GB350 No.13 1か月たって思う事 1か月点検後に驚きの....

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • GB350を受け取ってからはや1か月(2月時点の動画となります)、
    GB350をどう思っているのか色々語っています。
    そして1か月点検後どうだったか....
    なお、前回のNo.12 でのエキパイ磨きの前の時点に撮影されていますので、ご承知おきください。
    GB350シリーズ
    No.01: • GB350受け取りに行く動画
    No.02: • GB350にキャリアとか取り付ける GB350#2
    No.03: • GB350にグリップエンドとか取り付ける G...
    No.04: • GB350 #4 バイクシェルターを組み立てる!
    No.05: • GB350 #5 初チョイノリ
    No.06: • GB350 #6 初ツーリング 宇佐神宮へ ...
    No.07: • GB350 #7 初ツーリング 宇佐神宮へ ...
    No.08: • GB350 No.8 角島へならしの旅 【前編】
    No.09: • GB350 No.9 角島へならしの旅 【後編】
    No.10: • GB350 No.10 初めての大型バイクと...
    No.11: • 【悲劇】GB350 No.11 初洗車で、や...
    No.12: • GB350 #12 エキパイ磨き 果たしてど...
    ブログもやっています。ぜひご覧ください。
    □ブログ デジタルグッズとバイクの日々(10年以上やってます)
    digi-goods.blo...

ความคิดเห็น • 16

  • @HiDE_310-3
    @HiDE_310-3 2 ปีที่แล้ว +1

    フィーリングが良くなるって自分にしか分からない事なんで、乗りながらニヤニヤしちゃいますよね🤗。
    伝わって来ました👍。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよね。ほんとGB350って、のんびり乗るのにいいバイクだと改めて思います。

  • @GettenChannel99
    @GettenChannel99 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    点検大事ですね。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว +1

      本当ですね。特に1か月点検は購入したとこで受けるようにしています。後は、自分でしますけど。それも手間がかからない点はGB350のいいところです。

  • @リョウ-i7e
    @リョウ-i7e 2 ปีที่แล้ว +2

    私は単気筒に乗った事が無いので、そのコトコト感を味わってみたくなりました。非常に面白そうですね。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      お試しください。私も長年4気筒に乗ってましたが楽しいです。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 2 ปีที่แล้ว +1

    車重は確かにエライ軽く感じますね。 風防ですが、僕も全く同じブラストバリアーを着けています。高速では明らかに効果ありましたが、一般道では寒かったので、ホンダドリームさんお任せで、クリップオンバイザーつけてもらいましたら、劇的に風防するようになりました。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      やっぱり。そうなんですね。

  • @ヤエーライダー
    @ヤエーライダー 2 ปีที่แล้ว +1

    アングル良く、気持ち良いツーリングできてますね!
    点検大切ですね!(^^)
    愛車に愛を注いで良いツーリングライフを♫👍

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。楽しく、のんびり走りたいものです。

  • @mびっくさむ
    @mびっくさむ 2 ปีที่แล้ว

    ホンダの新車はssのリッターバイクから原付のカブまでg1オイルが入ってるみたいです、それだけ純正オイルの信頼度がいいってことですかね。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですか! G1をこれから使っていこうかと考えてましたが、やめようかな...

  • @shika1999
    @shika1999 2 ปีที่แล้ว +1

    最近GB350が気になっていて色んな方のUP動画見ているのですが一か月点検でチェーンが伸びてる?緩んでる?現象が多いようですね。
    GB350乗りはチェーン点検を多めにした方が良いと言う事が言われている様ですね。

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      私も、気にはなっていたんですが、600km程度しか乗ってませんでしたし、実際に乗っていてもじゃらじゃらした感じはしなかったですが。もしかすると、ホンダの1か月点検でGB350はチェーン張りするように言われているんですかね。チェーンが張られたことで信号停止するときにジョーという音がするようになっています。ただ、アクセルの付きが良し感じもします。今後は定期的にチェックしていきたいと思います。

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 2 ปีที่แล้ว

    モチュールならしょうがないかな。ウルトラG3なら4000円くらい?

    • @mus-is-a-geek
      @mus-is-a-geek  2 ปีที่แล้ว

      G3って、モジュールと同じ程度の品質なのかな。G1オイルを数か月前に購入してあるので、それを使ってみてからいろいろ試してみます。