【特殊チューンされた221系】時速160キロで走行可能な速すぎる通勤電車

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024
  • JR西日本が初めて1から設計開発を行った形式が、221系電車です。
    主に東海道本線・山陽本線・関西本線といった関西私鉄との競合が激しく、国鉄車両ばかり走行していたアーバンネットワークに、新しい風を取り込むべく投入されました。
    また、従来の速度を大幅に超える高速運転が可能な、新型特急形電車の基となった車両でもあります。
    今回は、隠れたスーパー特急車両でもある、JR西日本・221系電車をご紹介いたします。
    【映像を頂いた方々】
    ・SRDさん: / @srd-railway
    ■チャンネル登録よろしくお願い致します。
    / sendaitoritetu
    ■Twitterフォローよろしくね(´ω`*)
    / tetudoub

ความคิดเห็น • 126

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy 2 ปีที่แล้ว +50

    221系は明るく軽快なデザインや内装で、しかも乗り心地も良くて好きな車両です。以前、新大阪駅で関東の方から来られたらしい若い方のグループが、ホームに入線してきた221系を見て「何これ、この電車かっこいいね~!」と言っておられ、地元の車両を褒めていただけて、何だかすごく嬉しく、そして誇らしい気持ちになったことを覚えています。いつまでも活躍して欲しい車両です。

  • @MpmtJmgjpmtdtdgd
    @MpmtJmgjpmtdtdgd 2 ปีที่แล้ว +119

    この160キロ対応改造があの化け物新快速車両を産むこととなる。。。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +10

      223系じゃなくて、681系では?

    • @MpmtJmgjpmtdtdgd
      @MpmtJmgjpmtdtdgd 2 ปีที่แล้ว +30

      @@user-og3ik6yt9y
      681系もそうなんですが、JRの西日本の高速化意欲の向上って面では在来線の高速化ですからね。
      そうなると681系以外にも223系も含まれるって自分では解釈しました!

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 2 ปีที่แล้ว +101

    JR西日本のスピードに対する執着は、まさしくこの221系から幕を開けたのでしょうね。
    現在は例の事故もあり多少控え目にはなっていますが、それでも尚新快速は223系や225系により130km/hで運転されています。

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 2 ปีที่แล้ว +39

      タダ 221系は1つだけ大失敗した点があります
      補助電源装置がSIV化され 高圧母線が引き通しされておらず なおかつパンタが1基しか装備されていないため 架線と離線すると冷房が止まってしまい2分ほど送風になって悪臭をぶちまける
      とんでもない欠点がありました

    • @nais5866
      @nais5866 2 ปีที่แล้ว +3

      @@NTTWEST3 悪臭はエアコンの構造が原因だったように思います。

    • @かあ-k3x
      @かあ-k3x หลายเดือนก่อน

      @@NTTWEST3そうそう初めて乗ったときマジで吐きそうになった。

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 2 ปีที่แล้ว +46

    間違いなく名車。
    初めて乗車した時の感動は忘れられません。。。
    斬新で新鮮なデザイン、明るく軽快な車内。
    30年以上経過した今でも決して見劣りをする事がない、これって凄い事だと思います。
    鋼板製の車体、走行装置こそ現代の主流とは違いますがむしろ今後はそれが貴重な価値になると思います。

    • @user-ty5fm4sg8r
      @user-ty5fm4sg8r 2 ปีที่แล้ว +6

      自分も幾度か221系に乗った事があり、乗り心地の良さや座席の座り心地としては秀逸なるものがあります。その存在自体、最初はカルチャーショックに等しいものがありましたね。
      であれば、私の地元・静岡県にも来させたいくらいです。関西人が羨ましい…。

  • @user-ht3kg2rf3c
    @user-ht3kg2rf3c 2 ปีที่แล้ว +82

    30年も前の車両とは思えないくらいカッコイイよね。地元の姫路でもまだまだたくさん走ってるけど乗れた時に地味に嬉しいのが221系やね。

    • @bureize1314
      @bureize1314 2 ปีที่แล้ว +8

      当時、初めて見た時は特急電車かと思いました

  • @lighter_right
    @lighter_right 2 ปีที่แล้ว +57

    大和路線は新車が来ない、とよく言われますが、民営化後ではすぐにこれが来たんですよねえ。すごい

    • @22322397494835793
      @22322397494835793 2 ปีที่แล้ว +21

      国鉄時代も基本古い車両の吹き溜まりだったらしいから、大和路快速への221系新製導入は一番のハイライトでしたね(その後はお察し)

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 2 ปีที่แล้ว +13

      大和路線が221で統一されるとは思わなかった。

    • @zard4700
      @zard4700 2 ปีที่แล้ว +6

      以前京都神戸線の電車古なって冷房きき悪かったわって言ったら、俺らんとこ全部京都線のお古やで贅沢言うなって言われた。

    • @lighter_right
      @lighter_right 2 ปีที่แล้ว +6

      @@zard4700 うん、贅沢言うな。

    • @SHIDENSUGI
      @SHIDENSUGI 2 ปีที่แล้ว +5

      地元の新聞に記事が出るほどの衝撃でした。キハ35以来の新車だったとかで。

  • @schooner2525
    @schooner2525 2 ปีที่แล้ว +33

    昔、三宮大阪間だったと思うが、30分ほどダイヤが乱れていた。それを猛スピードで取り戻し、到着時には車掌がいかに遅延を短縮させたかを誇らしげにアナウンスしていた。乗客としてはとにかく怖かった。事故るんじゃないかと思えるほど速かった。
    例の脱線事故の影響で、今はもうそんな速度は出してないんだろうな。

    • @user-oy8nw8ft8t
      @user-oy8nw8ft8t 5 หลายเดือนก่อน

      阪急いけば?みんな速いからJRに乗り換えたんやで。いつまで福知山事故ガァーですか?信楽の事故はいいませんよね。

  • @hassy841
    @hassy841 2 ปีที่แล้ว +44

    この電車がデビューした時は本当に驚きでした。
    神戸駅で行われた展示会に当時小学校低学年だった私も行ったわけですが、子供ながらにJRの新しい空気を思いっきり感じることができました。
    あれからもうすぐ35年ですか…。
    1両も欠けることなく、これからも長く走り続けてほしいものです。

  • @zzzklt
    @zzzklt 2 ปีที่แล้ว +23

    唯一160kmで走行する可能性があった湖西線は、北陸新幹線延伸の並行在来線問題で風前の灯。
    兵どもが夢の跡。

  • @syoutyan3
    @syoutyan3 2 ปีที่แล้ว +27

    中学生の頃にデビューした列車。
    スーパーサルーンゆめじがデザイン的なネタ車とは思ってましたが、近鉄の要素も入ってたのは初めて知りました。
    親父がJR西の保線区員で、当時なんとなく誇らしげに思っていた221系の知らない話ばかりだったので、色々知ることが出来て嬉しかったです。

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h 2 ปีที่แล้ว +25

    湖西線で時速160キロ営業運転がかなわなかったのがとても残念。

  • @22322397494835793
    @22322397494835793 2 ปีที่แล้ว +27

    時間が経つごとに転属などで遭遇する頻度が上がってる不思議な車両
    奈良線沿線の実家に帰るときに良くお世話になっています。
    電車といえば103系とこの車両のイメージです。
    おおさか東線にも転入してきたときは驚きました

  • @だいふくもちたろうししよう
    @だいふくもちたろうししよう ปีที่แล้ว +4

    221系は改造され色々なデータ取りされてましたよね…細かなデータ取りテストも含めると7.8年位前にも閑散区間でなんらかのテストやってましたね!
    間違いなく名車です!

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 2 ปีที่แล้ว +19

    221系の高速試験車が京都駅に止まってるのを30年以上昔見かけました
    台車見てすぐにわかりましたね 当時221系のDT50には何も付いていなかったのが
    ヨーダンパ付いてたんで

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 ปีที่แล้ว +17

    長期間103系.113系が闊歩していた京阪神地方にスマートな221系が現れた時、新生JRを実感した✌️平行私鉄に与えた影響は甚大だった。

  • @user_sakuchan1425
    @user_sakuchan1425 2 ปีที่แล้ว +12

    以前に鉄道用のフロントガラスの製造に携わっておりました。
    もちろん221系のフロントガラスの製造にも携わってました板厚が8㎜の曲げガラスでしたがとても扱いやすかったですよ。

    • @Channel123456
      @Channel123456 ปีที่แล้ว +3

      225あたりの設計変更で平面ガラスしか作らなくなりましたね、、安全対策で窓が小さくなるというのも💦

  • @user-rj1jd6mj7s
    @user-rj1jd6mj7s 2 ปีที่แล้ว +10

    221系の速度計は160km/hまであったね
    モーターは211系のMT61と213系のMT64などが使用されている高性能な直巻電動機

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n 2 ปีที่แล้ว +47

    毎度お馴染み新快速(223・225系)や
    化け物特急車両681系の元になった
    JR西の礎を作った車両ですよね
    しかし西は周りが
    強力なライバルばっかだからか
    スピードに対しては
    ホント妥協がないように見えるなぁ…

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 2 ปีที่แล้ว +11

      1年後に向日町に681系の大阪方先頭車 中間車2両(日立製)が何かの試験で
      かなり長期間留置されてたのを覚えています

    • @FJK03323
      @FJK03323 2 ปีที่แล้ว +10

      米原〜姫路なんて本当に競合路線ばかりだからなあ

  • @kansainotetsuota
    @kansainotetsuota 2 ปีที่แล้ว +5

    僕の大好きな221系を仙台撮り鉄さんが紹介してくれた!!嬉しい!

  • @user-ph6be4ji9l
    @user-ph6be4ji9l 2 ปีที่แล้ว +4

    大和路線沿線住民です。最近主力だった201系が順次引退しこの221系が主力になってきました。201系と比べ確かに乗り心地よく速い電車です。でも阪和線や琵琶湖線の快速に比べ些か古さが目立ちますね。それでも好きな車両の一つです。

  • @user-mk3xo4wj6v
    @user-mk3xo4wj6v 2 ปีที่แล้ว +20

    リクエスト
    関西屈指のチート性能である阪神ジェットカーと近鉄アーバンライナーの解説をお願いします。

  • @user-sw2fs8gr6n
    @user-sw2fs8gr6n 2 ปีที่แล้ว +12

    2:37 これ保津峡やん

  • @user-hi7to3bp1p
    @user-hi7to3bp1p 2 ปีที่แล้ว +28

    313系と 221系が 200 km/hで 走れるように なれば,スーパー特急方式が 実用化できそうですね。

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i 2 ปีที่แล้ว +4

      西九州新幹線そのものの不要論者ですが、武雄温泉乗換が必要なら、狭軌でにして、乗換不要なスーパー特急方式の方がまだましだと思います。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 2 ปีที่แล้ว +9

    湖西線で221系の超高速試運転こそが681・683系へ進展した他ならないやろ✋🚃

  • @ryo5196
    @ryo5196 2 ปีที่แล้ว +4

    221系大好き

  • @user-ni8jp6bh2c
    @user-ni8jp6bh2c 2 ปีที่แล้ว +6

    これだけハイスペックな221系を凌駕する223系や225系って…どんだけぇ~😲!

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 2 ปีที่แล้ว +19

    381系はやっぱマクドカラーだよなw
    あと昔221系の座席が最高と思ってた。223系に比べたらいい乗り心地だったわ

    • @nais5866
      @nais5866 2 ปีที่แล้ว +4

      新快速用の223系は最初の1000番代は良かったですが、2000番代はひどかったです。2010年頃にはクッションがヘタってしまっていましたね。窓側のほうが酷いので、可能な時は通路側を選んでいました。

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 ปีที่แล้ว +3

      @@nais5866 事故前の207系はもはやソファとか思ってたな。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 ปีที่แล้ว +5

    私は221系に初めて乗車したのは大阪環状線だったのですが。その時は綺麗な電車だなぁと思いましたよ。

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 2 ปีที่แล้ว +5

    221系の新快速は、たびたびの関西出張のたびによく使っていました。早くて良いのですが、いつも混んでいる印象がありました。
    ちなみに、終盤に登場する681系は、湖西線での160km/h運転を目的として開発されたと、当時の鉄道ジャーナルに書いてありました。
    その後、実際に湖西線で、実験的に160km/hの営業運転をしていたというコンテンツを見たことがあります。
    北越急行の「はくたか」初の160km/h運転説と、どっちが正しいのでしょうか?

  • @radina667
    @radina667 2 ปีที่แล้ว +16

    1980年代に登場し、当時既に行き先表示が3色LEDで先進的でした。
    が、西日本あるあるのケチケチが発動してフルカラーLED化が遅れに遅れ、
    ようやく導入されたのが、そこから25年後の2014年の207系体質改善車という…
    阪急9000系や阪神1000系、同じJRの東海313系、東日本E233系に比べ、
    10年近く遅れていたと思います。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +13

      遅れていたというより信頼性の問題では?
      正直メンテの手間はあるけど、種別の幕式は細かい色も指定できて合理的だし、行き先は別に3色で事足りる表現ですし。
      JR西は信頼性や採算性があると踏んだものは元々先進的ですよ。
      西じゃないけど、フルカラーLEDやLCD案内機を未導入の鉄道会社は鉄道会社に非ずという一部の狂信的なコメントが散見されますが、正直理解できません。

  • @lie2233
    @lie2233 2 ปีที่แล้ว +5

    221系に限らずVVVFが採用されてない車両は大体そうだけど、あの重い感じの加速の音が良いんだよね。でもラッシュ時の環状線に2+2クロスシートで突っ込んでくるのは勘弁して欲しい

  • @user-qe6vy6bq6r
    @user-qe6vy6bq6r 2 ปีที่แล้ว +1

    スカイライナーにも引き継いで元気に走ってますね。

  • @darounannan6108
    @darounannan6108 หลายเดือนก่อน

    競合相手の電源が充足している上に標準軌といった、レギュレーションがまるで違う不利さへの対抗例ですね

  • @user-df8lg1tk5r
    @user-df8lg1tk5r 2 ปีที่แล้ว +8

    新快速の走っている路線は、平行私鉄路線があるところが多いので、競争のためなのかもしれないけど、乗客の快適性を考えた列車があるのが関東民としてはうらやましい。
    JR東日本が誇るサスティナ車両は、ボックスシートもごく一部あるけど、基本は固いロングシートですし。
    青春18きっぷで、ながらからの乗り継いで、米原から新快速にのると快適かつ移動速度が一気に上がる。
    117系も一部銀河に格上げもあるものの、廃車が順次進んでいるので、そこに置き換えという形でまだまだ活躍しそう。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +3

      E231系の横コツ車以降の増備編成やE233以降のロングってそこまで固いですか?
      初期の231の宮ヤマ所属はマジで硬かったけど、あれもACトレインでモニタした乗客の要望ですしねえ。
      正直そこらの車両より座面幅も広いし、クッション性もあるし、フルオートエアコンで空気清浄機もついてるし、普通に快適だと思います。

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 2 ปีที่แล้ว +2

      E209系や初期のE231系と比較していないでしょうか。E233系以降のロングシートはクッションが改善されてむしろ快適だと思います。
      東海は315系になって一人当たりの座席幅460㎜に拡がったって紹介していますけど、それ東じゃE531系から既にそうなってましたし。

    • @user-df8lg1tk5r
      @user-df8lg1tk5r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pb9po3xl5h さん
      みかん凶さん
      たしかに、E233になるとフカフカ感上がってるとはおもうものの、あまり乗る機会がないのと、小山からだと大抵座れないので。E233のシートが改善されたのは、みなさんおっしゃるとおりなのでしょう。
      常磐線E531は、たまに乗りますが。
      まぁ、でもロングシートなんすよね。

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-df8lg1tk5r さん
      確かに自分もクロスシートが好きなので、転クロを望むという意味では同感です。

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 2 ปีที่แล้ว

      @@user-pb9po3xl5h 2005年登場の321系以降、扉間6席470ミリが西の標準ですからねぇ…207系更新車や323系では3席ごとに仕切り肘掛けも設置されたしフカフカ。
      これに乗り慣れてると、235系でも見劣りしてしまいます。

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y 2 ปีที่แล้ว +5

    同じ湖西線でテストしてた四国8000系がオーストラリアで時速210kmを出したらしいからスピードだけなら既にスーパー特急できそうですね。(*´ω`*)

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i 2 ปีที่แล้ว +1

      速度を出すだけなら簡単なのでしょうけど、最高速度から非常制動600m以内に停止の原則の為、停めるのが難しいそうですね。

  • @user-jg5vq3cn9g
    @user-jg5vq3cn9g 2 ปีที่แล้ว +1

    1:47 117系は国鉄時代に開発された車両ですが、利用客にとっては117系登場が一番大きな変化でした。
    ようやく国鉄が本気を出して関西地区専用の新しい車両を作った訳ですから。(新幹線100系も同じです)
    若い皆さんが国鉄時代とJR以降で分けられるのは仕方ありませんが、実は「国鉄後期まで」と「民営化直前以降」で分けるほうが実態に合ってると思います。

  • @user-qk2ew7et4r
    @user-qk2ew7et4r ปีที่แล้ว +1

    体質改善が行われ、立スペース増と補助椅子設置に伴い座席が一部撤去され、窓側の肘掛も一部を除いて撤去されてしまい、
    座席サービス面では低下してしまったのが残念です

  • @tttmo115Y10
    @tttmo115Y10 2 ปีที่แล้ว +1

    撮り鉄さん6万人おめでとうございます!

  • @suzunonene
    @suzunonene 2 ปีที่แล้ว +1

    毎日見るこの車両、こんな歴史があったとは驚きです。
    確かに大和路快速に乗ってみるととても速いし快適な車両ですし、今でも元気に走っている姿を見ています。
    いっぽうで天王寺で合流する阪和線は一時期三色団子が走ってたほど、地方の配線などで余った車両などが
    集められていたこともありましたが、関空のおかげで徐々に新しい車両に入れ替えられていきました。
    けどこの221は来なかったですね。
    南海電車とは速度競争にならなかったってことでしょうかね。。。

  • @princeokapy
    @princeokapy 2 ปีที่แล้ว +6

    新快速が西明石と草津を越すのに、本当に時間かかりましたね❗
    シートは221の方が好きですわ

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i 2 ปีที่แล้ว +2

      改悪前の223系0代1000代の客席も良かったですね。

  • @user-nb8yu3sb7j
    @user-nb8yu3sb7j 2 ปีที่แล้ว +2

    新快速で実現してほしい。軌道強化、車体傾斜装置を導入して実現を。

  • @user-wc2um4wi9s
    @user-wc2um4wi9s 2 ปีที่แล้ว +3

    この車両には毎日お世話になってます。
    4両編成の先頭車に乗ると雨の日は空転が半端ないです・・・

  • @user-pe8qw2dr8y
    @user-pe8qw2dr8y 2 ปีที่แล้ว +4

    へー、湖西線にもGG信号があったんですね😱

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 ปีที่แล้ว +1

    ちなみに221系は通勤型ではなく近郊型電車ですです

  • @OKUSITA
    @OKUSITA ปีที่แล้ว

    大和路線ユーザーとしては、速い(快速とか)電車といえばこの車両でしたしボックス席も作れるしで特別なヒーローのような電車です

  • @xxtp
    @xxtp 2 ปีที่แล้ว +2

    8:50秒あたり、221系が211系になってしまってますよ😹

  • @hkn5467
    @hkn5467 2 ปีที่แล้ว +3

    VVVF制御じゃないだけでなんか古臭く感じるけど、これでも207けいとそんなに世代変わんないのか

  • @suppaman99
    @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +2

    競技の方向幕掲げて拓海の2000系と競技していそう(草)

  • @user-vq7vf4sl1q
    @user-vq7vf4sl1q 2 ปีที่แล้ว +17

    アルミ軽量車体の相鉄9000系なら編成出力が4320Kw (当時最強)のチート電車だったから高速仕様低ギア比にしたら200km出そうですね。
    可能ならアメリカのテストコースでT車抜いた6M2Tでどこまで出るか全開テストやって欲しいです。

  • @user-vl3bb9bb8o
    @user-vl3bb9bb8o 2 ปีที่แล้ว +9

    この頃は京王8000みたいな顔が多い

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +2

      8000系は1992年なんでインスパイア側かと

  • @user-fj8jj8wn7z
    @user-fj8jj8wn7z 2 ปีที่แล้ว +1

    昔から併走バトルしてるせいで、特急の足回り持つ車両が多いと思う…
    国鉄時代は車両も予算も「制約」多いし、運行上も長距離と短距離で縄張りがあったり・・・
    (新快速で特急抜くダイヤ組んで喧嘩売ったとか有名ですね)
    民営化で新しい事やってよしっ!と、 リミッタ外して造ってみたら、
    在来はサンダーバード、新幹線は500系・・・
    高速化に傾倒(設計速度などが営業速度より盛り過ぎ)してる気がする…
    (私鉄も阪急、近鉄が対抗なのか高速化アーバンライナーとか...3セクの智頭も…気動車で… 時代なのか性分なのか?

  • @けーなな2606
    @けーなな2606 ปีที่แล้ว

    またいつか、160出してほしいなぁ

  • @user-rn8ze5bq7m
    @user-rn8ze5bq7m 2 ปีที่แล้ว +7

    221系は今や東海道本線、大和路線はもちろんのこと、奈良線、嵯峨野線と活躍範囲が広いですね
    あと何年、221系は走り続けるかな?。

    • @USMC_SWAT
      @USMC_SWAT ปีที่แล้ว

      更に体質改善されて広島行ってそう()

    • @series7872
      @series7872 ปีที่แล้ว

      @@USMC_SWAT 広島では227系が活躍してるからもう221系の出る幕はないよ。だから奈良に集約している。

  • @corjioono7463
    @corjioono7463 2 ปีที่แล้ว +9

    うーむ
    ドイツ SバーンやフランスRERの
    ヨーロッパの通勤電車でも普通は140km/hくらいで
    160km/hだと特殊な信号設備とか費用かかるし

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 ปีที่แล้ว +6

      向こうは非常制動距離が日本の1.5~2倍くらい取られているので……。
      大都市圏では殆ど無くなったとはいえ、踏切や構内踏切を160km/hで通過するような運用やってるトコと比較しちゃいけません

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 2 ปีที่แล้ว +1

      160出そうとするなら、湖西線かほくほく線の設備が必要だろう。

  • @bogari2970
    @bogari2970 11 หลายเดือนก่อน

    スピード狂だった時代だね。無茶しまくってる面白かった時代のJR西日本

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です、221系は昔、スーパーサルーンゆめじ使われた車両ですね‼️

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 หลายเดือนก่อน

      それは211系や213系ですよ
      マリンライナー編成用が213系
      ゆめじは211系
      クロは制御車で相互互換がありました
      共通点は台車や主電動機(基本部分) 主制御装置
      中身は国鉄 外観がJRという当時のJR初期の一般的な設計

  • @kenjitakayama5561
    @kenjitakayama5561 ปีที่แล้ว

    直流直巻整流子電動機搭載の電車ですね!
    以降開発の車両は三相かご型誘導電動機に変わって行き、直流電動機ファンの私には残念に思います。
    221系のモーター音が1番好きです。

  • @Rye_0825
    @Rye_0825 2 ปีที่แล้ว +3

    221系は運用も面白い
    チボリ号・ホリデー・急行の運用があった

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 2 ปีที่แล้ว +1

      かつては東海区間の大垣まで来ていた時代もあった。ながら乗り継ぎの米原方面は221の運用だった。

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 2 ปีที่แล้ว +2

    221は30kmhで回生が切れて空気ブレーキのみになる
    ブレーキを強く入れすぎてフラットが出来やすい。

  • @cyellowcap5177
    @cyellowcap5177 2 ปีที่แล้ว +1

    近鉄5200系をモデルとして売り込んだという話は本当だったのか(川島さんの話だったので単なる想像と思ってた)。しかも近畿車輌の親会社は近鉄?なら近鉄が怒るのは当たり前。

  • @user-bu7oc3bz1k
    @user-bu7oc3bz1k ปีที่แล้ว

    この新快速乗りたかったなーまだ子供のときやったから乗れなかったもう一度この新快速走らせてほしいどんだけ早かったか知らんけど100キロ超えたらモータ唸るのわかるからなええわ新快速にして走らせて転属とかせんでええからまだまだ活躍してほしいそんなもったいない事せんと置いときこの車両

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 หลายเดือนก่อน

    関西本線でお世話になってるが、好きだな。ぜいたく言えば窓枠の黒部分がくたびれてる。ラッピング塗装も古くなってるかな。新塗装とかがあればおもしろいけど、いらんこと言って一色にされたらヤだしなぁ。

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi ปีที่แล้ว

    221は窓が低いから肘置くのにちょうどいい。

  • @mojimojisan74
    @mojimojisan74 2 ปีที่แล้ว

    なんだ歯車比を変えていたのか...

  • @user-wn8wn6ep7l
    @user-wn8wn6ep7l ปีที่แล้ว

    はくたか懐かしいなー

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 ปีที่แล้ว +1

    特殊チェーン化された221系ですが221系は近鉄5200系シリーズがベースになっているんですよね。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r 2 ปีที่แล้ว

    10:10、20㌔毎時で常用回生が失効か…、ま、操作性は良いほうなんじゃないんですかね。
    常用回生ブレーキがそこまでの範囲で効くなら、優秀なほうでしょう。

  • @Channel123456
    @Channel123456 ปีที่แล้ว

    221と207、485の先頭改造は世代的に似た顔?

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 ปีที่แล้ว +1

    221系の一部編成をJR奈良線用の特急型に魔改造してほいいですね

  • @user-cj1ue8zc8j
    @user-cj1ue8zc8j ปีที่แล้ว

    これはJR西日本及びJR東日本の在来線電車🚃です。🚇

  • @AKAKM2
    @AKAKM2 2 ปีที่แล้ว +1

    京都〜神戸の私鉄やっつけたやつ

  • @user-ey3vk2kk1u
    @user-ey3vk2kk1u 2 ปีที่แล้ว

    特急殺しじゃん

  • @azalea8212
    @azalea8212 2 ปีที่แล้ว +7

    おばんです

  • @user-vg7sv4fc4f
    @user-vg7sv4fc4f 2 ปีที่แล้ว

    4:54岸辺駅、乙!
    子供のころの地元駅です

  • @user-cl5sf3mt9l
    @user-cl5sf3mt9l 2 ปีที่แล้ว +2

    6:49-6:51
    >海からの潮風の
    >影響が考えられるJR京都線・
    >JR神戸線での走行を考慮し
    JR京都線そんなに海沿いを
    走りますかね…? それよりも
    赤穂線の方がモロ海沿いでは。
    6:58-6:59
    山側に主回路の制御装置など
    海側に抵抗器やブレーキ装置
    を配置なさるのは東海道線の
    80系から抵抗制御車の伝統に
    なっているそうです。
    しかし北陸線や羽越線ですと
    「東京側→制御装置の付く車」
    といった車両の向きが災いし。
    断流器や制御装置などが海側
    (*日本海側)を向く結果になっ
    てしまいました。

  • @user-ps1oc5bf5b
    @user-ps1oc5bf5b 4 หลายเดือนก่อน

    中空軸平行カルダン

  • @極超超超光速の男闘呼
    @極超超超光速の男闘呼 2 ปีที่แล้ว +1

    2001

  • @xyossiytrain
    @xyossiytrain 2 ปีที่แล้ว +6

    221系の性能に関しては昭和30年代後半に出現した民鉄の車両と大差ない性能なので車内設備は良いもの120km走行時には加速度も低くその速度領域に達するまで時間がかかりすぎ、なにかパッとしないですね。(笑)

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +6

      223系も同様ですな。JRはそもそも線形良いんで、ひたすら力行してれば速度に達するもんだから、長大編成にしてMT比を下げる傾向がありますね。

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 2 ปีที่แล้ว +3

      貨物列車と線路を共用する割には変電所が弱いのがJR西の特徴です。なので高速域、特に80キロ以上になると電流カットした省エネモードになるため加速が一気に鈍ります。
      逆に言えば、阪神・京急・TXの鬼加速は電力バカ喰いする長大貨物列車がないからこそできることです。

  • @P_anonimous
    @P_anonimous 2 ปีที่แล้ว +4

    昔、新快速で中間運転席車両のスピードメーターを見たら針が160を指していたのを思い出しました。

    • @rc0rk
      @rc0rk 2 ปีที่แล้ว +10

      あの事故前のJR西でもそんな派手な速度超過はやらんしできない。さすがに見間違いだと思う

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 ปีที่แล้ว +10

      MT61の歯車比5.19が160km/hとか、天地ひっくり返っても無理です

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 2 ปีที่แล้ว +6

      223系の速度計のMAXが160キロですけど、MAX部分の数字を見たのと混同していませんか?

    • @hassy841
      @hassy841 2 ปีที่แล้ว +6

      221が130くらいで走ってんのはP入る前はしょっちゅうやったけど、さすがに盛りすぎやね。
      そもそもそこまで加速するのにどれだけの距離が必要になるか考えてみ?

    • @user-wy7tz4eb8w
      @user-wy7tz4eb8w ปีที่แล้ว

      クモはの最前部の車輪が雨で空転したなら絶対に不可能度では言えないが、メーター以前に異様なモーター爆音が発生して空転と気づくはず。

  • @JPTravelStaysandRides
    @JPTravelStaysandRides 2 ปีที่แล้ว

    😮❗✨👍

  • @user-bp2lo9ot6s
    @user-bp2lo9ot6s 2 ปีที่แล้ว

    結局ブレーキ性能だけ‼️

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 ปีที่แล้ว

    新快速で160km/h運転出来ませんかね。
    踏切全廃してホームドア完備すれば出来ませんかね。

    • @user-wy7tz4eb8w
      @user-wy7tz4eb8w ปีที่แล้ว

      できません。信号機などを大幅に改修しないと。
      万が一できたとして大阪神戸間で2分の短縮、費用に対して効果は小さいとおもいます。