【普通に良い】デカくて安い32インチmini LEDモニターを買ったので使ってみます。【INNOCN 32M2V】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @4k-hdr-animation
    @4k-hdr-animation 2 หลายเดือนก่อน

    色気にするならDisplayCalとCCDIS(Q-dot系モニタ用のCCSSで補正)を使って校正用の3D LUT作り、DWM LUTで当てれば好きな色空間に合わせられます。あとDaVinciで色気にするならモニタ出力のUIプレビューじゃなく外部モニタにDeckLink outで接続し、モニタの内部LUTか外部LUTで校正するとポストとほぼ同じ環境です。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🙏

  • @RONRON436
    @RONRON436 2 หลายเดือนก่อน +1

    私も同じモニターを使っています。かなり気に入っています。Macmini M4proとタイプCTOディスプレイポートで4K144Hz出ています

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน +1

      Macminiのディスプレイとしてはかなり良い選択肢ですよね〜!
      みなさん高評価なようでホッとしています。笑

  • @WRX-Mani
    @WRX-Mani 2 หลายเดือนก่อน

    INNOCN 気に入って4K27インチ2台使ってます。同じく普通に良いです。HDRはまぶしすぎて切りました。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      2台導入するとなるとこのコスパは素晴らしいですね👍

  • @nyankostudent
    @nyankostudent 2 หลายเดือนก่อน

    私もこのメーカーの27インチ使ってます
    HDRは眩しくて速攻オフにしました

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      確かに白画面だと眩しすぎて輝度MAXは無理でした・・・笑

  • @_oxymorons
    @_oxymorons 2 หลายเดือนก่อน

    色々試してみたんですけど、usb-bのアップストリームケーブルを使えばusb-aポートはちゃんとusb3.1で認識されますね。usb-cケーブルだと2.0で認識されます。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      なるほど確かにできました!

  • @user-bx4of9zv2m
    @user-bx4of9zv2m 2 หลายเดือนก่อน

    4KモニターでフルHD表示するとボヤけるそうですがこのモニターはどうですか?ボヤけるとしても気になりますか?

  • @_oxymorons
    @_oxymorons 2 หลายเดือนก่อน

    プライムデーの時に実質8万円台で買えたので、ブラックフライデーでも安くなりそうですね。
    HDMI2.1ケーブルで接続すればMac miniで4K144hz出力できるのですが、解像度(拡大率)によってはHDRが使えなくなったりするのが謎ですね。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      144Hzいけるんですね!やってみます!
      ブラックフライデーまで待ってもよかったですね😅

  • @akihikosagisaka2288
    @akihikosagisaka2288 2 หลายเดือนก่อน +1

    同スペックの 27 を使ってます。すごくいい。PS5 ってこんなに美しかったのかと感動しました。けっこう熱をもつのがちょっと不安なことぐらいかな。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      映像キレイですよね!
      1日使っていますが確かに熱はありますね。排熱できていると言えばプラスなのかもですが・・

  • @フライングエース-s8n
    @フライングエース-s8n 2 หลายเดือนก่อน +1

    真正面から映している時、モニターが左に傾いているのがすごく気になります。スタンドが傾いて製造されていたりするのではないでしょうか?

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน +2

      回転するタイプのスタンドなので調節できます!

  • @Ojiichama
    @Ojiichama 2 หลายเดือนก่อน

    多分これ、良いんじゃないかな、って思います。と言うのは、INNOCNの27インチ、LEDでは無い、普通の4Kモニターをかれこれ2年近く使ってますが問題ありません。今現状は、M3 iMacの隣にこの27インチを縦置きで2台運用してますが、全く問題無く、iMacの画質に引けを取らないくらい明るく綺麗です。
    ですので、INNOCNのモニターの信頼性は個人的には満足レベルで、このmini LED HDR対応の27インチ版をずっとAmazonのカートに入れてあります。が、ポチるには至らず。笑
    iMacと27インチの2台で間に合ってしまっている、と言うのが現状ですが、もう少し安くなるなら買ってしまうかな。
    でもこうしてメルさんが行く末を見守ってくださるなら、それをじっくり観察してからでも遅く無いかな。INNOCN mini LED の今後をよろしくお願いします。笑

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน +1

      しばらく使ってみます!👍
      INNOCN評判よさそうで安心しました・・・

  • @toritori536
    @toritori536 2 หลายเดือนก่อน

    このメーカーの読み方みんな安定しない笑

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      中国系のメーカー名読み方わからない問題あります。笑

  • @masamdl
    @masamdl 2 หลายเดือนก่อน

    VisionOS2でVision ProにiPadからAirPlayミラーリングできるようになったかと思います。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      対応していないは語弊ありですね🙏🙏外部ディスプレイのように使いたいという意味でした・・・(できるんですかね・・・??)

    • @masamdl
      @masamdl 2 หลายเดือนก่อน

      @ iPadにMagicKeyboardをつけていると、MacBookdeでMac仮想ディスプレイを使うのと同じような感じで使えますね。色味も結構あっている気がします。

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!Magic Keyboardで試したのですがミラーリングになってしまい外部ディスプレイ出力の表示領域にならない感じです・・ただ遅延もほぼ無くて流石ですよね。

  • @yumeato
    @yumeato 2 หลายเดือนก่อน

    お金持ちで羨ましい🥺

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน

      うそみたいに貯まらない🥺

  • @enchan1030
    @enchan1030 2 หลายเดือนก่อน

    40Mbpsだと…笑

    • @merokasan
      @merokasan  2 หลายเดือนก่อน +1

      ちょっと信じがたいので色々試してみます笑