ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タイトル嘘じゃん。 露軍の戦車にって書いてあるからウクライナで早くも戦果かと思って時間使ってみたら、湾岸戦争の話とは。
ぼくちゃんもそう思ってまたいつものように騙された
この手の動画でまともな解説見たことないからなw
@@バターちゃん-q4o 素晴らしい教訓、肝に銘じておきます
エイブラムスが湾岸戦争で大活躍したことは有名だから、俺はタイトル見て、湾岸戦争の話だなって予想できたよ。
@@田澤クリスタル ロシア軍の戦車は湾岸戦争に出てなかったから、普通に湾岸戦争の話ではないと思ったよ。
兵站に不安がないアメリカだからこそのガスタービン。
エンジンの音はダイソン(掃除機)並!
兵器でその国の事情が分かるの面白いよね
「タイトル誇張?」露軍の戦車 にではなく、露製の戦車 では?
同意😔
エイブラムスの特徴はやはりガスタービンエンジンと言う事だけでなく、消火装置の性能の高さや沢山の戦地を駆け抜けたと言う実践経験も大きいのではないかと感じます。もしエイブラムスに比例する戦車があるとするならば個人的にはイスラエルのメルカバではないかと思います。メルカバは人命を優先したエンジン配置や構造が採られていて、その上で多々の戦争を戦ってきたと言う点では人的資源が限られるウクライナ軍にはうてっつけではないかと感じます。性能的に言えばレオパルド2と言う選択もありますが如何せん実戦を経験した事がない事から実利ならメルカバを、性能であればレオパルド2と言う所になるのではないかと思います。
それも良いですね。まして人口の少ないイスラエルは兵士の損耗はそれだけで国家存亡に繋がりますから、兵士の人命尊重に掛ける意識は米軍以上だと思います。
場合によっては、ドイツの最新鋭戦車 パンターⅡも送られるかも知れない。
正面の複合装甲だけでも一番固いハズなのにフロントにエンジン持ってくる時点でM1の足元にも及ばん、正面装甲だけで受けきれない自信の無さが出てるだけだよまともな複合装甲ならコルネットやメチス等の重ATM受けても耐えられる
レオパルド2は実戦でバンバン使われてるんだけど。
メルカバもエイブラムスもタミヤのを作った気がするw
イラク戦争の時、テレビの取材映像で、劣化ウラン弾を放つM1エイブラムスの射手がT72の類の敵戦車を「丸で紙細工を撃っているみたいだぜ!」と叫んでいたのが印象的だった。
大規模な兵站を確保出来るアメリカならではの戦車。なるほどですね。
ダイターン3が乗っ取られた時に万丈が比較的強度の低い股間部にあるシャッター(外側の装甲部分は開いていた)をミサイルで攻撃してもなかなか壊れないので『こういう時困るのよね。丈夫なダイターンって。』と、言っていたのを思い出した。
世界の主要戦車の平均燃費は0.4km/lで、M1だけが0.4km/lではありません。日本の10式も似たよう燃費ですが、国内使用限定と言うことで世界の戦車に比べて搭載燃料を少なくしています。
過積載してるトラックも燃費が良くない RX7も良くなかった
専守防衛
@@ずっと見てるからなガスタービンエンジンなので、ガソリンエンジンとも違います。
@@ずっと見てるからな エイブラハムは通常時ジェット機用燃料使ってる。ついでに船舶用軽油からディーゼル用燃料まで幅広く使えます。
@@ずっと見てるからな 動画の中でガソリンスタンドでレギュラーガソリンの値段で計算してた。コレが諸悪の根源です。通常ならディーゼル軽油か灯油の値段で計算するか、防衛省のジェット燃料調達価格でやらないといけない。
確かエイブラムズXはエイブラムズをそのまま小さくしたみたいな外観でエンジンもハイブリッドでしたね。
ウクライナに軍事支援で、レオパルドやチャレンジャー、エイブラムスって出て来たけど、互換性やメンテとか混乱しないのかなぁ、AKやスーパーカブみたいに性能よか雑に使っても大丈夫な方が支援にならんのかね?
ロシアの戦車より信頼性も上世界のどこにそんな戦車あるんだよw?
@@666fgd9 そらもうT-54だのT-34だの出すんでしょう。
次世代の車両は、ズバリ🎉ガンタンクで決定❤
次の瞬間が見えない笑笑
湾岸戦争でもアメリカ苦戦、イラクは強いって「専門家」の方々がしきりに喧伝していたな。AERAのあの人とか、代表格でしたw結果は御存知の通りで。教育評論家、自動車評論家、軍事評論家は信じてはいけないと心底、思った。
同感です。あれ以降、評論家の話しは信じなくなりました😂😂
自分もイラク軍が善戦するかと思いましたが、後で聞いた話ではイラク親衛隊すらやる気無くして傭兵部隊が最後に残されたとか・・・
M1すら足留めする泥将軍
泥、最強(笑)
エイブラムス戦車がウクライナ軍に届いたら、大暴れすることを期待したい。
湾岸戦争のとき、 T-72とM-1エイブラムスのキルレシオは、173:1(エイブラムス1両を破壊するのに T-72を173両喪失する)と話にならなかったからね。
でも、F-16同様ウクライナには供与されていないのでは?6000輌もあるなら少しは供与してあげても良いんじゃない?アメリカにも思惑が有るのはわかるけど、先ずはこのロシアの侵略戦争を終わらせるのが先だと思うのですが。あ~でも燃費が・・・。
@@minejuli5902 まぁモンキーモデルって話だからなんとも言えない
@@minejuli5902 湾岸戦争・・・エイブラムスを一番多く破壊したのはエイブラムス駐留米軍の車両群に一番損害を与えたのもエイブラムス・・・
@@minejuli5902 あれはモンキーモデルで複合装甲どころかただの鋼板だから、パットンすら勝てん
露軍の戦車に砲撃した瞬間…このタイトルにまた騙された。くそっ!
エイブラムスの頑丈さはもはやコントだろw
そうなんですね、すごい作戦と戦車ですね。
ガスタービンエンジンの燃料ケロシンの正体はほぼ灯油だから現在は112円/Lだね。
ただ、添加剤が違うんです。空自出身の知人から聞いたんだけど、その人が在籍当時は最新鋭機がF-104でF-86も現役だったころの認識でお聞きください。当時のジェット燃料(灯油)の規格名称はJP-4という物で、これを石油ストーブに入れたらあっという間に芯が燃え尽きたそうです。先日米軍基地へ燃料輸送しているタンクローリーを見たら、製品名版にはJP-8と書かれていました。雰囲気的には更に高性能燃料となっているようです。だから112円/Lって訳にはいかない感じですけど。
ジェット燃料って大きく分けてナフサ系(JET-A、JET-A1等)とワイドカット系(JP-4、JP-8等)に分かれます(^-^)ナフサ系が超高純度の灯油と言える物で民間機によく使われてる物、ワイドカット系はナフサ系の燃料にガソリン等を添加した物で軍用機によく使われてるやつです(^^)JP-4を石油ストーブに入れて使ったって事は、灯油+ガソリンを給油して点火したことになります(^^;火災にならなくて良かったですね(・・;)
@@mebius1131 様、詳しい解説ありがとうございました。お陰様でまた新知識が得られました(^^♪。
JP-4, JP-8は意図的にガソリンに近い成分を混合しているわけではなく、安全なケロシンになるほどには精製していない燃料ではなかったかな。ワイドカットというのはそういう意味。
ガソリンのような燃焼温度の高い燃料を使うと、パワー(熱膨張による燃焼ガスの膨張)は出てもエンジンが直ぐに焼き付くでな。だから、ジェットエンジンは灯油ベース(燃焼温度が低い)の燃料に落ち着いたわけだ。
イラクのT72はモンキーモデルで性能はロシアのT72の7掛けなんて話だけど、エイブラムスの主砲2発でも破壊できなかったのは、ヤバい強さだ。レオパルド2と10式もエイブラムスと同じ主砲のはずだから、そういうことだな
10式は国産じゃなかったっけ?
@@babymagnam 国産です。
余談だけど日本の90式は耐弾試験を兼ねた砲撃試験で90式を90式で砲撃し8発を命中させたにも拘らず的になった90式は自走できる状態だったんだぜ
日本の質って天然資源もハード工業製品もほんとにチート級。だがしかしそれを使う人やソフトウェアが駄目すぎて残念すぎる。
@@多々良長幸 割と普通の水準だよ、ちなみに90式の砲弾はラインメタルのライセンス生産品で貫通力はRHA換算480mm、こいつは初期型のT-72の砲塔正面抜けないぐらいには弱い、2000年代に出たベルギー製の105mm砲以下の貫通力しかない
射程距離と正確さがポンコツ戦車と違うからな・・
イラク兵が続々と投降している映像もアラブ系アメリカ人を使ってネバダ砂漠で撮影してたとか。騙し合いだねw
ガスタービンエンジンだけど、航空機みたいに冷たい上空で燃料が凍ることを考えなくてもいいから水分が含まれている灯油も燃料として使えるってことなのかな。
息をするようにタイトル詐欺をしていく解説動画の鑑
エイブラムスの走り回っている所は、だだっ広い平原だから問題ないけど、もしも日本国内でM-1が車列を作って走ったら、トンネルに飛び込んだ途端に「燃焼用空気」が不足して車列が停まってしまう❗️国鉄がガスタービン動車を実験したとき、ヘリコプター用ガスタービン エンジンでトンネルで燃焼用空気不足から失火した話は有名です。
その前に車列で移動されたら橋梁が耐荷重不足で崩壊しそうですが…
欧米規格だと日本の道路は二車線使うのは有名ですね。コイツが橋を渡る時には最大荷重に注意しないと60トン超えるから普通の橋が耐えられない。
…つまり、欧米型の戦車は(北海道以外の)日本だと戦略機動性が低くなるとも言える?
ウクライナの戦車兵は、レオパルドⅡに割り当てられるより、M1エイブラムスに割り当てられたほうが嬉しいだろうな。ロシア軍を蹂躙していく姿を早く見たいものだ。
ただ泥にはレオパの方が使えそう
M1の装甲を正面から打ち抜けるT-14が出てきたのでもう終わりかと思ったら、全く生産が軌道に乗らず。代わって生産が進められていたT-14と同じ主砲を持つT-90Mは結局、vacuum-1は使えず。もうしばらく使えそうですね。なおガスタービン、色々な燃料で動きますけどエンジンを傷めます。常用する燃料のキャパが狭く、他の車両がM1の燃料に合わせることになります。
燃費の悪いのはアメ車っぽい。
米軍の兵器の優秀性は、ひと言で言うと現場の意見聞いて長期間しつこく改良を続けるからでしょうね。米国の兵器開発は概ねそうなんだけど、初期バージョンは色々問題があるものを平気で出す。最初から机上で完璧なものを作ろうとしない。実地に使ってみて問題点を洗い出し、ガンガン改善して優秀な兵器として完成していく。ガスタービンエンジンの特殊性もあるだろうけどM1戦車も同じじゃないかな。
アクティブパッシブセンサーは既にイスラエルが戦車に実装しています。それをアメリカは真似ただけです。アメリカは戦車に限らず第二次大戦の延長線上の兵器開発、設計思想を持って開発してきましたが今世紀戦では既にそれらの設計思想は古く、次世代戦にとって重要なAI(画像認識、自立走行飛行)、ミサイル(超音速滑空ミサイル)、ドローン(スウォーム運動制御技術)これら全ての技術開発に出遅れ、中国に特許、技術共に負けています。今回ウクライナ戦争によりアメリカは兵器の開発思想の間違いに気付きAI、ミサイル、ドローンの開発を急ピッチで開発し中国との争いの前に方向転換出来きたのは幸いです。しかし中国が更に上を行く計画を進めているGPSの破壊、通信の機能不全に対抗するすべはあるのだろうか?
アクティブパッシブセンサーって何だよ?アクティブとパッシブって逆の意味だしセンサーってカメラやレーダー、収音マイク、ガス分析など極めて広い範囲のものを対象とした一般名詞
アクティブ防護システムはロシアの「アフガニート」等もありますアメリカはイスラエルのを採用しています
0:07そんなの簡単よ!「最強のM1エイブラムス」を一番多く破壊したからに決まってるじゃないw
バケモン
モンキーモデルと装甲甲冑の対決
圧倒的な兵站確保が大前提の計画が無ければ運用出来ない代物で運用出来るのは米国のみの凄い凄いを言って居ても始まらんわ。
確かガスタービンの燃費の悪さは米軍でも問題視されていて、同じくガスタービンを採用したT-80はソ連邦崩壊もありその後のモデルではディーゼルにしたくらいとか、他の戦車同様に対戦車地雷等には弱いとか、インターネットに繋いでデータリンク機能を使えるとかありませんでしたっけ?
乗務区画は鉛シートさてれるのか!
米軍の補給難の演出を真に受けてホイホイ出てきたイラク兵に対して。「奴ら、既に勝った気でいる様ですね」「らしいな。では、戦争の何たるかを教育してやるか。戦車隊、前進!」
そんな薄ら寒い台詞は言って無いだろカモフラージュされた米兵への侮辱w
ヴィットマン?
@@高橋誠也-h6s 同じ事思ったwナチスドイツ陸軍ティーガー1のエース、ミハエル・ヴィットマンですね
@@高橋誠也-h6s Panzer vor!
小林源文先生の漫画のコント
シュトゥルムティーガーさん......
欺瞞情報をまんまと引っ掛かり壊滅する
漫画に出て来る架空戦車のメタリックシンバもガスタービンエンジンで、工業用アルコールやら小麦粉でエンジンが回せるって話が有ったな。205ミリ砲に30ミリ機関砲搭載って化け物戦車漫画だったが面白かったな。
エイブラムスはアメリカだから使える戦車なんだよな
航空燃料。。概ね、リッター当たり2万6千円ほどです
最強の戦車は、恐竜戦車!
この戦車の装甲を撃ち抜くのはレールガンしかない。😲
まぁ今の露軍の戦車は旧式がメインだし間違いなくM1エイブラムスの方が圧倒的に強いのは明白よ笑
M1も最新バージョンで無く少し前のタイプ。T-14はまだ出て来てないですね。
T14すら、ロシアには出したくなもないし、仮に出したとしても動員した兵士が、亡命の手土産にコレ出すか、メルカリや、ヤフオクや、楽天市場に出されるからね
ガスタービンは 石油系燃料なら何でも使えるメリットもあります あくまでも航空燃料推奨ってだけっす軽油 灯油 ガソリン 軽質重油も利用できます
で、次の瞬間どうなったの?(いつもの
いつものお決まりのパターン。露軍戦車ってきっとロシア製戦車のことを言ってるんだと善意に理解・・・できるか!
地雷と落穴で履帯を破壊するしか無い
???『天下のクリスティー式舐めんなよぉ!』をされるともう手が出せませんね…w
@@babymagnam できないから......でもどっかの学園艦ならM1もクリスティー式にできそう
現実世界のガンダムかしら?w
そりゃ劣化版T72がエイブラに勝てる訳ないでしょ・・・(本家で型によるが渡り合えるレベル)
たいてい戦車1KM/Lというけど、燃費悪すぎるね。ウクライナからノーサンキュー食らいそう!
そんなに燃費いい戦車どこにあるんすかね大抵の戦車は200~500くらいっすよ
タービンエンジンは、凄くうるさいですね。マッドマクッス2の劇中車はリッター600メートルとか聞いた事有ります。
合衆国で運用されてこそ最強戦車台湾なら最強戦車の称号守れるかね?
M-1エイブラムスはやはり最強戦車ですね。それを改良を進めて計6,000輛もある(^-^)。やっぱり米国には露中は逆らえません。性能が少しでも劣れば、戦車ほど惨めにズタズタになるのは図上演習で分かりますから。2050年迄ならなんと、60年以上現役か〜!
滑腔砲 - かっこうほう
8:39❌滑空砲⭕️滑腔砲
一家に一台エイブラムス
オバーホールのたびにシステムとかアップデートされてるから。
『滑空砲』じゃなくて『滑腔砲』でしょ。
またロシア戦車が練習になるのか
アクティブ・パッシブ装甲? アクティブ・プロテクション・システムではなく?
その名前だとアクティブなのかパッシブなのかよく分からんな…。
誇大広告
乗ってる人の練度
アメリカの軍産複合体はエゲツないからな。
こんな最強兵器を持っていたら、使いたくてしょうがなくなっちゃうね
ロシアの戦車が勝てるイメージが湧かない。
燃費が悪過ぎて日本では使えないw
そもそも燃費以前に重量が重過ぎて使えないですね60tとか超えると全国の主要の道路の半分は通れなくなるって話なんで
重い?
・・・ということは M1は 将棋で言えば 藤井もうすぐ7冠 野球でいえば 二刀流大谷 TH-camチャンネルで言えば ゆっくり解説24時(?) ということでしょうか?
そりゃ世界が嫉妬する位最強の戦車だし、T72系統をポップコーンマシーンに替える最強クラスの戦車がエイブラムスだよ
劣化ウランで戦後、放射線被害で奇形児を沢山授かった米兵家族の事には何も触れない。
燃費悪すぎやわ。
地盤が脆弱で道路の耐荷重的にもウクライナにはむかんだろ 性能で選ぶなら日本かイギリス 日本は無理だしイギリスも最前線では使うなとの事です
うんうん。バギーとかが活躍しているとかいう記事を目にしたことがありますよ。 露軍の戦車部隊も進軍ルートが限られているから、手持ち対戦車兵器でやられてるとか、なんとか…。 ただ、攻勢に出る時には歩兵の盾と支援として、戦車は必要かもだけど。
世界最強はレオパルドだと思ってた
90式があんなふうになったのはこいつのせいも大きいと思う
日本軍事情報のパクリかな笑
小ネタというかマイクロネタにクスクス笑える
M1エイブラムスがT-72M相手に勝ってもどうなんよ...相手複合装甲も無ければERAも無いのにT-72にしても一括りにしてはいけないもし相手がT-72BMなら絶対に撃破されているこのチャンネルはロシア戦車を舐めすぎているロシア戦車はミサイルを撃てるしコンタークト5等の優れたERAを持っているERAはKE弾に対してRHA換算で250mm、CE弾に対して600mmに相当する防御力を持っているそれにさらに複合装甲等を付けているこのチャンネルって信用出来ないネ
アレ同じだ?全く同じた?
ガンダムかよレベルで草
最強の定義の解釈の違い^_^単体の最強を目指すか、軍隊としての最強を目指すか^_^単体ならば、莫大な製作費や、運用費用があれば、アメリカの財力が有れば可能^_^でも、他の国には不可能^_^補給や、生産性、汎用性を考えると、ドイツが勝ち^_^アメリカの国力がある間だけは最強^_^単体の戦力と、軍としての戦略は違う^_^
🔯カオスの意味、知ってる?
エンジン小さくても燃料タンクデカいから意味ないやん
T-72戦車って、、、あの有名な弱腰露助製戦車の事?もうどの国も必要としない露助製軍事品の最高???欠陥品だな。
T-72について何を知ってるんですかねぇ...
こいつにわかだろ。t72どころかt62、t54/55ですら東側諸国で重宝されてるからどこの国でも必要とされてないわけないぞ。t72初期型はともかく、t72bvmとか普通に強いからな。逆にt72が弱いと思ってるネトウヨさんにはその理由を聞きたい
最強だろうがなかろうが、劣化ウラン弾を使ってる以上、ダメだよ。 クラスター爆弾はNGなのに、劣化ウラン弾はOKってなぁ。。。
ガンタンクに勝つんじゃね?
出来た時からチート戦車
イラクの劣化ウラン弾放射線汚染も言えよ!
チーズちゃんが最強?
戦車は時代遅れでしょ。近代戦では対戦車ミサイルの餌食だ。第2次大戦で「馬」を使っていた日本には有効だったがな。
それは誤りです。戦闘機などの軍用航空機だってSAMの餌食になるし、艦船も対艦ミサイルの餌食になるし、歩兵も小火器や砲断片の餌食なります。それらがそれでも運用が続けられているのは、有用だからです。戦車もそれは同じです。揺らぎもない事実として本格的なATGMが登場して既に半世紀以上たちますが、以前戦車新規開発運用は続いていますし現在進行形でウクライナは大量の戦車を欲しているという事実がある以上は「戦車は時代遅れでしょ」というのは現実に当てはまりません。ジャンケン例えてみましょう。グー(装甲戦闘車両)チョキ(歩兵を含むソフトスキン)パー(対戦車火器)これで試しにグー禁止してみましょう。グー(装甲戦闘車両)がある場合と無い場合どっちが有利でしょうか?歩兵のような非装甲の戦力は、敵火力影響化だと行動が制限されます。歩兵は砲爆撃はもちろん一発数十円の弾の掃射されただけでも前に出れなくなる。当たれば死にます。でも戦車があればそれら脅威の多くはソフトスキンの歩兵でやるより何倍も安全に排除できる。対戦車火器は戦車にとって確かに脅威ではあるけど、それは戦車が敵にとって脅威であるなによりも証拠でそれを無くすのは先にも述べた。ジャンケンでわざわざ手札減らす行為なんですよ。
劣化ウラン弾は細長いので当たる場所次第では一発で破壊できないですね。箱に入った人にナイフを刺すマジックのような感じ
すごいわかりやすいたとえありがとう
@@Chitose.Takenoko0507 ちがうで。劣化ウラン弾は貫通後に激しく燃焼するので、箱に入った人に焼夷弾を散弾銃でぶっ放すような感じになる。Wikipedia で調べてみれば分かること。
@@ddkk1599 うっわぁえげつなすぎ...
@@ddkk1599 劣化ウランに限らず燃えるよ。ユゴニオ弾性限界を超える圧で流動体化した弾芯と装甲材、高温高圧で凄いエネルギーを内包した状態だから、そんなものが車内で解放されたら一気に酸化されて燃焼する。
誤解してます。装弾付翼安定徹甲弾(APFSDS)全般がその性質上細長いのであって劣化ウランだから細長いというわけではありません。また既にふれてる人もいますが、劣化ウラン弾には焼夷効果があります。これは劣化ウランのもつ特異な結晶構造によるもです。また劣化ウランのAPFSDSはこの特異な結晶構造によるセルフシャープニング現象というものがあり貫徹過程で結晶がはがれていき自己鋭利かするという性質があります。
タイトル詐欺やんwそんなことしやんでも見るわ
またタイトル詐欺。中国空母の動画でもやってたよね。
動画じゃないNO
タイトル詐欺
トルクがないのは致命傷だよ。スピードなんかいらんもん。世界最強返上だな。
日本軍事情報のパクリ?全く内容同じじゃない?
劣化ウラン弾を使ったからさ。装甲も劣化ウラン弾。
装甲も弾ってどういうことやねん
@@Schw4lbe 乗員が被爆して酷い事になったって話
@@多々良長幸いや俺が言ってるのは「装甲」なのになんで劣化ウラン「弾」って付いてるんやってこと
@@Schw4lbe 劣化ウラン弾を敷き詰めてるんじゃね?(適当)
@@多々良長幸 それはデマっすな、被ばくと言うほど放射能出ないし、金属の粉塵が飛ぶから金属性の中毒やろ、被爆よりクッソヤバいで
戦術核を使えば、M1エイブラハムもガラクタ。
M1は、マジで負け知らずマトモに戦って撃破されたことがナイ、正に、世界最強の戦車デスね味方の誤射でしか、撃破の話は聞いたことがナイ
タイトル嘘じゃん。 露軍の戦車にって書いてあるからウクライナで早くも戦果かと思って時間使ってみたら、湾岸戦争の話とは。
ぼくちゃんもそう思ってまたいつものように騙された
この手の動画でまともな解説見たことないからなw
@@バターちゃん-q4o 素晴らしい教訓、肝に銘じておきます
エイブラムスが湾岸戦争で大活躍したことは有名だから、俺はタイトル見て、湾岸戦争の話だなって予想できたよ。
@@田澤クリスタル ロシア軍の戦車は湾岸戦争に出てなかったから、普通に湾岸戦争の話ではないと思ったよ。
兵站に不安がないアメリカだからこそのガスタービン。
エンジンの音はダイソン(掃除機)並!
兵器でその国の事情が分かるの面白いよね
「タイトル誇張?」露軍の戦車 にではなく、露製の戦車 では?
同意😔
エイブラムスの特徴はやはりガスタービンエンジンと言う事だけでなく、消火装置の性能の高さや沢山の戦地を駆け抜けたと言う実践経験も大きいのではないかと感じます。
もしエイブラムスに比例する戦車があるとするならば個人的にはイスラエルのメルカバではないかと思います。
メルカバは人命を優先したエンジン配置や構造が採られていて、その上で多々の戦争を戦ってきたと言う点では人的資源が限られるウクライナ軍にはうてっつけではないかと感じます。
性能的に言えばレオパルド2と言う選択もありますが如何せん実戦を経験した事がない事から実利ならメルカバを、性能であればレオパルド2と言う所になるのではないかと思います。
それも良いですね。まして人口の少ないイスラエルは兵士の損耗はそれだけで国家存亡に繋がりますから、兵士の人命尊重に掛ける意識は米軍以上だと思います。
場合によっては、ドイツの最新鋭戦車 パンターⅡも送られるかも知れない。
正面の複合装甲だけでも一番固いハズなのにフロントにエンジン持ってくる時点でM1の足元にも及ばん、
正面装甲だけで受けきれない自信の無さが出てるだけだよ
まともな複合装甲ならコルネットやメチス等の重ATM受けても耐えられる
レオパルド2は実戦でバンバン使われてるんだけど。
メルカバもエイブラムスもタミヤのを作った気がするw
イラク戦争の時、テレビの取材映像で、劣化ウラン弾を放つM1エイブラムスの射手がT72の類の敵戦車を「丸で紙細工を撃っているみたいだぜ!」と叫んでいたのが印象的だった。
大規模な兵站を確保出来るアメリカならではの戦車。なるほどですね。
ダイターン3が乗っ取られた時に万丈が比較的強度の低い股間部にあるシャッター(外側の装甲部分は開いていた)をミサイルで攻撃してもなかなか壊れないので『こういう時困るのよね。丈夫なダイターンって。』と、言っていたのを思い出した。
世界の主要戦車の平均燃費は0.4km/lで、M1だけが0.4km/lではありません。
日本の10式も似たよう燃費ですが、国内使用限定と言うことで世界の戦車に比べて搭載燃料を少なくしています。
過積載してるトラックも燃費が良くない
RX7も良くなかった
専守防衛
@@ずっと見てるからな
ガスタービンエンジンなので、ガソリンエンジンとも違います。
@@ずっと見てるからな
エイブラハムは通常時ジェット機用燃料使ってる。ついでに船舶用軽油からディーゼル用燃料まで幅広く使えます。
@@ずっと見てるからな
動画の中でガソリンスタンドでレギュラーガソリンの値段で計算してた。コレが諸悪の根源です。
通常ならディーゼル軽油か灯油の値段で計算するか、防衛省のジェット燃料調達価格でやらないといけない。
確かエイブラムズXはエイブラムズをそのまま小さくしたみたいな外観でエンジンもハイブリッドでしたね。
ウクライナに軍事支援で、レオパルドやチャレンジャー、エイブラムスって出て来たけど、
互換性やメンテとか混乱しないのかなぁ、AKやスーパーカブみたいに
性能よか雑に使っても大丈夫な方が支援にならんのかね?
ロシアの戦車より信頼性も上
世界のどこにそんな戦車あるんだよw?
@@666fgd9 そらもうT-54だのT-34だの出すんでしょう。
次世代の車両は、ズバリ🎉ガンタンクで決定❤
次の瞬間が見えない笑笑
湾岸戦争でもアメリカ苦戦、イラクは強いって「専門家」の方々がしきりに喧伝していたな。
AERAのあの人とか、代表格でしたw
結果は御存知の通りで。
教育評論家、自動車評論家、軍事評論家は信じてはいけないと心底、思った。
同感です。あれ以降、評論家の話しは信じなくなりました😂😂
自分もイラク軍が善戦するかと思いましたが、後で聞いた話ではイラク親衛隊すらやる気無くして傭兵部隊が最後に残されたとか・・・
M1すら足留めする泥将軍
泥、最強(笑)
エイブラムス戦車がウクライナ軍に届いたら、大暴れすることを期待したい。
湾岸戦争のとき、 T-72とM-1エイブラムスのキルレシオは、173:1(エイブラムス1両を破壊するのに T-72を173両喪失する)と話にならなかったからね。
でも、F-16同様ウクライナには供与されていないのでは?6000輌もあるなら少しは供与してあげても良いんじゃない?アメリカにも思惑が有るのはわかるけど、先ずはこのロシアの侵略戦争を終わらせるのが先だと思うのですが。あ~でも燃費が・・・。
@@minejuli5902 まぁモンキーモデルって話だからなんとも言えない
@@minejuli5902
湾岸戦争・・・
エイブラムスを一番多く破壊したのはエイブラムス
駐留米軍の車両群に一番損害を与えたのもエイブラムス・・・
@@minejuli5902
あれはモンキーモデルで複合装甲どころかただの鋼板だから、パットンすら勝てん
露軍の戦車に砲撃した瞬間…このタイトルにまた騙された。くそっ!
エイブラムスの頑丈さはもはやコントだろw
そうなんですね、すごい作戦と戦車ですね。
ガスタービンエンジンの燃料ケロシンの正体はほぼ灯油だから現在は112円/Lだね。
ただ、添加剤が違うんです。空自出身の知人から聞いたんだけど、その人が在籍当時は最新鋭機がF-104でF-86も現役だったころの認識でお聞きください。
当時のジェット燃料(灯油)の規格名称はJP-4という物で、これを石油ストーブに入れたらあっという間に芯が燃え尽きたそうです。先日米軍基地へ燃料輸送しているタンクローリーを見たら、製品名版にはJP-8と書かれていました。雰囲気的には更に高性能燃料となっているようです。だから112円/Lって訳にはいかない感じですけど。
ジェット燃料って大きく分けてナフサ系(JET-A、JET-A1等)とワイドカット系(JP-4、JP-8等)に分かれます(^-^)
ナフサ系が超高純度の灯油と言える物で民間機によく使われてる物、ワイドカット系はナフサ系の燃料にガソリン等を添加した物で軍用機によく使われてるやつです(^^)
JP-4を石油ストーブに入れて使ったって事は、灯油+ガソリンを給油して点火したことになります(^^;
火災にならなくて良かったですね(・・;)
@@mebius1131 様、詳しい解説ありがとうございました。お陰様でまた新知識が得られました(^^♪。
JP-4, JP-8は意図的にガソリンに近い成分を混合しているわけではなく、安全なケロシンになるほどには精製していない燃料ではなかったかな。ワイドカットというのはそういう意味。
ガソリンのような燃焼温度の高い燃料を使うと、パワー(熱膨張による燃焼ガスの膨張)は出てもエンジンが直ぐに焼き付くでな。
だから、ジェットエンジンは灯油ベース(燃焼温度が低い)の燃料に落ち着いたわけだ。
イラクのT72はモンキーモデルで性能はロシアのT72の7掛けなんて話だけど、エイブラムスの主砲2発でも破壊できなかったのは、ヤバい強さだ。レオパルド2と10式もエイブラムスと同じ主砲のはずだから、そういうことだな
10式は国産じゃなかったっけ?
@@babymagnam 国産です。
余談だけど日本の90式は
耐弾試験を兼ねた砲撃試験で90式を90式で砲撃し
8発を命中させたにも拘らず
的になった90式は自走できる状態だったんだぜ
日本の質って天然資源もハード工業製品もほんとにチート級。
だがしかしそれを使う人やソフトウェアが駄目すぎて残念すぎる。
@@多々良長幸
割と普通の水準だよ、ちなみに90式の砲弾はラインメタルのライセンス生産品で貫通力はRHA換算480mm、
こいつは初期型のT-72の砲塔正面抜けないぐらいには弱い、2000年代に出たベルギー製の105mm砲以下の貫通力しかない
射程距離と正確さがポンコツ戦車と違うからな・・
イラク兵が続々と投降している映像もアラブ系アメリカ人を使ってネバダ砂漠で撮影してたとか。
騙し合いだねw
ガスタービンエンジンだけど、航空機みたいに冷たい上空で燃料が凍ることを考えなくてもいいから
水分が含まれている灯油も燃料として使えるってことなのかな。
息をするようにタイトル詐欺をしていく解説動画の鑑
エイブラムスの走り回っている所は、だだっ広い平原だから問題ないけど、もしも日本国内でM-1が車列を作って走ったら、トンネルに飛び込んだ途端に「燃焼用空気」が不足して車列が停まってしまう❗️
国鉄がガスタービン動車を実験したとき、ヘリコプター用ガスタービン エンジンでトンネルで燃焼用空気不足から失火した話は有名です。
その前に車列で移動されたら橋梁が耐荷重不足で崩壊しそうですが…
欧米規格だと日本の道路は二車線使うのは有名ですね。
コイツが橋を渡る時には最大荷重に注意しないと60トン超えるから普通の橋が耐えられない。
…つまり、欧米型の戦車は(北海道以外の)日本だと戦略機動性が低くなるとも言える?
ウクライナの戦車兵は、レオパルドⅡに割り当てられるより、M1エイブラムスに割り当てられたほうが嬉しいだろうな。ロシア軍を蹂躙していく姿を早く見たいものだ。
ただ泥にはレオパの方が使えそう
M1の装甲を正面から打ち抜けるT-14が出てきたのでもう終わりかと思ったら、全く生産が軌道に乗らず。
代わって生産が進められていたT-14と同じ主砲を持つT-90Mは結局、vacuum-1は使えず。
もうしばらく使えそうですね。
なおガスタービン、色々な燃料で動きますけどエンジンを傷めます。常用する燃料のキャパが狭く、他の車両がM1の燃料に合わせることになります。
燃費の悪いのはアメ車っぽい。
米軍の兵器の優秀性は、ひと言で言うと現場の意見聞いて長期間しつこく改良を続けるからでしょうね。
米国の兵器開発は概ねそうなんだけど、初期バージョンは色々問題があるものを平気で出す。最初から机上で完璧なものを作ろうとしない。実地に使ってみて問題点を洗い出し、ガンガン改善して優秀な兵器として完成していく。ガスタービンエンジンの特殊性もあるだろうけどM1戦車も同じじゃないかな。
アクティブパッシブセンサーは既にイスラエルが戦車に実装しています。
それをアメリカは真似ただけです。
アメリカは戦車に限らず第二次大戦の延長線上の兵器開発、設計思想を持って開発してきましたが
今世紀戦では既にそれらの設計思想は古く、次世代戦にとって重要なAI(画像認識、自立走行飛行)、ミサイル(超音速滑空ミサイル)、ドローン(スウォーム運動制御技術)これら全ての技術開発に出遅れ、中国に特許、技術共に負けています。
今回ウクライナ戦争によりアメリカは兵器の開発思想の間違いに気付きAI、ミサイル、ドローンの開発を急ピッチで開発し中国との争いの前に方向転換出来きたのは幸いです。
しかし中国が更に上を行く計画を進めているGPSの破壊、通信の機能不全に対抗するすべはあるのだろうか?
アクティブパッシブセンサーって何だよ?
アクティブとパッシブって逆の意味だし
センサーってカメラやレーダー、収音マイク、ガス分析など極めて広い範囲のものを対象とした一般名詞
アクティブ防護システムはロシアの「アフガニート」等もありますアメリカはイスラエルのを採用しています
0:07
そんなの簡単よ!
「最強のM1エイブラムス」を一番多く破壊したからに決まってるじゃないw
バケモン
モンキーモデルと装甲甲冑の対決
圧倒的な兵站確保が大前提の計画が無ければ運用出来ない代物で運用出来るのは米国のみの凄い凄いを言って居ても始まらんわ。
確かガスタービンの燃費の悪さは米軍でも問題視されていて、同じくガスタービンを採用したT-80はソ連邦崩壊もありその後のモデルではディーゼルにしたくらいとか、
他の戦車同様に対戦車地雷等には弱いとか、
インターネットに繋いでデータリンク機能を使えるとかありませんでしたっけ?
乗務区画は鉛シートさてれるのか!
米軍の補給難の演出を真に受けてホイホイ出てきたイラク兵に対して。
「奴ら、既に勝った気でいる様ですね」
「らしいな。では、戦争の何たるかを教育してやるか。戦車隊、前進!」
そんな薄ら寒い台詞は言って無いだろ
カモフラージュされた米兵への侮辱w
ヴィットマン?
@@高橋誠也-h6s 同じ事思ったw
ナチスドイツ陸軍ティーガー1のエース、ミハエル・ヴィットマンですね
@@高橋誠也-h6s Panzer vor!
小林源文先生の漫画のコント
シュトゥルムティーガーさん......
欺瞞情報をまんまと引っ掛かり壊滅する
漫画に出て来る架空戦車のメタリックシンバもガスタービンエンジンで、工業用アルコールやら小麦粉でエンジンが回せるって話が有ったな。
205ミリ砲に30ミリ機関砲搭載って化け物戦車漫画だったが面白かったな。
エイブラムスはアメリカだから使える戦車なんだよな
航空燃料。。概ね、リッター当たり2万6千円ほどです
最強の戦車は、恐竜戦車!
この戦車の装甲を撃ち抜くのはレールガンしかない。😲
まぁ今の露軍の戦車は旧式がメインだし
間違いなくM1エイブラムスの方が
圧倒的に強いのは明白よ笑
M1も最新バージョンで無く少し前のタイプ。
T-14はまだ出て来てないですね。
T14すら、ロシアには出したくなもないし、仮に出したとしても動員した兵士が、亡命の手土産にコレ出すか、メルカリや、ヤフオクや、楽天市場に出されるからね
ガスタービンは 石油系燃料なら何でも使えるメリットもあります あくまでも航空燃料推奨ってだけっす
軽油 灯油 ガソリン 軽質重油も利用できます
で、次の瞬間どうなったの?(いつもの
いつものお決まりのパターン。露軍戦車ってきっとロシア製戦車のことを言ってるんだと善意に理解・・・できるか!
地雷と落穴で履帯を破壊するしか無い
???『天下のクリスティー式舐めんなよぉ!』
をされるともう手が出せませんね…w
@@babymagnam できないから......でもどっかの学園艦ならM1もクリスティー式にできそう
現実世界のガンダムかしら?w
そりゃ劣化版T72がエイブラに勝てる訳ないでしょ・・・
(本家で型によるが渡り合えるレベル)
たいてい戦車1KM/Lというけど、燃費悪すぎるね。ウクライナからノーサンキュー食らいそう!
そんなに燃費いい戦車どこにあるんすかね
大抵の戦車は200~500くらいっすよ
タービンエンジンは、凄くうるさいですね。
マッドマクッス2の劇中車はリッター600メートルとか聞いた事有ります。
合衆国で運用されてこそ最強戦車
台湾なら最強戦車の称号守れるかね?
M-1エイブラムスはやはり最強戦車ですね。それを改良を進めて計6,000輛もある(^-^)。やっぱり米国には露中は逆らえません。性能が少しでも劣れば、戦車ほど惨めにズタズタになるのは図上演習で分かりますから。2050年迄ならなんと、60年以上現役か〜!
滑腔砲 - かっこうほう
8:39
❌滑空砲
⭕️滑腔砲
一家に一台エイブラムス
オバーホールのたびにシステムとかアップデートされてるから。
『滑空砲』じゃなくて『滑腔砲』でしょ。
またロシア戦車が練習になるのか
アクティブ・パッシブ装甲? アクティブ・プロテクション・システムではなく?
その名前だとアクティブなのかパッシブなのかよく分からんな…。
誇大広告
乗ってる人の練度
アメリカの軍産複合体はエゲツないからな。
こんな最強兵器を持っていたら、使いたくてしょうがなくなっちゃうね
ロシアの戦車が勝てるイメージが湧かない。
燃費が悪過ぎて日本では使えないw
そもそも燃費以前に重量が重過ぎて使えないですね60tとか超えると全国の主要の道路の半分は通れなくなるって話なんで
重い?
・・・ということは M1は 将棋で言えば 藤井もうすぐ7冠 野球でいえば 二刀流大谷 TH-camチャンネルで言えば ゆっくり解説24時(?) ということでしょうか?
そりゃ世界が嫉妬する位最強の戦車だし、T72系統をポップコーンマシーンに替える最強クラスの戦車がエイブラムスだよ
劣化ウランで戦後、放射線被害で奇形児を沢山授かった米兵家族の事には何も触れない。
燃費悪すぎやわ。
地盤が脆弱で道路の耐荷重的にもウクライナにはむかんだろ 性能で選ぶなら日本かイギリス 日本は無理だしイギリスも最前線では使うなとの事です
うんうん。バギーとかが活躍しているとかいう記事を目にしたことがありますよ。
露軍の戦車部隊も進軍ルートが限られているから、手持ち対戦車兵器でやられてるとか、なんとか…。
ただ、攻勢に出る時には歩兵の盾と支援として、戦車は必要かもだけど。
世界最強はレオパルドだと思ってた
90式があんなふうになったのはこいつのせいも大きいと思う
日本軍事情報のパクリかな笑
小ネタというかマイクロネタにクスクス笑える
M1エイブラムスがT-72M相手に勝ってもどうなんよ...相手複合装甲も無ければERAも無いのにT-72にしても一括りにしてはいけないもし相手がT-72BMなら絶対に撃破されているこのチャンネルはロシア戦車を舐めすぎているロシア戦車はミサイルを撃てるしコンタークト5等の優れたERAを持っているERAはKE弾に対してRHA換算で250mm、CE弾に対して600mmに相当する防御力を持っているそれにさらに複合装甲等を付けているこのチャンネルって信用出来ないネ
アレ同じだ?全く同じた?
ガンダムかよレベルで草
最強の定義の解釈の違い^_^単体の最強を目指すか、軍隊としての最強を目指すか^_^単体ならば、莫大な製作費や、運用費用があれば、アメリカの財力が有れば可能^_^でも、他の国には不可能^_^補給や、生産性、汎用性を考えると、ドイツが勝ち^_^アメリカの国力がある間だけは最強^_^単体の戦力と、軍としての戦略は違う^_^
🔯カオスの意味、知ってる?
エンジン小さくても燃料タンクデカいから意味ないやん
T-72戦車って、、、あの有名な弱腰露助製戦車の事?もうどの国も必要としない露助製軍事品の最高???欠陥品だな。
T-72について何を知ってるんですかねぇ...
こいつにわかだろ。t72どころかt62、t54/55ですら東側諸国で重宝されてるからどこの国でも必要とされてないわけないぞ。t72初期型はともかく、t72bvmとか普通に強いからな。逆にt72が弱いと思ってるネトウヨさんにはその理由を聞きたい
最強だろうがなかろうが、劣化ウラン弾を使ってる以上、ダメだよ。
クラスター爆弾はNGなのに、劣化ウラン弾はOKってなぁ。。。
ガンタンクに勝つんじゃね?
出来た時からチート戦車
イラクの劣化ウラン弾放射線汚染も言えよ!
チーズちゃんが最強?
戦車は時代遅れでしょ。近代戦では対戦車ミサイルの餌食だ。第2次大戦で「馬」を使っていた日本には有効だったがな。
それは誤りです。
戦闘機などの軍用航空機だってSAMの餌食になるし、艦船も対艦ミサイルの餌食になるし、歩兵も小火器や砲断片の餌食なります。
それらがそれでも運用が続けられているのは、有用だからです。
戦車もそれは同じです。揺らぎもない事実として本格的なATGMが登場して既に半世紀以上たちますが、以前戦車新規開発運用は続いていますし
現在進行形でウクライナは大量の戦車を欲しているという事実がある以上は「戦車は時代遅れでしょ」というのは現実に当てはまりません。
ジャンケン例えてみましょう。
グー(装甲戦闘車両)チョキ(歩兵を含むソフトスキン)パー(対戦車火器)
これで試しにグー禁止してみましょう。
グー(装甲戦闘車両)がある場合と無い場合どっちが有利でしょうか?
歩兵のような非装甲の戦力は、敵火力影響化だと行動が制限されます。
歩兵は砲爆撃はもちろん一発数十円の弾の掃射されただけでも前に出れなくなる。当たれば死にます。
でも戦車があればそれら脅威の多くはソフトスキンの歩兵でやるより何倍も安全に排除できる。
対戦車火器は戦車にとって確かに脅威ではあるけど、それは戦車が敵にとって脅威であるなによりも証拠で
それを無くすのは先にも述べた。ジャンケンでわざわざ手札減らす行為なんですよ。
劣化ウラン弾は細長いので当たる場所次第では一発で破壊できないですね。箱に入った人にナイフを刺すマジックのような感じ
すごいわかりやすいたとえありがとう
@@Chitose.Takenoko0507
ちがうで。
劣化ウラン弾は貫通後に激しく燃焼するので、箱に入った人に焼夷弾を散弾銃でぶっ放すような感じになる。
Wikipedia で調べてみれば分かること。
@@ddkk1599 うっわぁえげつなすぎ...
@@ddkk1599
劣化ウランに限らず燃えるよ。
ユゴニオ弾性限界を超える圧で流動体化した弾芯と装甲材、高温高圧で凄いエネルギーを内包した状態だから、そんなものが車内で解放されたら一気に酸化されて燃焼する。
誤解してます。装弾付翼安定徹甲弾(APFSDS)全般がその性質上細長いのであって
劣化ウランだから細長いというわけではありません。
また既にふれてる人もいますが、劣化ウラン弾には焼夷効果があります。
これは劣化ウランのもつ特異な結晶構造によるもです。
また劣化ウランのAPFSDSはこの特異な結晶構造によるセルフシャープニング現象というものがあり
貫徹過程で結晶がはがれていき自己鋭利かするという性質があります。
タイトル詐欺やんwそんなことしやんでも見るわ
またタイトル詐欺。中国空母の動画でもやってたよね。
動画じゃないNO
タイトル詐欺
トルクがないのは致命傷だよ。
スピードなんかいらんもん。
世界最強返上だな。
日本軍事情報のパクリ?
全く内容同じじゃない?
劣化ウラン弾を使ったからさ。装甲も劣化ウラン弾。
装甲も弾ってどういうことやねん
@@Schw4lbe
乗員が被爆して酷い事になったって話
@@多々良長幸いや俺が言ってるのは「装甲」なのになんで劣化ウラン「弾」って付いてるんやってこと
@@Schw4lbe 劣化ウラン弾を敷き詰めてるんじゃね?(適当)
@@多々良長幸
それはデマっすな、被ばくと言うほど放射能出ないし、金属の粉塵が飛ぶから金属性の中毒やろ、
被爆よりクッソヤバいで
戦術核を使えば、M1エイブラハムもガラクタ。
M1は、マジで負け知らず
マトモに戦って撃破されたことがナイ、正に、世界最強の戦車デスね
味方の誤射でしか、撃破の話は聞いたことがナイ