかなか知る事がない情報の交えて頂きいつも感謝しております✨ヤリキレナイ川の由来は面白いですね😊身近にある円形歩道橋も何と日本初と初めて知りました👍今後も配信楽しみにしております🎵
なんと・・ありがとうございます!皆様の知識欲に訴えた動画の方が良いなと思って色々調べるようになりました。自分としても様々な事を知る事ができて良かったと思います。今後ともよろしくお願い致します。
以前、栗山で勤めていたことがあったので懐かしく見てました。馬追山の中腹には以前は馬追温泉があって近隣の温泉と違いひなびた感じで好きでしたね。山影の影響でそこだけ桜の開花が遅めで温泉の駐車場のところだけ桜色になるのは良い風景でした。
仕事の都合で半年ぐらい札幌(市電の内側)に住んでた事があるんですが、私もゾヌさんと同じことを思いました。「ドライブ行くのにまず札幌から出るのがダルい!」って。
夕張には毎年行ってて、私は3号線通るのが好き。夕鉄バスは以前いとこが働いてた。昔は道がもっとうねうねしてたよね~。ほんとにバリバリ夕張のCM懐かしいよね~。もう一個の三川は道が平坦すぎるし景色変わらないからなるべく走りたくはない。ヤリキレナイ川、あるよね~。由来は初めて聞いた~。また来年も行き三川帰り3号線通るんだろうな~。夕張は一昨年までおばさん(故人)が住んでました
子供の頃CMを見ていた頃は夕張の破綻なんて考えもしなかったです。上手く行っている街なのだと・・本日も夕張に行きました。走っているだけでも色々なものが見れて楽しい街ですね。
7:34 この川は馬追運河です。旧夕張川は、長沼と南幌の境界となっています。
すみません間違えました。
生まれてからこれまで一番使う道大好き道、紹介して下さって嬉しいです
登録者数1万人おめでとうございます❗️超超微々たる金額ですが探索費にお使いくださいませ🤟
はらへった様、いつもありがとうございます!初期の頃から応援して頂いて、自分でもここまで伸びるとは思ってませんでした・・!頂いたものはビール代・・じゃなくて探索費用として大事に使わせていただきます。
幸せの黄色いハンカチで当時の道道3号がよく映ってましたね
南郷通り地元ですが、由仁のあの坂がまさか南郷通りとつながっていたなんて!!!丘の上から由仁の街を見下ろせる公園がありますね。好きな道です。
本日も別の用事で走ってきました。途中の峠とかこじんまりだけど目に楽しいです。
伏見台公園ですね。この公園辺りに「展望閣」って「ユンニの湯」の前身と言える温泉施設がありましたね。大浴場から由仁の田園風景が望めました。
全く知らない土地なのに、ゾヌさんの声と無駄の一切ない見やすい編集と走ってて楽しそうな道のりが完全に中毒になってしまいました。毎週末に酒とつまみをあおりながらゾヌさんの動画を見るのが仕事の励みになっていますw
ありがとうございます!今後も楽しんで頂ける動画をつくれるよう精進していきます。
コロナ禍の直前北海道旅行でレンタカーを借りて35年ぶりに札夕線を走りました。二股から由仁まではコンビニが出来たくらいで昔とほとんど変わっていないようです。馬追越えや長沼市街から北広島までは道がもっと狭かったと思います。北広島から長沼市街へ近づくと制限速度が60キロ50キロ40キロと下がってくるのです。そのあたりで昔は警察がレーダーで速度違反の取り締まりをよくやっていました。一直線の道で普段人などいないところで人が座っているのですから取り締まりはすぐにばれる、その対策でしょうある日レーダー測定員が釣り人の格好をして釣竿立てて座っていたのを見て笑いました。釣り人なら川の方に向いているはずがしっかりこっちを見ているのですから、魚ではなく車を釣っているとすぐにわかるのです。そもそも横を川が流れているのをその時初めて気付いたのです。余計目立っていたのでした。これなら迷彩服の方がマシだったと思いましたが、警察官は自衛隊員のような服に抵抗があったのかもしれません。
釣り人の件、巧すぎて爆笑しました(笑いや、私も気を付けますけどw車釣りって、一本取られましたなww
何も気にせず通行するところなど 解説 歴史背景など知ることができるとドライブも一層楽しくなります これからもお気お付けて アップ楽しみにしてます。
ありがとうございます。
気づいたらチャンネル登録1万になっていますね!おめでとうございます㊗これからもゾヌさんの活躍楽しみにしてますので御身体に気を付けて頑張って下さい!
ありがとうございます!ちょっと信じられないくらいですが、ここまで来たらもっと上を目指したいところです。今後とも宜しくお願い致します。
動画見るまで274号線の札幌から夕張までを札夕線だと思ってた。ありがとうございました。
毎年春にバイクの冬眠明けはこの道を通り夕張に行くのがお決まりになっているので、もの凄く見慣れた風景、ナゼかは分からないけど、好きなんですよねぇこの道。
どこまで、いくんすか?
@@清水智恵子-r8v どこもいかないですよ、夕張のセイコーマートでコーヒー飲んで、来た道通って帰ってきます。4月だと万字峠も通れないですし。
バリバリ夕張!なんまら懐かしい
お疲れ様です。札夕線は長沼から向こうが魅力的ですね。チャンピオンカレー私も良く行きます。
そろそろ行きたいな~チャンピオン
5:54のヤリキレナイ川は、ネットの面白画像でも出回っていましたねw
調べたらホントにやりきれないから来ていて不謹慎ながら笑いました。
以前、関東ローカルでオリエンタルラジオがヤリキレナイ川(に見立てた川)の川辺で視聴者の何ともやり切れない話(投稿)を読むという短編番組をやってましたな。
10000人ですか!おめでとうございます😊😊長沼町は道路に融雪構があって雪が降っても道路は広くてキレイですよね。長沼町から千歳へ冬の雪道を走る時に最初の街造り設定を自治体が市町村民目線で行うことが大事だと思いました。北海道の冬は、春になって融けてしまう雪のためにムダなお金を使わなければなりませんもんね。北広島市付近それでなくても最近三井アウトレットやコストコ等でいつも渋滞気味なのに…
ありがとうございます!長沼町、良いですね~確か厚岸直送の海鮮のお店があったような。札幌からも近いし住みやすいのでは。北広島の国道36号の辺りはいつもウンザリです・・冬はひどいですよね。
お疲れ様です、私の家の近く(円形歩道橋)まで来ていたんですね驚きました!馬追の排水機場にメンテナンスに行っていました、あの辺は排水機場が多いです。登録者一万一千人ですか、これからも廃道楽しみにしていますね。
あのお近くにお住まいなのですね。あれよあれよと言う間に・・なのですが、あまり調子に乗らずにやって行きたいと思います。
「北海道、全ての道路は札幌に通ずる」どっかで聞いたことあるフレーズですが、そんな沿道の風景ですね。
何もないところにここまで道が出来るとは、と言った感じです。
さっぽろなつかしい~~~帰りたぁい
登録者数1万人超え、おめでとうございます。アップしていた動画のコンセプトが好きで最初期から登録していたので私事のように嬉しく思いますw
台風コロッケ様、ありがとうございます!初期から応援して頂いて本当に有り難い限りです・・!人目につくようになってきた分、色々気を付けないとな~とプレッシャーはありますが、ここまで来たらさらに上を目指したいと思います。
登録者数10000人おめでとうございます🎉✨😆✨🎊本日現在大学生の長女が住んでるチャンピオンカレーで有名なその金沢市からゾヌ氏の動画を見てます💡
ありがとうございます!金沢カレー、大好物です!本州の方にも北海道のマニアックな景色を知って頂けるよう、これからも頑張っていきます。
道道3号は改良されてトンネルになったけど、峠だった時に一度だけ通ったことあります。さらにその昔はすごい道路だったらしい。
おおっ、登録1万人達成ですね、おめでとうございます!北海道の方って、本当に普通にジンギスカンを食べるのですね。子供の頃、札幌に住んでいた叔父の家に行ったとき、初めてジンギスカンを食べ、山盛りの肉と野菜に狂喜したら、直後に実は鍋が盛り上がっているだけだったということに気づいてガッカリしたことを思い出しました。
ありがとうございます!ビックリですね!ホントに昔は焼肉と言えばジンギスカンでした。専用鍋もあったし。確かに上げ底みたいになってますね(笑今はもう高級品ですよ・・
サホーク種(顔の周りの毛が黒い)のジンギスカンは柔かくて旨味があって美味しいですよ!
㊗️登録者数10000人🎉🎉🎊継続は力なりですね💪今後も精力的に頑張ってくださいね♪最後の何処も立ち寄らずとも寂しいヤツでは無いですよ😊吹き出しましたが😆www
ありがとうございます!一年で1000人行けば良いほうだと思ってたんですけどね。札幌行ってもこれと言って用事がない・・
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 www何か食べて帰りましょう😄
1:56 このお地蔵さんは、以前ここから900m位西の旧道との境目辺りにありました、旧道での事故で最初建てられたはずです
崖下に落ちる事故で乗員はほぼ即死。その後、付近で幽霊騒ぎが頻繁に起きたことからお地蔵さんが建てられた、と夕張消防に勤めていたおじが話していました。
札幌の南郷通って、札夕線なんですよね。登録者数10000人おめでとうございます👏👏👏
ありがとうございます!私は市道だと思ってました。ていうか札幌市民じゃないので色々疎いんですよね・・だからあんまり札幌ネタをやらないのです(笑
道道3号ですが長沼町から馬追丘陵に入りますが由仁跨線橋が出来る前の旧道を覚えている人は少なく成って居るんでしょうね1970年代末期から80年代初頭にかけて跨線橋が出来ましたそれ以前の旧道は由仁手前で左に折れ由仁駅へ現在の道道477そして国道234と栗山三叉路で道道3号に成ります由仁の旧商店街が国道234ではなく道道477に向いているのはそのせいですね
祝登録1万人。おめでとうございます。カレー屋が気になります。都会に住むと外に出て行きにくいのは激しく同感です。
ありがとうございます!チャンピオン、美味しいですよ!都会は便利な分、中で済ませてしまう事も多いですね。札幌抜ける必要がある時は早朝にしています。
道道3号札夕線クルージングですか😊昔の夕張随道・二股峠時代から比べると、道幅が広くなって、だいぶ走り易くなりましたね。峠時代のS字カーブは、勾配もきつかったので、冬場は恐怖でしたね…。道路が良くなることに反比例して、過疎化が進んでる所は、寂しいモノがありますが…。あっ、CH登録者数1万人おめでとうございます!👏😉
ありがとうございます!旧道のさらに旧旧道があるんですよね。先日探索してきました。S字カーブは見た目は美しいけどやっぱり走行上は・・夕張、走っているとやはりギョッとしてしまう廃墟の多さ、橋とかも立ち入り禁止だし・・でもいずれポジティブに取り上げる動画をつくりたいですね
はじめまして😀現在はトラックドライバーをしています。昔祖父が紅葉山の障害者授産施設の初代常務をしており、昔からこの道路は知っており、単身赴任していた祖父の借家に長期で遊びに行っていました😉現在は毎日のように週3回は午後を中心に栗山、途中抜けて北広島か長沼周りのときは長沼から走っています。こうして見ると道道3号は長いですね〜😅こんな道路に近いルートを僕は毎週3回道央圏だけで1日200キロ以上走っています。ほぼ半周ですね😅改めて石狩平野の広さを確認出来る興味深い動画でした。今度は隣の江別市バージョンもどうでしょうか?
いつも運転お疲れ様で御座います。私も撮影していて途中でやめたくなってきましたが(笑)、撮った甲斐はあったかなと。江別恵庭線なんかも良いかもしれませんね。
あれ、登録者数が1万人になってましたね!おめでとうございます‼︎これからも動画楽しみにしてます‼︎無理なき程度に頑張ってください!ちなみに前から気になっていましたが、撮影日時などを表示されたりしないんでしょうか?
ありがとうございます!ちょっと脚の調子が良くないですが、やれる限りはやっていきたいですね!日時に関しては、申し訳ありませんが諸事情で明言を控えております。
ここでは映っていないけど継立にも旧駅舎がありますね。一般の会社の事務所として再利用されているので動画にネタに使えるかは微妙ですが…4:38は旧夕張鉄道の跨線橋で映画「幸せの黄色いハンカチ」にも登場していました。線路跡は農道になっていて跨線橋を下から見ることが出来るので今でもSLの煤煙がこびり付いているのが分かります。
そういうことか~!なんで農道に跨道橋なんて、と思いましたが・・今度見てみます。
札幌夕張線、以前部分的に車で通った事があります。夕張から継立までの道はかつてもっとカーブや坂が多かったと思います。だいぶ走り易くなりましたね。一ヶ月以上前に北広島駅から大谷地駅まで🚍️バスに乗った時、274号から新しい🏟️ボールパークに向かう道路が建設中でした。南郷通は円形歩道橋から水穂大橋へのルートに変わってます。色々な道路の調査は面白いです。道道真駒内御料札幌線など札幌市内には個性的な道路が幾つかあります。
札幌市内の道路も色々ありますね。ただ市民ではないのでよそ者目線でしか伝える事ができない・・まあそれもアリかもしれませんが。
1万人おめでとうございます!今まで一度も北海道に足も踏み入れたこともないですが、道路事情だけくわしくなっていくという(笑)そんな人にも分かりやすい動画 いつもありがとうございます。
ありがとうございます!道路関係を通じて北海道のいろんな姿を知って頂けるように頑張って参ります。
道路自体と周囲の解説を聞きながらの快適なドライブは肩の力を抜いて観ていられます。道外者には、普通に話されていた "ベルコ" って何だ?とは思いましたけど。
愛の鐘~安らぎの鐘~ 冠婚葬祭 ベルコ~♪
そっか。ベルコって道内だけなのか。冠婚葬祭会社です。
ヤリキレナイ川の由来、そんな逸話があったのですね😂
道道3号線角田近くの所に夕鉄線の跨線橋が残っていて、その下の線路跡はサイクリングロードになっています。国道234号線の角田跨線橋は6年程前に撤去されましたね。路線番号は「3」って事はやはり昔から産炭地夕張を結ぶ重要道路って事でしょうか?、道道3号線には今でも札幌ー(長沼・由仁)ー夕張を結ぶ夕鉄バスの高速バスが走ってますね。
かつては産炭地夕張と札幌を結ぶ重要路線でした。現在は・・それでも道路は立派ですね。
なんか、廃止するってききました。
親戚がヤリキレナイ川の近くに住んでいるのでバス使っていたんですがね…廃止になって残念です
夕張鉄道…南幌を経由しているところですね?野幌〜栗山間はほとんどがきらら街道として走行可能ですので、結構楽しめそうですね…。
きらら街道もいずれ全線紹介したいですね。
小さい頃にお盆と正月に母方の実家に行くために、動画の道を通っていました。冒頭で仰っている旧トンネルのルートも憶えてます。当時はあのクネクネ道に差し掛かったら「もうすぐだ」とウキウキしたものです。
ありますよね。目的地にもうすぐ到着するワクワク感を思い起こさせるポイントと言うか。
二股峠も良いですが、夕張鉄道の旧線も良いかもです。スイッチバックで降りていたと思います。道内にはバスのみの運行で有りながら〇〇鉄道、✕✕電気軌道と名乗っているバス会社が多いですね。
二岐峠の旧旧道は先日歩きました。比較的楽チンでした。かつての事業の名前だけ残っているパターンって結構ありますが、個人的には趣を感じます。
あっ!ソコ気に成ってる。歩いてで無ければ行け無いの?桜の名所で公園も有ったって、車かバイクで行け無いか何度か出入り口探して🏍で走ってた。アップするの待ってます。
昔、南郷通沿いで友人がぁゃしぃPC屋をしていたっけ。現在は関東に住んでいるみたいだけど。
道道3号ですが;長沼町内で路線変更がありましてT字右折前の信号を右折して、神社横・役場裏を通って郵便局の交差点に出るのが正式ルートらしいです。
そうなんですね。ありがとうございます。
あいちゆらんどの交差点で右折して市街地を通るのは旧道ですね。市街地の終りで左折しましたが、あの交差点で右折した道路がバイパス化された3号新道です。栗山の234号線が市街地を通らないようにバイパス化したのに習ったようです。
由仁町に親戚が住んでいるので結構な頻度で通行していたんですが変わっていたんですね!
栗山町の旧新二岐駅舎は何にも使われなくなって久しい様ですけど、倒壊していないのが奇跡だと思います。町主体かCFかなにかで保存活動できないものかと通るたびに気になっています。夕張市鹿の谷から通る初代二股峠の旧道探索も中々の動画になると思います。草木の丈もスゴいのでGW前がよろしいかと思います。熊よけ対策も必須です。私は5年位前に初めて踏破しました。
旧旧道は先日歩いてきました。藪は全然無かったですね。除草したのかな。でもあそこ、途中からゴミ処理場の敷地になっているっぽいですね。仕方ないので引き返しました。サミット自体は市街地にあるんですね。一方二代目は管理用道路とか書かれているのでどうにも行きにくくて・・
ストリートビュー見たら取り壊しされてましたね…残念です
チャンカレとゴーゴーカレー、金沢でしのぎを削っているお店ですね。まさか札幌に在ろうとは、周りの風景も目新しいものばかりです
皆さん良く見られていますね登録1万人突破🎊ございます。国道との重複区間は維持費折半なんでしょうかね?道々とは言えやはり数字の少ない道路では良い道が多いですね。川の由来紹介ヤリキレナイ川は面白かったですね😁こうした名前にまつわる話は他でも聞いた事がありますが、割と笑ってしまうのが多いのです。ボールパークと聞いても・・ん?・・と思ってしまいましたが日ハムの新球場が造られている所ですね😅余談ですが団地は右左逆訂正が入りましたが、夕張鉄道バスターミナルも逆でした。札幌市内は北海道内でも渋滞が酷いのでツーリングでもあまり行かない場所です。ゾヌさんの時は比較的空いているようで、奇跡です🤗
ありがとうございます!維持費はどうなんでしょう、各都道府県で違うのかな。言っておきながらなんですが、正直ボールパークには興味が無いのであまり乗り気ではないです(笑あれ?バスターミナルも間違えてた。気づかなかった。視覚的に分かっていても私は左右をよく間違えます、頭が悪いんでしょうw
頭が悪くてユーチューバーは務まりませんYO!
私と微妙に違いはありますが夕張~札幌間を走り抜きました、確かにだるいですけど良かったですね、今は全国で食べてるのでニュージーランド産のラム肉が高騰しました、逆に牛肉がアメリカやオーストラリア産が入って来て安くなりましたけど、昔みたいにラム肉を沢山食べたです。
牛肉よりもラム肉の方が馴染みですな
夕張へ行くのはR274新夕張から、万字方面かシューパロ湖へ抜けていたので道道3号は1回か2回くらいしか通行してないです。いにしえの夕張鉄道に沿ってるルートみたいですね。廃線跡を巡って確認しておきたかったです。2:58メロン農家が多い場所が富野地区で良いのでしょうか? 富野地区のこの道路沿いに2004年くらいまで運営されていたのかな富野無料休憩所という夕張市が運営していたライダーハウスがありました。自分は一度も利用したことがなかったのですが覗いたことがありました。結構広くて管理は行き届いてよい雰囲気でした。北見相生駅のライハで知り合いになった毎年北海道へ来ていた高齢のライダーさんが定宿にしていたようで、泊まってみたかった場所でした。すみませんライダーハウスの話ばかり書いてますね😆
毎年ではないですが私もそのライダーハウスは何回も利用しました。初めて行ったのは92年でその時は中に格安の食堂がありましたが翌年には早くも閉鎖となっていました。ライダー一人一人の撮影もこの頃までやっていて長い事私の写真も陳列されていました(最後の年に回収)風呂が夕張の中心地の公衆浴場まで行かないと無いのが難点でしたね。市から委託を受けている管理人の爺様が曲者でしたがうまく渡り合えればまぁ快適でしたね。一応連泊禁止でしたが爺様の胸三寸でどうにも出来ましたしwただし朝4時半頃から掃除を始めて全ての窓を全開にして帰るのは止めて欲しかったです。
二岐峠の旧旧道入口手前に妙な空き地がありましたが、もしやそこが跡地なのでしょうか。明らかに何かあった跡で気になってました。
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 GoogleMapで見ると「サイクリング休憩所」というバス停の近くみたいです。道道を札幌方面に向かって右側で建物の跡は全く残ってないですが荒れた駐車場がありトラックのホイールを重しにした手造りの柵(?)が設置されています。
北斗一裂拳さん ゾヌさん 返信今頃になってすみません。グーグルマップ見ても、場所が特定出来なかったです😅北斗さんが書いてくれてるバス停とサイクリング休憩所の場所なんでしょうね。当時からこんなにメロン畑ばかりだったのかなぁという感じです。富野休憩所は私も利用したかったです。食堂まであったとはびっくりです。写真飾ってありましたね。ところどころ剥がされているのがあって、どうやら女性ライダーの写真はお持ち帰りされていたようですね😆 頑固なじいさん管理人がいる方が相対的にはきれいで、ヌシも出来ずに良いような気がします。富野地区だと夕張よりも栗山町に行った方が買い物も風呂も便利でしょうね。かく言う私も、富野休憩所の場所を知らなくて、ここからほど近い栗山町桜山地区にあった桜山小学校跡地の野外体験施設のバンガローに泊まりました。2000年当時1泊500円だったと思います。居心地良かったので2泊しました。そこも閉鎖となってさびしいものです。
@@3poko自動販売機何個もならんでるところ。
ゾヌさん。声や話し方を聞いていると、ちょっと体格の良いふっくらした感じに思えますが、でも実際はふくよかな方ではないのですよね。動画の中で影ぼうしを見たような🤔
ハハハ、私は百貫デブです。
お疲れ様です。冒頭の夕張のトンネルの旧道区間のお話しの件についてですが、私が大型に乗り始めた頃はバリバリ旧道を走ってました。トンネルは狭くて大型同士はトンネル入口で譲り合いしてました。ヤリキレナイ川は、かなり昔の話になりますが確かナ○○レ珍百景で放送されて有名になりました。あんな小さな川でも一級河川と言うのが凄いですよね。て、私は一級河川が何なのか知りませんが。
狭隘なトンネルだったのですね。現在は埋め戻されているそうですが、あそこに行くのはなぁ・・ホントだ。一級河川なんですね。
一級河川の定義は生活用水や工業用水なんかの使用が基準だったような気がします。
@@user-cn7tm4eh5r おはようございます。そうなんですね。やはり川の幅とか規模とは関係ないのですね。教えて下さりありがとうございました。
チャンピオン美味しいですよね
うまいです
今年(令和6)の8月に北海道に行くんですが、札幌から帯広へ行くのにこの道道3号で夕張を経由していくのもいいな、と思っていたらこの動画おすすめにあがってきました(笑)地図をみていたら、鉄道跡がサイクリングロードになっているのが気になりましたが、調べてみるとなんでも廃道化しているそうでトンネルやら九十九折のあるダイナミックなルートだったようですが、探索はされませんでしょうか?距離が長くてエスケープルートがなさそうだから厳しいか(笑)
資格の教習もしかしてKOBELCOですかね自分も資格取りに行きました最後の方の道はファクトリーから白石に行くときによく通りますね
さぁ、果たしてどうでしょうね。ファクトリー方面はこの時に久しぶりに通りました。
たしか南郷通は苗穂駅の近くまで続いてましたので、離脱点は円形歩道橋のところではないでしょうか?
あれ?そうなんですか?
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 10:36 のところを左ではなく右にいった方が南郷通で、菊水駅のところはすでに離脱したところだと思います。
@@水ゼリー-y4s ありがとうございます。
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 いえいえ、いつも動画楽しみにしております😊
札夕線と室蘭本線の交差部の跨線橋は映画幸せの黄色いハンカチで出てきましたね。勘違いだったらスイマセン。
20年くらい前に見ましたが、見直してみます。
余市~赤井川村間の旧冷水峠見に行ってもらえませんか?
まったく知りませんでしが、検討致します。
夕張の現トンネルの横に旧トンネルが隠れてますよ
時々難しい日本語が出てその度検索しました
エッ!?
皆さんこんばんは、ゾヌです!
超劇的に景色が変わる❕ってサムネにあったから中国資本に買われまくってチャイナタウンが現れるのかと思った。
長沼あたりから見慣れた地元感スゴイッスなぁ~(*´ω`*) 札幌来て道だけ見て帰るの流石っすw
最近札幌がただの通過点でマジで用事が無い(笑
ジンギスカンの生産者とはいっても、肉はほぼ輸入品なんだよなぁ。
裏面見てガッカリしました。
ホント、北海道は本土よりも広いですねぇ。(^^;;もし植林が育ちにくい乾燥した砂漠地帯なっていたら、広大なカリフォルニア州にも通じる様で山並みは遥か遠くにあるとか、道路は直線ばかりとか。(汗
まさにアメリカ南部みたいな景色になりますね。ここで走行距離税なんてかけられたらやってられません。
チャンピョンカレー好きに悪い人はいない
この前も食ってきました。
職員の書き間違いだとわかっても、絶対直さないプライドが見られて面白いですね。底辺労働者が同じことしたら訂正と謝罪とヤキ入りそうw
南郷通で資格といえば、コ○ルコかな?
ハハハ、さて、どうでしょう?
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 いや、私も南郷通の某所に資格を取りに行った事があるので^^;夕張は父の出身地で、今は親類はいませんが、子供の頃はよく行きました。
ヤリキレナイ川w 昔はなんでもアリですね。 ゾヌさんの詳しい道路&歴史解説を聞きながらドライブしてる気分になりました。価値ある配信、おもしろかったです。
ゾヌさん、登録者数一万人!
おめでとうございます🎉🎉
ゾヌさんのおかげで故父の故郷を少しでも知る事ができて嬉しかったです!ありがとうございます🌷
でも、いつか行ってみたい場所が多すぎて、、(笑) 今回の夕張もそのひとつ(^_^)v これからも沢山の探索よろしくお願いしますね~(*^^*)✌️
配信ありがとうございました😉
北川様、ありがとうございます!
なんやかやここまで来てしまいました。稚内の動画をつくった事は私の中でひとつの転機でした。北海道の全市町村を紹介できたらな~と野望を抱いています(笑
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
長沼町からラストの所までは、自転車でよく走った所なので、大変懐かしいですね。
4:36のこのカーブ~上り坂、
幸せの黄色いハンカチの
高倉健、桃井かおり、武田鉄矢3人で、マツダFAMILIA
で、この上がり坂手前右側に、止まり
「武田鉄矢
ここまで来たんだろ?なんだ今さら女々しい事言うなよ❗昨日俺に偉そうに説教したくらいにしてさ❗
高倉健
てめえ俺の言う事聞けねぇのか??戻ってくれって頼んでるじゃねぇかー!❗
武田鉄矢
戻るよ❗戻りゃいいんでしょ‼️💢💢
あ~あガソリン代そんこいた~」って
言いながらバックして走り去るシーンに出てる上り坂です。(笑)
子供の頃一回見た記憶が・・今度確認してみます。
道道の旧番号マニアです。1994年に番号改変前は6号でした。今の国道452号の夕張芦別間は道道907号でした。
懐かしい道のりに、見入ってしまいました。5年ほど前までこのエリアに生息していました。今は簡単には行けない場所に移動してますが、ボールパークができたらまた訪れたいです。あの辺で育ちましたので。。カレーのチャンピオン!また食べたいな。UPしてくださり、ありがとうございます。今度は札夕線を左折し、ボールパーク方面を紹介していだだけるとうれしいです。
先日チャンピオン行ってきました。やはり美味かった!
ボールパーク関係、興味ある人は多いでしょうね。
そろそろ手を付けるか・・
登録者数1万人おめでとうございます🎉🎉🎉
探索だけではなく、
なかなか知る事がない情報の交えて頂きいつも感謝しております✨
ヤリキレナイ川の由来は面白いですね😊
身近にある円形歩道橋も何と日本初と初めて知りました👍
今後も配信楽しみにしております🎵
なんと・・ありがとうございます!
皆様の知識欲に訴えた動画の方が良いなと思って色々調べるようになりました。自分としても様々な事を知る事ができて良かったと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
以前、栗山で勤めていたことがあったので懐かしく見てました。
馬追山の中腹には以前は馬追温泉があって近隣の温泉と違いひなびた感じで好きでしたね。山影の影響でそこだけ桜の開花が遅めで温泉の駐車場のところだけ桜色になるのは良い風景でした。
仕事の都合で半年ぐらい札幌(市電の内側)に住んでた事があるんですが、私もゾヌさんと同じことを思いました。「ドライブ行くのにまず札幌から出るのがダルい!」って。
夕張には毎年行ってて、私は3号線通るのが好き。夕鉄バスは以前いとこが働いてた。昔は道がもっとうねうねしてたよね~。ほんとにバリバリ夕張のCM懐かしいよね~。もう一個の三川は道が平坦すぎるし景色変わらないからなるべく走りたくはない。ヤリキレナイ川、あるよね~。由来は初めて聞いた~。また来年も行き三川帰り3号線通るんだろうな~。夕張は一昨年までおばさん(故人)が住んでました
子供の頃CMを見ていた頃は夕張の破綻なんて考えもしなかったです。
上手く行っている街なのだと・・
本日も夕張に行きました。走っているだけでも色々なものが見れて楽しい街ですね。
7:34 この川は馬追運河です。旧夕張川は、長沼と南幌の境界となっています。
すみません間違えました。
生まれてからこれまで一番使う道
大好き道、紹介して下さって嬉しいです
登録者数1万人おめでとうございます❗️
超超微々たる金額ですが探索費にお使いくださいませ🤟
はらへった様、いつもありがとうございます!
初期の頃から応援して頂いて、自分でもここまで伸びるとは思ってませんでした・・!頂いたものはビール代・・じゃなくて探索費用として大事に使わせていただきます。
幸せの黄色いハンカチで当時の道道3号がよく映ってましたね
南郷通り地元ですが、由仁のあの坂がまさか南郷通りとつながっていたなんて!!!
丘の上から由仁の街を見下ろせる公園がありますね。
好きな道です。
本日も別の用事で走ってきました。途中の峠とかこじんまりだけど目に楽しいです。
伏見台公園ですね。
この公園辺りに「展望閣」って「ユンニの湯」の前身と言える温泉施設がありましたね。大浴場から由仁の田園風景が望めました。
全く知らない土地なのに、ゾヌさんの声と無駄の一切ない見やすい編集と走ってて楽しそうな道のりが完全に中毒になってしまいました。
毎週末に酒とつまみをあおりながらゾヌさんの動画を見るのが仕事の励みになっていますw
ありがとうございます!
今後も楽しんで頂ける動画をつくれるよう精進していきます。
コロナ禍の直前北海道旅行でレンタカーを借りて35年ぶりに札夕線を走りました。
二股から由仁まではコンビニが出来たくらいで昔とほとんど変わっていないようです。馬追越えや長沼市街から北広島までは道がもっと狭かったと思います。
北広島から長沼市街へ近づくと制限速度が60キロ50キロ40キロと下がってくるのです。そのあたりで昔は警察がレーダーで速度違反の取り締まりをよくやっていました。
一直線の道で普段人などいないところで人が座っているのですから取り締まりはすぐにばれる、その対策でしょうある日レーダー測定員が釣り人の格好をして釣竿立てて座っていたのを見て笑いました。
釣り人なら川の方に向いているはずがしっかりこっちを見ているのですから、魚ではなく車を釣っているとすぐにわかるのです。そもそも横を川が流れているのをその時初めて気付いたのです。余計目立っていたのでした。これなら迷彩服の方がマシだったと思いましたが、警察官は自衛隊員のような服に抵抗があったのかもしれません。
釣り人の件、巧すぎて爆笑しました(笑
いや、私も気を付けますけどw車釣りって、一本取られましたなww
何も気にせず通行するところなど 解説 歴史背景など知ることができるとドライブも一層楽しくなります これからもお気お付けて アップ楽しみにしてます。
ありがとうございます。
気づいたらチャンネル登録1万になっていますね!おめでとうございます㊗
これからもゾヌさんの活躍楽しみにしてますので御身体に気を付けて頑張って下さい!
ありがとうございます!
ちょっと信じられないくらいですが、ここまで来たらもっと上を目指したいところです。今後とも宜しくお願い致します。
動画見るまで274号線の札幌から夕張までを札夕線だと思ってた。ありがとうございました。
毎年春にバイクの冬眠明けはこの道を通り夕張に行くのがお決まりになっているので、もの凄く見慣れた風景、ナゼかは分からないけど、好きなんですよねぇこの道。
どこまで、いくんすか?
@@清水智恵子-r8v どこもいかないですよ、夕張のセイコーマートでコーヒー飲んで、来た道通って帰ってきます。4月だと万字峠も通れないですし。
バリバリ夕張!なんまら懐かしい
お疲れ様です。札夕線は長沼から向こうが魅力的ですね。チャンピオンカレー私も良く行きます。
そろそろ行きたいな~チャンピオン
5:54のヤリキレナイ川は、ネットの面白画像でも出回っていましたねw
調べたらホントにやりきれないから来ていて不謹慎ながら笑いました。
以前、関東ローカルでオリエンタルラジオがヤリキレナイ川(に見立てた川)の川辺で視聴者の何ともやり切れない話(投稿)を読むという短編番組をやってましたな。
10000人ですか!おめでとうございます😊😊長沼町は道路に融雪構があって雪が降っても道路は広くてキレイですよね。長沼町から千歳へ冬の雪道を走る時に最初の街造り設定を自治体が市町村民目線で行うことが大事だと思いました。北海道の冬は、春になって融けてしまう雪のためにムダなお金を使わなければなりませんもんね。北広島市付近それでなくても最近三井アウトレットやコストコ等でいつも渋滞気味なのに…
ありがとうございます!
長沼町、良いですね~確か厚岸直送の海鮮のお店があったような。
札幌からも近いし住みやすいのでは。
北広島の国道36号の辺りはいつもウンザリです・・冬はひどいですよね。
お疲れ様です、私の家の近く(円形歩道橋)まで来ていたんですね驚きました!
馬追の排水機場にメンテナンスに行っていました、あの辺は排水機場が多いです。
登録者一万一千人ですか、これからも廃道楽しみにしていますね。
あのお近くにお住まいなのですね。
あれよあれよと言う間に・・なのですが、あまり調子に乗らずにやって行きたいと思います。
「北海道、全ての道路は札幌に通ずる」どっかで聞いたことあるフレーズですが、そんな沿道の風景ですね。
何もないところにここまで道が出来るとは、と言った感じです。
さっぽろなつかしい~~~
帰りたぁい
登録者数1万人超え、おめでとうございます。
アップしていた動画のコンセプトが好きで最初期から登録していたので私事のように嬉しく思いますw
台風コロッケ様、ありがとうございます!
初期から応援して頂いて本当に有り難い限りです・・!
人目につくようになってきた分、色々気を付けないとな~とプレッシャーはありますが、ここまで来たらさらに上を目指したいと思います。
登録者数10000人おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
本日現在大学生の長女が住んでるチャンピオンカレーで有名なその金沢市からゾヌ氏の動画を見てます💡
ありがとうございます!
金沢カレー、大好物です!本州の方にも北海道のマニアックな景色を知って頂けるよう、これからも頑張っていきます。
道道3号は改良されてトンネルになったけど、峠だった時に一度だけ通ったことあります。さらにその昔はすごい道路だったらしい。
おおっ、登録1万人達成ですね、おめでとうございます!
北海道の方って、本当に普通にジンギスカンを食べるのですね。子供の頃、札幌に住んでいた叔父の家に行ったとき、初めてジンギスカンを食べ、山盛りの肉と野菜に狂喜したら、直後に実は鍋が盛り上がっているだけだったということに気づいてガッカリしたことを思い出しました。
ありがとうございます!ビックリですね!
ホントに昔は焼肉と言えばジンギスカンでした。専用鍋もあったし。
確かに上げ底みたいになってますね(笑
今はもう高級品ですよ・・
サホーク種(顔の周りの毛が黒い)のジンギスカンは柔かくて旨味があって美味しいですよ!
㊗️登録者数10000人🎉🎉🎊
継続は力なりですね💪
今後も精力的に頑張ってくださいね♪
最後の何処も立ち寄らずとも寂しいヤツでは無いですよ😊吹き出しましたが😆www
ありがとうございます!
一年で1000人行けば良いほうだと思ってたんですけどね。
札幌行ってもこれと言って用事がない・・
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
www何か食べて帰りましょう😄
1:56 このお地蔵さんは、以前ここから900m位
西の旧道との境目辺りにありました、旧道での事故で最初建てられたはずです
ありがとうございます。
崖下に落ちる事故で乗員はほぼ即死。その後、付近で幽霊騒ぎが頻繁に起きたことからお地蔵さんが建てられた、と夕張消防に勤めていたおじが話していました。
札幌の南郷通って、札夕線なんですよね。
登録者数10000人おめでとうございます👏👏👏
ありがとうございます!
私は市道だと思ってました。ていうか札幌市民じゃないので色々疎いんですよね・・だからあんまり札幌ネタをやらないのです(笑
道道3号ですが
長沼町から馬追丘陵に入りますが
由仁跨線橋が出来る前の旧道を覚えている人は
少なく成って居るんでしょうね
1970年代末期から80年代初頭にかけて
跨線橋が出来ました
それ以前の
旧道は由仁手前で左に折れ由仁駅へ現在の道道477そして国道234と
栗山三叉路で道道3号に成ります
由仁の旧商店街が国道234ではなく
道道477に向いているのはそのせいですね
祝登録1万人。おめでとうございます。
カレー屋が気になります。都会に住むと外に出て行きにくいのは激しく同感です。
ありがとうございます!
チャンピオン、美味しいですよ!都会は便利な分、中で済ませてしまう事も多いですね。札幌抜ける必要がある時は早朝にしています。
道道3号札夕線クルージングですか😊
昔の夕張随道・二股峠時代から比べると、道幅が広くなって、だいぶ走り易くなりましたね。
峠時代のS字カーブは、勾配もきつかったので、冬場は恐怖でしたね…。
道路が良くなることに反比例して、過疎化が進んでる所は、寂しいモノがありますが…。
あっ、CH登録者数1万人
おめでとうございます!👏😉
ありがとうございます!
旧道のさらに旧旧道があるんですよね。先日探索してきました。
S字カーブは見た目は美しいけどやっぱり走行上は・・
夕張、走っているとやはりギョッとしてしまう廃墟の多さ、橋とかも立ち入り禁止だし・・でもいずれポジティブに取り上げる動画をつくりたいですね
はじめまして😀現在はトラックドライバーをしています。昔祖父が紅葉山の障害者授産施設の初代常務をしており、昔からこの道路は知っており、単身赴任していた祖父の借家に長期で遊びに行っていました😉
現在は毎日のように週3回は午後を中心に栗山、途中抜けて北広島か長沼周りのときは長沼から走っています。
こうして見ると道道3号は長いですね〜😅
こんな道路に近いルートを僕は毎週3回道央圏だけで1日200キロ以上走っています。ほぼ半周ですね😅
改めて石狩平野の広さを確認出来る興味深い動画でした。今度は隣の江別市バージョンもどうでしょうか?
いつも運転お疲れ様で御座います。
私も撮影していて途中でやめたくなってきましたが(笑)、撮った甲斐はあったかなと。
江別恵庭線なんかも良いかもしれませんね。
あれ、登録者数が1万人になってましたね!おめでとうございます‼︎
これからも動画楽しみにしてます‼︎無理なき程度に頑張ってください!
ちなみに前から気になっていましたが、撮影日時などを表示されたりしないんでしょうか?
ありがとうございます!ちょっと脚の調子が良くないですが、やれる限りはやっていきたいですね!
日時に関しては、申し訳ありませんが諸事情で明言を控えております。
ここでは映っていないけど継立にも旧駅舎がありますね。一般の会社の事務所として再利用されているので動画にネタに使えるかは微妙ですが…
4:38は旧夕張鉄道の跨線橋で映画「幸せの黄色いハンカチ」にも登場していました。線路跡は農道になっていて跨線橋を下から見ることが出来るので今でもSLの煤煙がこびり付いているのが分かります。
そういうことか~!なんで農道に跨道橋なんて、と思いましたが・・
今度見てみます。
札幌夕張線、以前部分的に車で通った事があります。夕張から継立までの道はかつてもっとカーブや坂が多かったと思います。だいぶ走り易くなりましたね。一ヶ月以上前に北広島駅から大谷地駅まで🚍️バスに乗った時、274号から新しい🏟️ボールパークに向かう道路が建設中でした。南郷通は円形歩道橋から水穂大橋へのルートに変わってます。色々な道路の調査は面白いです。道道真駒内御料札幌線など札幌市内には個性的な道路が幾つかあります。
札幌市内の道路も色々ありますね。ただ市民ではないのでよそ者目線でしか伝える事ができない・・まあそれもアリかもしれませんが。
1万人おめでとうございます!今まで一度も北海道に足も踏み入れたこともないですが、道路事情だけくわしくなっていくという(笑)そんな人にも分かりやすい動画 いつもありがとうございます。
ありがとうございます!
道路関係を通じて北海道のいろんな姿を知って頂けるように頑張って参ります。
道路自体と周囲の解説を聞きながらの快適なドライブは肩の力を抜いて観ていられます。
道外者には、普通に話されていた "ベルコ" って何だ?とは思いましたけど。
愛の鐘~安らぎの鐘~ 冠婚葬祭 ベルコ~♪
そっか。ベルコって道内だけなのか。冠婚葬祭会社です。
ヤリキレナイ川の由来、そんな逸話があったのですね😂
道道3号線角田近くの所に夕鉄線の跨線橋が残っていて、その下の線路跡はサイクリングロードになっています。
国道234号線の角田跨線橋は6年程前に撤去されましたね。路線番号は「3」って事はやはり昔から産炭地夕張を
結ぶ重要道路って事でしょうか?、道道3号線には今でも札幌ー(長沼・由仁)ー夕張を結ぶ夕鉄バスの高速バスが走ってますね。
かつては産炭地夕張と札幌を結ぶ重要路線でした。
現在は・・それでも道路は立派ですね。
なんか、廃止するってききました。
親戚がヤリキレナイ川の近くに住んでいるのでバス使っていたんですがね…廃止になって残念です
夕張鉄道…南幌を経由しているところですね?
野幌〜栗山間はほとんどがきらら街道として走行可能ですので、結構楽しめそうですね…。
きらら街道もいずれ全線紹介したいですね。
小さい頃にお盆と正月に母方の実家に行くために、動画の道を通っていました。
冒頭で仰っている旧トンネルのルートも憶えてます。
当時はあのクネクネ道に差し掛かったら「もうすぐだ」とウキウキしたものです。
ありますよね。目的地にもうすぐ到着するワクワク感を思い起こさせるポイントと言うか。
二股峠も良いですが、夕張鉄道の旧線も良いかもです。
スイッチバックで降りていたと思います。
道内にはバスのみの運行で有りながら〇〇鉄道、✕✕電気軌道と名乗っているバス会社が多いですね。
二岐峠の旧旧道は先日歩きました。比較的楽チンでした。
かつての事業の名前だけ残っているパターンって結構ありますが、個人的には趣を感じます。
あっ!ソコ気に成ってる。
歩いてで無ければ行け無いの?桜の名所で公園も有ったって、車かバイクで行け無いか何度か出入り口探して🏍で走ってた。アップするの待ってます。
昔、南郷通沿いで友人がぁゃしぃPC屋をしていたっけ。現在は関東に住んでいるみたいだけど。
道道3号ですが;長沼町内で路線変更がありまして
T字右折前の信号を右折して、神社横・役場裏を通って
郵便局の交差点に出るのが正式ルートらしいです。
そうなんですね。ありがとうございます。
あいちゆらんどの交差点で右折して市街地を通るのは旧道ですね。市街地の終りで左折しましたが、あの交差点で右折した道路がバイパス化された3号新道です。栗山の234号線が市街地を通らないようにバイパス化したのに習ったようです。
由仁町に親戚が住んでいるので結構な頻度で通行していたんですが変わっていたんですね!
栗山町の旧新二岐駅舎は何にも使われなくなって久しい様ですけど、倒壊していないのが奇跡だと思います。
町主体かCFかなにかで保存活動できないものかと通るたびに気になっています。
夕張市鹿の谷から通る初代二股峠の旧道探索も中々の動画になると思います。草木の丈もスゴいのでGW前がよろしいかと思います。熊よけ対策も必須です。私は5年位前に初めて踏破しました。
旧旧道は先日歩いてきました。藪は全然無かったですね。除草したのかな。でもあそこ、途中からゴミ処理場の敷地になっているっぽいですね。仕方ないので引き返しました。サミット自体は市街地にあるんですね。
一方二代目は管理用道路とか書かれているのでどうにも行きにくくて・・
ストリートビュー見たら取り壊しされてましたね…残念です
チャンカレとゴーゴーカレー、金沢でしのぎを削っているお店ですね。まさか札幌に在ろうとは、周りの風景も目新しいものばかりです
皆さん良く見られていますね登録1万人突破🎊ございます。
国道との重複区間は維持費折半なんでしょうかね?
道々とは言えやはり数字の少ない道路では良い道が多いですね。
川の由来紹介ヤリキレナイ川は面白かったですね😁こうした名前にまつわる話は他でも聞いた事がありますが、割と笑ってしまうのが多いのです。
ボールパークと聞いても・・ん?・・と思ってしまいましたが日ハムの新球場が造られている所ですね😅
余談ですが団地は右左逆訂正が入りましたが、夕張鉄道バスターミナルも逆でした。
札幌市内は北海道内でも渋滞が酷いのでツーリングでもあまり行かない場所です。
ゾヌさんの時は比較的空いているようで、奇跡です🤗
ありがとうございます!
維持費はどうなんでしょう、各都道府県で違うのかな。
言っておきながらなんですが、正直ボールパークには興味が無いのであまり乗り気ではないです(笑
あれ?バスターミナルも間違えてた。気づかなかった。
視覚的に分かっていても私は左右をよく間違えます、頭が悪いんでしょうw
頭が悪くてユーチューバーは務まりませんYO!
私と微妙に違いはありますが夕張~札幌間を走り抜きました、確かにだるいですけど良かったですね、今は全国で食べてるのでニュージーランド産のラム肉が高騰しました、逆に牛肉がアメリカやオーストラリア産が入って来て安くなりましたけど、昔みたいにラム肉を沢山食べたです。
牛肉よりもラム肉の方が馴染みですな
夕張へ行くのはR274新夕張から、万字方面かシューパロ湖へ抜けていたので道道3号は1回か2回くらいしか通行してないです。いにしえの夕張鉄道に沿ってるルートみたいですね。廃線跡を巡って確認しておきたかったです。2:58メロン農家が多い場所が富野地区で良いのでしょうか? 富野地区のこの道路沿いに2004年くらいまで運営されていたのかな富野無料休憩所という夕張市が運営していたライダーハウスがありました。自分は一度も利用したことがなかったのですが覗いたことがありました。結構広くて管理は行き届いてよい雰囲気でした。北見相生駅のライハで知り合いになった毎年北海道へ来ていた高齢のライダーさんが定宿にしていたようで、泊まってみたかった場所でした。すみませんライダーハウスの話ばかり書いてますね😆
毎年ではないですが私もそのライダーハウスは何回も利用しました。
初めて行ったのは92年でその時は中に格安の食堂がありましたが翌年には早くも閉鎖となっていました。ライダー一人一人の撮影もこの頃までやっていて長い事私の写真も陳列されていました(最後の年に回収)
風呂が夕張の中心地の公衆浴場まで行かないと無いのが難点でしたね。
市から委託を受けている管理人の爺様が曲者でしたがうまく渡り合えればまぁ快適でしたね。一応連泊禁止でしたが爺様の胸三寸でどうにも出来ましたしw
ただし朝4時半頃から掃除を始めて全ての窓を全開にして帰るのは止めて欲しかったです。
二岐峠の旧旧道入口手前に妙な空き地がありましたが、もしやそこが跡地なのでしょうか。明らかに何かあった跡で気になってました。
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
GoogleMapで見ると「サイクリング休憩所」というバス停の近くみたいです。道道を札幌方面に向かって右側で建物の跡は全く残ってないですが荒れた駐車場がありトラックのホイールを重しにした手造りの柵(?)が設置されています。
北斗一裂拳さん ゾヌさん 返信今頃になってすみません。グーグルマップ見ても、場所が特定出来なかったです😅北斗さんが書いてくれてるバス停とサイクリング休憩所の場所なんでしょうね。当時からこんなにメロン畑ばかりだったのかなぁという感じです。富野休憩所は私も利用したかったです。食堂まであったとはびっくりです。写真飾ってありましたね。ところどころ剥がされているのがあって、どうやら女性ライダーの写真はお持ち帰りされていたようですね😆 頑固なじいさん管理人がいる方が相対的にはきれいで、ヌシも出来ずに良いような気がします。富野地区だと夕張よりも栗山町に行った方が買い物も風呂も便利でしょうね。かく言う私も、富野休憩所の場所を知らなくて、ここからほど近い栗山町桜山地区にあった桜山小学校跡地の野外体験施設のバンガローに泊まりました。2000年当時1泊500円だったと思います。居心地良かったので2泊しました。そこも閉鎖となってさびしいものです。
@@3poko自動販売機何個もならんでるところ。
ゾヌさん。
声や話し方を聞いていると、ちょっと体格の良いふっくらした感じに思えますが、でも実際はふくよかな方ではないのですよね。動画の中で影ぼうしを見たような🤔
ハハハ、私は百貫デブです。
お疲れ様です。
冒頭の夕張のトンネルの旧道区間のお話しの件についてですが、
私が大型に乗り始めた頃はバリバリ旧道を走ってました。
トンネルは狭くて大型同士はトンネル入口で譲り合いしてました。
ヤリキレナイ川は、かなり昔の話になりますが確かナ○○レ珍百景で放送されて有名になりました。
あんな小さな川でも一級河川と言うのが凄いですよね。
て、私は一級河川が何なのか知りませんが。
狭隘なトンネルだったのですね。現在は埋め戻されているそうですが、
あそこに行くのはなぁ・・
ホントだ。一級河川なんですね。
一級河川の定義は生活用水や工業用水なんかの使用が基準だったような気がします。
@@user-cn7tm4eh5r
おはようございます。
そうなんですね。
やはり川の幅とか規模とは関係ないのですね。
教えて下さりありがとうございました。
チャンピオン美味しいですよね
うまいです
今年(令和6)の8月に北海道に行くんですが、札幌から帯広へ行くのにこの道道3号で夕張を経由していくのもいいな、と思っていたらこの動画おすすめにあがってきました(笑)
地図をみていたら、鉄道跡がサイクリングロードになっているのが気になりましたが、調べてみるとなんでも廃道化しているそうで
トンネルやら九十九折のあるダイナミックなルートだったようですが、探索はされませんでしょうか?
距離が長くてエスケープルートがなさそうだから厳しいか(笑)
資格の教習もしかしてKOBELCOですかね
自分も資格取りに行きました
最後の方の道はファクトリーから白石に行くときによく通りますね
さぁ、果たしてどうでしょうね。
ファクトリー方面はこの時に久しぶりに通りました。
たしか南郷通は苗穂駅の近くまで続いてましたので、離脱点は円形歩道橋のところではないでしょうか?
あれ?そうなんですか?
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 10:36 のところを左ではなく右にいった方が南郷通で、菊水駅のところはすでに離脱したところだと思います。
@@水ゼリー-y4s ありがとうございます。
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
いえいえ、いつも動画楽しみにしております😊
札夕線と室蘭本線の交差部の跨線橋は映画幸せの黄色いハンカチで出てきましたね。勘違いだったらスイマセン。
20年くらい前に見ましたが、見直してみます。
余市~赤井川村間の旧冷水峠見に行ってもらえませんか?
まったく知りませんでしが、検討致します。
夕張の現トンネルの横に旧トンネルが隠れてますよ
時々難しい日本語が出てその度検索しました
エッ!?
皆さんこんばんは、ゾヌです!
超劇的に景色が変わる❕ってサムネにあったから中国資本に買われまくってチャイナタウンが現れるのかと思った。
長沼あたりから見慣れた地元感スゴイッスなぁ~(*´ω`*) 札幌来て道だけ見て帰るの流石っすw
最近札幌がただの通過点でマジで用事が無い(笑
ジンギスカンの生産者とはいっても、肉はほぼ輸入品なんだよなぁ。
裏面見てガッカリしました。
ホント、北海道は本土よりも広いですねぇ。(^^;;
もし植林が育ちにくい乾燥した砂漠地帯なっていたら、広大なカリフォルニア州にも通じる様で山並みは遥か遠くにあるとか、道路は直線ばかりとか。(汗
まさにアメリカ南部みたいな景色になりますね。
ここで走行距離税なんてかけられたらやってられません。
チャンピョンカレー好きに悪い人はいない
この前も食ってきました。
職員の書き間違いだとわかっても、絶対直さないプライドが見られて面白いですね。
底辺労働者が同じことしたら訂正と謝罪とヤキ入りそうw
南郷通で資格といえば、コ○ルコかな?
ハハハ、さて、どうでしょう?
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 いや、私も南郷通の某所に資格を取りに行った事があるので^^;
夕張は父の出身地で、今は親類はいませんが、子供の頃はよく行きました。